タグ

2008年3月26日のブックマーク (13件)

  • 宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ工事の着手について

    � � 10 m 20 24m . . 10 m 20 24m 10 m 20 24m . . 10m 11~24m . . 10m 11~24m 10m 11~24m . . 19m 22m 9m 2 m

    shibudqn
    shibudqn 2008/03/26
    既に心配されていることだけど朝の新橋駅東海道線ホームが上下の通勤客で溢れて大変なことになりそう。
  • 「日本のコンテンツ、ネットのせいで沈む」とホリプロ社長 (1/2) - ITmedia News

    「ネットの時代が来るとクリエイターもコンテンツホルダーもハッピーになれると言われた。だがそんな経験は1度もない」――ホリプロの堀義貴社長は、3月25日に開かれた、日音楽著作権協会(JASRAC)が主催したシンポジウム「動画共有サイトに代表される新たな流通と著作権」でこう話した。 左から中央大学の安念潤司教授、ドワンゴの川上量生会長、慶応義塾大学の岸博幸教授、立教大学の砂川浩慶准教授、ホリプロの堀義貴社長、JASRACの菅原瑞夫常務理事 「コンテンツ立国」が叫ばれ、テレビのコンテンツのネット流通を推進すべきという圧力が、ネット業界や経済界からテレビコンテンツホルダーにかかっている。 だがコンテンツホルダーとしては「テレビ番組をネットに出してもメリットがない」というのが音。堀社長は「ネット事業者は、作ったインフラにのせるものがないから、テレビ番組が欲しいだけだろう」と批判。「コンテンツが欲

    「日本のコンテンツ、ネットのせいで沈む」とホリプロ社長 (1/2) - ITmedia News
    shibudqn
    shibudqn 2008/03/26
    みんな脊髄反射しすぎだよ…/「権利者ども」と非難するのは簡単。ビジネスに落として収益を上げるのは難しいのですよ。
  • フジテレビ、自社サイトから番組オンデマンド配信

    アニメ「スカルマン」(第1話無料、第2話以降は各話210円)、リニューアルした「アイドリング!!!」(各話105円、月額見放題プランは1050円)、生野陽子アナウンサーが出演する「ショーパンFriday」(無料)など新作を4月1日から順次配信 フジテレビジョンは、テレビ番組を有料でオンデマンド配信する「フジテレビ On Demand」のサービスを4月から強化する。従来は、ISPなどを介して配信していたが、4月1日からは自社サイトからも配信し、ユーザー拡大につなげる。7日には、動画を楽しめる携帯電話向けサイト(NTTドコモ専用)も開設する。 フジテレビ On Demandは、「あいのり」「アイドリング!!!」など同社のテレビ番組をオンデマンド配信するサービス。Yahoo!BBやBIGLOBEといったISP、OCN Theaterなどテレビ向け映像配信サービスを通じて提供しており、約30タイト

    フジテレビ、自社サイトから番組オンデマンド配信
  • お知らせ: KAWASAKI FRONTALE

    2008.09 前の月の一覧<2008年08月 最新の一覧2008年09月 2008年9月のお知らせ一覧 2008年09月29日 日本代表メンバー選出のお知らせ">「KIRIN CHALLENGE CUP 2008」「2010FIFA W杯アジア最終予選」日本代表メンバー選出のお知らせ 2008年09月27日 「オフィシャルWEBショップ」オープンのお知らせ 2008年09月22日 「とどろき"秋客祭"」開催のお知らせ 「2008赤い羽根共同募金運動」の協力について 2008年09月21日 アウェイに行こう!「横浜FM戦」について アウェイに行こう!「柏戦」について 2008年09月20日 9/20 FC東京戦「予定通り開催致します!!」 9/20 FC東京戦「予定販売数終了」のお知らせ 2008年09月19日 9/20 FC東京戦「台風13号による影響」について アウェイ大動員計画発令!

    shibudqn
    shibudqn 2008/03/26
    工工エエエエエ(゚Д゚)エエエエエ工工
  • 「日本のブログ、4割がスパム」――ニフティが新技術で分析

    ニフティは3月26日、スパムブログやアダルトブログを自動判定できる新技術を使って、国内ブログの約9割強・4億5000万の記事をサンプリングして分析したところ、4割がスパムブログだと分かった、と発表した。 アフィリエイトスパムのブログやワンクリック詐欺、出会い系サイトに誘導するブログ──などのスパムブログを自動で判別する新技術を「ニフティ研究所」で開発。昨年10月から今年2月までのブログ記事から、各月ごとに約10万記事をサンプリングし、スパムの割合を調べたところ、平均約40%がスパムだった。 各月ごとのスパムの割合は以下の通り。 年月 スパムの割合 07年10月

    「日本のブログ、4割がスパム」――ニフティが新技術で分析
    shibudqn
    shibudqn 2008/03/26
    スプログは迷惑です(><)
  • なぜ日本の地上テレビ放送は強いのか - 雑種路線でいこう

    確かにネットでコンテンツが流れるとテレビ局は困るんだよ。自宅にVoDを入れて初めて実感した。年中くだらないバラエティばかり流している地上テレビ放送をみるよりBSデジタルで温泉紀行番組をみた方が和むし、VoDで映画みた方がずっと楽しい。NHKオンディマンドが出たら月数千円は惜しくないんで、僕が自宅にいるときはNスペ系の報道ドキュメンタリーとか科学番組をリビングで流しまくりたい。 既に映画だけでも一生じゃ見切れないくらいVoDでみることができるし、バラエティみたければ今まで通りテレビをつけていればいいじゃん。ネット事業者がテレビコンテンツを物欲しそうにしているというけれど、ネットでテレビ風の下らないバラエティ番組って誰がみるのかな。 だいたいネット系の配信事業者が、地上テレビのコンテンツに対して応分の対価なんて支払える訳ないんだよ。片や年2兆円を国内5系列で分け合っているのに対し、片や年たった

    なぜ日本の地上テレビ放送は強いのか - 雑種路線でいこう
  • <実践>焼肉用語辞典 - YAKINIQUEST - ヤキニクエスト 焼肉 焼き肉

    最近の焼肉屋には難しい専門用語が並びがちのように思える。特に希少部位ブームを受けて、聞いたことも無いような名の肉がメニューにずらり・・・などということもしばしばだ。 しかし我々YAKINIQUESTは考える。大事なのはどの肉が牛のどの部分か、ということではない。むしろ「その肉はどんな味がするのか?どう焼けば美味いのか?」であり、「沢山の肉がある中で、どうやってお店側とコミュニケーションをとり、ベストな肉を注文するか?」ではないか、と。 この「焼肉用語辞典」は、一般的な用語集とは異なる視点でまとめている。部位ごとの味やお勧めの焼き方、さらには焼きながら使って欲しいちょっとした会話など、単なる知識にとどまらず、焼きの現場で"実践"出来る用語集を目指したつもりだ。ご活用いただければ幸いである。

  • 中国の動画サイト「Youku」日本で人気 ニコニコ動画並みの伸び

    ネットレイティングスが3月26日に発表した、2月のネット利用動向調査(家庭からのアクセス)によると、中国の動画共有サイト「Youku」(優酷網)と、中国発の検索サイト「Baidu」(百度)の人気が高まっていることが分かった。Youkuの伸びの勢いは「YouTubeやニコニコ動画の知名度が上がって人気になったころに似ている」という。 Youkuは昨年末からユニークユーザーが急増。昨年11月は4万9000人だったのが、12月には21万7000人、今年1月には47万3000人、2月には65万3000人まで増えた。 利用者は29歳以下の若年層が6割近くを占めている。「日のアニメやドラマが数多くアップロードされているのがその要因」と同社は分析している。 Baiduは今年1月から日格サービスを開始。1月には格スタートを伝えるニュースから訪問が多く、96万1000人が利用した。2月は71万30

    中国の動画サイト「Youku」日本で人気 ニコニコ動画並みの伸び
    shibudqn
    shibudqn 2008/03/26
    ニコ厨が避難しているのかな
  • 『IT業界はコンテンツを無料で騙し取っていないか--著作権問題の奥にあるもの』を読んだ…が - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    いまちょっと忙しいので簡単に… http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20370105,00.htm ・ 岸博幸氏は慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授だけじゃなくて、エイベックスの役員だろ 自分のとこの子会社の商売なんだから、擁護するのは当然。ソフトパワーを主張するんだったら無料で流通するのではなく付加価値の出るモデルを業者として著作権者に提示すべき。つーかエイベックス自体も著作権者だろ。いつまでも阿南さんや村井さん一派にぶら下がるのはそろそろ控えたほうが良いのではないか? ・ 無料で騙し取っているのは無断アップローダーなのだから、この馬鹿を規制しろという話になぜしない ごく一部のフリーライダー問題というかパイレーツを取り締まれば一定の解決が見られるはずの問題なのに、なぜだかソフトパワーだのクリエイティビティだのっ

    『IT業界はコンテンツを無料で騙し取っていないか--著作権問題の奥にあるもの』を読んだ…が - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    shibudqn
    shibudqn 2008/03/26
    ネットとビジネス界の温度差を指摘 たしかにプロバイダの経営は厳しいでしょう
  • YouTube - Rubyを使ってPaSoRi経由でSuicaの乗車履歴を取得し、GoogleMapsなどで表示する

    ブログ → http://akio0911.net Twitter → http://twitter.com/akio0911 Facebook → http://www.facebook.com/augmented.reality.life

    YouTube - Rubyを使ってPaSoRi経由でSuicaの乗車履歴を取得し、GoogleMapsなどで表示する
  • IT業界はコンテンツを無料で騙し取っていないか--著作権問題の奥にあるもの

    YouTubeやニコニコ動画などの動画共有サイトに人気が集まる中、改めて動画を中心とした著作権制度の問題が注目を集めている。関係者が納得できる形で、著作物がネット上に流通するためには、どのような課題をクリアしていくべきなのか。この問題について有識者が議論するシンポジウム「動画共有サイトに代表される新たな流通と著作権」が社団法人日音楽著作権協会(JASRAC)主催で3月25日に開催された。 通商産業省(現:経済産業省)出身で、竹中平蔵元総務大臣の秘書官もつとめた慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授の岸博幸氏は、日の国際競争力の観点から著作権制度の整備は必須だと訴える。 「日経済はすでにピークを超えていて、10年以内にGDPで中国に抜かれるだろう。これまで経済力の大きさが日の存在価値だったが、そういったものがなくなる中でいかに存在価値を出していったらいいのか。その答えは明らかに

    IT業界はコンテンツを無料で騙し取っていないか--著作権問題の奥にあるもの
  • はてブtips タグの一括変換方法 - 【仙台】smaaashの日記【平社員】

    はてなhttp://d.hatena.ne.jp/naoya/20080324/1206354054のコメント(http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/naoya/20080324/1206354054)でタグの一括置換が結構知られてないという事が分かった。ので、やり方を書いてみる。ヘルプにも書いてあるのだけどさ。自分のブクマを開く(http://b.hatena.ne.jp/smaaash)タグ一覧から編集したいタグを選ぶ(http://b.hatena.ne.jp/smaaash/2ch/)えんぴつマークをクリックする(http://b.hatena.ne.jp/smaaash/2ch/?mode=edit)あとは気の向くままに編集というわけで一応タグの一括変換はできるよ!それ以上の事は今後に期待!(=id:naoya頑張って

  • 北京五輪はひとつの悪夢…ダルフールで中共包囲網

    中共製武器の証拠が握られたダルフール大虐殺。米国が追加制裁に気で乗り出した。更に中共はアジア欧州会議でも矢面の様相…ダルフールを理由に北京五輪を砕く声が更に高まってきた。 ネット上で1枚の絵画が論争を呼んでいるという。全裸または半裸で麻雀に興じている女性を描いた油絵で、カナダ在住のシナ人画家の作品とされる。 絵画の表題は「2008年北京」 北京五輪までの関係国の立場を暗示していると解読されている。麻雀卓を囲む4人の女性は、時計回りに上から米露中日。そして右端で独り立っている女性は台湾を表わしているという。 負けた者が服を脱ぐのが、この麻雀のルール。 白い服をまとった奥の金髪女性が米国。一見、勝ちが続いているようだが、下半身は裸だ。テーブル右側で寝そべっている女性がロシア。片足を米国にあずけ、中共との間に入っている。 後ろ姿が中共で、右手に隠し持ってるのは麻雀牌だ。ロシアから見える位置に牌

    北京五輪はひとつの悪夢…ダルフールで中共包囲網
    shibudqn
    shibudqn 2008/03/26
    寓画が示唆に富んでいる