タグ

2010年7月6日のブックマーク (2件)

  • asahi.com(朝日新聞社):NHK、大相撲名古屋場所の生中継を見合わせ - 社会

    大相撲の賭博問題で、NHKは6日、名古屋場所の生中継を見合わせると決めた。ダイジェスト番組を午後6時台に放送する。場所の生中継を全面的に見送るのは、80年を超す大相撲中継の歴史で初めて。  この日は日相撲協会の村山弘義理事長代行らが東京・渋谷のNHKを訪れ、福地茂雄会長らNHK幹部に名古屋場所の中継実施を依頼した。NHKはこれを受けて中継の是非を最終的に検討。賭博行為をした力士らの処分が決まったとはいえ、視聴者が納得するような再発防止策が講じられたとはいえないと判断し、中継しないことにした。  NHKは1928年からラジオで、53年からテレビ場所を生中継している。戦時中、ラジオ中継の一部が録音に切り替えられた例はあるが、全面的に中止したことはテレビ、ラジオともない。  この問題でNHKに寄せられた視聴者の意見は、6月14日から7月5日までで約1万2千件。中継に反対する声が68%を占

    shibashuji
    shibashuji 2010/07/06
    NHKにこういう形で社会的罪の量刑をさせるより、やはり今回は開催自体自粛しておくべきだったのでは。力士たちの気持ちの整理のためにも。
  • 「伊が独より優勝回数多い」に逆上し、射殺

    「イタリアのほうがドイツよりワールドカップの優勝回数が多い」と自慢したイタリア人が、逆上したドイツ人の男に射殺されました。  ドイツ北部のバーで5日早朝、ドイツ人とイタリア人2人が両国のこれまでのワールドカップの優勝回数をめぐり、口論になりました。ドイツ人の男は店を出た後、銃を手に戻り、突然、イタリア人2人の頭を撃ちました。1人が死亡し、もう1人は重体です。撃ったドイツ人の男は現在も逃走中です。イタリア人が優勝回数を自慢したため犯行に及んだとみられています。イタリアはこれまでに4回優勝していて、ドイツの3回を上回っていますが、今回は予選リーグで敗退しています。

    shibashuji
    shibashuji 2010/07/06
    こういう側面だけ報じられるとドイツも外国人に対し危険に見えるが、多くは隣人として地域に共存してんだけどねえ。(注:ドイツでは銃の携帯は認められてません)