タグ

2022年9月15日のブックマーク (5件)

  • 消えたドラレコの映像 警察に憤る遺族「事故、より悪質だったかも」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    「隠しとうなら出せなどの取り調べを受けました」と乗用車の運転手が証言した供述調書=福岡市博多区で2022年5月27日午後2時48分、佐藤緑平撮影 そのSDカードは、どこに――。福岡市で2018年に起きた交通死亡事故を巡り、亡くなった歩行者をはねた車のドライブレコーダー(ドラレコ)から事故直後、1枚のSDカードが消えた。「証拠保全の必要はなかった」と説明する警察に、遺族は「捜査は当に尽くされたのか」と不信感を募らせている。 【現場の写真】男性は背後からはねられ亡くなった 裁判記録などによると、事故は18年7月4日未明、福岡市東区の住宅街で起きた。飼い犬を連れて歩いていた男性(当時78歳)が背後から乗用車にはねられ、搬送先の病院で死亡が確認された。車に乗っていたのは運転していた男性だけで事故の目撃者や防犯カメラ映像は見つからず、車に搭載されたドラレコの記録は、状況を知りうる数少ない手掛かりの

    消えたドラレコの映像 警察に憤る遺族「事故、より悪質だったかも」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    sgwr1129
    sgwr1129 2022/09/15
  • 氏名も住所も全世界に公開! インボイス制度導入で「あの漫画家の本名がバレる」は、やはり本当だった(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース

    2023年10月1日より導入されるインボイス制度によって、ペンネームや芸名で活動するクリエーター(VTuber・YouTuber・漫画家・作家・アーティスト・俳優 等)の“名がバレる問題”が大きな反響を呼んでいる。そんな中、すでに国税庁のウェブサイトでは、登録済み事業者の個人情報が公開されていることが判明した。フリーライターの犬飼淳氏が“名バレ”の衝撃の仕組みをレポートする。 国税庁ウェブサイトへの氏名公開は必須2023年10月1日より導入されるインボイス制度。実質的増税による収入減少や取引機会の喪失、無駄な事務処理の増加など、一般国民が多大な不利益を被るため、百害あって一利なしの制度と言えることは、これまでも述べてきたとおり。 *インボイス制度の問題点を詳しく知りたい場合は「STOP! インボイス」ウェブサイト参照 さらに、このインボイス制度は、ペンネームや芸名で活動するクリエーター

    氏名も住所も全世界に公開! インボイス制度導入で「あの漫画家の本名がバレる」は、やはり本当だった(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
    sgwr1129
    sgwr1129 2022/09/15
    全件公開のやり方に問題があるというのは同意だが、同姓同名がいるから屋号記載を求められる云々は言いがかりもいいところでは。本人に確認すれば済む話のはずだし、本人が信用できないならそれは制度関係ない問題。
  • 新型コロナ 死亡の20歳未満 半数が基礎疾患無し 感染症研究所 | NHK

    ことしに入って新型コロナウイルスに感染して亡くなった子どもなど、20歳未満の人について国立感染症研究所が調べたところ、詳しい調査ができたおよそ30人のうちのほぼ半数には基礎疾患がなかったことが分かりました。意識障害やおう吐などが多くみられ、呼吸器以外の症状にも注意する必要があるとしています。 国立感染症研究所はオミクロン株が広がったことし1月から8月までに発症して亡くなった子どもなど、20歳未満の41人のうち、詳しい状況を調査できた29人について分析し、その結果を14日に開かれた厚生労働省の専門家会合に報告しました。 亡くなったのは年齢別に ▽0歳が8人、 ▽1歳から4歳が6人、 ▽5歳から11歳が12人、 ▽12歳から19歳が3人で、 ほぼ半数の15人には基礎疾患がありませんでした。 ワクチンの接種対象年齢だった15人のうち、2回接種していたのは2人だったということです。 医療機関に到着

    新型コロナ 死亡の20歳未満 半数が基礎疾患無し 感染症研究所 | NHK
    sgwr1129
    sgwr1129 2022/09/15
  • なぜ誰もおかしいと気づかないのか…学校で「背の低い順に並ぶのは差別」と主張する現役教員の納得の理由 一番小さい人と一番大きい人を確定して"序列"を視覚化する罪

    「背の順」は身体的特徴による差別の誇示 学校では、何かにつけて「背の順」で並ぶ。このことに対し、違和感をもつ日人は少ないのではないか。小学校入学時どころか、幼稚園・保育園児の頃からあまりにも当たり前にやらされることなので、自然にそういうものだと思わされる慣習の一つである。 冷静に考えて、背の順に並ばせるのは、身体的特徴による差別の誇示である。背丈という人にはどうしようもない身体的特徴を並べて比較し、小さい方から大きい方へと序列をつけて並べる。一番小さい人と一番大きい人を確定して、誰の目にも明らかなように序列を公表する。 これが身体的特徴による差別であることは、大人が会社等でこれを強制されないというのを考えればわかる(体重順に並ばせるのも全く同じことである)。明確な差別であり、いじめの類の行為である。 しかし、慣習というものは、多くの場合それがもつ問題点に全く気付けない。 それでも「背の

    なぜ誰もおかしいと気づかないのか…学校で「背の低い順に並ぶのは差別」と主張する現役教員の納得の理由 一番小さい人と一番大きい人を確定して"序列"を視覚化する罪
    sgwr1129
    sgwr1129 2022/09/15
    並び順=序列順、という考えなんだったら、もうどんな整列基準にしたって差別になるのでは。毎回くじ引きでもしますか?
  • 岸田総理がエリザベス女王国葬に「弔問外交のために参列意向だった」 報道が事実ならば「あり得ない失礼な話」(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

    2022年9月9日、弔問する岸田総理~出典:首相官邸ホームページ(https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202209/09choumon.html) 飯田)エリザベス二世陛下の崩御に際して、イギリスでは「ロンドン橋作戦」というシミュレーションが1950~1960年代ぐらいからあり、それに従って粛々と動いたからこそ、9月19日に国葬が行われることになりました。イギリスはすごい国だなと思ったのですが。 鶴岡)エリザベス女王の年齢を考えると、こういうことが起こるのは予想されていたので、しっかりと準備していたということだと思います。 飯田)国葬に関しては時期が迫っていますが、天皇、皇后両陛下の参列があると言われている一方で、昨日(9月13日)辺りまでは岸田さんも出ると報道されていました。 王室の行事なので日の場合、参列するのは皇室の方々鶴

    岸田総理がエリザベス女王国葬に「弔問外交のために参列意向だった」 報道が事実ならば「あり得ない失礼な話」(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
    sgwr1129
    sgwr1129 2022/09/15
    「弔問外交があり有意義だから(安倍さんの)国葬はやるべき」みたいな失礼な話がまかり通ってるから麻痺してんだろうな