タグ

2008年11月24日のブックマーク (5件)

  • タイム・コンサルタントの日誌から : Excelで工程表を書いてはいけない

    さる8月、翔泳社主催の「PM Conference 2008」に招かれて講演をした。テーマはプロジェクト・コントロールの技法論で、私が長い間、エンジニアリング業界とIT業界の二足のわらじを履いてきた経験から、両者の比較を論じたものだった。最近のIT業界における「プロジェクト・マネジメント」の認識の普及進展はめざましいものがある。これに対して、エンジニアリング業界は過去10年以上、EVMSの徹底化以外とくに主立った進歩はない。にもかかわらず、両者の違いはいまだ歴然としたものがあり、それはとくにプロジェクト・コントロールの基であるWBSやコントロール・リストなどの使い方で明瞭だ、というのが論旨だった。 ところで、この講演の中で、「工程表のガントチャートExcelで書いてはいけない」と強調した点が、どうも多くの聴衆の注意を引いたらしい。終わってからのアンケートでも、そこに関する感想が少なくな

    タイム・コンサルタントの日誌から : Excelで工程表を書いてはいけない
    send
    send 2008/11/24
  • 2008-11-23 - kyoumoe dovrebbero funzionare per vedere CLANNAD.

    どんな発想だ(;´Д`) 暗殺って騒いでた人たちはどうするんだろうね。 まあペット云々が当だって証拠も今のところないんだけどさ。 wikipediaに×つけてた人とか……。 で、今は「身代わり説」ですか。 動物の血、ねぇ……。 そうだよねぇ。テロの方が面白いもんねぇ。 みんな楽しく生きてればそれでいいと思うよ(´ー`)所詮他人事なんだろ 某所で話題の荻野の話を読んだ。 俺も昔は働きもせずに人に世話をしてもらって遊んでいるだけの人間だった。 ネットで金の無心をした。 金がなくなったら飯をわずに1週間寝て過ごした。電気のない部屋で。 バイトの面接に行く電話だけしてすっぽかして寝てたりもした。 電気が止まると夜通し歩いた。 外の方が明るいからだ。 知らない方角に向かって歩き、知らない橋を通り、知らない会社の工場を眺めて、辺りがうっすら明るくなったら家に帰った。 コンビニで6時間立ち読みした。

    2008-11-23 - kyoumoe dovrebbero funzionare per vedere CLANNAD.
    send
    send 2008/11/24
  • 風雲!コネタ城 レンジで簡単に美味しい湯豆腐を作る方法 - デイリーポータル Z:@nifty

    圭司 (2008.11.24) 松 圭司 1976年6月千葉県生まれ浦安市在住。小湊にあるひもの屋の次男。業はシステムエンジニアなのに、仕事してるよりも文章を書いている時間の方が長い今日この頃。30日間マクドナルド生活とか書きました。 KeiziWeb 寒い夜は湯豆腐が美味しいですね。でも、湯豆腐ってなんか水っぽくなりがちです。だって、お湯と豆腐だし。そんな湯豆腐をマイクロ波でちょっと進化させます。

    send
    send 2008/11/24
  • 賃貸探しで不動産屋さんを攻めるたった一つのポイント - concretism

    賃貸物件を探すのに不動産屋さんは使えない - Money does not hurt your heart 不動産屋さんの仕事ぶりを見ていると、アナログがまだまだ現役で、情報のやりとりもFAXが中心で、FAXで送られてきた物件情報を大量にファイルして手で探す、という最近主流となったPC中心の仕事の方法と比べると旧態依然というか、よくソレで仕事できますね、というアナログ具合で驚いた。 あー、確かにそうですね。不動産の物件データなんて、簡単に全部データベース化できそうなものですができていない、というよりもわざとしていないのでしょうね。常識的に考えて、不動産屋の売りたい物件の情報は手の届きやすいところ(=ネット)に、売りたくない物件は手の届きにくいところにある、という推測はつきます。売りたくない、というより手を尽くさなくても買い手が簡単に見つかるということになるでしょうけれど。 結局、手の届きに

    賃貸探しで不動産屋さんを攻めるたった一つのポイント - concretism
    send
    send 2008/11/24
  • イー・クラシス流 新卒研修 - イー・クラシス 常に挑戦者であり続ける。

    過酷な新卒研修!一週間の山籠り中の試練…乗り越えても 今度は実務研修…合宿期間中の研修生だからといって容赦はしません。 イー・クラシスの研修は泣かない人間がいない程、厳しい内容です。 しかし、研修を乗り越えた時、他社に入社した友人より 何倍も成長していることに気付くはず! 今回は合宿形式で行われる研修の内容をお伝えします! 5〜6名のチームに分けられた08新卒。 08年度は全部で10チーム。ここからは何をやるにも全てが連帯責任。 たとえ些細なことでも、各々の行動がとても大きな意味をもつのです。 08新卒研修の様子は、イー・クラシス「人事ブログ」にて公開中!!

    send
    send 2008/11/24