タグ

2015年7月8日のブックマーク (5件)

  • <花道編:第3回> 花をいけること:日経ビジネスオンライン

    「花」には、「花をたてる」「花をいれる」「花をいける」という三つの概念があります。 第2回では、「花をいれる」ことについて川瀬さんにお伺いしました。それは、自然の素のままの姿形を損うことなく「いれる」ことが尊重され、「なげいれ」と呼ばれています。 心にとまった花をさっと掴み、生命の源である水に放つように器に「いれる」ことは、「人間の作意を超えた」、「花の意志」が自然と息づくとともに、自ずとその人の「こころ」が浮び上がってきます。 日人は花との長いつき合いを通じて、もの言わぬ花をその姿形のまま生かすことが、最も多くの真実を語ることをよく知っていたのです。 木下真理子(書家) 人間位により「いける」 木下:では、「花をたてる」、「花をいれる」に続いて、三つ目の「花をいける」ということについて教えてください。 一般的に「いけばな」と呼ばれているものには、そのイメージとして、独創的、造形的なも

    <花道編:第3回> 花をいけること:日経ビジネスオンライン
    shichimin
    shichimin 2015/07/08
    書家・木下真理子氏と花人・川瀬敏郎氏の対談
  • <花道編:第2回> 花をいれること:日経ビジネスオンライン

    今日、花は私たちの日常風景の様々なシーンに溶け込んでいます。そして男女の性別に関係なく、花を愛でる気持ちを皆ごく自然に持っています。「花は美しい」。確かにそれは誰もが感じている真理です。では、なぜ美しいのか。花とどう向き合い、どう接すれば良いのか。その一つひとつに、花道家の川瀬敏郎さんは素晴らしい答えを示してくださいました。 「花」には、「花をたてる」「花をいれる」「花をいける」という3つの概念があります。 そして「花」のルーツには、神道における「依り代(よりしろ)」や仏教の「供花(くげ)」といった、宗教との結びつきがあります。まず「たてる」ということは、「人間の起源」や「人間の意志」を象徴する、聖性を意味しています。草木花を「しん」として、花瓶の中心に、大地にあるように「たてる」ことが重視されてきたのは、大地を鎮めるとともに、古代の神が依り憑く為のシンボルとしての「依り代」の精神を継承し

    <花道編:第2回> 花をいれること:日経ビジネスオンライン
    shichimin
    shichimin 2015/07/08
    書家・木下真理子氏と花人・川瀬敏郎氏の対談
  • <花道編:第1回> 花をたてること:日経ビジネスオンライン

    今日、花は私たちの日常風景の様々なシーンに溶け込んでいます。そして男女の性別に関係なく、花を愛でる気持ちを皆ごく自然に持っています。 「花は美しい」。確かにそれは誰もが感じている真理です。では、なぜ美しいのか、それについて上手く答えられる人、あるいは花と人間との関わり合いについて突き詰めて考えたことがある人は、どれほどいるのでしょうか。花とどう向き合い、どう接すれば良いのか、何の見識もない私は、かねてより、いくつかの素朴な疑問を持っていました。 今回、その一つひとつに、花道家の川瀬敏郎さんは素晴らしい答えを示してくださいました。川瀬さんは、いわゆる「流派いけばな」とは一線を画し、人知の及ばない自然を尊びながら、日常の中に埋もれている草木花の素の美しさを見出すことを、「花をたてる」と「花をいれる」という行為によって大切にされています。 質を見つめてきた言葉の数々は、日という国のルーツへと

    <花道編:第1回> 花をたてること:日経ビジネスオンライン
    shichimin
    shichimin 2015/07/08
    書家・木下真理子氏と花人・川瀬敏郎氏の対談
  • 無農薬食材を使う幼稚園を一覧掲載「ハッピーランチガイド」 - オルタナ

    幼稚園で給に無農薬材を導入しているかが一目でわかる小冊子「ハッピーランチガイド」が7日に発表された。環境NGOのグリーンピース・ジャパンが、全国8千か所の私立幼稚園を対象にアンケート調査を行い製作した。(オルタナ編集委員=斉藤円華) ■保護者の関心高める目的発表された「ハッピーランチガイド vol.1 関東地方版」(http://www.greenpeace.org/japan/HappyLunch/)アンケートは幼稚園毎の対応について調べるため、私立に対象を絞り、3〜4月にかけて実施。給で使用する材に関して、国産・地元産の積極採用、無農薬材の使用、生産者の把握など9項目を質問し、1037か所から回答を得た。 今回発表されたのは「関東地方版」で、「給をほぼ全て無農薬材でまかなう」と答えた幼稚園は331か所中46か所(13.9%)に上った。また、230か所の幼稚園(69.4%)

    無農薬食材を使う幼稚園を一覧掲載「ハッピーランチガイド」 - オルタナ
  • 複数の水族館がJAZAに反旗…太地町イルカ追い込み漁問題で、新組織設立へ

    動物園水族館協会(JAZA、東京)が和歌山県太地町の追い込み漁で捕獲されたイルカの入手を禁止したことを受けて、イルカを飼う複数の水族館がJAZAとは異なる新たな組織の設立を検討していることが8日分かった。新組織ではこれまで通り、追い込み漁で捕れたイルカの購入を続ける。 太地町の三軒一高(さんげんかずたか)町長は産経新聞の取材に対し「野生のイルカを必要とする水族館の受け皿がいる」と話した。三軒町長は8日から神奈川県三浦市で開かれるJAZA傘下組織「鯨類会議」の会合に出席し、こうした考えを表明するとみられる。 イルカの追い込み漁をめぐっては、国際組織の世界動物園水族館協会(WAZA)が「残酷だ」と問題視。JAZAは5月に会員投票を実施して入手禁止を決め、従わない施設を除名する方針を打ち出した。 一方、飼育中のイルカをかけあわせて繁殖させるのは容易ではなく、設備が整っていない水族館や雌の個体

    複数の水族館がJAZAに反旗…太地町イルカ追い込み漁問題で、新組織設立へ