タグ

2016年3月3日のブックマーク (5件)

  • 児童虐待ダイヤル、案内長すぎ? 7割が途中で切れる:朝日新聞デジタル

    児童虐待の通報などを24時間受けつける全国共通ダイヤル番号「189」について、神奈川県内では約7割の電話が途中で切られていることが分かった。児童相談所につながる前の音声ガイダンスが2分近くと長いことが原因とみられ、県は国に改善を申し入れたという。厚生労働省によると、「ガイダンスが長すぎる」といった指摘が他からも寄せられているといい、改善を検討している。 県議会県民企業常任委員会で、県が明らかにした。「189」は、児童虐待や子育ての悩みなどに応じるもので、昨年7月1日にスタート。「いちはやく」の語呂合わせで、最寄りの児相につながる。 県によると、今年1月末までに1646件の電話があったものの、約7割にあたる1126件が児相につながる前に切られていたという。 携帯電話で「189」を利用した場合、郵便番号の入力が必要となる。郵便番号が不明の場合は、読み上げられる都道府県を選択することが必要で、児

    児童虐待ダイヤル、案内長すぎ? 7割が途中で切れる:朝日新聞デジタル
    shag
    shag 2016/03/03
    試験担当者は「これ俺だったら途中で切るな」って気付かないもんなのかな。しかし全然 189(いち早く)が実現出来てなくて出来の悪いブラックジョークとしか思えん。
  • トランプ氏圧勝でアメリカ脱出希望者が続出? Google検索「カナダに移住」が急上昇

    米大統領選挙の候補者争いの山場「スーパー・チューズデー」を終え、「Move to Canada」(カナダに移住)というフレーズのGoogle検索数が急増したという。共和党のドナルド・トランプ氏が圧勝したことで、米国からの脱出を考える人も増えているのかもしれない。 Google Trendsの公式Twitterアカウントが投稿したグラフによると、2004年以来最も多く「Move to Canada」が検索されたという。過激な発言で毀誉褒貶が激しいトランプ氏が全11州のうち7州で勝利し、共和党候補者に選ばれる可能性が高くなったためとみられる。 前回のピークは04年11月、ジョージ・ブッシュ大統領の再選が決まった時だった。グラフを見る限り、今回は当時の2倍ほどの検索数を集めているようだ。 関連記事 ヒラリー・クリントン氏、YouTubeとTwitterで大統領選出馬表明 米民主党のヒラリー・クリ

    トランプ氏圧勝でアメリカ脱出希望者が続出? Google検索「カナダに移住」が急上昇
    shag
    shag 2016/03/03
    英語圏(オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ)とか、全部足すとどんな数字になるんだろうか。
  • ウェブアプリケーション開発に新言語を採用したときにインフラで考えたこと - ゆううきブログ

    この文章は、サーバサイドのウェブアプリケーション開発において、社内実績の少ない新しい言語を採用したときにインフラ面で考慮したことを社内向けにまとめたものです。 はてなでは、長らくPerlでウェブアプリケーション開発を続けてきた一方、ここ数年で社内でScalaまたはGoの採用事例も増えてきました。 今後開発が始まるプロダクトにおいても、PerlScalaGoもしくは他の言語を採用するかどうかを開発開始時に選ぶことになるでしょう。 新言語を採用するときに、考慮すべきことの一つとして、「インフラ」への影響があります。 新言語に関する雑談をしていると、ウェブアプリケーションエンジニアに「インフラ」への影響について聞かれます。 もしくは、ウェブオペレーションエンジニアから考慮するポイントを伝えることもあります。 ScalaGo以外に、Node.jsやサーバサイドSwiftはどうかというのも雑談

    ウェブアプリケーション開発に新言語を採用したときにインフラで考えたこと - ゆううきブログ
    shag
    shag 2016/03/03
    俺の知ってるインフラとレイヤーが違う...。
  • 人口減 消える人… 3000円散髪に1万5000円のタクシー代? (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■山村留学で子育て世代呼び込み 平成27年の国勢調査が26日に公表され、初めて総人口が減少したことが明らかになった。人口の首都圏への一極集中が顕著となり、地方との格差はさらに広がった。雇用に教育、福祉とさまざまな分野で課題を突きつけられている地域は、人口減の波にもがいている。 村を横断する県道の両脇には、朽ちた古民家が目立つ。群馬県南西部の山あいに位置する南牧(なんもく)村。平成26年、民間研究団体「日創成会議」が全国で最も消滅可能性の高い自治体と指摘した過疎地だ。今回の調査で1980人と減少率は18・3%。昨年は出生3人に対し、死亡が60人だった。 ◆職員3割は村外から 明治期から続く和菓子屋4代目、金田鎮之さん(44)は「このままの形で店を続けるのは難しい」とこぼす。村で主要産業だったコンニャクイモの品種改良が進み、村外の平地で生産が可能になったことを転機に、働き手の人口流出

    人口減 消える人… 3000円散髪に1万5000円のタクシー代? (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    shag
    shag 2016/03/03
    "3000円散髪に1万5000円のタクシー代" の燃料投下具合が酷すぎて反応しづらい。
  • 「コンパクトシティ政策」のトップランナー青森市の自滅

    おおちん* @osmkay 青森駅前のアウガと言えば、社会人大学院生として街づくりのことを研究してた頃、コンパクトシティの先行事例として取り上げられていたんだけど…。地方都市の現実は厳しい…。 twitter.com/toshouken/stat… ガイチ @gaitifuji コンパクトシティ化失敗のツケは、住民が払う事になる。青森市はコンパクトシティやるにあたって条例作って、郊外に大型ショッピングモール作る事を規制しているので、現状見ると、ただ単に街から店舗がなくなっただけ、と云う状況に陥っている twitter.com/toshouken/stat…

    「コンパクトシティ政策」のトップランナー青森市の自滅
    shag
    shag 2016/03/03
    なんかコンパクトシティ化がダメって言うよりは箱物行政がダメってかんじだけどな。