タグ

関連タグで絞り込む (214)

タグの絞り込みを解除

PCに関するsekiryoのブックマーク (168)

  • @IT:三次元ブラウザ発表、NTTソフトウェアはグーグルに続くか

    2005/8/12 NTTソフトウェアは8月11日、Webサイトのページや画像をアイコンにして三次元で表示することができる新しいWebブラウザシステム「SpaceBrowser」を10月に発売すると発表した。通常のWebブラウザと比較して、大量のWebサイトを一覧でき、情報検索が容易になるのが特徴。NTTソフトウェアは施設案内などのキオスク端末に利用する考えで初年度3億円の売り上げを目指す。 複数のWebサイトを閲覧するには、通常はWebブラウザのブックマークを開き、1つ1つ表示させる必要がある。しかし、SpaceBrowserを使えば三次元空間上に複数のWebサイトを同時に表示できる。三次元空間内にXYZの3軸を設定し、表示するアイコンの属性に応じて、Webページやアイコンを配置することも可能。 NTTソフトウェアのネットワークサービス・ソリューション事業グループ ブロードバンド通信サー

    sekiryo
    sekiryo 2005/08/18
    こんな見た目のアーケードゲームが会った気がする
  • IEの巻き返しでFirefoxがシェア減少に

    これまで順調に拡大してきたFirefoxブラウザの7月のシェアが、巻き返しを見せたInternet Explorer(IE)に押される形で初めて減少に転じた。NetApplicationsがWebサイトトラフィック集計結果として8月12日に発表した。 7月のFirefoxのシェアは8.07%となり、過去最高を記録していた6月の8.71%から後退した。これに対してIEは6月の86.56%から、7月は87.2%へと一転上昇。MacのSafariは2.13%に伸び、以下Netscape(1.50%)、Opera(0.49%)、Mozilla(0.52%)、その他(0.09%)はほぼ変動なしだった。 「IEはFirefoxの最近の上昇分をう形で地盤を広げた。Firefoxは8.07%で現在でも大衆へのアピールに努めており、8月が見所になりそうだ」。NetApplicationsのダン・シャペロC

    IEの巻き返しでFirefoxがシェア減少に
    sekiryo
    sekiryo 2005/08/18
    減少した理由が不明
  • IE7が「Windows Internet Explorer 7」に名称変更

    MicrosoftのInternet Explorer(IE)開発チームは8月12日(米国時間)にブログで,IE7スタンドアロン版とWindows Vistaに装備される同ブラウザの最終的な製品名を明らかにした。同チームが,IE7スタンドアロン版(Windows XP SP2/Windows Server 2003 SP1,およびx64版)の新しいアイコンとロゴとして公開している。 同社がロゴを変更したのには確固とした理由がある。注目すべきは,IE 7を今後「Windows Internet Explorer 7」と呼ぶことにした点だ。それは同社がこのブラウザをWindowsに統合していき,スタンドアロン版をなくすことを示す。「Windows」という単語は以前のIEに付けられたことはなかった。Microsoft関係者によると,IEがこれからは他のプラットフォームで提供されないことを意味す

    IE7が「Windows Internet Explorer 7」に名称変更
    sekiryo
    sekiryo 2005/08/17
    macはIE使うなってことなのかなぁ
  • Intel Mac以外でx86対応Mac OSを走らせる手法がネットに公開

    IntelまたはAMDチップベースのあらゆるPC上で稼働するMac OS Xのインストール方法が先週インターネット上に掲載された――12日時点で幾つかのWebサイトでそれを紹介していた。 Appleは6月、2006年からMac OS XをIntelのx86アーキテクチャチップに対応させると発表した。現行のMacではIBMとFreescale Semiconductor製PowePCチップが採用されているが、同社は2000年からIntelチップ対応Mac OS Xバージョンの開発に取り組んでいる。Appleのスティーブ・ジョブズCEOは6月に、Intelへの乗り換えはIntelが今後リリースすると見込まれる省電力チップのメリットを享受するために必要だとデベロッパーに説明した。 当時Apple幹部陣は、Mac OS Xはx86を搭載したApple製ハードウェアでのみ動作すると強調。複数のMac

    Intel Mac以外でx86対応Mac OSを走らせる手法がネットに公開
    sekiryo
    sekiryo 2005/08/17
    どうでもいい規制はどんどん壊してほしい
  • Microsoft PowerToys (open cmd here)

    PowerToys add fun and functionality to the Windows experience. What are they? PowerToys are additional programs that developers work on after a product has been released.Note: We take great care to ensure that PowerToys work as they should, but they are not part of Windows and are not supported by Microsoft. For this reason, Microsoft Technical Support is unable to answer questions about PowerToys

  • PowerToys

    PowerToys for Windows XP とは PowerToys for Windows XP の日語化のダウンロード PowerToys for Windows XP の内容 PowerToys for Windows XP 関連のリンク (注意)ClearType Tunerが新規追加され、HTML Slide Show Wizard がアップデートされましたので、日語化プログラムも新しいバージョンに対応しました。(2004/10/10) PowerToys for Windows XPとは PowerToys for Windows XP には、Tweak UI をはじめ、Windows XP の使いやすさをさらに高める10個のプログラムが収録されています。 PowerToysはMicrosoftの開発者により作られていますが、製品版Windowsの一部ではありません。

    sekiryo
    sekiryo 2005/08/17
    日本語化
  • Windows XPで華麗にAlt-Tabタスク切り替え

    同僚のid:onishiが使っていたのを教えてもらいました。 「うぉー。かっこいい!!」と思ってインストールしてみたので紹介します。 Windows XPのタスク切り替えといえば Alt-Tab ですが、プログラマの方などは結構使っている人も多いんじゃないかと思います。 知らない人はぜひAltキーを押しながら、Tabキーを押してみてください。 このAlt-Tabキーのタスク切り替えをパワーアップして、サムネイルをつけて表示するというツールが、Microsoftから提供されています。 http://www.microsoft.com/windowsxp/downloads/powertoys/xppowertoys.mspx の「Taskswitch.exe」*1 これがかなり便利、タスク(というかウィンドウ)の切り替えがとても快適になります。 ちなみにこのツールの日語化パッチ、個人で提供

    Windows XPで華麗にAlt-Tabタスク切り替え
    sekiryo
    sekiryo 2005/08/17
    あとで入れてみよう
  • 反MSグループがVista阻止に立ち上がる

    「マイクロソフトと戦う委員会」が、日常的にバグ修正の必要のあるWindowsは欠陥商品だとし、Vistaにバグがないことについて無制限の保証を求めていくことを明らかにした。 2006年のイリノイ州知事選に共和党から挑む公益法律家が、「バッドコード」と呼ぶWindows次期バージョンのリリース阻止に向けて立ち上がった。 Committee to Fight Microsoft(マイクロソフトと戦う委員会)のアンディ・マーチン氏は8月9日、Windows Vistaのリリースを阻止する考えを明らかにした。セキュリティの脆弱性を引き起こすバグがないという無制限の保証をマイクロソフトに求めていくとしている。 「ビル・ゲイツ氏は、大衆の利益を損なう製品を販売している。そして、彼は欠陥だらけのコードから無数の欠陥と脆弱性を修正しながら、長年にわたってわれわれを実験台として考えてきたのだ。これは一般大衆

    反MSグループがVista阻止に立ち上がる
    sekiryo
    sekiryo 2005/08/16
    OSなんてみんな欠陥品だけど、そういう告知というか周知が足りてないよなぁ