タグ

交通に関するsendaishilawのブックマーク (16)

  • 「東京から何時間で行けるのか」日本全国19万エリア調査 ヤフー、地図データ使い交通シミュレーション

    最北端の宗谷岬までは4時間56分だが、納沙布岬はさらに2時間も遠い──ヤフーは4月9日、「Yahoo!地図」を使ったビッグデータレポートを公開した。東京駅から日各地への所要時間マッピングや、リニア中央新幹線が開通した場合の変化をシミュレーション。必ずしも一致しない実際の距離と「時間的距離」を浮き彫りにしている。 任意の出発地点と目的地から最適なルート、所要時間を割り出す「Yahoo!地図」の「ルート探索」機能を利用し、東京駅から全国各地への到達時間をマッピングしている。飛行機、新幹線、鉄道、フェリーなどの交通機関から最も効率的なものを選んだ結果になっているのが特徴だ。 全国の住所を「○○町○○丁目」まで細分化し、約19万エリアに分割。川の中や人が到達できない場所を避けるアルゴリズムで各エリア内に自動で目的地点を定め、総当たり的にすべての場所への所要時間を算出している。 北海道では日

    「東京から何時間で行けるのか」日本全国19万エリア調査 ヤフー、地図データ使い交通シミュレーション
  • 千葉県警察本部が死亡事故件数を過少に計上か NHKニュース

    千葉県警察部が交通死亡事故の件数について、年間の統計に実際よりも少なく計上していた疑いのあることが、NHKが独自に行った、事故直後の発表資料との比較や遺族への取材などで明らかになりました。 警察が死亡事故と発表したうち、統計に記載されていないのは去年までの3年間でおよそ30件に上るとみられ、千葉県警は「警察庁の指導を受けながら調査を尽くしたい」として、全面的な見直し作業を始めました。 交通死亡事故の統計は分析して対策につなげようと、各警察部が年間の数字を取りまとめ、公表しています。 発生から24時間を超えて死亡した場合や、のちに病死や自殺と判明した場合などは除外され、含まれません。 NHKは去年までの3年間を対象に、千葉県警察部が公表した統計と事故直後に警察署が発表した資料とを比較し、遺族などへの取材を進めてきました。 比較調査では、県道上での単独死亡事故など、警察が死亡事故と発表し

    千葉県警察本部が死亡事故件数を過少に計上か NHKニュース
  • 都内高速移動の秘訣 - 蕎麦屋

    どもども、ご無沙汰です。 今回はちょっと趣向を変えてお役立ちネタみたいな話です。 私、一応生まれも育ちも東京23区内で、小学生の頃から1人で電車に乗って塾通いとかしており、結構電車のルートとかを考えるのが好きなんですよね。 よく「特技は都内の高速移動です」とか自己紹介で言っているぐらいです! まぁそんなその辺の経験則で「この辺を気をつけたら高速移動できるぞ!」というのを軽くまとめてみました。 そもそも一番手っ取り早いのは「タクシーを使え!」なのですが、身もふたもないので、一応地下鉄をうまく使って都内をスピーディに移動しようという話を。 基的な原則としては、乗換の回数を減らせ、ターミナル駅に近い地下鉄の駅(乗換案内に出ない)をおさえておけ、という事になります。 まぁ遠方からの場合は、大体山手線の駅とどっかでつながってて、山手線使うのが最強なんですけどね。 千代田線二重橋前駅、三田線大手町駅

    都内高速移動の秘訣 - 蕎麦屋
  • "空飛ぶ三陸鉄道"天草エアラインの変革力

    まさに航空業界の「あまちゃん列車」だ――。わずか39人乗りの飛行機、それもたった1機で頑張っている地域航空会社が九州にある。熊県の天草空港を拠点に運航する天草エアラインである。 同社は交通アクセスが不便な天草地域のライフラインとして、2000年に就航した。現在は、福岡―天草(1日3往復)、熊―天草(1日1往復)、熊大阪・伊丹(1日1往復)の3路線を運航している。 実際に乗ってみると、飛行機でありながら、ローカル線の列車に近い機内の雰囲気が味わえる。とにかく客室乗務員が明るく、気軽に話しかけてくれるのだ。記念撮影も喜んで受けてくれるほか、シートポケットには同社の客室乗務員全員のプロフィール紹介が入っている。利用者と航空会社の距離が近いのが、同社の特徴である。 1度乗ったらまた乗ってみたいと思う観光客が多く、リピーター獲得につながっている。また、大型機と異なり、離陸時には滑走路を這うよ

    "空飛ぶ三陸鉄道"天草エアラインの変革力
  • 直通運転の功罪 複雑なダイヤ、遅れ解消のワザ - 日本経済新聞

    2013年、東京の大きな話題となったのが、東京メトロ副都心線と東京急行電鉄東横線の相互直通運転だ。渋谷では駅の移転を伴い、人の流れを大きく変えた。利便性が増す一方で、利用客からは「座れなくなった」「遅れやすい」など不満の声も漏れてくる。ますます複雑になる直通運転。実際にどのように運営しているのか。遅延対策はどうなっているのか。遅れが連鎖・始発に座れない… 不満の声東京メトロによると、副都心線

    直通運転の功罪 複雑なダイヤ、遅れ解消のワザ - 日本経済新聞
  • <改正道交法>12月1日、施行 自転車は歩道以外、左側 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    シミュレーターで市街地での自転車走行を疑似体験する男性=福岡県筑紫野市岡田3の市シルバー人材センターで2013年11月27日、福永方人撮影 ◇事故防止期待 違反には罰則 改正道路交通法が12月1日から一部施行され、自転車の路側帯通行は左側に限られる。違反した場合の罰則は「懲役3カ月以下または罰金5万円以下」。自転車同士の衝突など事故の減少が期待されるが、ルールの周知が課題で、九州・山口でも県警がチラシを配るなどして順守を呼びかけている。【福永方人、野呂賢治、田中理知】 「歩道以外は自転車は左側通行と覚えてもらうといいと思います」。11月27日、福岡県筑紫野市の市シルバー人材センターで開かれた交通安全講習会。福岡県警交通企画課の担当者が改正道交法について説明すると、参加したお年寄り約40人は「あー、なるほどねぇ」とようやく納得したようにうなずいた。 参加者は前方の画面を見ながらペダルを

    <改正道交法>12月1日、施行 自転車は歩道以外、左側 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • 羽田―都心の新路線、JR東日本検討 五輪で利用増予想:朝日新聞デジタル

    2020年の東京五輪の開催などに備えて羽田空港への輸送力を強化するため、JR東日が、都心と羽田空港を結ぶ鉄道の新路線の整備を検討していることがわかった。 現在、浮上しているのは、休止中の東海道貨物線を活用する案だ。この貨物線は山手線の田町付近から東京湾岸を通っており、これを旅客線に切り替えて活用する。羽田空港までは、トンネルを整備して直結することも検討しているという。 羽田空港は、来春から国際線の発着枠が増えるうえ、東京五輪の開催で大幅な利用客の増加が見込まれている。現在、都心から羽田空港への鉄道アクセスは、東京モノレールや京浜急行が担っているが、増大する需要への対応が大きな課題になっている。JR東は今年10月、重点的に取り組む事項の一つとして、同空港へのアクセス改善を経営構想に盛り込んだ。 羽田空港へのアクセスをめぐり、東海道貨物線を旅客化する構想は、00年に国の運輸政策審議会が検討課

  • 仙台市地下鉄のICカード名称は「イクスカ」-2014年度から導入へ

    仙台市交通局・宮城交通・仙台市都市整備局で構成する仙台IC乗車券推進協議会事務局が2014年度に地下鉄南北線、2015年度に同東西線(同年度開業予定)と路線バスに導入を予定する同ICカード。「広く利用者の皆さまに親しみを持っていただけるように」(同事務局)と名称を募集し、8月22日~9月17日の期間中に全国から2198通・1057作品の応募が寄せられた。 最終候補に残ったのは「イクスカ」「ダテカ」「ノルッチャ」「ササピ」「モリカ」の5つ。その中から、「行く」と仙台弁の語尾「~すか」を組み合わせた発音しやすい名称で、英語「excursion(イクスカーション)」(小旅行、遠足の意)を含む「イクスカ」が選ばれた。「IC乗車券を使って『行きますか』『行きましょう』という、公共交通の利用促進が表現されていることから決定した」(同) 「仙台弁だと『イグスカ』になるのでは?という指摘もあったが、イクス

    仙台市地下鉄のICカード名称は「イクスカ」-2014年度から導入へ
    sendaishilaw
    sendaishilaw 2013/11/09
    七十七銀行のデビットカードをNFCで読み取れるようにした方がいいんじゃね?
  • 自転車事故、厳罰化…重過失傷害罪で3人起訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自転車で人身事故を起こした運転者の責任を重くみて、検察が起訴するケースが相次いでいる。 東京地検だけでも、8~9月に3件の事故で重過失傷害罪を適用し、3人を東京地裁に在宅起訴した。検察はこれまで、誰もが利用する自転車の事故で運転者の刑事責任を問うことに慎重だったが、悪質運転による重大事故が増えてきたことを踏まえ、厳罰化へカジを切った。 ◆自転車で重体 「被害者には大変申し訳ない。ただ、まさか自転車事故で被告になるとは思わなかった」。自転車同士の衝突事故で起訴された会社員の男性(38)は、9月30日の東京地裁での初公判後、戸惑い気味に答えた。 事故は今年2月9日明け方、東京都台東区の見通しの悪い丁字路交差点で起きた。男性が一時停止の標識を無視して左折し、出勤途中の60歳代の女性の自転車に衝突したとされた。男性は事実経過をほぼ認めているが、弁護人は「男性は減速していた。一時停止無視だけなら重過

    sendaishilaw
    sendaishilaw 2013/11/06
    自動車は業務上過失致死罪で、自転車は重過失致死罪という棲み分けでもあるのか?
  • モーダルシフト(もーだるしふと)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    貨物輸送における、効率的な輸送機関への転換。一般的に、トラックから、環境負荷の少ない大量輸送機関である鉄道貨物や内航海運への転換を図ることをいう。政府は、長距離雑貨輸送で、現状で約40%の鉄道や内航海運の割合を2010年までに50%に向上させることを、01年の新総合物流施策大綱で目標に掲げた。運輸部門は日の二酸化炭素排出量の2割を占めている。貨物輸送が鉄道や内航船舶に転換することで、大気汚染の原因でもある窒素酸化物(NOx)や浮遊粒子状物質(SPM)の排出削減、交通渋滞の緩和も期待できる。トラック輸送は、高速道路の整備や自動車の増加に加え、ドアツードアの一貫輸送、需要への弾力的な対応などでシェアを伸ばしてきた。これを転換させるためには、鉄道は主要な幹線鉄道の輸送力増強、所要時間短縮、積み下ろしの効率化など、内航船舶もスーパーエコシップの開発や普及、輸送拠点の整備などで、競争力を高める必要

    モーダルシフト(もーだるしふと)とは? 意味や使い方 - コトバンク
  • 自転車の交通ルール&マナー :警視庁

    ○ また、自転車道があるところでは、道路工事などやむを得ない場合を除き、自転車道を通行しなければなりません。 【罰則】 2万円以下の罰金又は科料 2 車道は左側を通行 ○ 自転車は車道の左側に寄って通行しなければなりません。 右側通行は禁止されています。 【罰則】 3ヵ月以下の懲役又は5万円以下の罰金 ○ 自転車は、歩行者の通行に大きな妨げとなる場合や白の二線の標示(歩行者専用路側帯※1)のある場合を除き、路側帯※2を通ることができます。 その場合は、歩行者の通行を妨げないような速度と方法で進行しなければなりません。

  • JR北海道、赤字300億でも倒産しないカラクリとは

    JR北海道の相次ぐ列車事故の問題は、技術的側面と経営体質という全体的な問題が相互に絡み合っている。赤字額は300億円を超え、毎期大量の赤字を垂れ流しているJR北海道。それでも倒産しない理由は何か。

    JR北海道、赤字300億でも倒産しないカラクリとは
  • 東横線と地下鉄直通運転から半年で変化は NHKニュース

    東京都心の人の流れを大きく変えた東急東横線と地下鉄・副都心線の直通運転開始から半年となり、より遠方から新宿を訪れる人が増える一方、終着駅から途中駅となり、影響が心配されていた渋谷も利用者が増加していたことが東京メトロのまとめで分かりました。 今年3月、渋谷と横浜を結ぶ東急東横線が渋谷駅で東京メトロ副都心線と直結し▽横浜と▽都心の渋谷、新宿、池袋▽そして埼玉県内の各駅が乗り換えなしの直通運転で結ばれました。 東京メトロが各駅の改札機のデータなどを基に利用者の動向を分析したところ、4月から6月までの3か月間に沿線の新宿三丁目駅を利用した人は1日平均で去年の同じ時期より32%増え、およそ13万人となりました。東京メトロは、横浜や埼玉方面などより遠方から訪れる人が増えたためとみています。また、東京メトロ池袋駅も9%増え、およそ35万7000人となりました。 一方、渋谷駅は終着駅から途中駅となり影響

  • 東京に地下鉄新線なるか 江東区が計画、30年で黒字

    東京都江東区は、東京地下鉄有楽町線を延伸して同線の豊洲駅と半蔵門線の住吉駅とを結ぶ路線の整備計画案を検討。開業から30年以内に累積資金の収支を黒字に転換できると確認したことから、事業化に向けて2013年度中に国や東京都などと協議を進める。15年度に事業に着手し、25年度の開業を目指す考えだ。 都市鉄道等利便増進法に基づく事業として、整備主体と営業主体を分けて整備する方法で検討した。具体的には、江東区などが出資する第三セクターが豊洲駅と住吉駅とを結ぶ路線を整備し、東京地下鉄が使用料を支払って営業する。同事業として国に認定されれば整備費用の3分の1以内の補助を受けることができるが、認定には累積資金の収支を20~30年程度で黒字に転換できる計画が必要となる。 検討に当たって江東区は、12年度に「地下鉄8号線(豊洲~住吉間)事業化検討委員会」(委員長:東京理科大学工学部土木工学科の内山久雄嘱託教授

    東京に地下鉄新線なるか 江東区が計画、30年で黒字
  • 高速バスツアー廃止で、戦略見直す長距離バス業界の苦悩〜値上げ検討、業界縮小懸念も (Business Journal) - Yahoo!ニュース

    高速バスツアー廃止で、戦略見直す長距離バス業界の苦悩〜値上げ検討、業界縮小懸念も Business Journal 7月31日(水)6時19分配信 東京-名古屋2000円〜、東京-大阪3000円〜、東京-仙台2000円〜。インターネットで長距離高速バスを検索すると、こうした情報がたくさん出てくる。これら格安高速バスは、8月1日から急激に減るかもしれない。 乗客を乗せて高速道路を走るバスは大きく分けて2種類、路線バスとツアーバスがある。格安の高速バスはほとんどが後者で、いわゆる観光バスなどの貸し切りバスと同じ種類だ。旅行代理店が企画して集客し、その実際の運行を貸し切りバス会社に委託する形になっている。8月1日以降は路線バスに1化され、従来のツアーバスの形態では営業できなくなる。路線バスは主に大手バス会社が国の認可を受け、停留所を設けて、決まった路線を定期運行する形だ。 ツアーバスが廃止

  • 東京の終電延長へ、地下鉄も深夜1時前まで 国交省・都が表明 - 日本経済新聞

    東京都、東京メトロ、国土交通省が30日開いた「東京の地下鉄の運営改革会議」の初会合で、終電時間の繰り下げなどの検討が始まった。JR山手線などにあわせて深夜1時近くまで地下鉄の終電が延長されれば、新宿や上野などターミナル駅の利便性が向上しそうだ。ただ、地下鉄トンネルの保守点検時間を深夜に十分確保することなど課題は残る。東京メトロと都営地下鉄の終電を延長し、JRや私鉄の終電時刻との差を縮めることを

    東京の終電延長へ、地下鉄も深夜1時前まで 国交省・都が表明 - 日本経済新聞
  • 1