タグ

2011年3月7日のブックマーク (21件)

  • 第3回 「食用昆虫の栄養は本当に豊富なのか①・改訂版」 - 虫、たべてくれませんか。

    むしはしです。 今回から「用昆虫の栄養当に豊富なのか」について考えてみましょう。 今回は、以下の論文を紹介します。図表はここから引用しました。 Mark D. Finke. 2002. Complete Nutrient Composition of Commercially Raised Invertebrates Used as Food for Insectivores. Zoo Biology 21:269–285. ※著作権の都合上、すべての図表を掲載できません。申し訳ありません。 とりあえず補足すべきことは、こんなところでしょうか。 各昆虫は24時間の絶後に測定 ※カイコは絶させていない カイコ(Silkworms)は人工飼料で飼育し、1000mgに達した時点の幼虫を使用 各昆虫、1回の測定で10〜25匹を使用し、10回の反復測定 湿重量あたりでの測定 NRC req

    第3回 「食用昆虫の栄養は本当に豊富なのか①・改訂版」 - 虫、たべてくれませんか。
  • 歌っているのは初音ミク? 「ほっともっと」CM、歌声の正体が明らかに

    「はーるがきーたー、はーるがきーたー」。どこかで聞き覚えのある歌声がTVから聞こえてくる。2011年2月27日から放映されている、持ち帰り弁当店「ほっともっと(Hotto Motto)」の新商品である「~てり塩仕立て~春の肉野菜炒め弁当」の テレビCM だ。このCMで使われているBGMの「春が来た」を歌っているのは、初音ミクではないのか? そんな疑問がインターネットを中心として話題を呼んでいる。 掲示板2ちゃんねる」やブログなどでは「当にミクか?」「これ藤田さん(初音ミクの声を担当した女性声優)がモノマネしてるんじゃないの?」「ミクの声真似でお馴染みの人やろ」などといった様々な推理の声があがった。Yahoo!知恵袋にも「もしかして歌っているのって初音ミクですか?」という質問が投稿され、「まんまミクですアレw」という回答が掲載されたりした。なかには、初音ミクと同じボーカロイドである鏡音リ

    歌っているのは初音ミク? 「ほっともっと」CM、歌声の正体が明らかに
    shadow-toon
    shadow-toon 2011/03/07
    リンなのか
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 東京マラソンのコスプレ走者に中国オタク驚愕

    2011年03月07日19:05 カテゴリオタクin中国 東京マラソンのコスプレ走者に中国オタク驚愕 先日の東京マラソンではイロイロな話題が出ましたが、このブログ的に気になるのはやはりコスプレについてですね。 コスプレで参加した方々についての画像は、デジログ!さんの記事などをご参照ください。 “東京マラソン2011”で見つけたコスプレランナーたち(画像) (デジログ!) 実はこれらの東京マラソンのコスプレランナーの方々の写真が中国のソッチ系の掲示板にも出回っているようで、それを見た中国オタクの面々からイロイロな反応が出ているようです。 そんな訳で今回はその辺りについてを一つ。 それでは以下、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 東京でマラソン大会が行われたらしいが、何かコスプレで走る選手がかなりいたらしい。スゲェ恰好で走っている……! 何なんだ、このマラソンランナー達は…

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 『たぬき油性マジック』、訴えられる?(後編): たぬきフォント

    こちらのページは tanukifont.com へ移転しました。お手数ですがブックマーク等の変更をお願いします。20秒後に新URLへジャンプします。

  • 精神障害者が処罰されない理由は?『なぜ日本人はとりあえず謝るのか』 - エキサイトニュース

    「しっかりとした判断に基づいて犯罪をおかした人だったら責任があるけど、精神障害者はそうするための理性とかないから」(←書を読んで、ぼくが乱暴にまとめた) これは納得できなーーい! と考えて、著者の佐藤直樹は「精神障害者の刑事責任」の研究をはじめた。 書『なぜ日人はとりあえず謝るのか』は、日独特の「世間」というものを、「ゆるし」と「はずし」という側面から考察している。 世間からはずされないために、日人はとりあえず謝る。世間からゆるしてもらう。 とくに、犯罪をおかしたとき、この「ゆるし」と「はずし」が極端なかたちであらわれる。 “日では年間一六四万人ほどが検察庁に受理されるが、じっさいに正式起訴されるのは一二万人とわずかその七%程度”であり、ほとんどが「ゆるし」てもらえる。 謝ることで、「まあ、ゆるしてやろうか」となるのだ。 たとえばホリエモン。“「きわめて異例の」懲役二年六カ月の

    精神障害者が処罰されない理由は?『なぜ日本人はとりあえず謝るのか』 - エキサイトニュース
  • 「隕石から地球外生命体の化石?」に関する天文クラスタ(?)の冷ややかな反応

    「地球外生命体の化石を発見」、NASA科学者が発表 国際ニュース : AFPBB News http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2789120/6925612 をはじめとする報道についてのツイートまとめ。 ★日時間の3/8午前0時過ぎ、NASAの反応が公表されたようです。 続きを読む

    「隕石から地球外生命体の化石?」に関する天文クラスタ(?)の冷ややかな反応
  • 非モテソラノート事件がまだ延焼中(一部追記) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    不思議な業火に見舞われた件、まだ燃え続けておるようで、延焼先をヲチしきれない状況になっているようですが頑張ってフォローアップしていきたいと思います。 ● はてな方面 3users集めればはてなブックマークからPVが取れるという裏技を非モテタイムズが悪用し、それをはてなも放置しているという話が、何故か増田に流されて、見事にはてな方面にも延焼しました。 http://anond.hatelabo.jp/20110304162935 ネタ的には「くだけた感じの池上彰」とのことですが、内容に一部反論もありましたが(後述)、PV至上主義のウェブメディアがいかに残念な存在になっていっているのかの動機部分を補完しているように思います。 ● ソラノートが面白謝罪メールを一方的に送りつけて晒される 一方、序盤の当事者であったフランチェス子女史のところに、ソラノート側から不思議な謝罪メールが来て、それへの返

    非モテソラノート事件がまだ延焼中(一部追記) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • NASAの研究者、「地球外生命体の化石の痕跡を発見」と発表 | スラド サイエンス

    NASA/Marshall Space Flight CenterのRichard B. Hoover氏が、隕石中からシアノバクテリアに類似した微化石の痕跡を発見したと発表した(The Journal of Cosmology掲載論文、AFPBBニュース)。 論文には「地球外生命体の化石の痕跡」としてチューブ状の何かが撮影された写真も掲載されている。この「化石」は数十マイクロメートルというサイズで、水や有機物が多く含まれている炭素質の隕石の内部から発見されたとのこと。

  • 政界ショック…仏大統領選、極右党首が人気首位 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【パリ=林路郎】フランス大衆紙パリジャンが6日掲載した世論調査で、2012年次期大統領選の第1回投票で極右・国民戦線のマリーヌ・ルペン党首(42)が現職のサルコジ大統領(55)と最大野党・社会党のマルティヌ・オブリ第1書記(60)を押さえて首位に立つとの結果が出て、政界やメディアに衝撃を与えている。 調査では、決選投票に臨む2人を選ぶ第1回投票でルペン氏が23%を得票し、サルコジ氏とオブリ氏は21%で並ぶと出た。ルペン氏は1月中旬の党首就任以来じわじわと支持率を伸ばしてきたが、主要政党の候補が後塵を拝したのは初めて。 02年にはルペン氏の父ジャンマリ・ルペン氏が社会党のジョスパン候補を押さえて2位に立ち、決選投票に進んだが、世論の大勢は「反極右」で結集し、決選投票でジャック・シラク氏が圧勝した経緯がある。

  • なぜ人々はMMOをひとりでプレイするのか? 米国から最新報告 「The Loner: Why Some People Play MMOs Alone」

  • Su-Gomori

    この調査レポートは、トッププレーヤー、サイズ、シェア、主要なドライバー、課題、機会、競争環境、市場の魅力分析、新製品の発売、技術革新、および成長の貢献者を通じて、グローバルミニデータセンター市場分析の戦略的分析を示しています。 さらに、市場魅力指数は、ファイブフォース分析に基づいて提供されます。 このレポートは、主にトップ プレーヤーとその市場セグメント、ビジネス戦略、地理的拡大、製造と価格設定、およびコスト構造に焦点を当てています。 また、PESTLE、グローバル ミニデータセンター 市場の SWOT 分析にも焦点を当てています。 これは多くの場合、国際市場に対する COVID-19 の現在の影響をカバーする最新のレポートです。 このプレスリリースは調査研究をまとめたものです。 完全なレポートには詳細が含まれています。 レポートの PDF サンプル コピーを取得: (TOC、表と図のリス

  • 英国で“チンパンジー肉”が流通、闇取引の現実に政府関係者など衝撃。

    道具を使う高い知能を持ち合わせ、愛嬌ある雰囲気で親しまれているチンパンジー。このチンパンジーを巡り、先日英国で驚きの事実が発覚した。同国中部にある市場やレストランなどで違法取引されている肉を調べたところ、その中にチンパンジーの肉と特定されたモノがあったという。 複数の英メディアによると、この事実は2月27日に英政府関係者によって明らかにされたもの。以前よりアフリカから欧州へ野生動物の肉類が違法に流入し、その拡大が懸念されている中で、取引水準審査官が英国中部にあるレストランや市場の店を「急襲」(英紙サンデー・マーキュリーより)した。すると、そこで違法取引により納入されたと見られる肉の数々を発見。検査の結果、一部はチンパンジーの肉と特定されたという。 英国ではこれまでに、違法取引の現場から「ネズミなどの害獣」などの肉が発覚したケースはあったものの、チンパンジーの肉が発見されたのは今回が初めてで

    英国で“チンパンジー肉”が流通、闇取引の現実に政府関係者など衝撃。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • これが本・・らしい。本をとことん解剖する「書籍執刀医」のアート(画像15枚) : ひろぶろ

    2011年03月07日12:15 画像ネタアート・デザイン これが・・らしい。をとことん解剖する「書籍執刀医」のアート(画像15枚) アトランタ在住の現代芸術アーティスト、Brian Dettmer氏の書籍彫刻ギャラリーです。使うことのなくなった古い百科事典や医学誌、辞書などを利用し、徹底的に解剖を行い、を新たな形に再構築します。 Tweet 動画や画像が消えていて見られない際は、こちらの記事にご連絡頂ければ出来る限り対応致します。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. The Book Surgeon (15 pieces) - My Modern Metropolisより。 〓トップページへ /人気記事400 /「画像ネタ」の記事をもっと見る〓 「画像ネタ」カテゴリの最新記事 これ

  • カンディンスキーの「あれ?」と地図をひっくり返した小学生 - ohnosakiko’s blog

    デザイン専門学校のデッサンの時間、幾何形態の形の狂いに気づかないで描いている学生に、「紙を横向きにしてみて」と言う。なんで?という顔をしながら画用紙をぐるっと90度回してみると、「あれ?」。なんか変。 形の間違いがそのままで発見できればそれに越したことはないが、少しばかりの狂いはわからない。ずっと見ていればいるほど、見慣れてしまうので。でも見方を変えるとわかったりする。「普通」にしているとわからないことがね。 などと言いながら「じゃ直してみよか」と紙を横向きから元通りにすると、「えーと‥‥」。どこがどう狂っていたんだっけ、またわからなくなっちゃった。「普通」ってこわいですね。 横向きの絵からインスピレーションを得たという、カンディンスキーの有名なエピソードがある。 カンディンスキーがまだ具象的な絵を描いていた時のこと。ある日、帰宅した彼は、アトリエの片隅に「神秘的な輝きに満ちた美しい作品」

    カンディンスキーの「あれ?」と地図をひっくり返した小学生 - ohnosakiko’s blog
  • マルウェアが浮き彫りにしたAndroidの脆弱性 | WIRED VISION

    前の記事 日の不気味な「ヒト」型携帯電話 新iPadがサムスンに与えた衝撃 次の記事 マルウェアが浮き彫りにしたAndroidの脆弱性 2011年3月 7日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Peter Bright Androidにバグ 米Google社は『Android Market』から、ひそかにマルウェアをインストールしていることが発覚した21個の無料アプリケーションを削除した。これらの21個のアプリは、いずれも正規のアプリを違法コピーしたもので、約4日間で合わせて5万回以上ダウンロードされていた。 問題のアプリは、端末を特定できる国際移動体装置識別番号(IMEI)などの個人情報を、米国に置かれたサーバーに送信していた。また、携帯電話のルート権限を取ることができる脆弱性を利用して、さらに別のソフトウェアのインストールを可能にするバックドア・アプリケーションを

  • 新iPadがサムスンに与えた衝撃 | WIRED VISION

    前の記事 日の不気味な「ヒト」型携帯電話 新iPadがサムスンに与えた衝撃 2011年3月 7日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Charlie Sorrel 「不十分」とされたSamsung社の『Galaxy Tab 10.1』。バルセロナで開催された『Mobile World Congress』で撮影。Photo: Charlie Sorrel 韓国Samsung社モバイル部門の副社長(executive vice president)であるLee Don-Joo氏は、新しい『iPad 2』を見て、自社の『Galaxy Tab 10.1』は満足できる水準にないと判断した。「われわれは、不十分な部分を改善する必要がある」と同氏は韓国の聯合ニュースに語っている。 さらにSamsung社は、10インチ型のGalaxy Tab 10.1を、7インチ型より高い価格で販売

    shadow-toon
    shadow-toon 2011/03/07
    "彼らが作っているのはパソコンなのだ。これだと誰も買わない。"
  • 【初音ミクとVY1】(実は半額以下だったなんて、言えない…)

    ほぼ日Pです。 世の中には半額以下で手に入るものも多いらしいということにインスパイアされてしまいました。 曲のネタ元は懐かしのa-haのTake On Meだったりします。 イラストはピアプロからネコばかさんにお借りしました。ありがとうございます。 カラオケは http://piapro.jp/t/_bhQ 他の曲は→ <マイリスト> mylist/12059661 <初めてのほぼ日P> mylist/22554700 <まとめサイト>http://d.hatena.ne.jp/niconicomania/ (この曲で267曲目)ピアプロもこちらから

    【初音ミクとVY1】(実は半額以下だったなんて、言えない…)
  • 低品質サイトをブロックするGoogle Chrome用機能拡張、Googleが試験公開 

  • 「くだけた感じの池上彰」様が指摘しなかったホットココアのアキレス腱

    「くだけた感じの池上彰」様が指摘しなかったホットココアのアキレス腱 どうも・・・ 私(ワタクシ)も有象無象の無名のものですが、ひとこと申し上げたく参上いたしました。仮に、左々右エ門、とでも名乗っておきましょうか。 私、軽妙な語り口の「くだけた感じの池上彰」様の名乗る某氏によるhttp://anond.hatelabo.jp/20110304162935 という記事を読んだのですが、言及されていない大事なことがいくつかあると思い当たりまして、私もこの問題に一石だけでも投じることができればと考えてございます。 その内容というのは、「くだけた池上彰」様のエントリにおいて、ひとつだけ間違った指摘がなされている部分についてでございます。 ●来の彼らのマネーの源泉は、大手ポータルサイトではないそれは、津田大介様も指摘されている下記の部分からもアキラカでございます。 @tsuda非モテタイムズのビジネ