タグ

2009年5月25日のブックマーク (14件)

  • 【Viva!ヨーロッパ】ドイツ けなげな人気者 シロクマのクヌート (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    生後3カ月の時、母親代わりだった飼育係のトーマス・デルフラインさんとにらめっこ。クヌートは世界でも例の少ない人工飼育で育てられた=2007年3月、ベルリン動物園(AP) 産声を上げてから2年半。一時は世界中のメディアをにぎわした「ベルリン動物園」のシロクマのクヌートは、今もドイツ中の人気者だ。昨秋、つきっきりで育て上げた飼育係のトーマス・デルフラインさんを病気で失い、孤独感に襲われているとも指摘されるが、“母親”の存在を失ってもなお、けなげに生きる姿は、人々の心をとらえて放さないようだ。 育ての親の死を超えて ベルリンの「動物園」駅から歩いて3分。うっそうと樹木が茂る動物園の小道を歩いていくと、岩山の上で寝そべるクヌートの姿があった。体長2メートル超、体重は数百キロあるだろうか。 生まれた当時のぬいぐるみのような、あどけない表情は今はない。だが、訪れる人々は、成長したクヌートの大人の表情の

  • すばる望遠鏡、系外惑星の撮影に成功!

    すばる望遠鏡、系外惑星の撮影に成功! 【2009年5月25日 すばる望遠鏡】 大阪大学、神戸大学、国立天文台などの研究者からなるチームが、すばる望遠鏡が2002年にとらえた恒星HR 8799の画像を解析したところ、一番外側の軌道をまわる惑星の姿が検出された。 近赤外線で撮影された系外惑星HR 8799b(矢印の先)。星印は恒星HR 8799の位置。クリックで拡大(提供:すばる望遠鏡、国立天文台) これまでに見つかった 3個の惑星が円軌道を回っていると「仮定」した場合の模式図。クリックで拡大(提供:すばる望遠鏡、国立天文台) 1995年の第1号以来、これまでに発見された太陽以外の恒星を周回する惑星(系外惑星)の数は約350に上るが、ほとんどが、中心の恒星が放つ光に生じるわずかな変化をとらえるという間接的な方法による発見だ。惑星そのものを撮影したとされる例は10件にも満たない上に、それさえも「

  • [cakephpstudy4] 極めるroutes.php / akiyan, http://events.php.gr.jp/events/show/77 on USTREAM. Conference

    Join ustream.tv for free to comment on this user. Have an account already? Login to comment .

  • ソボクなギモン……東京の地下鉄で一番混むのは何線? - エキサイトニュース

    そこでふと思ったのが、東京の地下鉄の路線で一番乗客数が多い路線はどこなんだろう? という疑問。 ちなみに東京の地下鉄は、東京メトロが9路線、都営地下鉄が4路線の計13路線ある。 まずは東京メトロと都営地下鉄(東京都交通局)の広報の方に、路線ごとの年間乗客数を聞いたところ以下のような結果に……。 ■東京の地下鉄路線・年間乗客数ランキング 1位:東西線/4億8,495万人(約132万5,000人) 2位:日比谷線/4億1,534万人(約113万5,000人) 3位:千代田線/4億875万人(約111万7,000人) 4位:丸ノ内線/4億277万人(約110万人) 5位:銀座線/3億9,279万人(約107万3,000人) 6位:有楽町線/3億2,208万人(約88万人) 7位:半蔵門線/3億1,142万人(約85万1,000人) 8位:大江戸線/2億8,602万4,062人(78万1,487人

    ソボクなギモン……東京の地下鉄で一番混むのは何線? - エキサイトニュース
  • ご飯を干したら旅に出よう! :: デイリーポータルZ

    「糒(ほしいい)」というべものがあります。一度炊いた米を水で洗い、それを天日に干して作ります。 古くは日書紀にも記述される糒は、炊きすぎた米の保存用、携帯として作られたもので、弁当の最も古い形と考えられています。 今回は古代の弁当を持って旅に出ます。目的地は江ノ島。もちろん古代の弁当なので、旅も乗り物なんて使いません。自分の足で江ノ島まで走ります。その距離約70km。 (吉成) まずは糒を準備 糒は「干し飯」とも書きます。または「乾飯(かれいい)」とも呼ばれます。稲の栽培が始まった弥生時代には保存として存在し、戦国時代になると兵糧として武士が携帯していました。よく似たものに災害用非常などで見るアルファ化米があります。 糒の作り方はとても簡単。米を炊いて水で洗い、それを広げて天日に干します。もち米ならば炊くのではなく蒸したものを使います。また、水洗いが無くても構いません。まあ、要す

  • セッションの有効期限を長めに持つ時の注意 - cake bake diary

    coreのSession.timeoutを長めに設定していても、php.iniの設定によってはそれより早くセッションが切れてしまう。 これはphpのガベージコレクション*1が働いているのが原因。 解決するにはcore.phpに以下のように書く。 <?php Configure::write("Session.save", "cake"); Configure::write("Security.level", "medium"); // セッションは24時間でタイムアウトし、 Configure::write("Session.timeout", 24 * 60 * 60 /100); // それ以降にリクエストがある度、 ini_set("session.gc_maxlifetime", 24 * 60 * 60); // 1/100の確立でガベージコレクションを行う。 ini_set("

    shadow-toon
    shadow-toon 2009/05/25
    ああああー
  • 無包装で郵送できたものいろいろ(画像) | WIRED VISION

    前の記事 エクストリームな哺乳類たち:米自然史博物館の展示から イタリア人が見たプラモの祭典『静岡ホビーショー』 次の記事 無包装で郵送できたものいろいろ(画像) 2009年5月25日 Kerstin Sjoden パン1斤、地球儀、プラスチック製の骸骨、ハンバーガー――他に郵便で送れるものは何かあるだろうか。 スウェーデンのアーティスト、Eric Ericson氏は、数年間にわたって、奇妙な物をいろいろそのままで、ベルリンにあるRosa-Luxembourg-Strasseの郵便局留めの「Mr. Cheng宛」で送ってきた。ちょうど、『ワイアード』誌が昔から開催してきた『Return to Sender』(送り主に差し戻し)コンテストのようなものだ。[読者たちが『ワイアード』編集部宛に、奇妙な物を無包装で郵送するコンテスト] Ericson氏はこれらの物について、このほどスウェーデンで新

  • iPhone電子ブックリーダーが「発禁」に:理由はインドの古典 | WIRED VISION

    前の記事 イタリア人が見たプラモの祭典『静岡ホビーショー』 13年か17年で大発生するセミ:謎を日の研究者らが分析 次の記事 iPhone電子ブックリーダーが「発禁」に:理由はインドの古典 2009年5月25日 Brian X. Chen サイトトップの画像はインドのコナーラクにあるムクテーシュワラ寺院。Wikipedia Commons 米Apple社が、『iPhone』用電子ブックリーダーを『App Store』に登録するのを拒否した。古代インドの性愛の経典『カーマ・スートラ』の検索やダウンロードが可能だからという理由だ。 電子ブックリーダー・アプリの『Eucalyptus』には、コンテンツは一切搭載されていない。『iTunes Store』で楽曲を検索してダウンロードする要領で、ユーザーは読みたい電子ブックを探してダウンロードできる。このアプリは、著作権のない書籍を提供する有名なウ

  • 13年か17年で大発生するセミ:謎を日本の研究者らが分析 | WIRED VISION

    前の記事 iPhone電子ブックリーダーが「発禁」に:理由はインドの古典 超スローモーション動画の傑作7選:撮影プロセスも紹介 次の記事 13年か17年で大発生するセミ:謎を日の研究者らが分析 2009年5月25日 Lizzie Buchen 周期ゼミ(素数ゼミ)は世界で最も長生きする昆虫の1つだが、寿命が奇妙なほど正確である理由は誰も知らない。周期ゼミはきっかり13年または17年だけ生きる。このセミの生物時計がこれほどまでに正確な理由を説明するモデルを、日の研究者たちが提示している。 周期ゼミは、13年または17年の一生の99%を、地中で幼虫のまま、木の根から養分を吸って過ごす。特定の年の夏がくると、周期ゼミの幼虫はいっせいに地面から這い出す。1の木の根もとから、数日間に最大4万匹もの幼虫が出てくることがある。 彼らが地中で過ごす期間が興味深いのは、13年または17年という長い時間

  • 超スローモーション動画の傑作7選:撮影プロセスも紹介 | WIRED VISION

    前の記事 13年か17年で大発生するセミ:謎を日の研究者らが分析 超スローモーション動画の傑作7選:撮影プロセスも紹介 2009年5月25日 Brian X. Chen 「人間は、生きていくために必要なことをするためだけに50億年かけて進化してきた……そして人間が1秒間に観察できることは30から50くらいだ。しかし、高速度カメラにより、1秒間に100万を見ることが可能になる。われわれは日常の事物を観察し、表面下に隠されている世界全体を見る」と、[ディスカバリ・チャンネルの]テレビ番組『Time Warp』の司会者の1人Jeff Lieberman氏は述べる。 番組制作で使われている、価格が10万ドル以上する高速度カメラは、もともと軍事テストや科学調査などで利用するために開発されたものだ。驚くほど高いフレーム率で撮影することが可能で、超スローモーション再生によって、1秒を数分にまで引き伸ば

  • 油揚げはどこまで厚くできるのか :: デイリーポータルZ

    肉厚の油揚げが好きだ。「油揚げの肉厚ってどういうの?」と疑問に思う方の為に説明させていただくと、つまりアレだ、豆腐の厚みが残っている油揚げのことだ。 「3枚で98円」といった具合に特売されるタイプには中がスカスカで軽い物が多い。一方、ちょっと強気に「2枚で150円」程度の価格帯で売られている物は、ずっしりと持ち重りがして豆腐の名残が強い。 というわけで、油揚げだけはケチらずに重量感のあるタイプを買っているのだが、それでも「分厚すぎる!」と小躍りしたくなるような油揚げにはお目にかかったことがない。 ならばいっちょ、自分好みの油揚げを作ってみようじゃないか、と思い立ちましたのです。 (高瀬 克子)

  • 椎茸みたいなパン探し :: デイリーポータルZ

    驚いた。パンが、椎茸になったのだ。 「あっ!」と叫んだ。当にでかい声で叫んだのでそばにいた子どもが驚いて泣いた。でも仕方ない。だって、パンが一瞬にして椎茸になったのだ。実家に帰って、母の焼いたパンを何気なく横にスライスしたときのことだった。 今日は母の焼いたパン同様、椎茸のようになるパンを探して街を練り歩いてみたいと思うのだが、まずはその衝撃の写真からご覧下さい。 (text by 古賀及子) ショックですらあるこの椎茸っぽさ もう、どう見ても椎茸なのだ。唐突に目覚めたパンの椎茸性(俺の野性、みたいな語感で読んで欲しい)。とにかくただ驚いた。こんなにもパンが椎茸になるなんて!! 驚くと同時に、ショッキングでもあった。だって、スライスする前まではごくごく普通のパンだったのだ。これが椎茸になるとは夢にも思わなかった(その証拠というか、スライスする前の写真は無い)。 ということは、だ。今まで気

  • 廃墟化した精神病院内のフォトスライドショー : カラパイア

    廃墟の中でも特に病院が好きという廃墟マニアも多いんじゃないかと思うんだ。YOUTUBEには精神病院にスポットを絞った廃墟映像がたくさんアップされているんだけれど、その中の何点かをツアー感覚で見てみることにしようそうしよう。毎度のことだけど動画スライドショーはBGMがなかなかの臨場感をかもしだしてくれるんだ。

    廃墟化した精神病院内のフォトスライドショー : カラパイア
  • CNN.co.jp:コモドオオトカゲのなぞ解明 獲物に毒を注入

    (CNN) インドネシアに生息するは虫類のコモドオオトカゲは獲物を攻撃する際、かみついた相手の傷に毒を注入していることが、オーストラリア・メルボルン大のチームの研究で明らかになった。 コモドオオトカゲは体長3メートル、体重100キロにも及ぶことのある大型は虫類だが、かみつく力はワニなどより弱いとされ、大きな獲物をどのように仕留めているのかというなぞが、研究者らの関心を集めてきた。 従来は、コモドオオトカゲの歯の間などに増殖する細菌に獲物が感染し、死に至るというのが定説だった。 しかし、同大のブライアン・フライ博士が率いる研究チームによると、コモドオオトカゲはのこぎり状の歯で獲物を強くかんで衰弱させた後、口の中の毒腺から分泌される毒を傷口から注入していることが分かった。研究の成果は、米科学アカデミー紀要の最新号に発表される。 チームによると、この毒には血の凝固を妨げる作用がある。獲物は多量の