2023年6月10日のブックマーク (12件)

  • 惜別するエイト。 - うちのふうふとエイトのこと。

    エイトを担当して下さっていた方が異動になってしまい、今日はさようならのトリミングです。 寂しいね、エイト。 ランキング参加中ペット ランキング参加中雑談

    惜別するエイト。 - うちのふうふとエイトのこと。
    serori8793
    serori8793 2023/06/10
    寂しすぎます。トリミングも病院もホテルも犬は好き嫌いが激しいです
  • 雨上がりの朝 歩こう! - 硝子の瞳と猫と

    週末の 山道散歩 チーちゃんの行動で 気付かされる事がある 好物の草イチゴが たくさん実っていても 気が付かない 緑の中の 鮮やかな赤い実 人の眼には見つけ易くても 犬の視覚では 分かりにくい組合わせのようだ 私が取った実を 与えると 次からは 嗅覚で探し当てる 蛇に出会っても 気が付かない アレには 匂いがないのだろうか 相手が動いて初めて認識して 追いかける 『青大将は穏和な性格らしい 何事もなく通りすぎた』 蛇に会った日は 道に落ちている枝にも 警戒しながら歩いて 面白い 私もたまにドキッとするけどね 『落ち葉の上の黒く曲がった枝が蛇に見える』 雨上がりの早朝 朝靄の山道で マイナスイオンをたくさん 吸い込む 盛りを過ぎようとしている ウツギの花 落ちている花で 初めて開花に気付いた 高木のヒメシャラ 『ウツギ』  ╱    つばき科の『ヒメシャラ』 甘い香りで誘う 路上に散らばる桐

    雨上がりの朝 歩こう! - 硝子の瞳と猫と
    serori8793
    serori8793 2023/06/10
    うちの柴犬もヘビに気づきません。私は鳥肌が立って暫くその道を避けました。ヘビは存在感すごいのに気配を消すのがこわいです。巳年の私ですがこわいです。
  • 山城跡の祠 - 硝子の瞳と猫と

    週末 愛犬チーちゃんとの散歩は 自宅近くの山コース 頂上付近に駐車場 遊歩道を上った先に 小さな広場ある 木製の遊具があった頃は 家族連れや サバイバルゲームをする人達が来ていたが 撤去されてからは 訪れる人も減っていた 先月から 駐車場でキャンプをする人を 見掛けるようになった 始めは一人だったが 今日は車が4台 テントが3張りもあり 驚いた トイレはあるが 水道は雑用水 夜には 猪もうろつく場所でもある 午前7時前 ターフの下で椅子にゆったり腰掛け 読書をする男性を後目に 遊歩道を上がり 広場を抜け 今度は道を下る その先に 戦国時代の山城跡がある ❲「城郭放浪記」よりお借りしました╱左側が広場・駐車場に通じる道❳ 高台になった城跡を ぐるりと回れるように 遊歩道が作られている 木々の間から 何か支柱が建ててあるのが 下から見えて 気になっていた 落城した城跡に 足を踏み入れるのは 気

    山城跡の祠 - 硝子の瞳と猫と
    serori8793
    serori8793 2023/06/10
    不思議なことありますよね。自然が素晴らしいです。いろんなこと考えてしまいます。そう、時代のことや霊のことも。でも捉え方を自分が好きなのにしておわりにしています。
  • ブルーベリーの栄養や効果 - japan-eat’s blog

    ブルーベリーは、名前の通り実が青く熟します。近年では、家庭でブルーベリーの栽培を行う人が増加中とのこと。目に良いと言われていますが、物繊維も豊富で腸にも優しいようです。ブルーベリーは生でべるだけでなくケーキやジャムにしてもとってもおいしくいただけますよ。 ブルーベリーとはどんな果物? 旬の時期は? 特徴 ブルーベリーの種類・品種 ハイブッシュブルーベリー ラビットアイブルーベリー ローブッシュブルーベリー ブルーベリーの健康メリット 栄養成分が非常に豊富 腸にいい 強力な抗酸化物質を含む DNAのダメージを減らす 心臓病のリスクを低減 集中力を促進 血糖値をコントロール コレステロールの酸化防止 血圧を下げる 筋肉の回復を助ける可能性も ブルーベリーに含まれる栄養素 アントシアニン 便秘対策に物繊維 亜鉛 マンガン むくみ対策に「カリウム」 肌を健やかに保つ「ビタミンC」 肌のハリツ

    ブルーベリーの栄養や効果 - japan-eat’s blog
    serori8793
    serori8793 2023/06/10
    ブルーベリー食べたくなりました。ケーキにのってたりするのが最高に贅沢で美味しいです❗
  • 韓国ドラマ「悪魔判事」感想〜正義とは・・世の中の理不尽と戦う仮想ドラマ - ふくみみdiary

    「悪魔判事」 악마판사 2021年 tvN ★★★★☆ 公開裁判、国民投票で判決するという現実離れした物語設定ですが、あまり違和感もなくすぐに引き込まれました。法廷ドラマと思って見ていましたが、最終的には復讐劇とも言えるのかな。ロマンス色は薄い仮想ドラマです。 展開は最後まで緊迫感、スピード感、そして迫力もあり、次から次へと立場が反転するハラハラドキドキが続きました。話数も少なめなので、集中して飽きることのなく見ることができました。中だるみも感じませんでした。 裁判官ヨハンの判決は胸のすく思いだったし、来は皆が心に隠している音を代弁してくれているようでした。 理不尽な悪に対する怒りや絶望感などをどう咀嚼して消化したら良いのか・・深く考えさせられる重いテーマでもあります。 残酷だと感じるシーンもあったのですが、全体的に落ちついて見られました。 OSTもドラマの雰囲気に合っていたし全体的に

    韓国ドラマ「悪魔判事」感想〜正義とは・・世の中の理不尽と戦う仮想ドラマ - ふくみみdiary
    serori8793
    serori8793 2023/06/10
    人の思い込みや偏見って本当にこわいです。おもしろそうなドラマですね。
  • 子メダカの餌作りとメダカ水槽の水替え。  - ikegonの日記

    気象庁は、6月8日 関東甲信越地方の梅雨入りを発表しました。 梅雨入り前、天気の良い日にメダカ水槽の水替え作業を終えたいと 子メダカの餌を作らなくては 思いながらグズグズしていた。 が諸々の作業は梅雨入り前に終えて 一安心です。 子メダカの餌は、メダカの餌をすり鉢とすりこぎ棒で細かくすれば良い。 と考えて作業開始 近年、すり鉢を使っていないので最適な道具を忘れていました。 小さなすり鉢にメダカの餌を入れて 小さいすりこぎ棒で力を入れず回して餌を細かくした。 すり終わった餌を容器に移して小さいスプーンをセットした。 子メダカの餌やりで 早産まれと最近産まれに 個体差があった。 餌をスプーンで少量水面に落とすと 餌は水面にサァーと広がり 子メダカが寄ってきて餌をべている。 沢山べて大きくなって欲しいと思うが・・・秋頃に生存率 10% ぐらいと思う。 親メダカの水槽の水替えを作業して幾分キレ

    子メダカの餌作りとメダカ水槽の水替え。  - ikegonの日記
    serori8793
    serori8793 2023/06/10
    めだかの稚魚が大きくなるのはなかなかうまく行かなくて応援しています。うちのめだかは一匹が頑張って生きています。
  • サボテンの花3 - Ushidama Farm

    近所に、ウチワサボテンが植えられていて、群生しています。 そして、この時期、黄色い花をいっぱい付けています。 咲き始めは淡白な黄で、次第にオレンジ色に変わっていきます。 スーパーに買い物に行く途中にあるので、通り過ぎる際に目に留まります。 今年も、きれいに咲いています。 オプンティア ウチワサボテン また、テロカクタス属のサボテンの花を見かけました。 サボテン体よりも大きな花を咲かせています。 テロカクタス 五色大統領 テロカクタス 和光丸 他にもいくつか、サボテンが花を咲かせています。 アストロフィツム ルリ兜 ギムノカリキウム バッテリー マミラリア 高砂 マミラリア 芳香丸 ピンク色の花が多い中で、オレンジや黄、白色の花もありました。 どれもきれいで、棘が無ければ、育てたいなと思いました。

    サボテンの花3 - Ushidama Farm
    serori8793
    serori8793 2023/06/10
    サボテンの花がこんなにキレイとは驚きました!
  • ほどほど過ぎるキュウリ・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    一昨年は、ビギナーズラックですがキュウリが豊作。豊作過ぎて、べてもべても無くならないキュウリ地獄となりました。そこで、今年は子づる孫づるを伸ばさない、線だけを使用する「つる下し栽培」に取り組んでいます。 一度に獲れる量は減るものの長い期間収穫が続くことが大きなメリットです。線は摘芯せず伸ばし続けます。ですから、手が届かなくなると、足元につるを下ろして「とぐろ状」にまとめていきます。 しかし、キュウリの苗が節成でなかったので、3の苗から1ずつの収穫があっただけです。節成とは節に葉が1枚付き、その葉の元に雌花が咲くように品種改良されたものです。よく見ないで苗を買ってきたので、うちのは雄花ばかりです。 ミニトマトも安い苗のせいか、実の付きが悪いようです。年寄りが二人だけですから、ほどほど過ぎるくらいで丁度良いのかもしれません。 ほどほどと言えば、現役を退いて勤務日数も減ったので、バド

    ほどほど過ぎるキュウリ・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    serori8793
    serori8793 2023/06/10
    グリップの大切さわからなかったので勉強になりました。胡瓜は味噌つけて食べたり大量でも助かりそうです。
  • Vol.220 おさんぽふぉと - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

    Vol.220 おさんぽふぉと 「頭が真っ白になる」 今日、部下のA君と打ち合わせに行きました。 時間で言うと、小一時間ほどの打ち合わせでした。 打ち合わせが終わりました。 A君は、懇意にさせてもらっている方に挨拶をしてくるということなので 先に車に戻ることにしました。 車に戻り、車を開けようとした時に気付きました。 車の鍵がない・・・ ポケットにない いつも車の鍵を入れる、カバンのポケットにもない 鍵をどこに入れたのか、、、記憶がない 軒下まで移動して、カバンの中を確認する。 そのうち、カバンの中身を出して、確認しだす始末・・・ 「鍵がないぞぉぉぉぉーっ」 もしかして、応接室に落ちているかも・・・ いやいや、忘れ物がないか確認したはず。 会社? おいおい、どうやってここまで来たんや もしかして!インロック? 車に戻り、中を確認しました。 さすがに、焦って来ました。 頭の中が真っ白に・・・

    Vol.220 おさんぽふぉと - 呵々大笑 ~かかだいしょう~
    serori8793
    serori8793 2023/06/10
    わかります。自分の脳に怒ってしまっちゃいますよね。本当に焦って恐怖の時ありますし。最後のやりとりと気持ちの中笑えました!
  • Vol.221 おさんぽふぉと - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

    Vol.221 おさんぽふぉと 梅 皆さん、嫌いなべ物ありますか? 私は、べることが出来ない訳ではないのですが、 苦手なべ物がひとつだけあるんです。 「しいたけ」別名「黒い悪魔」 こいつは、今でも駄目・・・ 子供の頃の経験なんですが、 しいたけが卓に並んだんですよ。 鍋だったのかな? しいたけをべようと箸で口に運ぶ途中に、見てしまった。 しいたけの裏に「ひだ」ってあるじゃないですか、 あそこに虫が居たんです。 怖すぎる・・・ 2匹か3匹か覚えていないけど、複数居たんです。 当然、死んでますよ。 それから、気持ち悪くて、、、トラウマでべる気がおきない。 の相性は男女の相性っていうじゃないですか。 若い頃は、しいたけをパクパクべる女性はちょっと苦手・・・ 「黒い悪魔」をする奴は怖すぎる・・・ でも、嫁さんと出会って考え方が少し変わりました。 こいつ、私の皿の悪魔もパクパク

    Vol.221 おさんぽふぉと - 呵々大笑 ~かかだいしょう~
    serori8793
    serori8793 2023/06/10
    悪魔払いの考え方が素敵です!ちなみにうちの旦那様はセロリが嫌いです。私は好きだけど冷蔵庫にいるだけで機嫌が悪いので買ってません。ブログの名前にしちゃいました。
  • 【安芸ステークス,2023,予想】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬 - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 【日曜日の予想】 阪神 10R 【安芸ステークス】 雑記!! こんばんは。 日は個人的に大々的な惨敗  🥶 それもハナ・首差や 1着、3着とかね  (-_-;) 何か最近は絶不調なので、明日は一鞍で _(_^_)_ 頭も身体もメチャクチャかな ⇘⇘⇘⇘⇘ 【日曜日の予想】 阪神 10R 【安芸ステークス】 ここは人気でも[ジゲン]と[ウナギノボリ]から、馬連、3連複で勝負する。 馬連 ①④ - ①④⑥⑫⑯             7点 3連複 ①④ - ①④⑥⑫⑯ - ①④⑥⑫⑯          9点 雑記!! 何か、当にちょっとした事なんだろうが、ズレが生じているので、休憩をまたしようかな~~。と言っても何もする事無いんだけどね (-_-;) 三嶋神社も行って「えびす様」も撫でて来たんだけどなー 一応重賞だけ「レジまぐ競馬」で UP 予定ですが・・ regim

    【安芸ステークス,2023,予想】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬 - S-Johnny's Garden
    serori8793
    serori8793 2023/06/10
    友だちも不調続いてます。むずかしいものです
  • (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[5]【新型コロナウイルス開発の1965年からの驚愕の歴史】 - ioritorei’s blog

    (たぶん)報道されなかった日の闇ニュース[5] (たぶん)報道されなかった日の闇ニュース[5] (たぶん)報道されなかった日の闇ニュースとは ワクチン接種政策をゴリ押しし続けた日政府 ワクチン接種医師「時給18万円」の衝撃…財務省資料でわかった「コロナで病院が大儲け」のカラクリ 追い詰められた厚労省。自治体に配布した「ワクチン副反応」関連書類 笑福亭笑瓶さんは無関係なのか?世界的に多発するワクチン接種後の大動脈解離 日海外、ワクチン薬害へのアクションの違い 複数の心臓専門医から上がる「最も毒性のあるワクチン」という声 ワクチン接種数と正比例して増加する超過死亡者の数 パンデミックは2回あった? (たぶん)報道されなかった日の闇ニュースとは 最近、テレビでニュースをご覧になりましたか? 久しぶりにテレビのニュースを見て驚愕した。 トップニュースがメジャーリーグでの日人選手の活

    (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[5]【新型コロナウイルス開発の1965年からの驚愕の歴史】 - ioritorei’s blog
    serori8793
    serori8793 2023/06/10
    以前に知り合いが日本は医療で儲けたいから癌を治すのは反対なんだ。本当は癌は治せるのにその研究はタブーになっているかもと言っていたのを思い出しました。怖いことはきっと沢山あるのでしょう