タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (39)

  • TM西川、GLAY大興奮のつぶやき 「けいおん!!」最終回大盛り上がり

    人気アニメ「けいおん!!」(TBS)の最終回が2010年9月15日未明放送された。ネットには「寂しい悲しい」といった書き込みが殺到、歌手の西川貴教さんなど大物ミュージシャンもツイッターに反応を寄せるなど、大きな盛り上がりを見せた。 「けいおん!!」はかきふらいさんの漫画を元にした深夜アニメ。軽音部に所属する女子高生の日常を描いた作品で、主題歌CDがオリコンチャートを賑わすなど、09年4月の放送開始から大人気となっている。 「この喪失感は一体なんなの」「永久に続けろよ」 第1期は09年4~6月に放送。10年4月から放送されている第2期の最終回も前週回(9月8日放送)の段階から話題になっていた。 15日未明に最終回が放送されると、2ちゃんねるには書き込みが殺到。最終回は主要メンバーの卒業式を描いたものだったので「心があったかくなる最高の最終回だったな」「俺の青春時代思い出して泣けてきた」と普通

    TM西川、GLAY大興奮のつぶやき 「けいおん!!」最終回大盛り上がり
    shi-che
    shi-che 2010/09/18
    TM西川、GLAY大興奮のつぶやき 「けいおん!!」最終回大盛り上がり
  • 厚生労働省ツイッターで情報発信

    厚生労働省は2010年9月10日、ツイッターを開始した。アカウント名は「MHLWitter」。誰でも参加できるイベントの告知や、新制度の情報提供をツイッターで行うという。6日から「仮運用」していた。 ツイッターの機能の「リプライ」や「ダイレクトメッセージ」を使って送られてくる意見には対応しない。代わりに、プロフィル上に掲載されたURLをクリックすると、厚労省の「国民の皆様の声募集」のページが開き、ここから意見や質問を送れる仕組みになっている。

    厚生労働省ツイッターで情報発信
    shi-che
    shi-che 2010/09/15
    厚生労働省ツイッターで情報発信
  • 自衛官の知られざる「婚活」 マッチョ好き、迷彩服フェチにモテモテ

    防衛省の広報誌で自衛官向け婚活企画の計画が進んでいる。独身自衛官の写真とプロフィールを誌面に掲載し、交際を希望する読者から手紙やメールを取り次ぐという仕組みだ。出会いが少ない職場環境に配慮した企画だが、実際はマッチョが好き、「迷彩服フェチ」という女性に自衛官はモテモテだそうで、自衛官に限定した婚活パーティはキャンセル待ちになるほどの人気らしい。 基地内「ふれあいパーティ」は婚活の穴場 防衛省の広報誌「MAMOR(マモル)」2009年11月号(9月19日発売)の誌面で、「マモルの婚活」と題し、4ページにわたる婚活企画を行う。異性との出会いを求めている独身自衛官を募集し、顔と全身写真、年収、好みのタイプなどのプロフィールを掲載する。8月7日まで応募を受け付けている。 発行元の扶桑社、高久裕編集長は応募状況について、 「まだそんなに多くありませんが、問い合わせは結構きています。女性自衛官も応募で

    自衛官の知られざる「婚活」 マッチョ好き、迷彩服フェチにモテモテ
  • アサヒビール、豪飲料を買収

    アサヒビールは2010年8月26日、オーストラリアの飲料メーカー3位のピー・アンド・エヌ・ビバレッジズ・オーストラリア(P&N)の全発行済み株式を取得し、子会社化すると発表した。株式取得は11月がめどで、買収額は約272億円。国内市場の縮小が進む中、海外事業を強化することが狙いだ。 同社はまた、11年7月をめどに純粋持ち株会社制へ移行することを発表した。15年までに2~2.5兆円の売上高と、海外売上高比率を20~30%まで伸ばすことを目指す。

    アサヒビール、豪飲料を買収
    shi-che
    shi-che 2010/08/28
    J-CASTニュース - アサヒビール、豪飲料を買収
  • 「iPad無料で差し上げます」 ツイッターの甘い誘いが危ない

    「サイトにアクセスしてくれた人全員に、タダでアイパッド(iPad)を差し上げます」。ツイッターのメール機能で、友人など相互フォローをしている人からこんなメッセージを受け取る人がいる。 これは米国などで広がっている新手の「ツイッター詐欺」。英文だが日人ユーザーにも送られている。ツイッターのアカウントを乗っ取って、そこから勝手にニセメールを送りつけ、無料アイパッドにつられた人からも個人情報を得ようという悪質なものだ。 アカウント乗っ取りウソメールばら撒く 詐欺師たちはまず、ユーザーのアカウント乗っ取りから始める。その具体的な手法は不明だが、人になりすますのが目的のようだ。 ツイッターでは、相互にフォローし合っていないと直接メールを送れない。実生活での友人や、少なくともツイッター上での知り合いからのメールであれば、安心感もある。その心理を利用して、なりすましアカウントから「無料アイパッド差し

    「iPad無料で差し上げます」 ツイッターの甘い誘いが危ない
    shi-che
    shi-che 2010/08/28
    J-CASTニュース - 「iPad無料で差し上げます」 ツイッターの甘い誘いが危ない
  • 米オークションに日本兵「遺体」写真 「死者にムチ打つ行為」と沖縄反発

    様々な物品が出品されるネットオークションだが、太平洋戦争当時を伝える写真や日兵の遺品などが米国のオークションサイトに相次いで出品されている。中でも高値が付いているのが、沖縄戦や硫黄島での戦闘に関するものだ。 米兵の遺族などが出品しているものとみられるが、その中には、「100%オリジナル」と題した貴重だと思われるものあり、地元沖縄では、沖縄戦の資料が散逸してしまう危険性を指摘する声も出始めている。 黒こげ遺体の写真に約200ドル 「eBay」(イーベイ)などの大手オークションサイトで、戦争関連のキーワードで検索すると、多数の戦争関連の物品が出品されていることがわかる。中でも特に高値が付いているのが、「沖縄戦の数日~数週間後に沖縄に駐留した米兵が撮影した」と説明されている、47枚組の写真だ。内容は、米兵の記念写真や、破壊された建物、塹壕の中で倒れていたり、黒こげになって民間人か兵士かも分から

    米オークションに日本兵「遺体」写真 「死者にムチ打つ行為」と沖縄反発
    shi-che
    shi-che 2010/08/26
    J-CASTニュース - 米オークションに日本兵「遺体」写真 「死者にムチ打つ行為」と沖縄反発
  • さすが中国? iPodをiPhoneに改造する装置が人気

    「iPod(アイポッド)タッチ」を取り付けるだけで「iPhone(アイフォーン)」の多様な機能がすべて使えるようになる機器が中国で発売され、話題を呼んでいる。 中国の経済観察報が2010年8月16日伝えたと、各国のメディアが紹介している。商品名は「アップルピール520」。SIMカードが組み込まれていて通話ができ、専用ソフトを使えばメール機能も作動する。開発者らが自ら立ち上げたベンチャー企業が7月から販売を始めた。 価格は388元(約4900円)。1300元のiPodとあわせて1688元で、4500元ほどする iPhoneの機能を手に入れることができるわけだ。いわゆるコピー商品ではなさそうだが、知的財産権はどうなるのか、iPhoneは値下げで対抗するしかないのか、アップル側の対応が注目される。

    さすが中国? iPodをiPhoneに改造する装置が人気
    shi-che
    shi-che 2010/08/21
    J-CASTニュース - さすが中国? iPodをiPhoneに改造する装置が人気
  • 北朝鮮ツイッターが「進化」 ユーチューブ動画へのリンクも

    北朝鮮当局が運営するウェブサイト「わが民族同士」のツイッターアカウントが、着々と「進化」をとげている。当初は、ツイッターから同サイト記事へのリンクを貼るだけだったが、2010年8月18日午後からは、リンク先のURLを短くするサービスの活用を開始。8月19日には、北朝鮮の声明文が貼り付けられたフェースブックのページや、ユーチューブ上の動画にもリンクするようになった。8月12日の開設以来、ツイッターには約50回の書き込みが行われ、フォロワー(読者)は約9100人に達している。

    北朝鮮ツイッターが「進化」 ユーチューブ動画へのリンクも
    shi-che
    shi-che 2010/08/21
    J-CASTニュース - 北朝鮮ツイッターが「進化」 ユーチューブ動画へのリンクも
  • 「オレのつぶやきに誰も反応してくれない」 「ツイッター疲れ」でやめたい人々

    この1年で日でも急速に普及した「ツイッター」。日の利用者はおよそ1000万人に達し、1年前と比べてその数は19倍にも膨れ上がっている。 個人で楽しむだけでなく、ツイッターをビジネスに利用する会社も出てくるほどの一大ブーム。その一方で、ツイッターをやめたいという声も聞こえてきた。「やってみたけど、何だか疲れた」というのだ。原因は何なのか。 キツい書き込みで相手からアクセス禁止 「ビジネスが変わる」「夢をかなえる」「自分らしく儲かる」。書店に並ぶツイッター関連ののタイトルを見ると、なにやら理想的なツールを思わせる「枕詞」が掲げられている。ネットレイティングスが2010年6月30日に発表したソーシャルメディアに関する調査結果によると、日のツイッターユーザー数は前年比の19倍と急増、アクティブユーザー数では米国を抜いた。 一方で、ツイッターを始めてみたがどうすればいいか分からない、果てには

    「オレのつぶやきに誰も反応してくれない」 「ツイッター疲れ」でやめたい人々
    shi-che
    shi-che 2010/08/15
    J-CASTニュース - 「オレのつぶやきに誰も反応してくれない」 「ツイッター疲れ」でやめたい人々
  • アイフォーン「遠隔操作ウイルス」にご注意

    ネットセキュリティーを手がける「ラック」は2010年8月12日、米アップルの「アイフォーン(iPhone)」や「アイパッド(iPad)」の脆弱性を悪用するウイルス攻撃の可能性について、注意を促している。 ラックの発表資料によると、アイフォーンなどで悪意のあるウェブサイトを閲覧してウイルス感染すると、そのアイフォーンが攻撃者の意のままに操られてしまう恐れがあるという。遠隔操作によって勝手に電話を使われたり、プライバシー情報を盗まれたりすることもありうる。12日現在で、被害は報告されていない模様だ。 アップルからは、アイフォーンなどの基ソフト(OS)のアップデート版が出されており、ラックでは一刻も早くOSを更新するよう呼びかけている。

    アイフォーン「遠隔操作ウイルス」にご注意
    shi-che
    shi-che 2010/08/14
    J-CASTニュース - アイフォーン「遠隔操作ウイルス」にご注意
  • 「新卒一括採用」で大就職難 大学増えすぎ?採用方法悪い?

    就職できない大学新卒者があふれ、その理由を巡って論議になっている。台風の目になっているのが、日の新卒一括採用システムだ。これがいいか悪いかで、見方が分かれているのだ。 論議のきっかけは、読売新聞が2010年8月6日付朝刊トップで、大卒の2割が就職しなかったと報じたことだった。 茂木健一郎さん「合理性欠く」 記事によると、文科省の学校基調査で、10年3月に大学を卒業したものの、進路未定の新卒者が10万人以上もいた。私立文系男子で特に目立ち、アルバイトや派遣社員になったのも、その1割ほど。多くが宙に浮いた状態だった。 就職できなかった理由が多いとみられる留年者も、10万人以上いたのも衝撃的だった。 「思うところあり」。このニュースにツイッターで口火を切ったのが、脳科学者の茂木健一郎さんだ。 茂木さんは、日の就活について、新卒一括採用は、「経営的に合理性を欠く愚行だ」と批判した。それは、既

    「新卒一括採用」で大就職難 大学増えすぎ?採用方法悪い?
    shi-che
    shi-che 2010/08/11
    J-CASTニュース - 「新卒一括採用」で大就職難 大学増えすぎ?採用方法悪い?
  • 「防衛白書」異例の発表延期 菅首相対応にマスコミから批判

    異例の発表延期となった「防衛白書」をめぐる菅直人首相や仙谷由人官房長官の対応に、「事なかれ主義」(読売新聞)「弱腰外交」(産経新聞)「その場しのぎ」(日経済新聞)と、批判するマスコミが目立つ。 防衛白書は防衛問題に対する国民の理解を得るため、毎年7月下旬から8月初旬に刊行され、2010年版で36回目になる。延期は初めてことで、さまざまな憶測を呼んでいる。 日経新聞「不自然さが残る」と指摘 仙谷官房長官が2010年7月30日に予定していた「2010年版防衛白書」の公表の先送りを発表したのが7月28日。理由を、「韓国哨戒艦沈没事件をめぐる直近の状況に関する記述を加えることにした」と説明した。 日経済新聞は7月30日付の社説で、「説明に不自然さが残る」と指摘している。菅首相は7月28日、首相官邸で記者団に「大きな課題だったので、これ(哨戒艦事件)を(白書に)盛り込むべきと、私が判断した」と語

    「防衛白書」異例の発表延期 菅首相対応にマスコミから批判
    shi-che
    shi-che 2010/07/31
    J-CASTニュース - 「防衛白書」異例の発表延期 菅首相対応にマスコミから批判
  • 電子書籍普及の本格化到来 大日本、凸版が「日本型流通守る」とタッグ

    米アップルの新型携帯端末「iPad」が2010年5月に日国内でも発売され、電子書籍の普及に弾みがついている。消費者にとっては紙のより安価に買えるなどのメリットもあるが、長年相互に依存してきた出版社→印刷会社→取り次ぎ→書店のネットワークはまさに存亡の危機を迎える。 このため、積年のライバルである大日印刷、凸版印刷が手を組み、2010年7月27日に業界団体「電子出版制作・流通協議会」を発足させた。電子書籍の波は受け入れたうえで、日連合として米国勢に対抗する狙いだが、思惑通り進むかは予断を許さない。 早くも書店などから不満の声が上がる 「作家と出版社が形成してきた日の出版界の長い伝統と信頼関係を尊重した電子出版流通モデルを構築する」。協議会の趣意書は設立目的をこう説明する。大日印刷によると、1社完結・垂直統合の米国型ではない、日型の水平分業を守るという意味だ。 米国勢のビジネスを

    電子書籍普及の本格化到来 大日本、凸版が「日本型流通守る」とタッグ
    shi-che
    shi-che 2010/07/29
    J-CASTニュース - 電子書籍普及の本格化到来 大日本、凸版が「日本型流通守る」とタッグ
  • 人気ツイッターユーザーによる商品紹介

    口コミ広告を手がけるサイバー・バズは2010年7月28日、ブログやツイッターで影響力のあるユーザーを、商品やサービスのプロモーションに参加させる新しいサービスを開始した。 月間ページビュー(PV)が30万PVを超える人気ブロガーをはじめ、ツイッターなどのミニブログ、mixiをはじめとするSNSで人気を集めるユーザーを、サイバー・バズが選抜して会員とし、ネットワーク化する。会員には企業の新商品やサービスを利用してもらったうえで、自身のブログやSNSのページなどで紹介させるのが目的だ。 10月をメドに、会員に向けて紹介してもらう商品やサービスを告知する予定だ。

    人気ツイッターユーザーによる商品紹介
    shi-che
    shi-che 2010/07/29
    J-CASTニュース - 人気ツイッターユーザーによる商品紹介
  • アイフォーンの電波状況「不満」7割

    調査会社のMMD研究所は2010年7月22日、米アップルの多機能携帯電話「アイフォーン(iPhone)」に関するユーザーの満足度調査の結果をウェブサイトで公表した。 2333人を対象に、アイフォーンの所有率を調査したところ、全体の9.7%にあたる226人が「持っている」と回答。その中で、電波状況に満足していると答えた人は3割程度で、残りの約7割は不満を持っていることが分かった。 地域別にみると、電波状況について「非常に満足している」と答えたユーザーは、関東甲信越・北陸地方で5.3%、首都圏で4.3%となる一方、それ以外の地方ではすべて0%となり、不満度の高さがうかがえる結果となった。 調査は、7月16~21日の6日間、オンラインで実施された。

    アイフォーンの電波状況「不満」7割
    shi-che
    shi-che 2010/07/26
    J-CASTニュース - アイフォーンの電波状況「不満」7割
  • 若い女性の「パンスト離れ」 レギンス、トレンカが台頭

    パンティストッキング(パンスト)を履く若い女性が減っている。国内生産数は10年間で約4分の1に激減した。レッグウェアの多様化が進み、「レギンス」や「トレンカ」が台頭してきたのが原因らしい。 日下工業組合連合会によると、2009年に国内で生産されたパンストは1億2700万足だった。05年は2億70万足、1999年は4億7700万足で、10年間で年間生産数がおよそ4分の1になった。 担当者は、「若い女性に生足、レギンスやトレンカがはやって、パンストを履かなくなった」という。これだけ大幅に減るとメーカーは大変だ。「パンストだけでは赤字。レギンスやトレンカ、下着の生産を強化して、売上げを保っている」と明かす。 生足ブームも影響か グンゼの広報担当者も「パンストの生産数は確実に減っている」という。足回りの商品はアウターファッションのトレンドの影響を受ける傾向があり、1990年代にカジュアルファッ

    若い女性の「パンスト離れ」 レギンス、トレンカが台頭
    shi-che
    shi-che 2010/07/26
    J-CASTニュース - 若い女性の「パンスト離れ」 レギンス、トレンカが台頭
  • ツイッターで「おねだり」するとポイントアップ

    東急ハンズは、通販サイト「ハンズネット」とツイッターを連動させたキャンペーンを、2010年7月11日まで実施する。 商品を購入する際にもらえる「ポイント」を上乗せする「おねだりツイート」と呼ばれるキャンペーン。ユーザーはツイッター上で、東急ハンズのアカウント「@HandsNet」をフォローした後、このアカウントに向けて欲しい商品とポイントアップを「おねだり投稿」する。その内容や交渉によっては、ポイントが増えるという仕組みだ。 すでに「@HandsNet」からは、おねだりしてきたユーザーに対して「ではでは5→25%にアップさせていただきます!!」といったメッセージが出されている。

    ツイッターで「おねだり」するとポイントアップ
    shi-che
    shi-che 2010/07/06
    J-CASTニュース - ツイッターで「おねだり」するとポイントアップ
  • 「初音ミク」で選挙活動計画 「政治利用ダメ」で民主議員頓挫

    民主党議員が、選挙活動の「秘策」としてボーカロイド「初音ミク」を使用しようとしていたことがわかった。当初、初音ミクを使って候補者のプロモーションビデオ(PV)を作ろうとしていたが、権利を有する発売元の企業から「特定の政治団体のためには使えない」と断られてしまったという。 IT事情に詳しい民主党の藤末健三参院議員が、2010年6月28日付けで東洋経済ウェブ版に寄稿した「『ネット街頭演説』解禁はできなかったが、秘策あり」という記事の中で明らかにした。 初音ミクで「若い世代」にPRしたかった 藤末議員は、他党の若手議員らと一緒に、ネット選挙解禁に向け、超党派で動いていた。7月11日の参院選では実現には至らなかったが、いくつかの「秘策」を考えていたという。 その中の1つにボーカロイド「初音ミク」を使った候補者のPVというものがあった。「初音ミク」は合成音声システム「VOCALOID2」を使用した音

    「初音ミク」で選挙活動計画 「政治利用ダメ」で民主議員頓挫
    shi-che
    shi-che 2010/06/30
    J-CASTニュース - 「初音ミク」で選挙活動計画 「政治利用ダメ」で民主議員頓挫
  • マンガ児童ポルノ規制条例案 都議会委員会で否決

    東京都議会の総務委員会は2010年6月14日、18歳未満のキャラクターなどの性的行為を描いた漫画などの未成年への販売を規制する都青少年健全育成条例の改正案を民主、共産などの反対多数で否決した。6月16日の会議でも否決される見通し。都は改正案の文言などを見直した上で、9月議会以降に再提出する方針。

    マンガ児童ポルノ規制条例案 都議会委員会で否決
    shi-che
    shi-che 2010/06/17
    J-CASTニュース - マンガ児童ポルノ規制条例案 都議会委員会で否決
  • 渋谷センター街「HMV」8月に閉店へ

    渋谷で音楽文化を発信してきたCDショップ「HMV渋谷」が2010年8月中旬に閉店することが、6月8日分かった。 同店は1990年にHMV国内1号店としてオープンし、98年に現在のセンター街に移った。CD不況などから、国内でも系列店が次々に閉店している。

    渋谷センター街「HMV」8月に閉店へ
    shi-che
    shi-che 2010/06/08
    J-CASTニュース - 渋谷センター街「HMV」8月に閉店へ