タグ

2017年4月6日のブックマーク (4件)

  • 【第22回】iPhone 6sで描いた漫画が「矢吹健太朗 漫画賞」の奨励賞を受賞!新人漫画家・あつもりそうさんインタビュー! - 運営からのお知らせ - ジャンプルーキー!

    ジャンプ編集部が最近騒然となった新人漫画家さんのインタビューを今回はお届けします。 なぜ騒然となったのか・・・。 それは、矢吹健太朗 漫画賞(2016年開催)で奨励賞を受賞した作品「あなたが恋と言うのなら」が、スマートフォンで描かれた作品であることが先日判明したからです。 「矢吹健太朗 漫画賞」結果発表ページはコチラ 選考において、編集部はその事実を知らないまま奨励賞受賞を決定させていただきました。 スマホで描いた漫画漫画賞で受賞するのは、ジャンプ史上おそらく初のことだと思われます。 そんな、新世代(?)の新人漫画家・あつもりそうさんにインタビューしてみました。 ***** ―――「少年ジャンプルーキー」で開催した「矢吹健太朗 漫画賞」で奨励賞を受賞した「あなたが恋と言うのなら」はどんなツールを使って描いたのでしょうか? iPhoneで「メディバンペイント」というスマホアプリを使って描き

    【第22回】iPhone 6sで描いた漫画が「矢吹健太朗 漫画賞」の奨励賞を受賞!新人漫画家・あつもりそうさんインタビュー! - 運営からのお知らせ - ジャンプルーキー!
  • デザイナーの育成で大切にしたこと

    ここ4年、育成に関わらせてもらって過ごしてきたのですが、久々に育成する人がいない4月を迎えるので、新卒デザイナーを育成する際に気をつけていたことを、この機会に振り返ってみようと思います。 自分のことはどうにかなってきた20代中盤、「デザイナー育ててね」と突然言われても何から始めればいいのかもよく分からないし、どうやってアドバイスしたらいいかも分からなかった当時、デザイナーの育成に関する記事があまりに少ない印象だったので、同じような境遇の人の役に立てば嬉しいです。 人が課題を感じて初めて成長する突然ですが、他人に言われた時よりも自分で課題を認識できた方時の方が腹落ちしませんか? どれだけ教える側(メンター)が一方的に課題感を感じていたとしても、一方通行では意味がなくて、逆に人と課題感を共有できると、認識してるゴールが明確になるので、お互いに成長実感を得やすいです。 どうやって課題を共有す

    デザイナーの育成で大切にしたこと
    shiba_yu36
    shiba_yu36 2017/04/06
    良い話。デザイナーだけでなく一般的に言えそう
  • 【移転しました】3年ラノベ新人賞受賞をめざし、最終選考に落ちて諦めるまでをまとめてみた - cachikuのブログ

    記事の内容が読み返すとあまりに酷いので、大幅に書き直して以下に移転しました。 swatanabe.hatenablog.com (以下、元記事。上記リンクより内容が古いです) ----- 2017年3月31日、第9回GA文庫大賞(後期)の最終選考に落選しました。 2013年の5月から3年半、会社を辞めて4年間だけニートをやると決めて、ラノベの新人賞受賞をめざしてきました。実際には3年半で貯金が底をつきかけたので、第9回GA文庫大賞(後期)に応募したのを最後に終了。2017年1月より会社員に戻りました。 そして、先日その結果が発表され、見事に最終選考で落選。 今回を最後と決めていたので、新作を書いての新人賞の応募はこれまで(ネット小説大賞の応募はタグをつけるだけで手間かからないので、もしかしたらやるかも)。というわけで、ここまで積んできた経験を、もし誰かのためになればと思い、なんとなく公開

    【移転しました】3年ラノベ新人賞受賞をめざし、最終選考に落ちて諦めるまでをまとめてみた - cachikuのブログ
  • 機械学習初心者が、素早く学べるコンテンツとライブラリ19選(Python編) - paiza times

    Photo by Horia Pernea こんにちは。谷口です。 最近「機械学習に興味がある」「いつかやろうと思ってるんだよね……」と言うエンジニアの方をよく目にします。また、その倍ぐらい「機械学習難しすぎて挫折した」という方も見ます。 弊社のITエンジニアにも機械学習を勉強中という人がいますが、特に最初は難しすぎて何から手を付けたらいいのかよく分からず、とても悩んだと言っていました。そこで同じような悩みを抱えている方の参考になればと思い、初心者の頃に参考になった機械学習入門者の方に役立ちそうな記事やスライドを聞いてきました。 また、Pythonには機械学習のためにデータを処理するライブラリ(数値演算をするためのライブラリや図を作成するためのライブラリなど……)がそろっていて、呼び出したり組み合わせて処理したり……といったことがしやすいため、多くの人が機械学習で使っています。コードも短く

    機械学習初心者が、素早く学べるコンテンツとライブラリ19選(Python編) - paiza times