タグ

2011年2月21日のブックマーク (7件)

  • 大学でアルファベットを教えて何が悪い - bluelines

    ある大学のシラバスに関する意見・反響 as of 2011/2/20 18:22 - Togetterまとめ 今、いろいろ頭に来ている。そこのお前だ。何を嗤う。 日の小中高ってのはトコロテン式で、学んだことが身に付こうが身に付くまいが次の段階に押し出されるシステムだ。学習内容は積み上げ式だから、当然「落ちこぼれ」が発生する。ある段階で何らかの理由によりつまづいたら、よっぽど幸運にすばらしい教師に巡り合う場合を除いて、その後ずっと落ちこぼれ続ける。積み上がらない。 そしてこれまでの社会は、そうやってつまづいた人に学び直すチャンスもセーフティーネットも与えず、否応なしに「底辺職」に押しやってきた。景気が良くて単純肉体労働の雇用が安定して存在してた時代ならそれでも野垂れ死にはしなかった。 しかしこれからはそうはいかない。少子化。不景気。単純肉体労働は新興国にアウトソースされる。これからの日

    大学でアルファベットを教えて何が悪い - bluelines
    send
    send 2011/02/21
    大学で云々ってところより、それで高校卒業できることが驚きだなあ。高校で留年させてでもそれぐらい教えて卒業させるべきなんじゃないのかなと思った
  • Node.jsについてのよくある誤解 - 自分の感受性くらい

    Node.jsは普及しそうに無い: ニュースの社会科学的な裏側 http://anlyznews.blogspot.com/2011/02/nodejs.html という記事があったので、もしかしたらいい感じにNode.jsについてのよくある誤解がここに網羅されてるんじゃないかと思ってエントリを書きます。決して顔真っ赤にして反論してるわけじゃないよ! で、まず 理由は簡単で、Googleがリリースしたアプリケーション・サーバーであるnode.jsが、JavaScriptとその実行エンジンを基とした構成となっており、その性能が高いからだ。 とありますが、Node.jsはGoogle製ではありません。Node.jsがベースとしているJavaScriptのV8エンジンはGoogle製(のオープンソース)ですが、Node.js自身はJoyentという会社のサポートによって作られています。メインコ

    Node.jsについてのよくある誤解 - 自分の感受性くらい
    send
    send 2011/02/21
  • どさにっき

    2011年2月13日(日) ■ 雪中行軍 _ 天気予報では雪の3連休。どこに遊びにいこうかと考えて、平地で中途半端な雪に降られるよりも、いっそ山の中でめいっぱい雪に埋もれた方が楽しいだろ、ってことで裏磐梯。晴れることは期待してなかったけど、ホワイトアウトするようなひどい雪になることもなく、事前の予報のわりにはマシな天気だったんじゃないかな。ルート その1、 その2。 _ イエローフォール。黄色い氷瀑。わしが知ったのはつい最近だけど、けっこう有名らしく団体さんも何組か来てた。ずいぶん小さいように見えるけど、実際小さい:-)。下半分が雪に埋もれてるせいもあるけど。 磐梯山の火口原。木が生えてないところは、凍結した沼(銅沼)。 2011年2月14日(月) ■ 無題 _ 連休で遊びにいったときのおみやげを近くの席の人に「はい、バレンタインデー」と言いながら配り歩いたときのみんなのイヤそうな顔がすば

    send
    send 2011/02/21
  • Common LispがWeb業界を駆逐するとき - Revenge of Lisp in Web

    Common Lispはこの世に存在する言語の中でストレスなくプログラムできる唯一の言語であるというのは周知の事実です(ですよね?)。にも関わらず、実際に使われる機会はそれほど多くはありません。僕自身、仕事で使うのは難しいと考えています。 たとえばこんなことを言われたとします。 「やあ深町くん。実は大急ぎでTwitterみたいなサービスをつくってほしいんだ。できれば1週間でね」 そうすれば僕はこう言うでしょう。仕方ない。Perlだ。少しの間Common Lispと別れを告げ、ひたすらCPANを検索しつづける日々を迎えます。(もしくは転職先を探しているでしょう) なぜCommon Lispではないのか。違いは決定的なライブラリの数と質の差です。CPANには考えうる限りのライブラリがあり、しかも多くにおいて複数の選択肢が存在します。 一方のCommon Lispはライブラリがあればラッキーです

    send
    send 2011/02/21
  • 焼酎何杯飲んでも無料! 話題の「居酒屋 革命」に潜入 - エキサイトニュース

    普段からとにかく安居酒屋にしかいかない私を思い出して連絡してくれたらしい。持つべきものは友。 教わったお店のウェブサイトを見てみると確かに「世界初 焼酎のお代は一切頂きません」とある。しかしいくら不景気とはいえお酒がタダで飲めるとは……そんなうまい話があるものだろうか。もしや罠? 一体どんな秘密が隠されているか、気になってすぐに出かけてみた。 東武東上線「大山」駅から徒歩1分、当に駅のすぐ近くに「居酒屋 革命」はあった。自分の住む町からほど近い幸運もあり、自転車で平日の23時頃に乗りつけたが、すんなり入店することができた。 黒を基調とした落ち着いた雰囲気の店内。BGMはずっと演歌。カウンターに案内されるとすぐに店員がやってきて、お店のシステムを説明してくれた。いわく、焼酎無料のサービスを受けるには、べ物のメニューから2品のオーダーが必須となる。そのメニューが高いものばかり!? なのかと

    焼酎何杯飲んでも無料! 話題の「居酒屋 革命」に潜入 - エキサイトニュース
    send
    send 2011/02/21
  • Pythonのガベージコレクタは「マーク&スイープ」? - atsuoishimoto's diary

    昨日公開した Pythonのガベージコレクション にこんな突っ込みをいただいた。 マークアンドスイープGCじゃないそうです PythonのGarbageCollection http://www.narihiro.info/translate/garbage_collection_for_python_jp.html 確かに、Pythonで使用しているのは教科書で言うマーク&スイープとは異なるアルゴリズムである。上記のページにあるように、いわゆるマーク&スイープは、ルートオブジェクトと呼ばれる生きていることが確実なオブジェクトを見つけ出し、そこから参照されているオブジェクトをどんどん探り出して、最終的に誰からも参照されていないオブジェクトをあぶり出すというものだ。Pythonではルートからオブジェクトを探すというアプローチを取っておらず、私も会場の説明では「マークアンドスイープの一種」のよ

    Pythonのガベージコレクタは「マーク&スイープ」? - atsuoishimoto's diary
    send
    send 2011/02/21
  • 貫地谷しほりが可愛すぎてメシも喉を通りません:ハムスター速報

    貫地谷しほりが可愛すぎてメシも喉を通りません カテゴリ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 23:38:43.49 ID:ZA7aigVE0 貫地谷しほりほど過小評価な女優はいたでしょうか? アヒル口・たくましいアゴ・意外なき○乳…様々な武器を持ちながらもあまり話題にのぼらない。 リアルで「貫地谷しほりかわいいよね!」って言う奴に出会ったことはあるでしょうか。 僕はありません。こんなにも可愛いというのに。 14 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 23:46:13.41 ID:iNLkHSmaO >>1彼女というよりお嫁さんにしたいタイプだよなこの子 10 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 23:44:47.31 ID:HkQP

    send
    send 2011/02/21
    これ、例の妙に文章力高い美少女画像系の >1 かなあ