タグ

2013年11月28日のブックマーク (3件)

  • ゼロから簿記2級に1ヶ月で合格する勉強法のメモ - BAYAREAD ─読書記録と忘備録─

    こんにちはBayareadです。 先日第135回の日商簿記検定試験の合格発表があったようですね。 就職活動を控えて、簿記2級に挑んでいた友人達のツイートが流れてきました。 私は去年(2012年)、日商簿記2級に合格したのですが、友人や後輩から効率の良い簿記の勉強法を聞かれる事が度々あったので、今から簿記を勉強しようと考えている方向けのメモを書いてみます。 受験のきっかけ 学部2年の時に何か資格を取ろう!と思い立って手をつけたのが簿記でした。 就職活動の際に何か使える資格でも取っておくかー、ということで安易に簿記を選択。 3級は持っていてもあまりインパクトはないそうですし、なにより3級を持っていなくても2級の受験が可能だということで2級の受験に挑戦しました。 簿記会計に関する前提知識はほとんどありませんでしたが、結果的に1ヶ月程度の期間で合格することができました。 簿記を学ぶと何かいい事があ

    ゼロから簿記2級に1ヶ月で合格する勉強法のメモ - BAYAREAD ─読書記録と忘備録─
  • マンガ史上最も綺麗な終わり方した作品は何? : 哲学ニュースnwk

    2013年11月28日18:00 マンガ史上最も綺麗な終わり方した作品は何? Tweet 1:風吹けば名無し:2013/11/27(水) 18:41:18.64 ID:YstkgPIf ハガレンだよな 最終回が納得いかない作品 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4536159.html 2:風吹けば名無し:2013/11/27(水) 18:41:38.17 ID:T+VX/KpU 封神演義のほうがきれい 3:風吹けば名無し:2013/11/27(水) 18:42:08.65 ID:BySyfT4r うしとら 760:風吹けば名無し:2013/11/27(水) 19:41:19.73 ID:OJ9QJFBZ >>3 で出てた あとめぞん一刻 5:風吹けば名無し:2013/11/27(水) 18:42:40.04 ID:NBUqWuEh からくり

    マンガ史上最も綺麗な終わり方した作品は何? : 哲学ニュースnwk
    sekiyado
    sekiyado 2013/11/28
    RAVEを挙げている人とは一生分かり合えない気がする
  • スマホ版ドラゴンクエストⅠ をクリアしたので感想書いてみるよ - けいあんの御触書

    【画像 おなじみのやつに3枚目を追加しました ロトのしるし での検索が多いようなので 最後に位置写真置いておきますね (おうじょのあいの座標がずれているので)】 通常500円のアプリを先着100万人無料という 大盤振る舞いで話題になっている「スマホ版 ドラゴンクエスト」 まだの人は下のリンクでどうぞ ドラゴンクエストポータルアプリ - Android Apps on Google Play ドラゴンクエスト ポータルアプリ on the App Store on iTunes さっそくダウンロードしてクリアまでやってみたので 感想をまとめてみようと思います。 (クリアまでの時間はトータル4時間ほどでした) 追【注・特殊な訓練を少し受けたから4時間です。通常なら10時間以上かかるはず】 まずは難易度ですが、厳しいバランスのFC版に対して SFC版のリメイクでは様々な調整が施されて遊びやすくな

    スマホ版ドラゴンクエストⅠ をクリアしたので感想書いてみるよ - けいあんの御触書