スケールするメッセージングシステムを構築せよ ―チャットワークとNTTデータが挑んだKafkaベースの"土管"づくり クラウドコンピューティングが普及し、多くの企業が日常的に膨大で多様なデータを扱うようになるにともない、ITの世界では"スケール"という言葉がごく一般的に使われるようになりました。ニーズに応じて利用するコンピューティングリソースを柔軟に増減し、処理を分散してシステム全体の稼働力を上げる"スケール"というしくみは、いまや"あって当然"の概念となり、加えてここ数年はスケールにおいてもよりリアルタイムに近いパフォーマンスが求められるようになっています。 これはサーバやストレージといったハードウェアリソースだけではなく、データベースやミドルウェアにおいても同様で、スケールしやすい技術としてHadoopやPostgreSQLといったオープンソースプロダクトが選ばれるケースが飛躍的に増え