タグ

2018年5月10日のブックマーク (6件)

  • 運送業界は人手不足のせいであんなに賃上げしてるのにコンビニが賃上げせずに済んでいるのはなぜ?→某大手コンビニチェーンのそこそこ偉い人『外国人使えるから』

    ATE†メンズJAM @Montague926 そういえば先日某大手コンビニチェーンのそこそこ偉い中の人と飲みに行きましたが 「運送業界は人手不足のせいであんなに値上げしてるのに人手不足のコンビニが値上げしないで済んでるのはなぜ?」 と聞いたら 「外国人使えるから」 と断言してたので外国人労働者はいれるべきじゃないと確信しました 2018-05-08 23:02:20 ATE†メンズJAM @Montague926 コンビニの外国人依存度は都心部に行けば行くほど高まります 外国人留学生の労働時間規制ほぼ無視して使い倒してますがあれなくなったら維持無理になる だから外国人働かさせるな 市場歪める 2018-05-08 23:05:13 adgjpt @adgjpt8 @Montague926 F外から失礼致します。コンビニ加盟店の者でございます。そもそもコンビニ部は加盟店労働者の「人権費」

    運送業界は人手不足のせいであんなに賃上げしてるのにコンビニが賃上げせずに済んでいるのはなぜ?→某大手コンビニチェーンのそこそこ偉い人『外国人使えるから』
    sharia
    sharia 2018/05/10
    あー、運送業者は自動車免許が必要ですから、留学生が日本の免許とるのはハードルが高すぎるからではないかと思ってるんですが、実際はどうなんだろ・・・。
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    sharia
    sharia 2018/05/10
    何度も言うけど、「韓国-北朝鮮」の軸と「米国ー日本」の軸の壮絶な綱引きの真っ最中だってことがまずあって、韓国は北朝鮮と一体になって、北朝鮮に有利な(日本に不利)発言をしてるんだ、と理解してね。
  • 「古くて新しい」お金と階級の話――そろそろ左派は〈経済〉を語ろう/ブレイディみかこ×松尾匡×北田暁大 - SYNODOS

    ブレイディみかこ、松尾匡、北田暁大各氏による鼎談からなる『そろそろ左派は〈経済〉を語ろう』(亜紀書房)が刊行された。 日リベラル・左派の躓きの石は「経済」という下部構造の忘却にあると喝破し、アイデンティティ政治を超えて「経済にデモクラシーを」求めよとする書から一部を転載する。 北田 日では「リベサヨ」という言葉に象徴されるような妙な形で運用される言葉があるけれど、それも一理ある気がします。どうも日の「リベラル左派」というのはアメリカ的な意味での「リベラル(ソーシャル)」ですらなくて、経済的な志向性はむしろヨーロッパ的な意味での「リベラル(自由主義)」、アメリカで言えば共和党保守に近いのではないか、という話になりました。 たしかに、日の「レフト」というのは、いまやソーシャルな要素が限りなく希薄化された「リベラル」に吞み込まれつつあるような気がします。経済的な下部構造を軽視して、意

    「古くて新しい」お金と階級の話――そろそろ左派は〈経済〉を語ろう/ブレイディみかこ×松尾匡×北田暁大 - SYNODOS
  • 「きのこの山」が立体商標に 「登録拒絶」乗り越え

    明治は5月10日、3月30日付で「きのこの山」が立体商標に登録されたと発表した。2015年から立体商標権の取得のために活動しており、17年に一度は登録を拒絶されたものの、意見書の提出や認知度調査を行い、「見ただけできのこの山だと分かる」識別力を有していることが認められたという。 明治によると、ロゴや文字が表示されていない商品の形状に立体商標の登録を認める例は少なく、15年8月の立体商標出願は17年5月に却下されたという。生産数、販売数、広告宣伝量などをとりまとめた意見書や、首都圏と関西圏での認知度が90%以上であるという調査結果を提出するなどの活動が実り、立体商標登録を果たした。 「登録商標は半永久的に更新可能であるため、とても強い権利。今後類似品などが現れた際にも、立体商標を根拠にきのこの山ブランドを守ることができる」としている。 立体商標は、商品の外観や容器の形状を商標登録して知的財産

    「きのこの山」が立体商標に 「登録拒絶」乗り越え
    sharia
    sharia 2018/05/10
    食べ物の形が商標って、すごい違和感がある・・・。ふつう包装に付すものが商標というイメージがあるので・・・。
  • ZTE、スマホ事業売却か 中国メディア報道、米制裁で生産困難 - 日本経済新聞

    【広州=中村裕】中国国有の通信機器大手、中興通訊(ZTE)がスマートフォン(スマホ)事業の売却を検討していると中国の複数のメディアが9日伝えた。同社は米国からの制裁により、スマホの自社生産が難しくなっている。売却先には華為技術(ファーウェイ)やOPPO(オッポ、広東欧珀移動通信)、小米(シャオミ)など中国の有力スマホメーカーが挙がっているという。ZTEのスマホ事業の2017年の売上高は352億

    ZTE、スマホ事業売却か 中国メディア報道、米制裁で生産困難 - 日本経済新聞
    sharia
    sharia 2018/05/10
    売っても制裁は継続すると思うんだが・・・。
  • 台湾で日本のギョーザ人気 大阪王将「予想上回る出店」:朝日新聞デジタル

    のギョーザが台湾で人気だ。「大阪王将」を展開するイートアンドは2016年9月に台湾に1号店を出店。今月4日に16店舗目を開いた。仲田浩康社長も「予想を上回るペース」という。 18年3月期は、海外店舗が前年比10店増の48店となり、海外での事業も寄与。売上高は前年比7.1%増の281億円、営業利益は26.9%増の7億円だった。 特に出店を加速させている台湾では、中華料理店の価格が高く、同店は手軽に楽しめる「日式の中華」として人気だ。大阪王将の道頓堀店では、アジアからの旅行客が店頭で写真を撮るなどブランドの認知も進んでいるという。将来的には台湾で100店舗を目指すとしている。(久保田侑暉)

    台湾で日本のギョーザ人気 大阪王将「予想上回る出店」:朝日新聞デジタル
    sharia
    sharia 2018/05/10
    どうよんでも餃子が人気なわけではありません。なんでこんなフェイクニュースしか書けないのか。“本格中華料理店の価格が高く、同店は手軽に楽しめる「日本式の中華」として人気だ”