タグ

2018年3月16日のブックマーク (4件)

  • 森友学園:国有地売却問題 「ごみ報告書は虚偽」 業者証言「書かされた」 大阪地検捜査 | 毎日新聞

    学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、約8億円の値引きにつながった地中ごみを試掘した業者が、ごみは実際より深くにあると見せかけた虚偽の報告書を作成した、と大阪地検特捜部の調べに証言していることがわかった。学園や財務省近畿財務局側から促された、という趣旨の説明もしているという。値引きの根拠が揺らぐ可能性があり、特捜部は証言について慎重に事実確認を進めている模様だ。 学園は2015年5月、大阪府豊中市に小学校を建設するため、国と借地契約を結んだ。16年3月、深さ9・9メートルのくい打ち工事中に地中から「新たなごみ」が見つかったとして国に対応を要求。国はごみの撤去費を価格に反映させて土地を売却する方針を決め、学園にごみに関する資料提出を求めた。

    森友学園:国有地売却問題 「ごみ報告書は虚偽」 業者証言「書かされた」 大阪地検捜査 | 毎日新聞
    shibusashi
    shibusashi 2018/03/16
    財務省も確実に脛に傷を持っていたのは間違いなさそうだね。
  • ホーキングが遺した警告「富を再分配しなければ人類は貧乏になる」

    人工知能が完全に人間と置き換わるのでは、と心配していたホーキング Lucas Jackson-REUTERS <3月14日に死去したスティーブン・ホーキング博士は、技術革新がますます人間の雇用と所得を奪うことを危惧していた> 「車いすの天才科学者」として知られるイギリスの宇宙物理学者スティーブン・ホーキングが3月14日に76歳で死去した。世界最高の頭脳として人類に対する警告を数々遺したが、富の再分配と格差解消を訴えていたことはあまり知られていない。 ホーキングは2015年、米ニュースサイト「レディット」のイベントで、技術革新に伴って人々の経済格差が拡大するのをい止める唯一の方法は、富の再分配だと述べていた。ホーキングの死後、ネットで多くのユーザーがその言葉をシェアしている。 レディットのユーザーはホーキングにこう聞いた。「技術革新で人間が仕事を奪われる可能性はあるか。自動化すれば人間より

    ホーキングが遺した警告「富を再分配しなければ人類は貧乏になる」
    shibusashi
    shibusashi 2018/03/16
    『ホーキングはこう答えた。「ロボットが必要なものを全て生産するようになれば、富の分配をどうするかによって結果は大きく違ってくる」』
  • WEB版「航空と文化」  飛行艇パイロットの回想 -横浜から南太平洋へ- (17)台湾経済を支えた緑十字飛行艇 越田 利成

    1. 緑十字飛行の通告 来るべくして来た 『敗戦』 が日全土を覆った。昭和20年8月13日深夜、大日航空横浜支所通信室で日がポツダム宣言の無条件受諾を傍受したとの通信士からの報告に、嗚呼、聞くも涙、語るも涙。「われら、ふたたび大空へ羽ばたくことなし!」 戦後日台航空路開設で昔を偲びながら飛行した 15日正午、終戦の実感が沸かないまま自宅でラジオを通じての玉音放送「・・・われら忍びがたきを忍び・・・・」を拝聴した。雑音のなかで、現人神のたんたんとした声についにその時がきたのかと、身が震える思いである。とるものも取りあえず会社へ吹っ飛んでいった。 「航空機の部品管理については特命があるまでは現有機には十分な警備を配慮し、流言飛語に惑わされることなく指示があるまでは現状のまま出社されたし」との通達がだされたが、これを契機に世はまさに敗戦の混乱期へと移行していった。それこそ、いろいろな噂が飛

  • アニメ「ポプテピピック」第10話『銀座ホステス探偵』に対する海外の反応 : 海外の反応で英語の勉強

    どうもカゲロウです。 さっそくですが、アニメ「ポプテピピック」第10話『銀座ホステス探偵』に対する海外の反応を見ていきたいと思います。 参照元:https://goo.gl/8MV9V1 ・あれはキャプテン翼のネタですか?ドライブシュート!オーラキャノン!!!(笑) 旅館での探偵パートを見たら、「探偵学園Q」を思い出しました。でも、あれは「うみねこのなく頃に」とかそっちのネタかな?うみねこは見ていないのでなんとも言えませんが Was that a Tsubasa reference? Drive Shoooot! Aura Canon!!! xD The detective stuff in the inn and stuff reminded me of Tantei Gakuen Q but I assume it refers to Umineko or maybe it's som

    アニメ「ポプテピピック」第10話『銀座ホステス探偵』に対する海外の反応 : 海外の反応で英語の勉強