タグ

2005年10月5日のブックマーク (15件)

  • XMLHttpRequest でファイルのアップロードができないか? - naoyaのはてなダイアリー

    ブックマーク経由でみかけたCodeWeb: 画像をアップロードする前にサムネイルを表示させる。 では、JavaScript を使ってファイルをアップロードする前にプレビューする方法が紹介されてました。input type="file" な input 要素の onchange ハンドラでごにょるというもの。 一方で、プレビューではなく、ファイルを追加した直後に特にボタンなどを押さず且つ画面遷移なしでファイルをアップロードできないものかと、ちょっと試行錯誤してみています。例によって XMLHttpRequest で Ajax るわけですが、残念ながらいまのところうまくいってません。 これまでに書いたコードは以下です。prototype.js を使ってます。 <input type="file" name="image" onchange=" if (this.value) { new Aja

    XMLHttpRequest でファイルのアップロードができないか? - naoyaのはてなダイアリー
    semicolon
    semicolon 2005/10/05
  • 「光の保存」に成功、量子コンピューター実現に向け前進 | WIRED VISION

    「光の保存」に成功、量子コンピューター実現に向け前進 2005年10月 5日 コメント: トラックバック (0) John Hudson 2005年10月05日 オーストラリアの物理学者チームが、光を結晶の中に一時「止めておく」ことに成功した。この成果は、量子コンピューターの開発に役立つ可能性がある。 オーストラリアのキャンベラにあるオーストラリア国立大学の研究チームは、特殊な結晶の中にレーザー光のパルスを1秒以上捕獲することに成功した。秒速30万キロメートルの光を秒速わずか数百メートルにまで遅くしたことになる。 この成功自体も世界新記録だが、研究チームがさらに歓喜したのは、保存した光を呼び出すことができたという点だ。これは量子コンピューティングに向けた重要な一歩となるかもしれない。 オーストラリア国立大学レーザー物理学センターのマシュー・セラーズ博士は、「われわれがここで成し遂げたのは、

    semicolon
    semicolon 2005/10/05
  • | CHAMI'S BLOG

    joyblogさん 女医風呂 物書き女医の日常 更新isdmbieさん 理想の生活 理想の自分blog bengal43さん 恋のエッセイ ni-zuma-tenjikuさん 遊記~ツマ@印度(インド)滞在記 indonihonamericaさん わたしはなにじん? stocksinenglishさん 英語で株ってむずかしい? norifumi0123さん Lifetime of tokiwachoさん 常磐町見聞録 jun-bar-zazzleさん 西麻布でBarを経営するオーナー日記 lm122792さん フリーランサー ちょい歩き

    | CHAMI'S BLOG
    semicolon
    semicolon 2005/10/05
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051004i417.htm

    semicolon
    semicolon 2005/10/05
  • DOM Reference

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    semicolon
    semicolon 2005/10/05
  • Collection & Copy - JavaScriptにおける高階プログラミング

    翻訳 原文:Higher Order Programming In Javascript著者:Sjoerd Visscherライセンス:クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属) 前提知識JavaScriptを使ったオブジェクト指向プログラミングの知識が必要となります。以下のWebreferenceの記事を読み、よく理解しておいてください。OOP in Javascript, part IOOP in Javascript, part IIDouglas Crockford最終更新2004/3/28はじめに高階プログラミングでは、値として関数を使うことができます。つまり引数として関数を別の関数へ渡すことも、関数を別の関数の返り値にすることもできるのです。この形式のプログラミングは、しばしば関数型プログラミングで使用されますが、「通常」のオブジェクト指向のプログラミングでも非常に有用です。

    semicolon
    semicolon 2005/10/05
  • 現場主導で進んだグーグルとサンの提携

    GoogleとSun Microsystemsが米国時間4日に公表した提携は、両社の経営幹部らのアイデアではなく、Sunのソフトウェアエンジニアリング部門で働く一般社員の間から出てきたものだった。 Thorsten Lauxは、Sunが1999年に獲得したStarOfficeチームの一員で、今年2月にデスクトップJavaエンジニアリング担当のディレクターに昇進した。新しい役職について1カ月もたたないうちに、Lauxの頭にあるアイデアが浮かんだ。それは、SunとGoogleが各々のウェブベースの技術普及に向けて協力するというものだ。 「エンジニアリング部門では、全員がGoogle ToolbarとGoogle Searchを使っている。(Googleとの)提携は、ユーザーにとっても開発者にとっても良いことだと思った」(Laux) Lauxは即座にこの計画を上司に話した。そのなかには、同社社長

    現場主導で進んだグーグルとサンの提携
    semicolon
    semicolon 2005/10/05
  • アップルから「もうひとつ」の大発表が--米国時間12日にリリース予定

    Apple Computerが、米国時間10月12日に大きな発表を予定しているようだ。 先月はじめに「iPod nano」と「Motorola Rokr」を発表するイベントを開いたばかりの同社が、また大きな製品もしくはサービスの発表を予定している。同社は米国時間4日に、プレス関係者に向けて、このイベントの案内を送付したとCNET News.comのJohn Borland記者がブログに記している。 劇場のそれを思わせる緋色のカーテンをバックに「One more thing...」というメッセージだけが浮かんだ絵柄の、いかにも思わせぶりなこの案内は、日の編集部にも届いており、その文面は「10月13日(木)午前10時より東京都内にて、カリフォルニアにて開催されるイベントの様子を衛星中継(録画)にてご覧いただきます(略)」とある。 Appleは比較的大きな発表がある度にこの種のイベントを開いて

    アップルから「もうひとつ」の大発表が--米国時間12日にリリース予定
    semicolon
    semicolon 2005/10/05
  • HOME | RINGO MUSIC

    青森県に生きる、ヒト、モノ、コトを ユーモアと情熱でプロデュース。 青森県に生まれたご縁を生かし、 地球に住むすべての人たちの役に立ちたい。

    HOME | RINGO MUSIC
    semicolon
    semicolon 2005/10/05
  • MT 3.2でrecently_commented_onとBerkeleyDBに嵌っている人が多い件について - Ogawa::Memoranda

    3.1以前では、recently_commented_onはlastnやdaysオプションと一緒に指定することはできませんでしたが、3.2ではできます。つまり、以前はすべてのエントリーを対象に最近コメントされたエントリーをリストアップする機能でしたが、3.2では指定された範囲のエントリーを対象に最近コメントされたエントリーをリストアップする機能となりました。 多少機能が強化されたわけですが、メモリの消費量と速度に影響があります。具体的には指定された範囲のMT::Entryオブジェクトをすべてメモリ上に読み込んだ後、それら個々のエントリーに付けられた最終コメント時刻の降順にソートし、recently_commented_onオプションで指定した数だけ先頭から取り出すということを行います。lastnなどで範囲指定することなく使用すると、上記の操作がすべてのエントリーを対象に行われることになりま

    semicolon
    semicolon 2005/10/05
  • 3.2-ja 再構築時のパフォーマンス(その2)

    3.2-ja 再構築時のパフォーマンスで頂いたコメント・トラックバック等の情報より、再構築時に500エラーが発生する原因と対処方法です。 原因は、「BerkeleyDB 使用で recently_commented_on でのメモリ消費が大きい」ということらしいです。具体的な内容につきましては下記に引用させて頂いた通りです。 Ogawa::Memoranda:MT 3.2でrecently_commented_onとBerkeleyDBに嵌っている人が多い件について recently_commented_onはlastnやdaysオプションと一緒に指定することはできませんでしたが(中略)?3.2では指定された範囲のエントリーを対象に最近コメントされたエントリーをリストアップする機能となりました。(中略)これを実現するために追加されたMTへのナイーブなコード追加が甚大な影響を及ぼしています。

    3.2-ja 再構築時のパフォーマンス(その2)
    semicolon
    semicolon 2005/10/05
  • 24時間ウェブ: デイリーポータルZ 制作日記(DPQ)

    こんにちは。デイリーポータルZ 林です。 10月7日でデイリーポータルZは3周年を迎えます。 ここまで続けられたのもひとえに皆様のおかげです。ありがとう!ほんとうにありがとうございます。 10月7日は3周年記念の特別企画「24時間ウェブ」を行います。 その名の通り、24時間テレビのように24時間ずっと更新し続けます!24時間ぶっ続けの企画のほか、5時間ぐらいのリアルタイム更新企画を時間差で10おこないます。 いまお知らせできる企画は(すべて仮タイトルです) ・遠いところのちょっと見てきて ・24時間コネタ耐久レース ・長崎くんち現場レポート ・安藤珈琲店から ・ヨシダプロの今夜も悩まナイト ・アメーバからべつやくまで ・ミッドナイト☆ハイク便 ・ミヤギテレビ(略称 MTV) ・Zくん24コマまんが です。子供のころ、夜更かしして見た24時間テレビのどきどきよカムアゲイン。真夜中も明け方も

    24時間ウェブ: デイリーポータルZ 制作日記(DPQ)
    semicolon
    semicolon 2005/10/05
  • Web Essentials 2005 | Stopdesign

    Inspirational, energetic, insightful, encouraging. That’s how I’d describe the Web Essentials conference in Sydney, Australia last week. An excellent crowd filled with so many wonderful people. It seems the WE05 team is on to something very successful. Going through the list of other talented presenters for this year, I’m still wondering why they invited me back on stage this year… Inspirational,

    semicolon
    semicolon 2005/10/05
  • グーグルとサンが提携へ--StarOfficeなどのウェブアプリ化を検討か

    Sun MicrosystemsとGoogleが米国時間4日、提携を発表する。一部のアナリストらは、両社がこの協同の取り組みを通じて、OpenOffice.orgとJavaソフトウェアパッケージについて検討するのではないかと推測している。 Google CEOのEric SchmidtとSun CEOのScott McNealyは、4日にカリフォルニア州マウンテンビューで開く報道向け発表会の席上で、この計画の詳細を発表する予定だ。両社はこの提携を利用して、Microsoftの支配するパーソナルコンピューティング分野を、Googleが得意とするネット上へとシフトさせようとしている可能性がある。 この目的に対し、両社には互いに補完しあえる資産がある。Sunにはオープンソースの「OpenOffice.org」とそれから派生した「StarOffice」がある。また同社のJavaソフトウェアは、ネッ

    グーグルとサンが提携へ--StarOfficeなどのウェブアプリ化を検討か
    semicolon
    semicolon 2005/10/05
  • ハシビロコウ 千葉市 

    ハシビロコウは、コウノトリ目 ハシビロコウ科 に属する一科一種の鳥です。 英名 Shoebill・Shoe-billed Stork ・ Whale-headed Stork 学名 Balaeniceps rex コウノトリに近いとされていますが、首をすくめて飛ぶ姿勢はサギの仲間に近い特徴とされ、DNA研究においては分類群の異なるペリカン目に近いのではないかという報告もあり、謎の多い鳥です。 学名「Balaeniceps rex」は、それぞれラテン語で、balaena:クジラ+ceps:頭 とrex:王様 からなります。すなわち「クジラ頭の王様」。その特徴的なクチバシの形状を含む頭部のシルエットがクジラの姿に似ていることに起因しています。 英名の「Whale-headed Stork」はずばり「クジラ頭」です。別称のShoebillは、「のようなクチバシ」ですが、これはやはり頭部のシ

    semicolon
    semicolon 2005/10/05