タグ

2008年4月17日のブックマーク (2件)

  • 他人にやさしく、思いありのある社会で子育てをしたい - 昨日の風はどんなのだっけ?

    的に僕は日が法治国家である事は有り難いと思っているし、法治国家を運営して行くにあたって、あまり人治という物を介在させるべきではないと思っています。人知に頼る国は指導者が立派な人の時は良いけど、そうでない時はエライ目に遭ってしまいます。しかし100%法治だけで物事を回そうとして、失敗国家となり破滅の道をたどった国というのは、前世紀だけでも多くの全体主義国家で見られ、またお隣の大陸大国の歴史を紐解けば、そういった例はじっくり調べなくても、簡単に見つける事が出来ます。史記 (4) (小学館文庫) 横山光輝 小学館 2001-07 by G-Tools「人情の機微を知らない正論は薄っぺらい」というのは、いまは無き有名サッカーサイトの管理人の方の言葉でしたが、100%ルールだけで回していく事というのは、法治国家における理想ではありますし、それは僕も望みたい所ですが、それだけではどうしようもない

    他人にやさしく、思いありのある社会で子育てをしたい - 昨日の風はどんなのだっけ?
    shibashuji
    shibashuji 2008/04/17
    良エントリー。個の自由を確立のためにも互いが支えあえる社会が必要であり、教育はそのような社会を担える人材を育てていかれるものでありたいものだ。
  • 痛いニュース(ノ∀`):最もなってみたいアニメの主人公は?

    1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告φ ★ 投稿日:2008/04/16(水) 14:51:54 ID:???0 1度使ってみたい「かめはめ波」と「四次元ポケット」? テレビ画面の中で自由に動き回って、空を飛んだりビーム光線を出しちゃったり…。そんなテレビアニメのキャラクターたちに憧れを持つ人も多いのでは? そこでオリコンでは「実際にアニメ主人公になれるとしたら誰に?」というアンケートを行ったところ、【孫悟空(ドラゴンボール)】が1位にランクイン。また、2位には【ドラえもん(ドラえもん)】、4位にも【のび太(ドラえもん)】がエントリーし、ドラえもん関連が人気という結果に。も、もしかしてみんな、ドラえもんのお腹に付いている四次元ポケットに期待を寄せているのでは…? 1位の【孫悟空(ドラゴンボール)】には「かめはめ波をうってみたい」(栃木県/30代/男性)ときっとファンなら誰もが抱いたであ

    shibashuji
    shibashuji 2008/04/17
    無責任艦長タイラーに1票