タグ

historyに関するsendaishilawのブックマーク (29)

  • 【子・孫が語る「昭和の首相」】(1)35代・平沼騏一郎(14年1月5日~8月30日。238日) 平沼赳夫が語る+(1/9ページ) - MSN産経ニュース

    昭和14年、法曹界で一時代を築いた人物を首相とする内閣が発足した。首相の名は平沼騏一郎。しかし騏一郎は、「欧州の天地は複雑怪奇」という有名なせりふを残し、わずか9カ月で内閣を退陣した。騏一郎は「右翼」「ファッショ」のレッテルを貼られ、戦後はいわゆる「A級戦犯」として裁かれた。養子として間近に見た元経済産業相、平沼赳夫は「騏一郎は非戦派だった」と語る。     ◇ 69年目となった今年の終戦の日、平沼は例年通りに靖国神社を参拝した。 <戦争に従事した英霊に「ありがとうございます」という思いしかない> 靖国には「祖父」と尊敬した騏一郎が合祀(ごうし)されている。「A級戦犯」らは日の主権回復後、国会決議によって名誉を回復された。ただ、騏一郎が祀(まつ)られることには複雑なようだ。 <騏一郎のことは頭に浮かばない。騏一郎は(軍人ではなく)文官だからね。母は合祀されたと聞いて「何でおじいさんは靖国

    【子・孫が語る「昭和の首相」】(1)35代・平沼騏一郎(14年1月5日~8月30日。238日) 平沼赳夫が語る+(1/9ページ) - MSN産経ニュース
  • 歌舞伎町ビル火災から13年 遺族が祈り NHKニュース

    44人が亡くなった東京・新宿歌舞伎町のビル火災から1日で13年になるのを前に、先月31日夜、犠牲者の遺族が当時ビルがあった場所を訪れ、犠牲者と同じ数のろうそくに火をともして祈りをささげました。 平成13年9月1日の未明、東京・新宿歌舞伎町の雑居ビルで階段の踊り場付近から火が出て燃え広がり、逃げ遅れた飲店の従業員や客など合わせて44人が亡くなりました。 1日で火災から13年になるのを前に、先月31日夜、娘や息子を亡くした遺族3人とその知人などが現場を訪れました。 火災が起きたビルはすでに取り壊され、現場には別の建物が建てられていますが、遺族はその前で亡くなった人の数と同じ44のろうそくに火をともして祈りをささげました。 そして、犠牲者を慰めようと、遺族らは夜の空に向けてシャボン玉を吹きました。 当時23歳だった長女を亡くした中村スイ子さん(66)は「ビルに火をつけた犯人がまだ分からないの

  • 二・二六事件などの軍法会議記録 公開へ NHKニュース

    法務省は、全国の検察庁で保管されている旧日軍による「軍法会議」の記録を、国立公文書館に移すことを決めました。 昭和初期の「二・二六事件」や「五・一五事件」に関するものも含まれていて、日の近代史を知るうえで貴重な資料が、今後、一般に公開されることになりました。 国立公文書館に移されるのは、明治15年ごろから昭和21年ごろにかけて、旧日軍が開いた「軍法会議」の訴訟記録およそ1200冊です。 このなかには、昭和7年に、当時の犬養毅総理大臣が海軍の青年将校に暗殺された「五・一五事件」の判決文や、昭和11年に陸軍の青年将校らがおよそ1400人を率いて東京の中枢を占拠し、政府要人らを殺害した「二・二六事件」での将校の供述調書などが含まれています。 これらの記録は、全国12の地方検察庁で保管され、これまで研究者などに限って閲覧が認められていました。 これについて、法務省は「歴史的価値が高い」として

    二・二六事件などの軍法会議記録 公開へ NHKニュース
  • Former PM Ashida had many faces, grandson says

  • 警視庁名簿に新選組「斎藤一」 スパイ活動を担当か:朝日新聞デジタル

    幕末の京都を警護した「新選組」の隊士で、剣客として知られる斎藤一(はじめ、1844~1915)とみられる名前が、明治時代初期の警視庁の名簿に見つかった。斎藤は何度も改名し、明治維新後は藤田五郎として警察官になったことが知られているが、新選組時代の名前が記された警察資料は極めて珍しいという。 霊山(りょうぜん)歴史館(京都市東山区)が、当時警視庁に勤めていた関係者の子孫から入手した。名簿(縦24センチ、横16センチ)は二つ折りの紙11枚を冊子状にしたもので、警視庁第六方面第二署(現小松川署)の署員174人の名前が階級別に毛筆で記されていた。斎藤の名前は名簿最後の「等外一等出仕」の階級にあり、「書記兼戸口取調掛(とりしらべがかり)」という役職名もあった。

    警視庁名簿に新選組「斎藤一」 スパイ活動を担当か:朝日新聞デジタル
  • 変形したつま先、折り畳まれた指…中国最後の纏足女性が写真集に - TOCANA

    足に合わないハイヒールを履いた時のつらさは、女性なら誰でも経験があるだろう。数時間でも苦痛なのに、中国の纏足はわずか4歳から足をきつくしばり、足の成長を妨げるのだ。現代の私たちには想像できない痛みだろう。 ■纏足の歴史 中国では10世紀宋王朝から纏足の習慣が始まった。その時代の中国では、女性の纏足は美と社会的身分の証であり、「7.5cmの金蓮(three-inch golden lotuses)」と呼ばれていた。 纏足はその後、1911年に政府より禁止されたが、農村部では1939年まで続いた。台湾でも纏足は行われていたが、日統治時代に台湾総督府が「辮髪・アヘン・纏足」を悪習慣として禁止した。 ■纏足の目的 纏足が広まったのには幾つか理由がある。まず、中国人の美的観点として、女性の足は小さければ小さいほど美しく、小さい足で弱々しく歩く姿が男性に好まれたという。 第二に、纏足をしている女性は

    変形したつま先、折り畳まれた指…中国最後の纏足女性が写真集に - TOCANA
  • ドワンゴと角川の経営統合はなぜ実現したか - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    先日、ドワンゴと角川の経営統合のニュースが、かなり大きく取り扱われました。 私自身はドワンゴにも角川にも縁があるため、もともといずれこうなるだろうとは思っていましたが、川上会長がグループの会長になり、佐藤辰男さんが社長という、逆転人事にも見える厚遇には少し驚きました。 この動き自体は世間は大きく驚いたのかもしれませんが、私の立場からみると、歴史的にこの二つの会社はいわばもともと兄弟、または親戚のようなものでした。 川上さんもプログラマー経験のある経営者ですから、連載の主旨とはやや離れますが、なぜこの二つの会社の経営統合が実現に至ったか、当事者を身近に知る人間の目で振り返ってみたいと思います。 なお、以下、来は敬称を付けて呼ぶべき間柄の方々もまじっておりますが、敬称は省略させていただきます。 もともと、角川書店は、1945年に国文学者の角川源義(げんよし)により創業されました。 その後

  • 悲劇の都営三田線 大手町駅が「大手町」にない理由 - 日本経済新聞

    東京・大手町には地下鉄の駅が5つある。うち4駅は住所も大手町。しかし都営三田線だけは、住所が大手町ではなく丸の内になっている。どうしてなのか。その理由を調べていくと、駅設置を巡る暗闘が見えてきた。駅の位置や直通運転の相手など、誤算続きの三田線の歴史を探った。千代田線との場所取り合戦に敗れるまずは各駅の住所を見てみよう。東京メトロによると、丸ノ内線・千代田線・半蔵門線の大手町駅の住所は「大手

    悲劇の都営三田線 大手町駅が「大手町」にない理由 - 日本経済新聞
  • クリミア・ウクライナ問題を黒海周辺諸国とリンクして俯瞰するまとめ | Kousyoublog

    ウクライナ情勢が緊迫の度を増してきた。次々と報道される内容に基づくと、ウクライナの親ロ政権が倒れたことでウクライナ内でもロシア系住民が多いクリミア自治共和国の親ロ勢力が軍を掌握、ロシアに支援を要請し、ロシアロシア系住民の保護を名目に軍の出動を行う方向で議会の承認を得て調整に入っているという。今後どのように事態が展開するか、専門家たちの間でも意見が割れているし、今後の情勢を見守るしかない。 ここでは現状を追いかけることから少し離れて、ウクライナ情勢を理解する背景として黒海周辺諸国に視野を広げてをもう少し歴史的に俯瞰してみる。なぜ俯瞰するのか、その理由としては、ウクライナがEUとロシアとを繋ぐガスパイプラインの中継点であることから周辺諸国への影響が大きいこと、元旧ソ連構成国で反ロシア傾向が強い点で南コーカサス諸国と同様の経緯があること、クリミアの実効支配の行方を理解するのに、反ロ共和国内親ロ

    クリミア・ウクライナ問題を黒海周辺諸国とリンクして俯瞰するまとめ | Kousyoublog
  • Why Crimea is so dangerous

    The peninsula of Crimea in southern Ukraine is at the centre of what is being seen as the biggest crisis between Russia and the West since the Cold War. Troops loyal to Russia have taken control of the region and the pro-Russian parliament has voted to join the Russian Federation, to be confirmed in a referendum. Crimea is a centre of pro-Russian sentiment, which can spill into separatism. The reg

    Why Crimea is so dangerous
  • 明治大学:神田学生街の歴史をめぐる企画展「近代日本の幕開けと私立法律学校」を開催 - 共同通信PRワイヤー47NEWS(よんななニュース)

  • 徹底歴史研究同盟

  • 干支が使われている歴史上の事件名・物の名前教えてください。私が今思いつくのは甲子園球場・戊辰戦争・壬申の乱・乙巳の変・甲午農民戦争・辛亥... - Yahoo!知恵袋

    平戸藩主・松浦静山の著作に『甲子夜話(かっしやわ)』という随筆集があり、 江戸後期の史実や世情などが記されています。 妖怪などについても書かれていたりして、意外に面白いですよ。 甲子(きのえね)の夜に起草したことから、この題名になったとか。 幕末の福岡藩において勤皇派を激しく弾圧した事件を「乙丑(いっちゅう)の変」、 このときに多くの活動家等を裁き投獄したりした事を「乙丑の獄」とも言います。 1865年が乙丑の年であったことから。 1866年に朝鮮とフランスとの間で発生した戦争を、この年が丙寅(ひのえとら) であったことから「丙寅洋擾(へいいんようじょう)」と言います。 1627年に後金の太宗が李氏朝鮮に侵攻した事件を 朝鮮側では「丁卯胡乱(ていぼうこらん)」、 中国側では「丁卯之役」と言います。 1866年(慶応2年)に山形庄内藩で公武合体派を一掃し処した事件を 「丁卯(ていぼう)の大獄

    干支が使われている歴史上の事件名・物の名前教えてください。私が今思いつくのは甲子園球場・戊辰戦争・壬申の乱・乙巳の変・甲午農民戦争・辛亥... - Yahoo!知恵袋
  • 艦これファンが解きたい日本史入試問題~艦隊・海軍関連の問題、探してみました(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    センター試験が終わって自己採点も終了した受験生の皆さん、お疲れ様でした~。 運営管理の大学教職員の方もお疲れ様でした。 ※運営の大変さはこちらの記事をどうぞ。 ところで、今年のセンター試験日史ですが、 日史で艦これファンの手が止まった とのこと。 で、よくよく問題を見てみると、 という文章が出て、年代順に並び替えるだけ。 うーん、これで、艦これファンの手が止まるのかあ。 それならば、ということで、艦これファンが喜びそうな日史の入試問題を探してみました。 なお、答えは一番下にあります。 ※今回のコラム、艦これファン向けです。艦これ、何のことかわからない方は公式ページ や ウイキペディアなどで調べてみてください。 その1:アドミラルは誰のこと? 私は、アメリカの有名大学に留学している日人学生から興味ある話を聞かせてもらった。彼が大学のゼミで【 A 】について報告したとき、ルーズベルト大

    艦これファンが解きたい日本史入試問題~艦隊・海軍関連の問題、探してみました(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • オウムもエヴァも震災もプリクラもあった『1995年』は果して異常な年だったのか - エキサイトニュース

    『1995年』(速水健朗著・筑摩書房)というが出ている。もちろん「95年について書かれた」だ。 「これもあれも95年に起こったんだ!なんとなく出来事が集中してる。95年って何かすごい年だな」っていうのは、雑誌の特集やインターネットのまとめサイトなんかでよく見かける。それ自体たしかに面白いし注目も集めることができそうだ。「せんきゅうひゃくきゅうじゅうごねん」って口に出しても何となく世紀末っぽい雰囲気が出ているし、「キャラが立ってる年数」だ。 そして書は、「95年ってこんなにヤバかった!」「95年を境に、日社会は一変した!」「95年が日のキーポイントだった!」と単に言いたいではない。 95年は「異常な年」として言及されることが特に多い。 その理由は「阪神・淡路大震災」と、オウム真理教による「地下鉄サリン事件」。そして95年が戦後史の区切りの年になることは、95年の前から分かっていて

    オウムもエヴァも震災もプリクラもあった『1995年』は果して異常な年だったのか - エキサイトニュース
  • 伊藤博文と日韓併合 : 池田信夫 blog

    2013年11月19日21:25 カテゴリ 伊藤博文と日韓併合 ニューズウィークの記事のおまけ。伊藤博文と朝鮮の関係については、テロリストの記念碑を建てようとする愚かな大統領は論外として、日でも「伊藤は日韓併合に反対した」とか「暗殺事件が併合の引き金になった」とかいう話があるが、それも間違いである。 そもそも憲法を制定して初代の首相をつとめた伊藤のような「大物」が、問題ばかり多くてメリットのない韓国統監などという仕事を引き受けたのが奇妙である。1906年当時は、まだ国内でも立憲政友会を立ち上げたばかりで、山県有朋との権力闘争もあり、朝鮮などに行く状況ではなかったはずだ。 著者は、伊藤のねらいは「憲法改革」にあったという。藩閥政治の妥協によってできた明治憲法は、天皇と内閣の二元支配で分裂した統治機構を抱えていた。特に「天皇の軍隊」と自負する軍の自律性が強まり、それを基盤とする山県は二元支

    伊藤博文と日韓併合 : 池田信夫 blog
  • ひのえうま伝説

    「ひのえうま産まれの女の人は、気性が強く、夫を殺すことがある」 とてもこころない言説ですが、これをご覧のあなたも、 おそらく一度は、聞いたことがあるであろう、ひのえうま伝説です。 男の人を殺すとまでは、信じていなかったにしても、 この年産まれの女の人は、きっと男勝りで好ましくない、 くらいに思った人は、たくさんいたようです。 1966年のひのえうまは、出生率が前後の年と比べて、 27%も下がるという、集団妄想(集団ヒステリー)が起きました。 人口統計を見ると、女児だけでなく、男女とも同じ割合で 出生率が下がっていたことがわかります。 これは、男女の産みわけもできないし、 産まれる前に、胎児の性別を知る技術もなかったので、 女児を産みたくなければ、出産自体を控えるしかなかったからです。 伝説の発端は、江戸時代、八百屋お七の放火事件です。 1681年、火災の避難場所で出逢った男性と恋に落ちた、

  • 醜悪な山本太郎議員の直訴--田中正造との比較から : アゴラ - ライブドアブログ

    社会・一般 醜悪な山太郎議員の直訴--田中正造との比較から 予想通りダメな人だった 山太郎参議院議員が10月31日、園遊会で天皇陛下に手紙を渡した。いわゆる直訴という行為だ。(写真はテレビのキャプチャー) 幼稚すぎる行動で、山のような問題をはらむ。皇室政治利用、社会儀礼上の無礼さ、常識のなさなどだ。テロ行為を重ねる極左暴力集団の中核派との関係を公言する山氏が皇室に間近に近づいたことは、警備上の問題も明らかにした。テロ行為も可能であったということだ。 そして彼の(古風な言い方をすれば)上奏文の内容はでたらめだ。現状では子供にも、作業員にも健康被害は出ていない。福島原発事故によって普通の生活を送る限りにおいて、健康被害はこれからも起こらないと私は判断している。 山氏は放射能をめぐるデマ発信、そして中核派など極左暴力集団の支持など、特異な異様さを持っていた。私は彼の当選翌日にコ

  • 高橋是清翁顕彰シンポジウムにおける挨拶

    2013年10月27日 日 銀 行 日銀行副総裁 岩田 規久男 高橋是清翁顕彰シンポジウムにおける挨拶 1 1.はじめに 日銀行の岩田でございます。このような場でご挨拶をさせて頂く機会を 頂き、 まことにありがとうございます。 また、 平素から山口県の皆さまには、 下関支店をはじめ日銀行の業務全般に関し、 大変お世話になっております。 この場をお借りして厚く御礼申し上げます。 日は、高橋是清翁の顕彰シンポジウムということでお招きにあずかりま した。わが国の金融・財政政策は、長年続いたデフレからの脱却に向けて、 大きな転換点を迎えております。こうしたタイミングで、時代背景こそ大き く違うとはいえ、同じような政策課題に立ち向かった偉大な先人を振り返る イベントが開催されることは、大変時宜にかなったことであると感じており ます。 ご存じのとおり、高橋是清という人は、大河ドラマの主人公

    sendaishilaw
    sendaishilaw 2013/10/28
    高橋財政とアベノミクス。
  • 戦前・戦中期日本の言論弾圧の年表 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2020年9月) 中立的な観点に基づく疑問が提出されています。(2020年9月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2020年9月) 出典検索?: "戦前・戦中期日の言論弾圧の年表" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 戦前・戦中期日の言論弾圧の年表(せんぜん・せんちゅうきにほんのげんろんだんあつのねんぴょう)においては、戦前の日における、左翼勢力・自由主義者・宗教団体に対する言論弾圧・粛清事件を年表にして示す。治安当局が行った弾圧事件・粛清や、弾圧・粛清と主張される事件の年表である。 戦前、即ち大日帝国憲法下の日