タグ

ブックマーク / suzunonejh.blog15.fc2.com (70)

  • 携帯のOS 2/3 - LiMoプラットホーム

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) LiMoとはLinux系の携帯開発プラットフォームだ。 LiMoに興味を示す会社をまとめるためLiMo Foundationを設立した。 元々ドコモが音頭を取ってMOAP(L)としてスタートしたが現在はLiMoに集約した。 メンバーは以下の通り。 LiMoの設立メンバーは ・米Motorola(半導体・通信機器メーカー) ・NEC(半導体・通信機器メーカー) ・NTTドコモ(日キャリア) ・Orange(フランスキャリア) ・パナソニックモバイルコミュニケーションズ(通信機器メー

    shibudqn
    shibudqn 2013/03/08
  • 孫正義に900MHz帯(エサ)を与えるないで下さい

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) 900MHz帯の獲得に必死のソフトバンク。 ついには「iPhoneのために必要だ」と今まで封印してきた音すら言い出す始末。 それだけに獲得できる事が当然だとし、獲得できなかったら相当なダメージなんだと感じさせる。 私は以前は900MHzはソフトバンクに割り当てるのがいいのではないかという意見を持っていた。 恐らくそのことに触れたのは私の記事が始めてだったように思う。 当時どの帯域にどのキャリアをという事を語っている人は誰もいなかったと記憶している。 それよりも700と900MHz

  • 日本のレアアース代替技術最前線

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) NHKのサイエンスZEROでレアアースのネタをやっていたのでそこで紹介されたレアアースの 代替技術の最前線の話をしたいと思います。 日で一番使われているという酸化セリウム。 これは50年ほど前から使われている優秀なガラスの研磨剤です。 メカニズムとしては酸化セリウムが作る水和幕でガラスが解け、ガラスよりもやわらかい研磨パッドで 研磨できるというものです。 酸化クロム・酸化鉄・酸化ジルコニウムが代替研磨剤として候補に挙がりテストしたところ、効率は 3つとも酸化セリウムには及ばなかっ

    shibudqn
    shibudqn 2011/03/01
  • 昨日のHSUPAの記事の補足?フォロー?

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) 昨日ドコモのHSUPA5.7Mbpsの上りに関する記事を書いたが補足というか、フォローを書いておきたい。 何の裏づけも無いのですが、私がこの記事を書くに当たって色んな所から取材をしていた過程で得られた 情報を混ぜ合わせるとこんな所じゃないかという憶測なのですが。 HSUPAネットワークを整備するにあたり必要な事は基地局の改修ですが、基的には新しい基地局の設備 ならばソフト書き換えだけで対応するのではないかと思われる。 しかしそれでHSUPAが稼動しても今までと同じ接続性が保障され

    shibudqn
    shibudqn 2010/10/22
  • ドコモのHSUPA5.7Mbps、どうやら整備は凍結らしい

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) ドコモのHSUPA5.7Mbpsについてずっと増強の具合をチェックしてきた。 しかしここ半年ぐらいは全くと言って増えていないと思われる。 ドコモの上りは駅周辺やめぼしいほんの一部の大型施設のみでほぼHSUPAは使えないと思って いい状態のまま放置されている。実際雑誌などの計測では都市部でも上りは384Kbps以下しか 出ないことがほとんどだ。 そこでドコモの157に突撃してみた。 趣旨を詳しく話し転送を繰り返され、一番適切と思える部署にたどり着いた。 他のキャリアでは知識の無い部署

  • 米市場でAndroidのシェアがiPhoneをぶっちぎり

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) Android、米スマートフォン市場でiPhoneを抜いて2位に――米Nielsen調べ http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1008/03/news015.html この記事の中のグラフを良く見ていただきたい。 そこから抜き出した数字が以下のものです。 2010年Q2の販売数のシェアでAndroidiPhoneを抜いている。 これは他のリサーチではQ1で抜いている場合もあったが、今回は別のメディアからもその流れを 裏付けるよう

  • ソフトバンクの基地局がものすごく増えた

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) 携帯電話基地局免許数(平成22年6月26日現在) http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/147.html このページのソフトバンクのところです。 SoftBank 3G 2GHz W-CDMA  638 SoftBank 1.5GHz W-CDMA   418 今までの10倍程度の増え方です。 二週間で1000を超えてますから尋常じゃないペースですね。 では中身をチェック。 まずは2GHz帯。 5M00G7W 2157.6 MHz から  2167.4 M

  • UQはやっぱり苦しんでいる2.5

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) UQはやっぱり苦しんでいる2(6/16) 一月ほど前に書いたこの記事、UQ信者の方にお叱りを受けたのですが実際の所どうなったかの発表です。 やはり先月の記事に書いた通りに6月分の発表でダブルスコアに近くの大きな差が付きました。 これで7月分の発表で例えUQが5万の純増があったとしてもダブルスコア以上の数字でイーモバイルに 抜かれることになります。 イーモバイルはこの後ドコモを抜いて二位に上がるなどの好調な月も含めて10万近い、又は10万以上の 純増を叩き出し続けています。一方UQは

  • 孫 正義VS池田 信夫~光の道対談

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) 孫社長によるとブロードバンドは急激にトラフィックが増えており、ソフトバンクの実績では5年間で 900G(2005/4)から62T(2010/4)に増えたそうです。5年間で70倍ですね。 この実績はどこの会社のものなんでしょう?そもそもそれが示されていません。 実績と言う都合のいい言葉だけを持ってきた感がぬぐえません。 またこの900Gの年である2005年はYoutubeがアメリカで産声を上げた年です。 日に入ってくるまではまだ時間がありました。 2007年辺りから盛んにYoutu

  • 何かと噂の電子教科書

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) 孫社長が騒いでいたせいだろうか、今電子教科書や電子カルテという言葉が割りと色んな番組で 採り上げられてくるようになった。孫社長は当然のことながら自社で扱うiPadを電子教科書として 推してくるだろう。 私は以前の記事でもiPadによる電子教科書に存在する危険性を書いてみたが、今回はより具体的に それを追求してみようと思う。 1年生・春、電子教科書を新入間もない子供が受け取り、喜んでいる。 これから小学校の6年間、この電子教科書のお世話になる。 ん・・・?6年間!? 1年生・4月、初

  • 魅力が加速していくAndroid2.2

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) Android 2.2はテザリング対応、5倍高性能に http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1005/14/news072.html Androidが2.2でようやく納得いく出来に近づいた。 iPhoneは3.xでその域に達したが、iPhone 3Gのの発売からやはり一年程度の試行錯誤の時間が必要だった ようにAndroidもまた多くのユーザーに揉まれて2.2で弱点をカバーして更に速度という魅力をつけてきた。 このようにある程度の機

  • ソフトバンクは自前で光を引け!

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) 「光の道」やら何やらでお騒がせ気味のネットワーク業界。 ソフトバンクの孫社長の言い分を聞いているとバカらしくなってくる。 孫社長は携帯業界に手をつけたのは携帯電話事業をしたいわけではなく、インターネットカンパニーとして 無線ネットワークを整備したいから携帯業界に参入したという。以前にはYahooBBとして固定ネット業界を メインとしていた。そのYahooBBでは光を引いてはいたのだが、結局NTTのフレッツに負けて撤退してしまった。 光から撤退した理由は簡単だ。 YahooBBのAD

  • 鈴の音情報局blog 忘れがちなauの旧800MHz巻き取り

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) au、CDMA 1XやCDMA 1X WIN一部機種向けサービスを終了へ http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100405_359250.html CdmaOneを含む旧800MHzの停波もドコモのmovaと同じ電波使用期限だったのですよね。 先日の記事のコメントでも指摘してくれた方も居ますし。 どうもこちらは忘れがちです。 大きく3Gと2Gというきっちりした境目があるわけでもなくシームレスに移行できていたので。 基地局が共用できていたのが

  • TCA 2009年3月分発表

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) 純増 ドコモ    389,600 KDDI   305,200 ソフトバンク -121,400 イーモバイル 94,300 UQ     86,700 MNP ソフトバンク 22,400 KDDI   10,000 ドコモ    -31,800 イーモバイル -500 2009年度の契約純増減数 ドコモ    1,481,400 ソフトバンク 1,213,000 KDDI   1,029,600 イーモバイル 941,600 UQ     150,300 今月の純増数は結果から言

  • SIMフリーはドコモの罠?

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) 一気に動き出したSIMフリーへの流れ。 その影にはドコモの影が見え隠れする。 ドコモがiPhoneを獲得する為か? 香港版ではなくてもドコモで動かせるようにする為? もしそうだとしてそれだけでは弱い。 都市部ではソフトバンクでも完璧ではないにしても最低限使う分には使えなくはない。 しかもパケットの4410円で月々割が付く。 回線が問題ないレベルだと感じるならばドコモよりソフトバンクの方が明らかに安い。 全国の主な都市部以外では間違いなくドコモを選ぶ人が多いだろう。 しかしソフトバン

  • UQの苦悩?

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) 700/900MHz帯を使用するWiMAXシステムの提案 - UQ http://www.soumu.go.jp/main_content/000058210.pdf (PDF注意) 先日記事にした件だが、一応この資料にも触れておく。 4ページ目のことだが周波数について触れられている。 >698-960MHz※ >※ 日で移動体通信用に割り当てられた周波数帯(730-770, 890-903,915-950MHz)は含まれていない ここで700MHz/900MHz帯のことが触れら

  • ソニー・エリクソン、Xperia X10

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) ドコモの気度が伝わるスマートフォン「Xperia」異例の発表会見 http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000022012010 さて先日ようやくXperia X10が発表になったわけですが、ここまで待たせたらAndroid 2.0を期待してしまうわけ だったのですが、Android1.6ということに決まってしまいました。 どっちにしろ発売後、iPhoneの次期機種に前後して2.0かそれ以降を出すと思われます。

  • LTE 700MHz帯

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) 去年の冬から春にかけて、LTEにかけて色んな動きが有った。 それで世間は一気にLTEの空気に変わっていった。 その中でも700MHz帯というのは余りピックアップされてきていないように思う。 実はアメリカではベライゾンが700MHzを大量に確保してLTEを開始する見込みになっている。 そのことに詳しい記事をリンクしておく。 場合によっては去年中にでも開始されていてもおかしくない状況だったベライゾンのLTE、開始されれば アメリカでは初、現地点でもスウェーデンとノルウェーの二国に続いて

  • ウィジェット・ガジェットもう終わり?

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) au秋冬モデルでさり気なく消えた(?)サービス http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/20/news020.html auのガジェットがひっそりと消え始めている。 >「au one ガジェット」が、「EXILIMケータイ CA004」と「SA001」「T003」以外の機種では搭載されていない。 と有るように秋冬機種の大半でこっそり対応を打ち切っている。 実際これで困る人がどの程度いるかというと・・・大していないだろう。 全く

    shibudqn
    shibudqn 2010/01/14
    電力消費が問題ではないのという話
  • ドコモは2GHzのどこでLTEを開始する?

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) 携帯電話基地局免許数(平成21年12月5日現在) http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/132.html 12月5日分までの各キャリアの基地局数が出た。 これを見ていて思ったのだが、各周波数ともかなり控え目に割り当てられた帯域を利用している。 NTT DOCOMO FOMA 2GHz[割り当て ↑1940~1960/↓2130~2150MHz] 20MHz 2132.6 MHz ~ 2147.4 MHz 14.8MHz 15MHz 2137.6 MHz ~