タグ

InDesignに関するseuzoのブックマーク (961)

  • マスターページひとつでインデックスをずらしてみる - InDesignerの悪あがき

    小口側にあるインデックス?(正式名称知りません。。。)の位置を、 章ごとなどでずらしていく必要があるとき、マスターページを複数作ってまして、 なかなか骨が折れていました。 そこでいい手がないか考えた結果、ある方法を思いつきました。 まずは、なんでもいいので段落スタイルを作成。 最終的には文字色を「なし」にしておくと良いかもしれません。 ここでは「インデックスずらし変数用」とします。 つぎに、この段落スタイルを使用し、変数を作成します。 こんな感じです。 ポイントとしては「区切り約物を削除」にチェックを入れておくことでしょうか・・・ ここでは「index」という名前とします。 次にマスターページを設定します。 すごく不細工なマスターページですが、 ひとつのテキストフレームに変数「index」を挿入し、 その後ろにインデックスの枠を入れておきます。 ここではアンカー付きオブジェクトで処理してい

  • 【InDesignCSx】データ結合実行時のオブジェクトのズレを直す

    InDesignのデータ結合を使用して配置したオブジェクトの位置が微妙にずれてしまう不具合の修正方法。データ結合を実行後、マージン/段組を再設定する。設定値は版面の値。このとき「レイアウト調整をON」にして、「10.000001mm」といった具合に版面の値に小数点を入れて入力する。小数点無視されて10mmになるが、同時にレイアウト調整が実行されてズレを調整できる(場合がある)。 ※テキストデータはダミーデータです。Webで公開されているジェネレータを使用しました。

    【InDesignCSx】データ結合実行時のオブジェクトのズレを直す
  • 糖心vlog二维码 - 曼哈顿夜曲

    您访问的栏目不存在,请核对后重试!

  • 空白ボックスの削除

    MacOS 10.5.8 InDesignCS3(5.0.4)で作業しています。 データ結合を使って色々流し込みをしているのですが、 その際にできる空白の文字ボックスや画像ボックスを 一括で削除できる方法はないでしょうか? 検索と置換で探してというのも考えたのですが、 探せてもオブジェクトを削除はできませんよね? すいませんがよろしくお願いします。

    空白ボックスの削除
  • InDesignのマスターページに配置した線があるPDFをAcrobatの「色を置換」で色変換すると太さや形状が変わる

    概要 InDesignで編集するにあたって、マスターページに線オブジェクトを配置することはよく行われています。 「マスターページに線オブジェクトを配置」したドキュメントからPDF書き出しを行うと、見た目は問題ないのですが、Acrobatの「色を置換」の機能を使用して色を変換すると、マスターページに配置した線の太さが変わったり、線の形状が変わったりします。 この問題はAcrobat X・Acrobat XI・Acrobat Pro DCで発生しているようです。(現在のAcrobat Pro DCでは問題が発生しないようです) Acrobat 8・Acrobat 9では発生しませんでした。 実例 InDesignでマスターページへ様々な線オブジェクトを配置してみました。 線の太さが変わる編 以下の様に線オブジェクトをInDesignにて配置します。 左側はマスターページへ、右側は通常のページへ

    InDesignのマスターページに配置した線があるPDFをAcrobatの「色を置換」で色変換すると太さや形状が変わる
    seuzo
    seuzo 2013/11/29
    バージョンの組み合わせには依存するんだろうか?
  • InDesign Glee と OS X 10.9(Mavericks) – ものかの

    追記 以下で「Xcode をインストールする」と書いていますが、しなくてもいいことが分かりました。こちらへどうぞ → [訂正]InDesign Glee と OS X 10.9(Mavericks) ———- InDesign Glee を OS X 10.9(Mavericks)で正常に動作させるには、Xcode をインストールする必要があります。(インストールするだけで、後はなにもしなくていいです) 詳細 InDesign Glee は indd からフルバージョン情報を取得するのに strings というコマンドツールを利用しています。strings は特殊なものではなく、OS X にデフォルトで入っている普通のものです。 ところが、Mavericks の stings はホンモノではなくなってしまいました。ダミーです。ニセモノです。ハリボテです。そのままでは利用できません。 それで

    InDesign Glee と OS X 10.9(Mavericks) – ものかの
  • InDesign CS4.app のヘンな症状 – ものかの

    CS4.app のバージョンが「6.0.6.622」なのに、 InDesign Glee で「6.0.6.352」と表示される。 Finder の「情報を見る…」でバージョンの箇所が「6.0.6.352」と表示される。 原因 状況で推測した結果ですけど、以下が原因とみて間違いないでしょう。 OS X アプリのバージョン情報は、アプリケーションパッケージ内の Info.plist に記述されています。上はCS4.appのそれを開いたところ。フルバージョンが2カ所にありますよね。どちらも「6.0.6.622」になっていて、もちろんこれが正常。 症状はおそらく「Bundle versions string, short」の方だけ「6.0.6.352」と誤った値になっていたはずです。Glee はここを見ていますし、「情報を見る…」も当然ここを見ています。OS X アプリが普通に持っているバージョン

    InDesign CS4.app のヘンな症状 – ものかの
  • InD-Board

    お世話になります。Windows10、InDesign 2024です。 互換参照(テキストアンカー)で挿入されるページ番号について ページ番号が挿入された行の文字があふれてしまいます。 ベタ組でちょうど入るはずなのですが。 文字組みアキ量設定で欧文と半角数字の前後アキを0にしてあります。 スクリーンショットは、わかりやすいように段落の揃えを左揃えにしてあります。 あふれないようにする方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。 No.10529 2023/12/14(Thu) 09:43:04 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:120.0) Gecko/20100101 Firefox/120.0

  • InD-Board

    お世話になります。Windows10、InDesign 2024です。 互換参照(テキストアンカー)で挿入されるページ番号について ページ番号が挿入された行の文字があふれてしまいます。 ベタ組でちょうど入るはずなのですが。 文字組みアキ量設定で欧文と半角数字の前後アキを0にしてあります。 スクリーンショットは、わかりやすいように段落の揃えを左揃えにしてあります。 あふれないようにする方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。 No.10529 2023/12/14(Thu) 09:43:04 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:120.0) Gecko/20100101 Firefox/120.0

  • InDesignScriptForWindowsWeblog InDesignからのDB戻し(表関係)

    表組をDBに戻すっていう要求は結構あると思います。 んで、下図のような表の場合、どーやってDBに戻すかというと、 連結されたセルを前処理してDBに戻すと思います。 ■InDesign組版の表(セルが連結されてます) ■とりあえず表を連結解除します ■Script実行後 こんな感じでDBに戻すための前処理をScriptで書いてあげれば、 戻し作業は簡単になりますね。 下記のてきとーなScriptで、空セルに情報を引き継ぐことができます。 #target indesign //横組:空セルに文字を引き継ぐScript (function(){ if(app.selection.length==1){ if(app.selection[0].constructor.name.match(/Table|Cell/)){ var s=app.selection[0]; for (var i=0;i<

  • 同一リンクファイルのサイズを一括調整するスクリプト - InDesignerの悪あがき

    すごく久しぶりのスクリプトです。 あまりC#も上達せず、WindowsStoreアプリを作るレベルに到達できないため、 気分転換にJavaScriptを組んでみました。 同じファイルを複数リンクしている場合に、 一括でサイズを調整しようというスクリプトです。 デモ動画 [広告] VPS アイコンなど、Illustratorで作成したものを複数リンクしているデータで、 アイコンのデザインが変更されたときに面倒な思いをすることがあったため、 「作らなければ!」と思ってたのですが、ようやく、です。 久々にJavaScriptで組んでみましたが、何か…すごく気が楽です(笑) ある程度でたらめでも動くからなのか、ビルドしなくていいからなのか… 気分転換にはいいですね。 ダウンロード Windows8、InDesignCS3で動作検証しています。 使用される場合は自己責任ってことでお願いします。

  • 車車車く本牛勿 -Rollin' Real-: InDesign:文字組みアキ量設定の保存・読み込みにわざわざスクリプトを使う

    文字組み設定をいくつか用途別にストックしていたとして、いくつか面倒があります。自分には。・媒体がドキュメントだと汎用性を持たせるためになるべく下位バージョンで保存しなければいけない。 CS4で保存した文字組み設定をCS2で使いたい場合のご苦労はおわかりと思います。 ※バージョンをまたいだ場合に何らかの差異が生じる可能性は…あるんですっけ。調べていません・ドキュメントから読み込んだ際、必要のない文字組み設定もいっぺんに読み込まれる そして削除はリストから選択して一つずつぽちぽち。・バッカップ容量の問題 んま、せいぜい1MBちょいだと思いますが…で、文字組み設定の保存・読み込みをスクリプトでやっちまおうという試み。 実際にはけっこう前から運用しておりますが。。id_mojikumiSaver.jsx文字組みアキ量設定保存用id_mojikumiLoader.jsx文字組みアキ量設定読み込み用い

  • InDesign の行分割の仕様について – ものかの

    In-D Board の No.7794 が興味深いので、ここでもう少し取り上げてみます。 InDesign CS3以降で「→」に欧字が隣接していると行分割禁止になってしまうのは、UAX#14 が背景にあると見て間違いないでしょう。そこで「→(U+2192)」の改行プロパティを見ると「AI」になっています。 AIは「EAWがAであり、それをNとして扱うならALと同等、それ以外はIDと同等」ということらしい。 EAW は UAX#11 のことで、東アジアのレガシーな文字セットを考慮した文字幅のプロパティを定めています。文字幅といっても、フォントのグリフの字幅のことだけではありません。 例えば、Shift JIS では1バイトは半角、2バイトは全角とはっきり分かれていて、プログラムでも文字のバイト数だけで半角/全角の区別ができます。 ここで注意してほしいのは、「半角/全角」と文字幅で表現してい

    InDesign の行分割の仕様について – ものかの
  • ちょっとお知らせです… - なんでやねんDTP・新館

    先日(2013.09.27)発売された雑誌 「+DESIGNING vol.34」(2013年11月号)に記事を書かせていただくと共に、特別付録『MORISAWA PASPORT 文組見帖』の和文組み見部分を担当させていただきました。 +DESIGNING (プラスデザイニング) 2013年 11月号 [雑誌] 出版社/メーカー: マイナビ発売日: 2013/09/27メディア: 雑誌この商品を含むブログ (6件) を見る 付録では、私の「文字組みアキ量設定」を使用して和文の組み見全ページを組み、最終的な集版というか入稿用のpdfの取りまとめも手伝わせていただきました(担当頁数が大きく関係していたと思います)。 使用した「文字組みアキ量設定」は、当ブログでも配布している「HW-Kt」(ベタ組み)と「HW-Ko改」(ツメ組み)。加えて特殊な設定が必要な書体用にはさらにカスタマイズを加

    ちょっとお知らせです… - なんでやねんDTP・新館
  • InDesign CS3で出力できないオブジェクト - InDesignerの悪あがき

    ページをまたぐ表組みのヘッダに、アンカー付オブジェクトで挿入されているオブジェクトは、最初のページのみ出力され、次ページ以降出力されない、という現象があるのですが、これってInDesign CS3特有のバグなのですね… CS3を使い始めたころに、この現象に遭遇して以来、 「InDesignのバグ」だと決めつけて、禁止事項にしていたのですが、 ちょっとしたネタデータとして作成してみたところ、CS5.5で出力されるという結果に… その後、CS6、CS4、CS2で試したところ、問題なく出力される。 まさかCS3だけの現象だったとは… 新しいVer.が出たときに、検証を怠ったという証拠ですね。 反省しなければ…。 上がドキュメントの状態。下がそれをPDFにしたときの結果。 ついでなのでサンプルデータを置いておきます。 ダウンロード

  • 蛸巻日誌 2nd IDMLを開いたらマスターページ内のローカルオーバーライドが削除される現象

    タイトルはこの表現であっているのか? InDesignでバージョンを落とす必要があったためIDMLで書き出して下位バージョンで開いたら、消したはずのオブジェクトが復活したという現象。 バグだとおもうけど解決策は特に見つけられてはいない。 検証環境 Windows版CS6→CS5→CS4 TwitterでCS6→CS5.5でも確認される 発生条件 ・別のマスターページを基準とし、基準マスター上のオブジェクトをオーバーライドして消す ・見開きの『左頁』、単頁の場合は『右綴じ』 ・書き出したIDMLを下位のバージョンで開く ※同一・上位で開いた場合は発生しないっぽい(ちょっとよくわからない) 再現手順は以下 Aマスターにオブジェクトを入れる (柱・ノンブル、見出しっぽいの、下部のアミ線などを入れてみたけど、なんでもいい) ↓ Aマスターを基準マスターにしてBマスターを作る ↓ BマスターでAマス

  • +DESIGNING

    *ここで公開されている文字組みアキ量設定は新しいバージョンが公開されています。 → こちら + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + このページは、『+DESIGNING』2013年11月号(vol.34)に掲載されている カスタマイズ済み「文字組みアキ量設定」ファイルをダウンロードするためのページです。 InDesign、Illustrator、それぞれのフォルダ内に CS3~CS6までのバージョンに合わせたファイルを用意しています。 CCをお使いの方は、CS6のファイルを更新するかたちでご利用ください。 なお、CS6を基準に下位互換ファイルを作成することでCS3~CS5.5に対応させています。 バージョンによって、文字の組み体裁が異なることがありますがご了承ください。 設定ファイルは大石十三夫さん(はあどわあく)に作成いただきました。 bl

    seuzo
    seuzo 2013/09/28
    『+DESIGNING』2013年11月号(vol.34)に掲載されているカスタマイズ済み「文字組みアキ量設定」ファイル
  • Illustratorの強制改行をInDesignへ持っていけない! - InDesignerの悪あがき

    少し前に気づいたことなのですが、 Illustratorの強制改行をInDesignへ持っていくことってできないのですね… コピー&ペーストで持っていこうとしても、別の文字に置き換わります。 左Illustrator、右InDesign(Illustrator CS5.1、InDesign CS5.5、Windows 8で検証) コピペ→ ??? 何ですか? この制御文字は? ^h? 先頭文字スタイルの終了文字? 何故こんな文字に置き換わるのか… InDesignからIllustratorの方は納得がいきます。 コピペ→ この置き換わり方なら無難な結果と思えるのですが、 IllustratorからInDesignへ持っていくときの置き換わり方が納得いかない! この仕様は何なのですか!? さらに気付きましたが、InDesignの検索パレット見てると、強制改行って^nと^bのふたつある? これ

  • InD-Board

    環境:Windows11/Indesign CC2023 18.3 最近気が付いたのですが、段落スタイルを別のファイルから読み込むと、読み込まれた段落スタイルに身に覚えのない設定が追加されていることに気が付きました。 読み込むほう、読み込まれる方双方ともに設定していない項目が追加されているのです。 具体的には、なぜか囲み罫と背景色の角丸の半径設定が追加されています。 しかしこの設定を消そうとスタイル設定の編集項目を見るとチェックされていないのです。 このため、読み込み時に勝手に追加された設定を消すことができず困っております。 この現象は何でしょうか。解決法はあるのでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃいましたら是非知恵をお借りしたく、ご助言のほどお願いいたします。 No.10597 2024/07/08(Mon) 10:29:38 Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0;

    seuzo
    seuzo 2013/09/10
    数字と連動した文字
  • InDesignの相互参照はやっぱりダメだと思う… - InDesignerの悪あがき

    少し前、 『相互参照を入れた行の文字組みが崩れる』 『相互参照をテキスト変換すると、ページが変更される』 のネタを飲み会で話したのですが、知らない人が多かった… というより知ってる人がいなかったので、動画で再度紹介しようかな?と。 [広告] VPS 自分としてはこの仕様のため、使用する機会を限定している機能ですし、 人に勧められない機能なのですが、そんな話をしたときの他の方々の反応は、 「使ったことないからどうでもいいわ」的な感じでした。 みなさん興味ないのね… 幸か不幸か、あまり使用されていない機能のようで、あまり問題になってないようですね。 FrameMakerで相互参照を使用してきた者からすると、できることなら使いたい機能なのですけど… もったいない機能です。 動画撮影用に使用したデータを置いておきます。 動画と同じ位置に相互参照を挿入して試してみてください。 ダウンロード (CS4