タグ

2008年2月1日のブックマーク (13件)

  • 諸悪の根源は物理的:"A Happy New Year!" は間違いなんだよ

  • @nifty:デイリーポータルZ:手のなかの山手線

    ノルウェーのとあるケーブルカーの話を聞いた。駅に車両の模型が置いてあって、それらが実際の運行に従って動いたりするらしい。つまりそれを見れば、それぞれの車両がどこにいるかを一覧できる。 すばらしい仕掛けだと思う。ぜひ日の駅にも置いてほしい。 駅で、電車がこなくてイライラしてるときに、車両はそれぞれここにあって鋭意がんばってます、ということが分かれば、ちょっとは待ってやろうかという気持ちになったりするんじゃないか。 (text by 三土たつお)

  • モスクワが雪だるまに占領されました

    ロシアのモスクワは当然のことながらかなり寒いので雪などもじゃんじゃん降るわけですが、ついに雪だるまに街を占領されてしまったようです。 雪だるまに占領されたモスクワの様子は以下から。 Большой город http://www.bg.ru/article/4335/ どこを見ても雪だるまだらけ。しかも3頭身。 子どもたちは興味津々 少女vs雪だるま 雪だるまを街中に放った張人は彼ら。どうやら「Slava's SnowShow」の宣伝らしい。 そんなわけなのでさらに雪だるまをせっせせっせと追加しまくりです

    モスクワが雪だるまに占領されました
  • ドイツや米国で開催「ヌーディスト飛行機」、機内写真も公開中 | WIRED VISION

    ドイツや米国で開催「ヌーディスト飛行機」、機内写真も公開中 2008年2月 1日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Chuck Squatriglia Image:Joy of Tech 「飛行機のセキュリティーは次世代のレベルへ……Naked Air:テロリストもうわの空」 米国ではさまざまなジョークにされているので、何から話せばいいのか分からないが、とりあえずありのまま紹介しよう。ドイツのある旅行会社は、「裸の空の旅」の予約を受け付けている。 ドイツでは、ヌーディズムは「Freikorperkultur」(「身体を解放する文化」)と呼ばれ、非常に人気があるようだ。 旅行代理店の独OssiUrlab社によると、バルト海のウーゼム島への日帰り旅行を予約したヌーディストは、裸で空の旅ができるという。 OssiUrlab社を設立したEnrico Hess氏は、「自分たちで思いつい

  • Jobs氏の「魔法のようなプレゼン」を支える秘訣10ヵ条 | WIRED VISION

    Jobs氏の「魔法のようなプレゼン」を支える秘訣10ヵ条 2008年2月 1日 経済・ビジネスワークスタイル コメント: トラックバック (4) Rob Beschizza あれこれと神話が語られる人物についての話にあなたがうんざりしていないなら、『BusinessWeek』誌の記事を読んでみてはいかがだろうか。 『Deliver a Presentation like Steve Jobs』(Steve Jobs氏のようにプレゼンテーションをする)という記事は、「Steve Jobs氏のようになる」ための究極の手引きを示している。 著者のCarmine Gallo氏は、米Apple社の最高経営責任者(CEO)を務めるJobs氏のブレゼンのスタイルを10のポイントにまとめ、その手法を詳しく解説し、成功するための処方箋としている。 最高のストーリーを探し求める脚家志望者は、人々の潜在意識に

  • 「スパイ衛星落下」の危険性は:元空軍将校が語る監視の実態 | WIRED VISION

    「スパイ衛星落下」の危険性は:元空軍将校が語る監視の実態 2008年2月 1日 社会 コメント: トラックバック (0) Robert Connell (英語版編集部注:「Robert Connell」とは、空軍で宇宙・ミサイル部隊に10年近く在籍していた元将校のペンネームだ。今回、この人物がワイアードの『Danger Room』に初めて寄稿してくれた。) 制御を失い、あと数週間で大気圏に再突入しようとしている米軍の「スパイ衛星」について、誰もがひどく騒ぎ立てている。しかし、これが実際に人に危害をもたらす可能性は極めてわずかだ。 2007年だけでも、軌道を把握されている物体のうち、地球の大気圏に再突入したものは178件あった。このうち、実際に人工衛星のペイロード(搭載物)が再突入したのは27件だ。大多数のケースでは、これらの物体は大気圏突入の際に熱によってばらばらになり、地上に到達するのは

  • Geekなぺーじ : Webに巣くう鬼達

    フィクションです。 天邪鬼(あまのじゃく、あまんじゃく) 人と違う事を発言する事に命をかけている。 ブログのコメント欄にちょっとした否定的な書き込みを入れたり、掲示板などで自作自演を繰り返す事を好む。 山姥(やまうば、やまんば) ネット上で知り合った相手に「やったネゲットだ!」と思わせる事が得意。 自己紹介と共に美しい女性の写真が送信されてくる。 メールのやり取りを行っていると途中で借金の相談などをされ、銀行への振込みを依頼されることがある。 酒天童子(しゅてんどうじ) 酒を愛し、酒を飲みながらブログを書くこともしばしば。 数多くのファンを持ち、彼の一文一文が万単位の人間を動かす。 攻撃的な文章を好む傾向があり、討伐対が結成されることもあるが、今のところ、ことごとく返り討ちにあっている。 餓鬼(がき) 「クレクレ~トラフィックをクレ~~」とブツブツとつぶやく。 集団で動く事が多く、一度つか

    shadow-toon
    shadow-toon 2008/02/01
    メルヘンだなぁ
  • 即、営業停止処分になったカリフォルニア州牛肉加工業者の実態ビデオ : ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会

    はもうアメリカからの牛肉を輸入解禁したんでしたっけ?アメリカで問題になっているカリフォルニアのある牛肉加工業者の実態ビデオ。もちろん、この業者は即営業停止処分になったのですが、この業者は米農務省認定の学校給用の牛肉を全米に納品していたというから恐ろしい。 撮影されているのは立つことすらできない牛で「これって狂牛病?」と思うのですが、アメリカでは「ダウナー牛」と呼ばれ、「病気や怪我で立ったり歩けない牛」としてくくられている。 しかしなんだか怒りの矛先は、この「ダウナー牛」の扱いにもあるようで、「立てない牛を無理やりホースの水やフォークリフトで立たせる」といった虐待にもあるよう。なんだよ、その優しさは。 この業者は別の業者によって全米の学校給や貧しい人や高齢者への支給として2700万パウンドも昨年だけで納品されていたとか。 このビデオは動物愛護協会の人物が、業者に6ヶ月間に渡ってもぐり

  • 通信のコモディティ化を押し進めるGoogle

    先日、梅田望夫さんと対談(月刊アスキーに掲載予定)したときに、「なぜGoogleは通信インフラにまで投資をするのか理解しがたい」という話題が出たが、その一つの答えがこれ。 After a couple rounds of stalled bidding, the C Block's provisionally winning bid is now at $4.7 billion, about $100 million over the reserve price that the FCC set for the block of spectrum. Since the reserve price was met, the FCC will not have to re-auction the block and its special rules: open access for any

  • 約2億円のブガッティ・ヴェイロンが駐車違反でキップを切られる

    販売価格が約2億円の超高級スーパーカー、ブガッティ・ヴェイロンが、街中で駐車違反のキップを切られることになったそうです。こんな高級車が買えるなら駐車場の料金ぐらい簡単に出せそうなものですが、一体何故こんなことになってしまったのでしょうか。 詳細は以下から。Money can't buy you a parking space £1million Bugatti owner lands parking fine the Daily Mail ブガッティ・ヴェイロンが駐車違反をしたのはマンチェスターの街中。約1万2000円の違反キップが貼られると、群れを成して見守っていた買い物客から歓声が上がったそうです。 ブガッティの所有者は、戻ってくると多くの観衆がいるのに驚きながら違反キップを手に取りました。有名人が乗っているものだと思っていた人々の期待に沿うことはなく、所有者は無名の金持ちでした。 所

    約2億円のブガッティ・ヴェイロンが駐車違反でキップを切られる
  • 「ビル山水」を鑑賞する :: デイリーポータルZ

    「そんなものあったっけ?」と思われる方が大勢いらっしゃると思う。心当たりのない方は、今すぐ街へ出てビルの入り口を見てみてほしい。律儀にあるんですよ。 ぼくはこれの正式名称を知らない。単に「植え込み」とか「緑地」とか言っていそうな気がする。律儀な彼らにぼくはもっと素敵な名前を付けてやらなければならないと思う。名付けて「ビル山水」だ。 「山水」とは築山と水がある庭園の呼び名。来水あってこその山水であり、したがってこのビル入り口脇の植え込みをそう呼ぶのは間違いと思われる方もいらっしゃるかもしれない。(水があろうとなかろうとそもそも間違いだという意見はこの際無視したい) しかし、山水と呼びたくなる雰囲気があるのだ。なぜか植物だけではなく、石もレイアウトされているのがそれだ。これはあきらかに「庭園」を意識していると思う。だってべつに機能的にはいらないもん、石。

    shadow-toon
    shadow-toon 2008/02/01
    "これをビル山水とは呼ばせない"呼んでないよw
  • 最もオッパイっぽい「む」を探す :: デイリーポータルZ

    上にも書いてある通り、この記事のタイトルは「最もオッパイっぽい『む』を探す」というものだ。 言いたいことは書いてある通りなのだが、わざわざこんな風に書いているのは、おそらく記事タイトルを読んだだけでは何も伝わらないだろうと思っているからだ。 もう少し丁寧に説明しよう。世の中にたくさんある「む」の中から、一番オッパイっぽい「む」を探す、ということだ。 こう書いても伝わっている気があまりしてこない。具体的に解説して、新しい「む」の見方を提案したい。 (小野法師丸) ●隠されたエロスに覚醒 小学校の一年で習うひらがな。48種類あるそれらは、柔らかい曲線で構成されているものが多く、それぞれ独特の表情をもっていると思う。 そんなひらがなの一つである「む」。この「む」に隠されたオッパイ性に気づいているだろうか。

    shadow-toon
    shadow-toon 2008/02/01
    いやはや|"「む」がオッパイに見えてくる眼鏡をかけてごらんください。"
  • Never Go to Work / They Might Be Giants - 空中キャンプ