タグ

2010年10月11日のブックマーク (6件)

  • 2600人どころか数万人規模のデモだって無視され続けてきたサヨクから見ると、ウヨな皆さんのナイーブさに苦笑してしまう。いつもはマスゴミ呼ばわりしておいて、虫がいい話だネと。

    "2600人どころか数万人規模のデモだって無視され続けてきたサヨクから見ると、ウヨな皆さんのナイーブさに苦笑してしまう。いつもはマスゴミ呼ばわりしておいて、虫がいい話だネと。" はてなブックマーク - 田母神氏“煽動”尖閣大規模デモ…国内メディアが無視したワケ - 政治・社会 - ZAKZAK このデモで驚いたのは、普段「ブサヨ」を批判しバカにしている連中とデモのやり方がまったく同じだったこと。 あたかも「デモ業者」みたいなのがあって、左翼団体ご用達の業者と同じところにに発注したんじゃないかっていうくらい。 で、あの手の「シュプレヒコール」式のデモっていうのは、思想の左右を問わずいろんな団体がしょっちゅう行なっているけど、まず報道されない。街を行き交う人も完全無視。 イラク戦争が始まった頃に左派合同のデモに参加したことがある。数百人規模のそこそこ大きなデモで、今回のと同じようにみんなでいっ

    2600人どころか数万人規模のデモだって無視され続けてきたサヨクから見ると、ウヨな皆さんのナイーブさに苦笑してしまう。いつもはマスゴミ呼ばわりしておいて、虫がいい話だネと。
    shibusashi
    shibusashi 2010/10/11
    そうそうデモってあんまり参加したいと思わないんだよね.シュプレヒコールなんてまさにね.対話って感じがないし,選挙カーに近い位置づけかな.なにか根本的に考え方を変えなきゃいけないんだろうな.
  • 【極右】共産党が「尖閣は日本領土」宣言をわざわざ英訳して世界にばらまく - ニュー速いんふぉ

    志位氏は4日、首相官邸で仙谷氏と会談し、 「日の領有は歴史的にも国際法上も正当だ。政府は堂々とその大義を主張すべきだ」 とした提言書を手渡し、「政府は国際社会や中国に堂々と(日の正当性を)主張すべきだ」と要求した。 (中略) 志位氏は会談後、国会内で記者会見し、 提言書を英訳して中国を含む各国の在京大使館に配布することを明らかにした。 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/447597/

    shibusashi
    shibusashi 2010/10/11
    日共さんは、民主との違いを示すチャンスだね。/『共産圏の国々にしたって民主主義政党に批判されるのと共産党に批判されるのとじゃ訳が違うからな』なるほどこういうとこに存在価値があったか。
  • 売文屋右往左往 感情論をやめてから議論をしようよ

    はい、ベーシックインカムについては、なんというか「ベーシックインカム」と言う言葉で検索かけては、賛成論者に噛み付くのを生きがいとしている層がいるようですの。 まずですね、ベーシックインカムについて語るときには、前提として「俺の税金が働いていない人間に使われてムカつく! 許せない!」という感情論が真っ先に立ってしまう。これが、この制度に対する是非論として、議論すら成り立たないという現状を生み出してしまっているのだと思います。 そこから離れて考えましょう。 というのは、こういう話にこういう感情を挟んでしまうと、「税金で自衛隊を維持するのが許せない!」、「生活保護なんて与えるのが許せない!」、「税金で犯罪者養うなんて許せない!」、「税金でダムを造るなんて許せない!」などなど要するに国民全員がそれそれの立場で「許せない!」が発生してしまうので、もはや水掛け論にしかならないわけです。 そうい

    shibusashi
    shibusashi 2010/10/11
    最後は自殺に行きつく社会、自殺する人はなにも言わずに行っちゃうんだよね
  • 孫子ちゃんの兵法 「前代未聞!“兵法界”驚愕の萌え本!」 : アキバBlog

    総合科学出版より萌兵法解説書『孫子ちゃんの兵法』が16日に先行発売なり、メロン秋葉原店・とら秋葉原店Aで見かけた。 オビには『中学生から社会人まで、人生をうまく戦い、しっかりと生き残るための戦略や秘訣がここにある!』『人生戦争だ!』などがあり、書籍情報では『競合書がいっぱいの「孫子の兵法」というテーマで、「戦わずして勝つ」にはどうしたらよいのか?もしかして「萌え」にすればより面白くなり類書がなく、戦わずして勝てるのでは? ということでうまれた書の企画。おそらく世界初の萌えです。萌イラストはもちろん、60以上の萌4コママンガも収録!数々の画期的な「孫子の兵法」解説書を世に送り出してきた著者も困惑!?』や、『前代未聞!“兵法界”驚愕の萌え系「孫子の兵法!』とのこと。. このは、これから社会人になる人や、社会人になって間もない人など、若い人に「孫子」の兵法を紹介するためのです。「

    shibusashi
    shibusashi 2010/10/11
    こうなったらgoogleに対抗して世界をすべて萌え化,やるお化すればいいよ。
  • 東京新聞:臨時職員で21年間雇用 東京都 5カ月働き1カ月失業:社会(TOKYO Web)

    東京都が、六十代女性を短期や季節的な業務に従事する臨時職員として繰り返し雇用し、同一施設の図書室で司書業務に二十一年間就かせていたことが分かった。都の内規で、臨時職員は雇用期間を二カ月ごとに細切れに更新するため、健康保険や雇用保険の適用も受けられない仕組みになっているという。 二十八日の都議会会議で、共産党の大島芳江議員がこの女性の事例を挙げて「都がワーキングプア(働く貧困層)を作り出している。社会保険逃れだ」と批判。臨時職員の待遇改善を求めた。 女性によると、臨時職員として一九八九年から司書業務に従事。臨時職員の基準を満たすよう、五カ月働いては一カ月失業し、再び五カ月働く形で雇用期間を更新していた。一カ月に十二日間の勤務で、日給は交通費込みで八千円だった。

    shibusashi
    shibusashi 2010/10/11
    こういうのってどれぐらいあるんだろ。
  • 【メグッポイド】 エンドレス 【キャプミラPのリミックス】

    【メグッポイド】 エンドレス 【キャプミラPのリミックス】 [音楽・サウンド] キャプミラさん!好きだ! イラストはえびらさんにお願いしました! 家様⇒sm7454355 ⇒mylist/3...

    【メグッポイド】 エンドレス 【キャプミラPのリミックス】
    shibusashi
    shibusashi 2010/10/11
    キャプミラさんの原曲も好きだけど,こっちもエンドレス状態.