タグ

ブックマーク / kurumizaka.hatenablog.com (6)

  • ワールドトリガーの面白さを語り倒したい(前編) - めぐりあいクロニクル

    ワールドトリガー 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者: 葦原大介出版社/メーカー: 集英社発売日: 2013/10/04メディア: Kindle版この商品を含むブログ (7件) を見る過ぎ去りし2015年、趣味方面での思い出をいろいろ振り返っていたところ、 昨年最大の個人的トピックは、何といっても週刊少年ジャンプで絶賛連載中の「ワールドトリガー」(著:葦原大介)にどハマリしたことだなあと。 最近はもう、ワートリを読むためにジャンプを買っているどころか、 月曜日にワートリを読んで、感想戦を眺めるのを楽しみに一週間生きている感すらあったりして。 ジャンプはブリーチが始まった辺りから、15年弱ほどずっと購読し続けてるんだけど、 ここまで特定の作品にガッツリ入れ込んだ記憶は久しく無いように思います。 それこそ14,5年前にジャンプを買い始めるきっかけになった、 当時アラバスタ編で面白さ

    ワールドトリガーの面白さを語り倒したい(前編) - めぐりあいクロニクル
    sekiyado
    sekiyado 2016/01/21
  • 我那覇くんもとい響の弄りネタなどについて考えてみたり - めぐりあいクロニクル

    「我那覇くん」とか「くさそう」とかみたいな最近流行りの響弄りネタにはいろいろ思うところがありまして、 そこにこの間のハリアーPの一件もあって、この機会に自分の考えをまとめてみようかなーと。 すでに旬はすぎちゃったかもしれませんが、まあご容赦ください。 合ってるかどうかは分かりませんが、自分の中の解釈だと、 ・「三輪車を漕ぐ我那覇くんGB」動画で「我那覇くん」という呼称、およびGB・BB素材の響を使ったネタ動画を作る流れが、 BB素材でネタ動画を作って遊ぶ「BBクラスタ」を中心に流行り始める。 (「我那覇くん」に関しては別の説もあるみたいですが、最近の流れの火付け役としてはこの動画ではないかなーと) ・元々その気があった響の弄られキャラポジションがアニマスによって加速。 アニマス中心で語られることの多い「なんでも実況J」のアイマススレで響を「我那覇くん」と呼んでいろいろと弄る流れが定着。 ・

    我那覇くんもとい響の弄りネタなどについて考えてみたり - めぐりあいクロニクル
  • プロデューサーって何なんだろう - めぐりあいクロニクル

    3日ほど前の話になりますが、モバマスがAKB的な人気投票を行うことがいろいろと物議を醸しまして。 (そのこと自体についても語ってみたかったんですが、あまり時間が無いので今回は断念しときます) で、こういうときは総じてその問題自体の是非を飛び越えて話が広がっていくものでして、そういう点も含めて興味深く眺めていました。 その中で特に気になったのが、モバマスの搾取方法やそれに対するプレイヤーの関わり方なんかを指して、 「これもうやってることは『プロデューサー』じゃないよね」 「『プロデューサー』からただの『ファン』に落ちちゃったね」といった意見でした。 でも僕は人気投票とか関係なく、そもそも今までモバマスをプレイしていて「アイドルをプロデュースしている」と感じたことが無いんですよね。 営業を重ねLIVEをするごとにファンが増えたりはするんですが、 もし自分のユニットのメンバーを総入れ替えして手に

    プロデューサーって何なんだろう - めぐりあいクロニクル
  • アイマスライブ初体験記(前編) - めぐりあいクロニクル

    タイトル通り、人生で初めてのアイマスライブを見にいってきました! といってもまあ、ライブビューイングの方なんですけどね。 ……と前置きして、かる〜くブログで感想でも書こうかと計画していたんですが、全然見通しが甘かった。 所詮はライブビューイングみたいな感じで完全に舐めてましたわー。 想像していたよりもはるかに熱狂的で感動的で、何かもう今頭の中グッチャグチャです。 こんな思考回路ショート寸前状態で感想書くのはどうなのよと自分でも思うんですが、 かといって時間を空けちゃうとそれはそれで書くのが怠くなりそうなんで、今この瞬間の想いを綴っておくことにしました。 たぶんめちゃくちゃな文章になっちゃってると思いますが、どうかご容赦ください。 ライブ初体験だと書きましたが、実は今まではチケット応募すらしたこと無かったんですよね。 それは時間や金銭の都合といったリアルの問題も影響していたんですが、 同時に

    アイマスライブ初体験記(前編) - めぐりあいクロニクル
    sekiyado
    sekiyado 2012/06/25
    同じく、おそらく中の人にあまり興味のない人のライブ感想。やっぱり中の人に興味があってもなくても、ライブは楽しめるよなぁ再確認。
  • モバマスに関する愚痴を吐き出すだけの記事 - めぐりあいクロニクル

    あまり気持ちのいい内容ではなく、不快感を与える可能性があります。ご注意ください。 今のところ、モバマスは一応ほぼ毎日ポチポチとプレイしています。 でも課金はせず、プレイ自体もそれほど熱心ではなく、二次創作もほとんど見てなくて、 みんなの様子を一歩引いた感じで眺めているってのが現状ですね。 そんな中、最近話題になっているこちらの動画を見ました。 今まで課金に関しては、「まあ、金落とす側は好きでやってるんだから別にいんじゃね?」ってスタンスだったんですが、 いざ実際にその現場を見てみると、コンプガチャだけはさすがに何らかの規制を加えた方がいいのかもなーと思い直しました。 5枚中1枚だけ出にくく設定されてるとかかなりえげつないわー…… ……まあでもそういう課金システムの是非についてはいろんなところで議論されてるだろうし、 個人的にそれほど興味のある話題でもないので、そこだけだったらツイッターで呟

    モバマスに関する愚痴を吐き出すだけの記事 - めぐりあいクロニクル
    sekiyado
    sekiyado 2012/04/07
    すげーわかる。765プロがハズレ扱いなのがもうね…なんかガッカリですわ
  • ニコマスの敷居について考える - めぐりあいクロニクル

    友人との会話「アイマス(動画)って閉鎖的だよな」(やっと見つけたよ\(^o^)/さん) このブログを見ているような方ならご存知だとは思いますが、今日twitter上などでこの記事が凄く話題になっていました。 ちなみに↓がこの時の議論のまとめ アイマス、東方、ボカロの敷居(アイマス民多め) 自分はこの記事を最初に読んだときは、「あーうんうんそーかもねー」と軽く同意して終わったのですが、 この記事に対してわりと辛辣な言葉を浴びせている人が多くて驚きました。 とりあえず「ニコマス」のコミュニティが閉鎖的だとして、それを「アイマス」全体に当てはめているのが問題なのかな? そりゃあニコマス重視な自分と違って、「非ニコマス民のアイマスファン」なら腹が立つのも当然かもしれませんね。 アイマス自体は多少声優ネタとかが分かりづらいものの、そこまで敷居が高いとは自分も思えませんし。 ゲームも箱版はともかく、S

    ニコマスの敷居について考える - めぐりあいクロニクル
    sekiyado
    sekiyado 2011/04/29
    アイマスの敷居が高いのなら逆に敷居の低いものを教えてくれって思う。
  • 1