言葉に関するsemiのブックマーク (13)

  • 短歌アクリルスタンド(便利な道具) - 宇野なずきのショップ - BOOTH

    宇野なずきの短歌「わたくしは便利な道具でございます操作手順を誤って死ね」のアクリルスタンドです。 ※この商品はpixivFACTORYで作られた商品です。

    短歌アクリルスタンド(便利な道具) - 宇野なずきのショップ - BOOTH
    semi
    semi 2024/05/07
  • 赤い線の所についてです。 - cucumberは複数形になっていて、cabbageは冠詞が付いていないし複数形でもない、... - Yahoo!知恵袋

    辞書を調べると、 cabbage / carrot / cucumber / onion など多くの野菜は 可算名詞としても不可算名詞としても用いられるようです。 ところで、多くの野菜は店頭では「丸ごと」の形で売られていますね。 このように切り分ける前の野菜は、誰にでもその形がイメージでき、数えることができるので可算名詞として扱われます。 一方、すでに切り分けられて、採れたての形ではなくなった野菜は数えることができません。相手がその形を想像できないようなものを数えても意味をなさないからです。 キュウリやニンジンはまな板の上に丸ごと載せられて、そこで初めて細かく切られることが多いので、お示しのページではこれらの野菜が可算名詞として扱われているのだと思います。 (キュウリが複数形、ニンジンが単数形で冠詞が付いているのは、使用する数の違いに過ぎません) 一方、キャベツが不可算名詞として扱われて

    赤い線の所についてです。 - cucumberは複数形になっていて、cabbageは冠詞が付いていないし複数形でもない、... - Yahoo!知恵袋
    semi
    semi 2020/05/30
    切られた野菜の複数形について
  • 悪魔の飽食

    混声合唱組曲 悪魔の飽 【原詩】森村誠一 【編詩】池辺晋一郎・神戸市役所センター合唱団 【作曲】池辺晋一郎 【MIDIデータ作成】Iwakichsky Ⅰ.プロローグ 七三一の重い鎖 ハルピン郊外20キロ 平房の地に囲われし 6キロ四方のこの世の地獄 731部隊に何があったのか 1.何故あなたは止めたのか 人であることを止めたのか 生きながら殺されしマルタよ哀れ 生きながら解剖されし少年よ哀れ 生きてしあれば無限の可能性に花開いたであろうに 誰がマルタを殺したか 誰が少年を切り刻んだのか 2.何故あなたは拒めなかったか 狂いし命を拒めなかったか 731の秘密は死すとも漏らすな 石井中将閣下の命ならば一切他言無用 血塗られたメスを握ったあなたを縛った重い鎖 誰も答えようとはしなかった 誰も語ろうとはしなかった 3.何があなたをそうさせた 口を閉ぎしたまま死ぬには重すぎる 夜ごと枕辺に立つは

    semi
    semi 2011/03/25
    即音楽流れる
  • Barbaroi!

    「バルバロイ!」それは歴史の闇に葬り去られた者たちの反攻の叫び。 「今日は、死ぬには、いい日だ!」 サウスダコタの歴史に残る「傷ついた膝」(Cankpe Opi)が 占領された時、こう叫ばれた。 しかし、誰が最初に叫んだかは記憶されていない。 1876年6月25日、 ジョージ・アームストロング・カスター将軍に 屈辱的な敗北をもたらしたオグララ・スー族の 「狂った馬」(Ta-shunca-uitco)は、 その1週間前、「薔薇のつぼみ」における戦いで、 馬に乗り突進しながら、同志たちに叫んだ。 ホカヘー! われに続け。 今日は戦うには、いい日だ。 今日は、死ぬには、いい日だ! [注意] このサイトには、古代ギリシア語フォントが使われている場合があります。その際は、"TekniaGreek"フォント、あるいは、"SPIonic"フォントがインストールされていないと、適切に表示されません。"Te

    semi
    semi 2010/09/09
    古代の文献バルバロイ
  • 韓国のことわざ(の謎) | 韓国人、嫌韓を見る

    前に、こんなのを見ました。朝鮮のことわざ 「アジアの真実」というサイト様です。非常に良い名前ですね。 ところで「韓国人の民族性を表すことわざ一覧」とし、次のような事が。 「女は三日殴らないと狐になる。」 「他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。」 「他人の家の火事見物をしない君子はいない。」 (以下省略) そしてこう書いてます。> これが韓国の全ての諺ではないですが… あ、知ってるんですか。じゃ実際に使われる諺を書いて下さいよ。 これを見たのはずいぶん前なのですが、当然、コメントで 誤りの指摘や抗議があると思い、気にしてませんでした。 ところで、むしろ肯定してる人が多いんです。なんでだよ。 ひとつひとつ感想を書きまぁす。(力なさげ) _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 「女は三日殴らないと狐になる。

    韓国のことわざ(の謎) | 韓国人、嫌韓を見る
    semi
    semi 2010/06/23
    検証
  • 高橋源一郎さん「メイキングオブ『悪と戦う』より「左利きの卒業式祝辞」

    高橋さんがtwitterで24時から行っている、ご自分の小説について(主にメイキング)のツイートで、ゲド戦記作者の講演を全文翻訳・紹介されていたものをまとめました。 「もしかしたら私たちは権力の言葉はもう充分に獲得し、人生の戦いについて議論しているのかもしれません。もしかしたら私たちには弱々しさを表す言葉が必要なのかもしれません。」 「暗闇こそあなたの国、あなたが生活し、攻撃したり勝利を収めるべき戦争のないところ、しかし未来が存在するところなのだということを思い出してほしいのです。私たちのルーツは暗闇の中にあります。大地が私たちの国なのです。」 続きを読む

    高橋源一郎さん「メイキングオブ『悪と戦う』より「左利きの卒業式祝辞」
    semi
    semi 2010/05/09
    彼女は彼のやり方に従って生きなければならないか?マッチョな男達は合理的でも競争的でもない私達の流儀を恐れる。彼はそういったものを軽蔑し、否定するよう私達に教えこんできた
  • 犬は吠えるがキャラバンは進む:ライナーノーツ

    小沢健二『犬は吠えるがキャラバンは進む』ライナーノーツ(TOCT-8183) "犬は吠えるがキャラバンは進む"というのは僕の好きなアラビアの諺で、正確な意味はよく知らない。だけど例えばこのアルバムで僕が何回か言っているように"俺という犬は吠えるのだが熱力学的キャラバンは全く無頓着に進んでゆく"という風に考えることもできるし、また同じくらい何回か言っているように"犬たちが吠える時にも恐れずに僕たちはキャラバンを進めていくことにしよう"という風に考えることもできて、実際に僕は1日の中で犬になった気分になったりキャラバンになった気分になったりする訳で、では結局これはどっちでもいいいい加減な諺なのだと勝手に決めて、多くのアラビア人や諺学者には悪いけど、この言葉をタイトルにすることにした。略称はぜひ"犬"でお願いしたい。"犬キャラ"というのは今一つである。芸術について僕が思うのは、それはスーパーマー

    semi
    semi 2010/03/17
    オザケン。『dogs』というタイトルに変更になって再発売されているが、どうやらこの名文は入っていない
  • 「お客様は神様です」について - 三波春夫オフィシャルサイト

    「三波春夫」といえば、『お客様は神様です』というフレーズがすぐに思い浮かぶ方が少なくないようです。印象強くご記憶いただいていることを有難く存じます。 ですが、このフレーズが真意とは違う意味に捉えられたり使われたりしていることが多くございますので、ここにちょっとお伝えさせて頂きます。 三波人が生前にインタビューなどでこのフレーズの意味を尋ねられたとき、こう答えておりました。 『歌う時に私は、あたかも神前で祈るときのように、雑念を払ってまっさらな、澄み切った心にならなければ完璧な藝をお見せすることはできないと思っております。ですから、お客様を神様とみて、歌を唄うのです。また、演者にとってお客様を歓ばせるということは絶対条件です。ですからお客様は絶対者、神様なのです』 歌手として歌を歌う、「セリフ入り歌謡曲」や「長編歌謡浪曲」で歴史上の人物や物語を歌い語る、その折の三波春夫の心構えを表現した言

    semi
    semi 2010/02/24
    サービスする側を見下すような人には、様は付かない/歌う時に私は、神前で祈るときのように、心をまっさらにしなければ完璧な藝をお見せすることはできないのです。ですから、お客様を神様と見て、唄うのです
  • 寺田寅彦 科学者とあたま

    私に親しいある老科学者がある日私に次のようなことを語って聞かせた。 「科学者になるには『あたま』がよくなくてはいけない」これは普通世人の口にする一つの命題である。これはある意味ではほんとうだと思われる。しかし、一方でまた「科学者はあたまが悪くなくてはいけない」という命題も、ある意味ではやはりほんとうである。そうしてこの後のほうの命題は、それを指摘し解説する人が比較的に少数である。 この一見相反する二つの命題は実は一つのものの互いに対立し共存する二つの半面を表現するものである。この見かけ上のパラドックスは、実は「あたま」という言葉の内容に関する定義の曖昧(あいまい)不鮮明から生まれることはもちろんである。 論理の連鎖のただ一つの輪をも取り失わないように、また混乱の中に部分と全体との関係を見失わないようにするためには、正確でかつ緻密(ちみつ)な頭脳を要する。紛糾した可能性の岐路に立ったときに、

  • 最近文献79小田実葬儀弔辞

    79 小田実さん葬儀での弔辞(全文) (2007年8月4日、東京・青山葬儀所での小田実告別式にて) (07/08/05搭載) 小田実さんの葬儀は、8月4日(土)、東京の青山葬儀所で、鶴見俊輔さんを葬儀委員長として行なわれ、約800人の参列者がありました。その第一報は、旧ベ平連運動のホームページの「ニュース」欄、No.486に掲載されていますので、ご覧下さい。 以下にそこでの私の弔辞を掲載します。実際には、発言時間が3分間という制限になったため、大幅に削除して、短縮したものを述べることになりましたが、ここでは、削ってない元の原稿を全文掲載します。 弔  辞 小田さん、あなたが逝った日、東京では激しく雷が鳴りました。「西雷東騒」という文を関西の新聞に書き続けてきたあなたの死を、東の雷神もまた悼んでいるような思いでした。 ここ二、三ヵ月、私のもとには、手紙やメールで、多くの未知の人びとから、小田

  • 浅丘ルリ子の大原麗子への弔辞はガチ - ONE FINE MESS

    珈琲館で女性セブンを読んでいたら、大原麗子への浅丘ルリ子の弔辞が載っていて、感動した。 ネットで全文を見つけた。 麗子、あなたとのおつき合いもテレビドラマの共演がきっかけで33年ぐらいになります。あなたは私の友達というだけでなく、私の家族全員の友達でした。「麗子を浅丘さんのうちの家族にして。一番下の妹にして」と言っていたように、私の両親や姉の最期にも立ち会ってくれました。特に父の最期には、ベッドに寄り添って「お父さん、お父さん」と、顔をなでてくれた優しい麗子を忘れません。人のためにも、自分のことにも、当によく泣く人でした。結婚してからも、お正月を毎年私の実家で過ごし、よくしゃべり、遊び、べ、楽しい日々でした。いつのまにか、お正月はもちろんのこと、お互いの誕生日、花火大会、おいやめいの結婚式まで、欠かせない人になっていました。そんなあなたともここ数年、何度も言い合いをし、けんかになって、

    浅丘ルリ子の大原麗子への弔辞はガチ - ONE FINE MESS
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 谷川俊太郎質問箱

    2010-04-29-THU ツアー質問箱 2009年 青春質問箱の巻 2008年春編 2009年ゴールデンウイーク編 2007年冬休み編 ライブで質問選びます。 2006年夏休み編 2009年冬休み編 2006年ゴールデンウイーク編 2008年夏編(UNDER AGE 15) 『谷川俊太郎質問箱』の

    semi
    semi 2009/08/31
  • Could you,Will you,Would you--?の違い

    Would you ~?もCould you ~?も意味は同じで、「~してもらえますか?」「~してもらってもいい?」といった意味になります。 Will you ~?は相手に何かをする意思があるかどうかを尋ねる場合に用いられる事が多いので、依頼文には使わない方が無難です。例えばタクシーに乗ったときに運転手に「急いでもらえますか?」と言う場合、もしWill you hurry?と尋ねたらまず間違いなく嫌な顔をされます。この場合は「ちょっと、急いでくれよ、まったく」とか「急ぐ気あるんか、おいっ」という意味にとられてしまいます。 また、Can you ~?は場合によってはこちらの方が好ましい場合もあります。例えば相手に手伝いを求める場合、Could you help me?は相手の能力や都合はおかまいなしに一方的にお願いするニュアンスがあります。この場合はCan you help me?の方が相手

    Could you,Will you,Would you--?の違い
  • 1