タグ

ブックマーク / otokitashun.com (22)

  • 筆談ホステス、区政へ!私が聴覚障がい者の政界挑戦を応援する理由 | おときた駿 公式サイト

    正式な記者会見は明日になりますが、 一部マスコミですでに報道されましたので、発表します。 以前に私のブログで、北区議会選挙へ挑戦する意志のある方を募集しました。 来年4月の統一地方選、北区から出馬したい人を募集します!! http://otokitashun.com/blog/information/5371/ この度、おときた駿は北区政に挑戦する予定候補者として、 斉藤りえさん(31)を全面的にバックアップすることを決定いたしました。 ※日を元気にする会の公認候補ともなります。 「筆談ホステス」斉藤りえのほっこり日記 http://ameblo.jp/saitorie/ Profile/ 1984年2月3日青森県生まれ。現在は北区西ヶ原在住。 1歳の時に病気により聴力を完全に失い、聴覚障がい者となる。ハンディキャップを持ちながらも、「人と関わることが好き」という信念から様々な接客業に挑

    筆談ホステス、区政へ!私が聴覚障がい者の政界挑戦を応援する理由 | おときた駿 公式サイト
  • 「まず受からなければ、何もできない」魔法の言葉に堕ちた政党と政治家たち | おときた駿 公式サイト

    みんなの党がなくなります。 これまでみんなの党を支援して下さった皆さま、 「みんなの党のおときた」を支持して下さった多くの方々に、 心よりお詫びを申し上げます。誠に申し訳ありません。 自分のできる立場から、この自体を回避すべく努力をしましたが、 いち地方議員にできることは限られており、 力と気持ちが及ぶことはありませんでした。 2011年に「みんなの政治塾」に入塾してから約4年。 雨の日も風の日も、みんなの党の旗を掲げて活動してきました。 みんなの党への入党経緯を振り返ってみる http://otokitashun.com/blog/information/2016/ (その他の党関連の記事はこちらに。) 「みんなの党は、政策の党。それはブレていない」 「党利党略などはない。誰とやるかより、何をやるか」 そう言い続けてきた私自身が、 みんなの党に「ブレ」を感じ始めたのは、 衆議員解散の雰囲

    「まず受からなければ、何もできない」魔法の言葉に堕ちた政党と政治家たち | おときた駿 公式サイト
  • 都議会議長、突然の辞任!私が棄権票(白票)を投じた理由と、東京都議会の黒歴史 | おときた駿 公式サイト

    吉野都議会議長が辞職を申し入れ 体調不良か – 産経ニュース http://www.sankei.com/region/news/141003/rgn1410030112-n1.html 今回も波乱が生じた東京都議会。 なんと最終日の前日となる昨日、都議会議長から 「一身上の都合」 として、突然の辞任願いがありました。 これを受けて日、会議の最後に議長選挙が行われ、 高島なおき議員(自民党) 87票 棄権票 39票 計126票 という、都議会としては前代未聞の数の棄権票が生じる結果となり、 私自身も棄権票(白票)を投じさせていただきました。 ここに至る経緯を、なるべく詳細にお伝えさせていただきたいと思います。 長くなりますが、議会や民主主義というものにとって大事な話を含みますので、 ぜひ最後までお付き合いいただけますと幸いです。 ■ まず「議長」というのは、文字通り各議会の長・リーダー

    都議会議長、突然の辞任!私が棄権票(白票)を投じた理由と、東京都議会の黒歴史 | おときた駿 公式サイト
  • こんなのアリ?!政治家が、自分の団体に寄付して税金を取り戻すカラクリ | おときた駿 公式サイト

    セクハラやじの鈴木都議側、年末に不自然な資金操作 数百万円寄付→数日で支出 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140731/crm14073106000001-n1.htm 何かと最近、注目度の高い東京都議会ですが、 また「政治とカネ」にまつわる問題が浮上しまして…。 今回発覚したのは、ある都議会議員が年末に700万円以上の個人献金を 自らが代表を務める政治団体に寄付し、それを帳簿上、領収書なしで 数日間ですべて使い切った…という収支報告をした事実です。 件については「とくダネ」から取材を受けまして、 都議会議員の立場からいくつかのコメントをさせていただきました。 結論から申し上げれば、この国では トンデモない制度が大手を振ってまかり通っています!! この問題は多岐に渡りますので、 ポイントを絞って解説しますね。 ■ 政治の世界には、「個人献金」

    こんなのアリ?!政治家が、自分の団体に寄付して税金を取り戻すカラクリ | おときた駿 公式サイト
  • 塩村あやか議員より「侮辱に対する処置」を要求します | おときた駿 公式サイト

    昨日の会議にかかる件につきまして、 当に大きな反響をいただいております。 追記もいくつか記載しましたので、 未読の方は昨日の記事をご確認ください。 女性議員に対して「早く結婚しろ!」「子どもは産めないのかっ!」と野次を飛ばす、最低最悪の議会へ http://otokitashun.com/blog/togikai/3598/ 今後の対応について引き続き多くの方から ご心配、お問い合わせをいただいております。 すでに報道されているものもありますが、今後の動きは大きく以下の2点です。 1. 会派「みんなの党Tokyo」として議会運営委員会(理事会)に、 議会として発言者の調査・特定および再発防止についての取組みを申し入れる(報道済) 2. 地方自治法133条に基づき、塩村あやか議員より議長(議会)宛に 議会として発信者の調査・特定および当該議員への処分を要求する(新) 地方自治法133条と

    塩村あやか議員より「侮辱に対する処置」を要求します | おときた駿 公式サイト
  • 女性議員に対して「早く結婚しろ!」「子どもは産めないのかっ!」と野次を飛ばす、最低最悪の議会へ | おときた駿 公式サイト

    ホーム > ブログ > 都議会の話 > 女性議員に対して「早く結婚しろ!」「子どもは産めないのかっ!」と野次を飛ばす、最低最悪の議会へ まず始めに書きますが、怒っています。 すごく。 日の一般質問で、塩村あやか議員が登壇しました。 彼女はその中で、東京都では晩婚化が進んでいる現状を説明し、 都の結婚妊娠・出産に対する取り組みについて鋭く指摘していました。 その中でなんと、議場からとても大きな声で 「そんなことを言う前に、おまえが早く結婚しないのかっ!!」 という、信じられない野次が飛んだのです。 議場の一部は笑いに包まれ、舛添知事も少し笑っていました。 僕は見てましたよ、しっかり。 さらに、私の席までは聞こえませんでしたが、 人によると 「子どもは産めないのかっ!!」 という野次まであったそうです。 言うまでもなく重大なセクシャルハラスメント、差別発言です。 あまりの発言内容に、

    女性議員に対して「早く結婚しろ!」「子どもは産めないのかっ!」と野次を飛ばす、最低最悪の議会へ | おときた駿 公式サイト
  • 戦後に定められた「物価統制令」、ただ一つ現在まで続いているものは? | おときた駿 公式サイト

    大きなお風呂は好きですか、皆さん? 私は大好きで、月に1回くらいは銭湯に足を運びます。 そんな銭湯ですが、主に消費税の増税などを背景に 東京都ではおよそ6年ぶりに入浴料金が改定されることになりました。 都内銭湯の入浴料 7月から値上げへ http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20140527/CK2014052702000102.html 450円→460円への10円値上げとなるわけですが、 そもそもこの値段が各自治体で統一されているのは戦後に制定された 「物価統制令」によるものです。 闇市などで物品が不当に高騰することを防ぐために 制定された物価統制令ですが、周りを見渡していただければわかる通り、 もはや今の日に残っているのはこの公衆浴場の入力料金ただ一つです。 日の銭湯はもはやビジネスの範疇ではなく、 ・(主にお風呂がない人たちへの)公衆衛

    戦後に定められた「物価統制令」、ただ一つ現在まで続いているものは? | おときた駿 公式サイト
  • 東京都の『不健全図書』に指定された「妹ぱらだいす!2」を読んでみた

    ドワンゴとの経営統合が日のトップニュースとなっているKADOKAWAですが、 一方でこのような都政マターでも一部を賑わせております。 都の青少年育成条例、新基準を初適用 KADOKAWA「妹ぱらだいす!2」不健全図書に http://news.nicovideo.jp/watch/nw1064175 コトの背景を説明いたしますと、東京都の条例には 「東京都青少年の健全な育成に関する条例」 というものがありまして、青少年を保護するために 様々な規制が設けられています。そしてこの中の 「不健全な図書類等の青少年への販売等の制限」 という項目が平成22年、石原都政の時に改正されました。 従来の条例では、全年齢を対象とした図書類の中で ・性的感情を刺激するもの ・残虐性を助長するもの ・自殺または犯罪を誘発するもの は条例に基づき東京都が「不健全図書」に指定し、 青少年に対して販売等の制限がかけ

    東京都の『不健全図書』に指定された「妹ぱらだいす!2」を読んでみた
  • 責任感のない人たちが、世の中の「好意のバトン」を落とすこと | おときた駿 公式サイト

    週末なので雑談を…と言いたいところなのですが、 今週もまたそんな気分になれない事案が発生しまして。。 先日、ある青年が私の事務所に訪ねてきました。 年は私より3つ、4つ下でしょうか。 学生時代から議員インターン経験があり、 最近までとある県議会議員秘書として勤務。 一度は飲店に勤めていたが、また政治の世界に戻りたいとのこと。 雇用先を探しているようで、年の近い新人議員である私を ネット上で見つけて訪問してきたようでした。 私の事務所にはこれ以上スタッフを雇う余裕がないので、 「人を探している議員さんがいたら紹介する」というお話しになりました。 1時間ばかりの雑談では図りかねましたが、感じは悪くないように思いました。 ■ その後、折よく(?)国会議員の方の事務所で欠員が生じたため、 彼をそちらの事務所に紹介してあげました。数度の面接を経て、 4月から試験採用ということになったのですが… 勤

    責任感のない人たちが、世の中の「好意のバトン」を落とすこと | おときた駿 公式サイト
  • 「舛添候補は在日」「外国人参政権に賛成」という噂が流れた真相 | おときた駿 公式サイト

    先ほど一般質問の初日が終了しましたが、 その中で非常に興味深いやり取りがあったので、忘れないうちに共有します。 明日の新聞にも載りそうですけど。 民主党の田中健議員からの 「舛添知事は外国人参政権に賛成という話があるが、これについての見解を伺う」 旨の質問に対して、珍しく(?)感情を露わにした 舛添知事から、以下のような答弁がありました。 ■ 参政権は国籍を取得した人にのみ与えられるべきである。 (外国人参政権には明確に反対である) ■ 自分が外国人参政権に賛成であるという噂が流れたが、 その根拠は自分の父がかつて北九州で市議会選挙に挑戦した際、 チラシにハングルのルビがふってあったことが一因のようだ。 ■ 当時(戦前?)の日では、韓国・朝鮮の方にも選挙権があった。 被選挙権もあり、実際に朝鮮人の方で議員になられている方もいた。 さらに、投票はハングルやローマ字でも有効であった。 ■ 日

    「舛添候補は在日」「外国人参政権に賛成」という噂が流れた真相 | おときた駿 公式サイト
  • 民間の避難施設(一時滞在施設)が増えない驚くべき理由 | おときた駿 公式サイト

    各地で大雪の被害が続いております。 一日も早いライフラインの復旧を祈るばかりです… さて、こうした事態を受けてSNS上にて 「余裕がある飲店などの施設を、民間避難施設として登録できないものか?」 「その場所をグーグルマップなどで公開し、リアルタイム情報共有すればよい」 というアイディアをいただきました。 @CAO_BOUSAI @tokyo_bousai 【提案です/災害時の避難場所(民間)】 避難場所というと一般的に体育館・公民館等ですが、例えばある程度の規模がある飲店などを、許認可制及び行政のサポートのもと、帰宅難民が出た今回のような災害時に活用するのはいかがでしょうか? — のりお(factoryのひと) (@noriprince) 2014, 2月 16 詳細は→ https://www.facebook.com/norio2/posts/10201064982141399 早

    民間の避難施設(一時滞在施設)が増えない驚くべき理由 | おときた駿 公式サイト
  • 突撃!おときた駿がゆく!都知事候補者に全員会いますプロジェクト~第2回ドクター・中松さん~ | おときた駿 公式サイト

    ホーム > ブログ > 選挙の話 > 突撃!おときた駿がゆく!都知事候補者に全員会いますプロジェクト~第2回ドクター・中松さん~ ■これまでのあらすじ(クリックでリンク先へ)! 【都知事候補×現職都議】すべての候補に、政策対談を申し込みます! 突撃!おときた駿がゆく!都知事候補者に全員会いますプロジェクト~第1回家入かずまさん~ 【第二弾決定!】ドクター中松候補から快諾をいただきました!【都知事候補×現職都議】 というわけで、やってきましたドクター・中松ハウス! ドクター・中松氏に関しては、 「ジャンピングシューズで跳ねてるおじいさん(笑)」 「フロッピーディスクの人でしょ?(笑)」 「いつも選挙出てるよねー(笑)」 という感じで、いわゆる「ザ・泡沫候補(笑)」だと思われている方が多いと思います。 正直なところ、私もそのように感じていた面があったことは否めません。 しかし結論から言うと、そ

    突撃!おときた駿がゆく!都知事候補者に全員会いますプロジェクト~第2回ドクター・中松さん~ | おときた駿 公式サイト
  • 水族館は、レジャー施設か文化施設か? | おときた駿 公式サイト

    1/14(火)に東京都が所轄する葛西臨海公園、 特に「葛西臨海水族園」を重点的に会派メンバーで視察を行いました。 葛西臨海水族園公式HP http://www.tokyo-zoo.net/zoo/kasai/ 都民の方であれば、遠足や社会科見学で 一度は訪れたことがあるのではないでしょうか? 実はこの水族園(水族館)、東京都が出資して指定管理をさせている公営施設です。 運営主体は外郭団体の「公益財団法人東京動物園協会」。 このため、入園料(大人)は 品川水族館:1,300円 サンシャイン水族館:1,800円 新江ノ島水族館:2,000円 鴨川シーワールド:2,800円 葛西臨海公園水族園:700円 と、近隣の民営水族館に比べて際立って安くなっております。 もちろんこれは、公費つまり税金が投入されているからに他なりません。 葛西臨海水族園の場合、年間の運営コストは約11億円。 これに対して入

    水族館は、レジャー施設か文化施設か? | おときた駿 公式サイト
  • 議員は儲かる?!都議会議員の資産公開 | おときた駿 公式サイト

    都議の資産、平均3004万円 (日経新聞) http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0600V_W4A100C1CR0000/ 都議資産公開 平均3127万円 上位10人中 自民8人(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014010602000199.html 昨日、都議会議員の資産が公開され、早速新聞報道になっています。 なぜか新聞各紙で、平均金額が異なるのですが…。 政治の透明性を高めるため、国会議員は国会議員資産公開法に基づき、 また都議会議員は都条例に基づき、年に一回、資産の申告とその公表の義務があります。 「資産」とは定期預金に株などの有価証券、不動産屋や車、またゴルフ会員権なども含まれます。 平均資産が3000万強となっておりまして、 これをもって何と比較するかは難

    議員は儲かる?!都議会議員の資産公開 | おときた駿 公式サイト
  • みんなの党への入党経緯を振り返ってみる | おときた駿 公式サイト

    みんなの党分裂 江田前幹事長ら14人が離党届 http://seiji.yahoo.co.jp/close_up/1433/ この事態を受けて何を発信するべきか色々と迷ったのですが、 今こそ入党した当時の話しを書く時なのではないかと思い立ちました。 思い返せば2010年の暮れ。 政治家になろうと思っていたものの、コネも地盤も何もない私は 「とりあえず、各政党が主催している政治塾のどれかに入ろう!」 と思い立ちました。 その時に候補にあったのは、自分の思想信条・政策理念から 「自民党政経塾」か「みんなの政治塾」の二択でした。 その中で後者を選んだ決め手は 1.政策のより近さ 2.若者への近さ 3.しがらみのなさ の主に3点です。 2点目と3点目から説明を始めますと、当時いろいろなイベントに顔を出して、 政治家の街頭演説も数多く聞くようにしていたのですが、 「いま一番かわいそうなのは、若者です

    みんなの党への入党経緯を振り返ってみる | おときた駿 公式サイト
  • 特定秘密保護法、成立の夜に | おときた駿 公式サイト

    昨晩、都議会の会議が終わったのが20時前ごろ。 特定秘密保護法案の採決が行われる参議院会議の行方が気になって、 懇意にしている山田太郎参議院議員の事務所に電話をかけてみると 「ちょうど21時から会議が再開です。傍聴券ありますよ!」 とのことでしたので、「あ、それ俺も行く!」と長時間の都議会会議明けにも関わらず ノリノリ(死後)な両角幹事長とともに、二夜連続で参議院の傍聴へと出かけました。 結果は皆さんご存知の通りなのですが、 簡単に参議院での採決へ至る流れをご説明したいと思います。 「与党が、民主主義を踏みにじるようなやり方をした!」 という批判が行われていますが、 具体的に国会では何が起きていたのでしょうか? 以前にご紹介したように、議会には「委員会」という組織があります。 会議の前に、この細分化された委員会で十分な審議を行ってから 議案が採決されるというのが議会運営の流れです

    特定秘密保護法、成立の夜に | おときた駿 公式サイト
  • 指定管理者制度と「特命指定」 | おときた駿 公式サイト

    来週13日の決議に向けて、数十件の議案を精査しています。 定例会では、都が運営する公共施設(福祉施設や公園など)を 管理・運営する「指定管理者」の承認を議決する案件が複数あります。 地方自治体には「指定管理者制度」というものがございまして、 こちらは簡単にいうと小泉改革により2003年に地方自治法により制定された制度で、 これまで地方公共団体や外郭団体のみが管理・運営していた公共施設を 株式会社やNPO等にも「指定管理者」として代行させることができるものです。 これにより民間の知恵や活力を使って公共施設を活性化させたり、 競争原理を働かせることによりコストカットを図ることが可能となり、 指定管理者は各自治体が定めるプロポーザル方式や総合評価方式などで選定されます。 ところが。 平成26年3月末の任期切れに伴い、10件以上の施設で あらためて指定管理者が改めて定められるのですが、 その選定

    指定管理者制度と「特命指定」 | おときた駿 公式サイト
  • ご存知ですか?1日1万円、都議会議員の「費用弁償」 | おときた駿 公式サイト

    今朝のTBS「朝ズバ」で、横浜市が議員の 「費用弁償」を復活させたことが取り上げられ、話題になっています。 「費用弁償」とは、地方自治法の 「議員は職務を行うため要する費用の弁償を受けることができる」 との規定に基づき、各自治体が条例で支給方法や金額を定めているもので、 すんごく簡単に言うと主に議員に対する交通費支給です。 かつては公務で出勤する度に数千円を支給する、 日額支給制の地方議会が多かったのですが、 昨今の自治体財政状況の悪化や、議員特権への厳しい世論を鑑みて 完全に廃止、もしくは交通費実費支給に切り替えているのが一般的です。 横浜市でも、2007年に日額支給制を廃止したのですが、 今回これが千円~三千円(移住地による)という金額で復活するということで、 「時代錯誤だ!」「既得権益の復活だ!」 「いや、議員活動の充実のために必要だ!」 なんて、賛否両論が巻き起こっているわけですね

    ご存知ですか?1日1万円、都議会議員の「費用弁償」 | おときた駿 公式サイト
  • 行政?東京都?の数字意識について思うコト | おときた駿 公式サイト

    民間企業に勤めていた時代は 営業やらマーケティングやらに従事していた私ですが、 やはりビジネスにおいて一番重要なのは「数字」です。 人材について他人と情報共有するときも、 「彼はリーダーシップがあって責任感もあります。 このエリアの次期マネージャーにふさわしい人材です」 とか言われてもまったく判断できませんが、 「彼は入社◯年目、営業経験は×年です。 昨年度の営業実績は××万円で、マネージャーとして期待できます」 と説明されればある程度納得できます。 なぜなら、数字というのは誰にとっても平等な 「客観的な指標」だからです。 なぜいきなりこんな話をしたかと申しますと、 行政の方とやり取りをしていると、どうも民間に比べて 数字に対する意識が欠けていることが多いように感じるからです。 もちろん、すべての局や職員さんがそういうわけではありませんが、 決算についての打ち合わせなのに数字を持ってこなか

    行政?東京都?の数字意識について思うコト | おときた駿 公式サイト
  • 日曜日は葛飾区議会選挙の投票日!ですが… | おときた駿 公式サイト

    現在、葛飾区は区議会議員選挙の真っ只中! みんなの党からも2名の公認候補が挑戦しており、 朝の街頭演説の応援にそれぞれ行って参りました(短い時間で申し訳ない…)。 街の社労士、うめだ信利候補! http://www.umeda-nobutoshi.net/ 葛飾区を丸洗い!クリーニング屋さんくまくら章雄候補! http://kumakura-akio.com/ 実は区議会議員選挙の応援に行くのは初めてだったのですが、 国政選挙とも都議会議員選挙ともまるで違う様相を醸しだしております。 なにせ候補者の数が段違い(数十人)ですから、 昇降客数の多い駅には複数の候補・陣営が入り乱れてます。 この日は自民・維新・みんなの3種類の旗が立ってました…。 このあたりが、 「先客がいるから別の駅に行こうか」 となる国政・都議会選挙との大きな違いですね。 声の張り合いで、8時を過ぎると選挙カーの音が混戦しま

    日曜日は葛飾区議会選挙の投票日!ですが… | おときた駿 公式サイト