タグ

2020年9月18日のブックマーク (3件)

  • 全裸にマスクのみ着用、220人が集団ヌード撮影 英ロンドン

    英ロンドン北部の公園で集団ヌード写真の撮影会が行われ、約220人のボランティアが白いマスクだけを着けた全裸姿で集合した。 今回の撮影会は、集団ヌード撮影で知られるニューヨークの写真家スペンサー・チュニック氏が、芸術イベントとして企画した。12日にロンドン北部のアレクサンドラ宮殿前に集まったボランティアは、他人との距離を置くソーシャル・ディスタンシング規定に従って互いに1メートル以上の間隔を空け、集団でポーズを取っていた。 主催者によると、参加者については事前に検温などの検査を行った。英国内で芸術作品のために大勢の人が集まる格的なイベントの開催は、3月のロックダウン(都市封鎖)以来初めてだという。 「大勢の人が密集して肩と肩、肌と肌が触れ合う現実は、今のところは過去のものになったのかもしれない。だが、その自然なつながりを求める欲求は今もそこにあり、恐らくこれまで以上に高まっている」。チュニ

    全裸にマスクのみ着用、220人が集団ヌード撮影 英ロンドン
    sekiryo
    sekiryo 2020/09/18
    マスク1枚あればいい。やんなるくらい健康だ。
  • 任天堂、「スイッチ」で取り戻したゲーム機のプライド

    9月16日に任天堂が開いた経営方針説明会。古川俊太郎社長はプレゼンの中で何度もハードとしてのゲーム専用機の必要性を強調した。 翌17日にはソニーが新型ゲーム機「プレイステーション(PS)5」を11月12日に発売すると発表。通常版は499.99ドル(日では4万9980円)で、光ディスクドライブを省いた廉価版は399.99ドル(同3万9980円)と価格を抑えた。米マイクロソフトが11月10日に発売する「Xbox」の新型機も通常版は499ドル。クリスマス商戦に向けてゲーム機の覇権争いが勃発する。 ハードが新しくなるたびに買い替えが必要なゲーム専用機のビジネスは、スマートフォン向けゲーム市場の広がりに影響を受けるとされてきた。だが、コロナ禍における巣ごもり消費の拡大や、3月に発売した「あつまれ どうぶつの森」のヒットもあり、任天堂の主力ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の販売は好調。ゲーム専用機な

    任天堂、「スイッチ」で取り戻したゲーム機のプライド
    sekiryo
    sekiryo 2020/09/18
    おぁあああー!(経団連に入らないから恒例の陰湿な煽りにガチギレし頭にWiiリモコンを縛り体にリングコンをX字に襷掛けし片手にゲームキューブもう片手にwiiザッパーを握り八つ墓村スタイルで日経にカチコミする任信
  • マスクの問題じゃないって人に質問。

    飛行機マスク拒否おじさんの件なんだけど、 これはマスクの問題じゃなくて、乗務員の指示に従わなかったから (もしくは乗務員にしつこく絡んで業務を妨害したからだ) って言ってる人に聞きたい。 マスクの問題じゃないなら、例えばこれが黒人だからって同様の扱いを受けてても、最終的には人種差別は関係なくて、あくまでも指示に従わなかったという事が問題になるの? この問題が黒人差別だとこうなるよね。 乗務員「黒人は席を後ろに移って下さい」 白人「黒人キモい!あっちいけ」 黒人「俺は席を移らない。それとあの客に謝罪を求める」 乗務員「白人様。申し訳ありませんが、黒人が移動しないので白人様が移動して下さい」 黒人「納得できない。ちゃんと説明してくれ!」 機長「おまえは運航を妨害している。降りろ」 大勢の客「ヒャッホー!黒人は出て行けー!」(拍手) おまえら「この件に人種差別は関係ない!乗務員の指示が気にわな

    マスクの問題じゃないって人に質問。
    sekiryo
    sekiryo 2020/09/18
    本人の中では筋が通ってると思い込んで筋通らない事を言い連ねる人が出す独特の間が似てるといえば似ているけども。実力行使は業務に支障をきたすから現行犯、差別発言は業務遂行と関係が薄いから追って処分。以上。