タグ

2014年4月1日のブックマーク (3件)

  • 大学院を退学しました - ヤルキデナイズド

    2年と半年の間在籍した大学院を中途退学しました。 大学院というのは“大学の学部課程の上に設けられ[…]学術の理論および応用を教育研究し、文化の進展に寄与することを目的とするもの”(Wikipedia より)であって、中途退学というのは文化の進展に寄与できなかった愚か者がドロップアウトすることです。 愚かだなあ、文化の進展に寄与できないなあ、と思いながらいたずらにモラトリアムを延長しても得るものはないし各方面にご迷惑をかけどおしだしろくなことがありません。もっと早くに進退の決断をすべきでした。ずるずると中途半端なままここまで来てしまいました。 中途半端といえば2年半という期間もまことに中途半端です。2年目の終わりに修士論文をどうしても出せないぞウオオーンとのたうちまわった挙句、3年目の前半は休学して後半を論文執筆にあてることにしたのですが、休学中は節目の日にゆゆ式第1話を見られなくて慟哭した

    大学院を退学しました - ヤルキデナイズド
    send
    send 2014/04/01
  • カニゆで方で口論、同僚刺す=容疑で中国人男を逮捕―大阪府警 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    カニのゆで方をめぐるトラブルから男性調理師(27)を刺したとして、大阪府警南署は31日までに、殺人未遂容疑で、大阪市東住吉区針中野、中国籍の飲店アルバイト高爽容疑者(24)を逮捕した。「逮捕された意味がわからない」と容疑を否認しているという。男性は1カ月の重傷だが、命に別条はないという。 逮捕容疑は29日午後2時から同2時10分ごろ、同市中央区道頓堀の飲店地下1階の調理場で、男性の腹部を刃物のようなもので刺した疑い。 同署によると、当時現場には10人程度がいたが、高容疑者と男性調理師がカニのゆで方をめぐって口論になっているのを、別の調理師が聞いたという。その後の取り調べで、高容疑者は「カニをゆでるのを手伝っただけ。文句を言われ、口論になった」と供述しているという。

    send
    send 2014/04/01
    意味がわからないのはこっちの方だ
  • 2014年エイプリルフール跡地

    ► 2024 (1) ► 4月 (1) ► 2023 (2) ► 4月 (1) ► 3月 (1) ► 2022 (6) ► 12月 (1) ► 9月 (1) ► 7月 (1) ► 5月 (1) ► 3月 (1) ► 1月 (1) ► 2021 (1) ► 12月 (1) ► 2020 (4) ► 12月 (1) ► 11月 (1) ► 5月 (1) ► 3月 (1) ► 2019 (11) ► 12月 (2) ► 7月 (2) ► 5月 (2) ► 4月 (2) ► 3月 (1) ► 2月 (1) ► 1月 (1) ► 2018 (15) ► 12月 (3) ► 11月 (6) ► 10月 (2) ► 9月 (2) ► 3月 (1) ► 1月 (1) ► 2017 (17) ► 12月 (2) ► 11月 (1) ► 10月 (1) ► 9月 (2) ► 8月 (2) ► 7月 (1) ►

    send
    send 2014/04/01
    いい