タグ

ブックマーク / zenn.dev/hakushun (1)

  • Container Componentに書いていたlogicをCustom Hooksに書いてみる

    はじめに みなさんは、Reactを使用して開発する時、Componentで使用するlogicをどこに実装していますか? 私はComponentをContainer ComponentとPresentational Componentの二つに分けて、Container Componentにlogicを書いてました。 しかし、Custom Hooksを使用することでわざわざComponentを分けなくても良い、ということを最近知りました。 記事は、それを実践してみよう、というものです。 まず用語を簡単に確認してから、サンプルコードを用いてCustom Hooksを実装していきたいと思います。 Container Componentとは Dan Abramov氏のブログから引用します。 You’ll find your components much easier to reuse and r

    Container Componentに書いていたlogicをCustom Hooksに書いてみる
  • 1