ITに関するshichiyaのブックマーク (10)

  • 「ASUS」の読み方は「アスース」が正解、「エーサス」でも「アサス」でもありません

    パソコンのマザーボードやネットブックの草分け的存在「EeePC」などでおなじみのASUS(ASUSTeK)ですが、正式な読み方は「アスース(アスーステック)」であるということを知らない人もいるのではないでしょうか。 中には「エーサス」や「アサス」という風に読んでしまう人もいるようですが、あくまで日での読み方は「アスース」で統一されているとのこと。 詳細は以下から。 ASUS日法人のTwitterアカウントによると、ASUSが公式に読み方を「アスース」から「エーサス」に変更したというウワサがあったそうです。 Twitter / ASUS: ASUSの読み方について、「アスース」から「エーサス ... しかしそのような事実はなく、ASUSの正式な読み方は日市場に参入した時から現在まで「アスース」であるとのこと。 Twitter / ASUS: ASUSの日での読み方は「アスース」が正式

    「ASUS」の読み方は「アスース」が正解、「エーサス」でも「アサス」でもありません
    shichiya
    shichiya 2010/12/22
    アレ?もしかして自分釣られちゃいました?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    shichiya
    shichiya 2010/12/18
    デンオン(DENON)がデノンになった的な。MATRIX「メイトリックス」Itanium「アイタニウム」Linux「ライナックス」Semiconductor「セマイコンダクタ」等々、母音をやたらアルファベット読みする米語に合わせたんでしょうかね。
  • アマゾンも高く買ったザッポスの“伝説的”顧客サービスはどこがすごいのか?

    新事業を中心に、日米の大企業・ベンチャー・投資家等のアドバイザーを務める。多摩大学(MBA)客員教授。Net Service Ventures、500 Startups、Founder Institute、始動Next Innovator、福岡県他の起業家メンター。BCG東京、米CSC、CSK/セガ・グループ大川会長付、投資育成会社General Atlantic日本代表などを経て、現在に至る。「エコシステム・マーケティング」など著書多数。訳書に『ザッポス伝説』(ダイヤモンド社))、連載に「インキュベーションの虚と実」「垣根を超える力」などがある。 ザッポス最強伝説~アマゾンを震撼させたサービスはいかに生まれたか 熱狂的なファンがそのサービスをほめ称え、クチコミで次々と新規顧客を呼び込み、成長を続ける――経営者にはなんともうらやましい限りの会社がある。アメリカのオンライン小売、ザッポス

    shichiya
    shichiya 2010/12/11
    この様なきめ細かい仕事ができる人は珍しくないですが、これを組織単位で行うためのマネジメントを確立して実践している所がすごいですね。
  • 米国でCorei7の拙劣な偽造品が出回る | スラド

    米国の大手オンライン通販サイトNewEggで売られていた「Intel Core i7-920」に偽造品が混じっており、米国で大きな話題となっているそうだ(CNET Japan、家/.記事、家/.続報)。 確認された偽造品の写真がGEARlogに掲載されているが、パッケージこそ物のように見えるものの、中身については酷いもので、CPUファンはプラスチックの塊に実物の写真を貼り付けただけだったり、CPU体は鉛の固まりであったりとなかなかに凄い代物だった模様だ。また、パッケージについても「Socket」が「Sochet」、「in a Desktop PC」が「ina Desktop PC」との誤植があるそうだ。 Intelはこの件に関し声明書を出し、購入した製品が万が一正規品でなかった場合、購入店に連絡して交換してもらうようユーザに呼び掛け、交換に応じない販売店があった場合には警察に相談

    shichiya
    shichiya 2010/03/15
    詳細についてなど。
  • Hands On: Unboxing the Fake Intel Core i7-920 - Gearlog

    By now, you've probably seen many of the homemade videos from people who ordered an Intel Core i7-920 processor from Newegg.com and received a bogus processor and hunk of plastic shaped like a fan. Newegg has thrown supplier IPEX Infotech of Freemont [corrected] California under the bus for this fiasco; in a statement released to Information Week, the retailer said, "We have since come to discover

    shichiya
    shichiya 2010/03/15
    パッケージだけだと解りにくいですねぇ。
  • ISLAND-LIFE アイランドライフ powered by BASE

    支払方法:【クレジットカード】・【キャリア決済】・【銀行振込み】・【コンビニ決済】・【Amazon Pay】・【PayPal】・【後払い決済】による決済がご利用いただけます。 【後払い決済】とは商品を実際に受け取った後で、後日郵送される振込み票を持ってコンビニ等で支払います。(決済手数料360円) 土曜·日曜·祝日の発送は休みになります

    ISLAND-LIFE アイランドライフ powered by BASE
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    shichiya
    shichiya 2006/08/20
    アイディア商品w
  • Gmailフィルタの使い方。

    1.はじめにフィルタ設定の仕方 (1)条件設定 Gmailにログイン →右上の『設定』→『フィルタ』→『新しいフィルタを作成』 または、ログイン後、検索バー横の『フィルタを作成』をクリック。 → 高度なフィルタコマンドは「キーワード」や「含めないキーワード」で使用する。 → この場合、「フィルタテスト」の結果と転送結果とは必ずしも一致しない模様。 → フィルタコマンドを入力後「次のステップ」へ行こうとすると出る警告は無視してOK。 ※作成できるフィルタはほぼ無限です。 (2)処理設定 フィルタ転送する場合は「次のアドレスに転送」項目を設定(※コピー転送)。 → 完全転送にする場合には、加えて「ゴミ箱に移動」をチェック。 → 受信トレイから隠す場合は、「受信トレイをスキップ」を加えてアーカイブ転送に。 → 転送と同時にラベル振分け等をしたい場合は、「ラベルを適用」や「スターを付ける」 ※「フ

  • 「攻撃は15分で完了する」---不正侵入,その実際の手口

    インターネット上のシステムに対する不正侵入が後を絶たない。筆者の職場であるセキュリティ・オペレーション・センター(以下,SOC)では,一日に10件以上の不正アクセスによる侵入の試みを観測している。また,インターネットセキュリティシステムズの監視サービスを利用している企業・組織のシステムの8割以上において,何らかの侵入行為の兆候が観測されている。 情報システムが事業の重要な基盤となっている現在では,不正アクセスは,企業経営に直接的な影響を与える可能性が高い。例えば,2005年に不正アクセスを受けたカカクコムでは,2005年度の決算において,Webサイトの一時閉鎖にかかわる特別損失4100万円[注1]を計上している。 注1)関連記事:個人情報漏えい事件を斬る(7):特損4100万円「価格.comショック」の舞台裏 すべての企業がこのように直接的な影響を受けるとは限らないが,実際に侵入行為を受け

    「攻撃は15分で完了する」---不正侵入,その実際の手口
    shichiya
    shichiya 2006/08/07
    こわ
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - レベルの低い客を持つとレベルの低い会社になる

    インテグレータ勤務三〇代の心に染み入るお言葉。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060710/242905/ 実も蓋もない記事であるが、デジタル土方はマンパワー=戦力ではないという一般法則が息づいている。まるで千年一日のごとく繰り返される光景だ。 で、このあたりは違和感と言っていいかなと思う部分なのだが、例えばラーメン屋がチェーン店のシステム化をしようと思ってベンダーの相見積もりを取るとする。ラーメン屋はラーメン店を経営するスキルはあるが、システムについての知識などない。こういうとき、ラーメン屋は何を持ってベンダーを選ぶか? 間違いなく値段だろうと思う。リテラシーが低ければ、共通した価値、すなわち銭で判断するほかない。彼らの収益はシステムに対する理解で成り立っているのではなく、ラーメンを顧客に提供することで得ているのだ。そ

    shichiya
    shichiya 2006/07/13
    >リテラシーが低ければ、共通した価値、すなわち銭で判断するほかない。彼らの収益はシステムに対する理解で成り立っているのではなく、ラーメンを顧客に提供することで得ているのだ。
  • 1