タグ

ブックマーク / qiita.com/yaotti (4)

  • いざという時のためのgit reflog - Qiita

    Git Advent Calendar / Jun. 29日目の記事です.28日目は@uasiさんの「どこでも使える git diff と git apply」でした. 「間違ってマージしていないブランチを消した」「reset --hard HEAD^*で戻しすぎた」ということがたまにある. しかしgit reflogを使うと(GCされていなければ)過去のあらゆるコミット履歴を見ることができ,git logやgit branchでは辿り着けない時点まで戻すことができる. $ git reset --hard HEAD^^ # HEAD^と指定するつもりが間違えた! $ git reflog f5cb888 HEAD@{0}: head^^: updating HEAD b0b8073 HEAD@{1}: merge @{-1}: Merge made by the 'recursive'

    いざという時のためのgit reflog - Qiita
  • gitでありがちな問題の解決方法まとめ - Qiita

    Git Advent Calendar / Jun. 最終日(30日目)の記事です.29日目は「いざという時のためのgit reflog」でした. Git Advent Calendar最後なので,git操作でやりがちなミスからどう回復するかをまとめます.他にもあればコメントもらえるとマージしていきます. ブランチを切り忘れてmasterでコミットしてしまった その時点でブランチを切る&reset --hardで間違ったコミットたちをmasterから消す $ git checkout -b new-branch # masterの最新コミットを消す $ git checkout master && git reset --hard HEAD~

    gitでありがちな問題の解決方法まとめ - Qiita
  • tigで見ているコミットをgithubで開く - Qiita

    bind main G !@hub browse -- commit/%(commit) bind diff G !@hub browse -- commit/%(commit) 上を~/.tigrcに書いておけば,tig起動中にGを押したとき,選択されているコミットに対応したgithubのコミットページをブラウザで開いてくれる.hubコマンドについてはGitHubユーザーのためのhubコマンド - Qiitaの記事をどうぞ. デフォルトではGはgit gcに割り当てられていて意味がわからない(たまに間違えて押してしまう)ので潰しておく. !@hubの@は出力を捨てる(つまりtigの再描画を避ける)意味がある. 参考 tig/tigrc.5.txt at master · jonas/tig

    tigで見ているコミットをgithubで開く - Qiita
    sh19e
    sh19e 2014/07/07
  • GitHubユーザーのためのhubコマンド - Qiita

    ちなみにプロンプトにブランチ名を表示している場合は,プロンプト表示速度の低下を避けるために以下の設定を忘れずに. hubコマンドを利用&&プロンプトにgitのブランチ等を表示している人向けのzsh高速化 - Qiita よく使うコマンド hub browse [user/repo] hub browseでいまいるレポジトリのgithubページを開く.hub browse defunkt/hubみたいにレポジトリ指定もできる. browseは打ちにくすぎるので,seeにエイリアスしてる hub clone user/repo git clone https://github.com/rails/rails.gitと同じことをhub clone rails/railsでできる.ちょっと便利. gemのcloneならgem-browseコマンドを入れるともっと便利. 参考: gem の gith

    GitHubユーザーのためのhubコマンド - Qiita
    sh19e
    sh19e 2014/03/14
  • 1