2015年9月、慶應義塾大学は医師国家試験の一部を自動で解答する人工知能プログラムを日本で初めて開発したと発表した。手掛けたのは、同大学理工学部生命情報学科教授の榊原康文氏らのグループだ。この人工知能は今でも進化を続け、国家試験の臨床問題を正答率55.6%(過去の合格者の平均正答率は66.6%)で解答できるところまで至っているという。医師国家試験を解答する人工知能を開発するに至った経緯のほか、この人工知能の概要について榊原氏に聞いた。 ──医師国家試験に挑戦している人工知能(AI)の開発を進めています。開発に至る経緯をお聞かせください。 榊原氏 多くの方がご存じだと思うのですが、最近、コンピューター囲碁プログラムであるアルファ碁(AlphaGo)が人間の棋士と対戦して勝ったことで話題になりました。この事実によって人工知能と人が対決するイメージを持った方も多いかもしれません。こうしたゲームに