タグ

2012年4月27日のブックマーク (2件)

  • 母親が2歳男児の顔や胸に尻押しつけ殺害 元夫が通報 - MSN産経ニュース

    27日午前2時45分ごろ、東京都練馬区大泉学園町のアパートの一室で、「2歳の男の子の意識がない」と男性から110番通報があった。駆けつけた警視庁石神井署員が、室内でぐったりと倒れている男児を発見。病院に搬送されたが、死亡が確認された。同署は、室内にいた女が殺害を認めたため、殺人の疑いで逮捕した。 同署によると、逮捕されたのはこの部屋に住む自営業の滝島希巳江容疑者(41)。死亡したのは滝島容疑者の長男で、優希君(2)。滝島容疑者は「優希君を殺しました」と容疑を認めている。 逮捕容疑は27日午前0時半ごろ、自宅で、長男の優希君の顔や胸に自分の尻などを押しつけて殺害したとしている。 同署によると、滝島容疑者は優希君と2人暮らし。通報したのは滝島容疑者が離婚していた元夫で、部屋を訪れていた。

    shibashuji
    shibashuji 2012/04/27
    お母さんのお尻で窒息死って…
  • 朝日新聞デジタル:節電新税、橋下市長が提案 企業向け奨励金の財源に - 政治

    関連トピックス関西電力原子力発電所橋下徹  2府5県と大阪、堺両市が参加する関西広域連合は26日、電力不足が懸念される夏に向け、プロジェクトチーム(PT)で具体的な節電策を検討していく方針を決めた。橋下徹大阪市長は、大口需要家の企業などに奨励金(インセンティブ)を出して節電を促す一方、財源として新税の創設を提案した。  大阪市内で開かれた会合には7府県知事と2市長らが出席。関西電力の香川次朗副社長が参考人として招かれ、2010年並みの猛暑となった場合、8月で16.3%の電力不足が起きるとの試算を説明した。  これに対し、嘉田由紀子滋賀県知事は「駄々っ子のように電力供給ができない理由ばかりを言っている」と批判。連合長の井戸敏三兵庫県知事も、他社からの融通電力や揚水発電の活用などを挙げて「まだ余力はあるのでは」と疑問を示した。広域連合は専門家チームを関電に派遣し、詳細な説明を求めると決定。政府

    shibashuji
    shibashuji 2012/04/27
    増税して企業に奨励金払ったら今夏の節電にどんな効果があるのか、理屈が全くわからん。