タグ

医療と増田に関するshidhoのブックマーク (23)

  • 医療従事者だけど一体いつまでコロナを引き摺って面会制限するのか

    はじめて匿名ダイアリーというものに書く。 タイトルの通りで、自分は病院に勤務している いちコメディカル。 新型コロナウイルス感染症(以下コロナ)のクラスターも何度か経験し、その感染力であるとか、自身もコロナ感染症にかかってしんどかったので、コロナの怖さ自体を否定するつもりはない。 ただ、「一体いつまで今の対応が続くのだろう」「もう良い加減よくないですか?」と思うところが正直なところある。 病棟にコロナ陽性者のいない日々の業務もN95という息苦しいマスクを装備して行うのだが、もうこれは一旦置いといて、自分が不満に感じていることのひとつとして「面会の制限」について書きたい。 病棟でのコロナ患者の有無や、家族の感染状況などは関係なく ・面会時間は10分。 ・基的に同居家族のみ。2名まで。 ・小学生以下は面会不可。 自分のところが特に厳しいのかと思ったが、友人の職場や、行く機会のあったいくつかの

    医療従事者だけど一体いつまでコロナを引き摺って面会制限するのか
    shidho
    shidho 2024/08/28
    この前行った総合病院、同居家族のみ、な面会制限が書かれてたけど、実際には友人で申告しても拒否されなかった。運営が杜撰か、友人も同居してるかもしれないから断れないか、どっちだろうね?
  • 進行した認知症患者の誤嚥性肺炎とは延期可能な老衰である

    誤嚥性肺炎という病気がある。 ガイドラインでは、誤嚥リスクのある宿主に生じる肺炎、と定義される。 そのうち最も多くを占めるのは高齢かつ進行した認知症患者が発症する誤嚥性肺炎である。 内科救急で最も多く経験する疾患で、入院で受け持つ頻度もかなり高い。 特異なことに、最も多く接する疾患の一つでありながら、専門家が存在しない。 肺炎だから呼吸器なのかといえば、呼吸器内科医は認知症への対応は専門ではない。 精神科は認知症診療が業務範囲に含まれるが、身体疾患が不得手である。 脳神経内科医は嚥下や認知症を専門領域の一つとするが、絶対数が少なく、専門領域が細分化されている。 そんなわけで多くの場合は内科医が手分けして診療することになる。 そういうわけだから、誤嚥性肺炎に対する統一的な見解はない。ガイドラインも2013年から更新されていない。また誤嚥性肺炎に関する文献や書籍はあるし、質の良いものが出版され

    進行した認知症患者の誤嚥性肺炎とは延期可能な老衰である
    shidho
    shidho 2024/07/19
    前から言ってる「何が延命治療か判断するのは難しい」というのはここ。経鼻挿管を延命治療だと思わない人は多いのよ。大抵後々外せるから。「延命治療いらない」と思う人はこの部分の判断言わないとだめよ。
  • あ!これ胎児ですね!

    大学を卒業して社会人になってから医学部に入った。の収入を頼りに家事と子育てをしながら楽しい学生生活を過ごし、辛い内科専門を終え、歳が同じか年下の先輩からしばかれながらやっとのことさらに辛い消化器を終えた頃の話。 腹痛、倦怠感、嘔吐の症状で高校生の女の子が来た。随分大切に育てられたお嬢様みたいな雰囲気で、一緒に来た母親はとても心配していた。 触診した後、エコーで虫垂や膵臓などを見ても異常はなく、胃や十二指腸、腸などの膜に痛みがでるほどの炎症も見えなかったため(ストレスか胃腸炎か…エコーじゃこれ以上わからないな…)など心臓をバクバクさせながら診ていた。 少し下着を下げてもらい下腹部を診ていた時違和感に気がついた。 (下腹部に何かある…なんだっけ…なんだっけ…もう一回…確かここら辺…出てこない…やばい…先輩に怒られる…) その時、看護師の1人が「あ」と言い、自分の診察を見てくれていた先輩医師が

    あ!これ胎児ですね!
    shidho
    shidho 2023/06/14
    医学あんまり詳しくないから適当に話すけど、超音波エコーで胎児だってわかる大きさまで育ってる時って中絶できるかどうか微妙な段階では。
  • 介護家族を簡単に退院できない精神病院入院にまで持ってく方法 *ブコメや..

    介護家族を簡単に退院できない精神病院入院にまで持ってく方法*ブコメやコメントで文言の間違いに言及いただきありがとうございました。医療措置入院→医療保護入院です。訂正いたします。プロや詳しい方の説明もあるので困ってる方ぜひその辺りもチェックしてほしい。痴呆→認知症も修正。素人ゆえお許しをすまん。認知症などで暴言のような問題行動が発生し家族が大変な場合、普通の病院や介護施設では介護される家族の意志を尊重しないといけない為ごねると入所入院させれないけど、医療保護入院(医者の許可がないと退院できない)制度を使って負担を軽減できる。 基こっちは書かない主義なんだがお困りの様子なので私が父を精神科の保護入院まで持ってきた過程を晒す。参考にしてほしい。 私の父は80代後半で要介護1がついてた(これがめちゃくちゃ効いた。すぐ介護や医療のプロに繋がれた。申請してくれてた母に大感謝)だが、母が持病の悪化きっ

    介護家族を簡単に退院できない精神病院入院にまで持ってく方法 *ブコメや..
  • ときどき記憶が消える俺の日常

    別に映画の「ここはどこ!?わたしは誰!?」みたいな記憶喪失モノのような派手な展開ではないから期待しないで読んでほしい。 最初、俺が突然、記憶を喪失したのは車の運転中だった。 正確には、俺は車を時速34キロで飛ばしていた。その時のメーターが今も目に焼き付いている。 俺は盛大にビビった。だが別に大事故を起こすようなことはせずに、近くにあった吉野家の駐車場に駐車した。 そこで自分の状況を理解しようと試みた。今この状況の自分が理解できない、何をしようとしていたかが理解できない。だから身近な自分の情報から思い出してみることにした。 自分の名前、覚えてる。 年齢、32歳。 職業はSE。 の名前は○○。 国立落ちで2浪して中央大に入り、中退した落ちこぼれ。 全部覚えている。 だけどなぜ、さっき、俺が運転していたのかは全く思い出せなかった。 最後の記憶を思い出そうとしてもそこにある感じはあるのに、思い出

    ときどき記憶が消える俺の日常
    shidho
    shidho 2023/03/23
    一過性全健忘なら、その記憶がなくしている時期にはそれ以前の記憶をなくしているはず(復帰とともに記憶が入れ替わる)、周りはそれに気がついていると思うけど誰も気が付いてないならちょっと違うかも。
  • ワクチンについて日本で欠けている議論あるよな?

    簡単に言っちゃうと 「世界規模のワクチン格差についての話になると左右問わず日人みんな明らかに興味なくなっちゃうけどなんでなん?」 って話。上の文章で終わりっちゃ終わりなんだけど、色々下に書くわ。 日のワクチン接種事情について、日人目線で見ればまだまだ安心できるレベルじゃないし、様々な問題や不満があるけど、とはいえ世界規模で見ればかなり「使ってる」側なのは否定できないと思うんだよね。 もちろん日含む先進国からの途上国支援のワクチン供与もあるにはあるけど、それ踏まえてもとんでもない格差が生まれたし、COVAXも頓挫したって指摘がされてる。海外メディアでは「ワクチン・ナショナリズム」的な表現で議論がされてる。 その中で日では、右も左も「遅い」「もっと早くしろ」「まるで後進国」みたいな(もしくはこれらへの反論のような)次元の話ばっかしてて、「たくさん確保できる/する」側としての問題があん

    ワクチンについて日本で欠けている議論あるよな?
    shidho
    shidho 2021/09/26
    タイがワクチン接種進まないことには入国規制の緩和もないんで注視はしてる。先行してたけどシノバックが意外と効果なくてそれでやり直しになった感あって辛い。
  • 世界のゲノム解析数ランキング

    新型コロナウイルスのゲノム解析の結果を、どのくらい国際機関のデータベースに登録しているかのランキング。 そもそも感染者数が少ないに越したことはないのだが、新しい変異株がどのように広まっているのか、どれほどの感染力を持つかなどを測るための貴重なデータであり、解析数は、ウイルスと戦う世界への貢献度と言ってもいい。ここでは、7月29日から8月26日までの4週間に、検体採取から登録までを済ませた「迅速な」解析数を元に各国をランキングした。裏を返せば、6月に検体採取した患者のデータを「のんびり」8月に登録してもランキングには貢献しない。後になって振り返るための資料としては役に立つが、新たな変異株に対応するデータとしては遅すぎるからだ。 国名 解析数 (4週) 解析数 (12週) 解析率 (12週) 感染者数 (12週) 人口比 解析数 (12週) 人口感染率 (感染/人口) (12週) 1 🇬🇧

    世界のゲノム解析数ランキング
  • あのころの私へ。「バストトップの痒み」

    今、テレビを観てたら、 たまたま「バストトップの痒みに」と言う軟膏のCMが流れて、 「ああ。」と思い出し、 誰かの助けになればと思って書く。 20代の頃、バストトップの痒みが発生した。 乳輪の周りがかゆいのである。 寝てる間に掻き毟ってしまい血が出たり。 ブラに黄色い汁が付いたりした。眠れないくらい痒かった。 怖くて病院に行くことにした。 しかし、 上京したばかりの健康優良児だったので、 かかりつけの医者はないし、 誰に相談していいかもわからないし、 恥ずかしいし、 性病なのかと悩んだし、 当時はインターネットはあったものの、 「ネットで調べれば解決策がある」という事もなかった。 皮膚科に行った。 小さい皮膚科は、受付の時に症状を聞かれるので、 待合室の皆に聞こえてしまうのが更に恥ずかしくて、 「乳が膿むんです。」とボソボソ答えた。 若かったので、乳を出すのが恥ずかしかった。 皮膚科の先生

    あのころの私へ。「バストトップの痒み」
    shidho
    shidho 2021/07/12
    性器とか子宮とか卵巣とかの悩みなら婦人科思いつくけど、男女ともにある乳首で婦人科はちょっと思いつかないよなあ。
  • ロッキンが中止せざるを得ず、プロ野球やJリーグは普通に客入れて開催している理由

    「プロ野球やJリーグは観客入れてやってるじゃねーか!なんでそっちにも中止や無観客の要請を出さないんだ医師会は!」という的外れな騒ぎを起こしている連中が居るので解説しておく。 1.プロ野球とJリーグは上位組織や専門家を巻き込んでイベント開催ガイドラインを作り、随時改善しながら1年以上興行を続けた実績があるまずこれを指摘しておきたい。Jリーグ村井チェアマンが発起人となり、プロ野球や感染学の専門家や政府をも巻き込んだ「新型コロナウイルス対策連絡会議」が2020年春に作られ、そこで1から開催ガイドラインを作り、同年夏から試合という興行を再開に持ち込んだ。新型コロナウイルス対策連絡会議は今でも定期的に開催されており、7月5日に第35回目の会合が開かれている。試合開催ガイドラインも随時更新されており、違反したらチームや選手や観客個人にも罰則がある強制力のあるものだ(この強制力が重要なのだが後述)。そし

    ロッキンが中止せざるを得ず、プロ野球やJリーグは普通に客入れて開催している理由
  • コロナ最初期段階から言われてたことが、結局ほぼほぼ当たってた件について

    新型コロナはインフルエンザより致死率高いらしい・・・ ↓ Twitter医師団&ブクマカ「そんな事実はない!正しく恐れて!」 ↓ インフルエンザより致死率高くて実際死にまくってます 新型コロナは空気感染してる可能性あるらしい・・・ ↓ Twitter医師団&ブクマカ「そんな事実はない!正しく恐れて!」 ↓ WHO「すまんやっぱ空気感染してるっぽいわ」 新型コロナはHIVみたいに免疫を回避するとか・・・ ↓ Twitter医師団&ブクマカ「そんな事実はない!正しく恐れて!」 ↓ 思ったように免疫働かないことが分かってきました 新型コロナは抗体ができても長持ちしないとか・・・ ↓ Twitter医師団&ブクマカ「そんな事実はない!正しく恐れて!」 ↓ 数ヶ月で抗体消え失せてます 新型コロナは後遺症あってなかなか治らないらしい・・・ ↓ Twitter医師団&ブクマカ「そんな事実はない!正しく恐

    コロナ最初期段階から言われてたことが、結局ほぼほぼ当たってた件について
    shidho
    shidho 2021/05/17
    推測するしかない未知のウイルスの挙動に「正しく恐れて」も何もないもんだとは随分前から思っていた(過去ブクマをお探しください)。
  • この増田のおかげで「正しく恐れる」という言葉の胡散臭さの正体が分かっ..

    この増田のおかげで「正しく恐れる」という言葉の胡散臭さの正体が分かった気がするので、自分も昔興味のあったことに合わせて参考までに報告しておく。 ペルクゼンというドイツ言語学者がいる。有能だけどそれほど有名にならなかったこの学者のは、日語版に限って学術図書の豊富な大型図書館の片隅に、ポツンと埃も積もりかけた一冊が所蔵されているに過ぎない。だが、唯一の日版のタイトルでもあるこの『プラスチック・ワード』という言葉はなかなか示唆に富んでいる。この言葉の定義は、ざっくり言って次のようなものだ。 いかようにも成形可能でコンテキストも中心的意味も持たず、歴史と切り離されている。にもかかわらず権威があって他人を精神的に拘束する作用がある。 ペルクゼンは現代世界はこのプラスチックワードに汚染されつつあると考えていた(ちなみに超うろ覚えだが、当時いっしょに仕事をしていたイバン・イリイチは「最大のプラス

    この増田のおかげで「正しく恐れる」という言葉の胡散臭さの正体が分かっ..
    shidho
    shidho 2021/01/13
    Covid-19発生時から訳のわからないことばかりなのに「正しく恐れよう」と言ってる人がいて(結局その人も他のウィルスからの類推しかしてない)なにが「正しく」やねん、とは思っていた。そして誰も1年前を総括してない。
  • 医療に協力したら何が返ってくるの? 追記2こ

    コロナが始まってからそろそろ一年ぐらい。そろそろ自粛したくなくなってきた。 頭では自粛しないとと分かってるけど、感情的に、もう嫌になってる。 もっと自粛する理由が欲しいから、誰かに答えてほしい。 当は、尾身会長とか菅首相に聞かなきゃいけないんだよね。日医師会とか岩田教授とかでも良いのかもしれないけど、知り合いにそんな人いない。 けど、なぜかここには医者がいて、如何に医療現場が大変か語っているから、ここで聞けば少しは可能性があるかなと思って書いてみる。 この一年、色々我慢してきた。 気軽に人とご飯に行かないようになった。赤ちゃんがいる人は誘わないし、よく行く人とも回数はかなり減った。 忘年会や新年会もないし、歓迎会や退職パーティみたいなのも無し。 普段会ってない人と会わないべきだと思うから、学生時代の友人とは会わない。懐かしい人と会っても、軽くお茶して終わり。 年越しで帰省もしてないから

    医療に協力したら何が返ってくるの? 追記2こ
    shidho
    shidho 2021/01/12
    増田にはカミュの「ペスト」よりは、朱戸アオの「リウーを待ちながら」、久美沙織の「いつか海に行ったね」をお勧めしたい。
  • 緊急事態宣言が効かなかった時のB案はあるのか

    なんだかまた4,5月頃の、具体的な根拠や明確な基準がないまま緊急事態宣言出そうな雰囲気あるけど、個人的にはもうそういう段階じゃない気がしていて、世間の空気にモヤモヤしている。 たしかに医療は切迫していて何かしら手を打たないといけないのは確実だけど、ハンマー&ダンスとかは初期の話であって、現実的にワクチンじゃ終息しなさそうな気配あるし、そろそろもっと長期戦に備える準備をすべきじゃないのと思う。 何より、GoToやオリンピックに対しては「失敗した時のB案を考えろ!」と憤っている人たちが、緊急事態宣言や一斉休校については、それをしてもなお感染が収まらなかった時のB案を全く考えていなさそうに見えるところが引っかかる。 で、エッセンシャルワーカーとか含め、あらゆる人が一斉に引きこもるのはあまり現実的じゃないとした時に、変異株の感染力とかも考えると、緊急事態宣言出しても感染止まらない、さてどうする?と

    緊急事態宣言が効かなかった時のB案はあるのか
    shidho
    shidho 2021/01/05
    そうじゃなくて、緊急事態宣言がB案。今まで「ゆるくなんとかやっていこう」っていうA案で進めてきてやばくなったがゆえのこれ。C案はたぶん医療崩壊していろいろ見捨てる策になると思う。
  • 新型コロナウイルス感染症について

    今までコロナウイルスについて考えをまとめるために記す。匿名ダイアリーを用いるのは、所属する組織に何らかの影響を与えることを懸念して(別に過激な思想ではないと思うけれども)。 中堅小児科医。専門医取得済み。いわゆる第一波の時は院内に小児患者はいなかった。東京でも都立総合に3,4人程度、いずれも家庭内の感染だったそうだ。成人の救急の先生が重症患者にECMOを回し忙しそうにしているのを横目に眺め、ガラガラの外来・病棟で暇を持て余していた。全国のPICUのネットワークでも、重症患者はおらず、基礎疾患のある児が関西地方で入院しているのみと聞いた。山梨大学の乳児のCPAの例ではコロナウイルスPCR検査が陽性とのことだったが、続報がなく、個人的には偽陽性であったのではないかと考えている。事前確率が低ければ、検査陽性でも陽性適中率が低くなるからだ。 第二波では、小児の患者も何人か。いずれも症状はほとんどな

    新型コロナウイルス感染症について
    shidho
    shidho 2020/08/12
    話が大きすぎる時には、現場現場で見えてるものが違うので、大した事のない現場では「これはやりすぎなんじゃないか」って意見が出がち。そしてみんな絶対悪を叩きたくてしょうがない。
  • 肺炎が悪化すると、徐々に呼吸困難になります。 すると酸素が体内に十分に..

    肺炎が悪化すると、徐々に呼吸困難になります。 すると酸素が体内に十分に取り入れられなくなり、チアノーゼが起きます。 健康な人は口唇や指先、爪(つめ)はピンク色をしていますが、青紫色になるのがチアノーゼです。 この現象が起きていたら、ただちに救急車を呼んでください。 遅かれ早かれ、意識レベルが低下し、ショック状態(収縮期血圧90mmHg以下あるいは拡張期血圧60mmHg以下)となるでしょう。 もうすぐ死ぬレベルの重症の肺炎です。先に意識不明になっていたら自分では救急車を呼べないですし、既に手遅れかも知れません。 次に、安静時の呼吸数と脈拍を調べてください。 呼吸数が1分間に30回以上、もしくは、脈拍が1分間に130回以上ならばかなり重症です。 1人で病院にいけそうになかったら救急車を呼びましょう。 ちなみに、1分間に24回以上(頻呼吸)、もしくは、脈拍が1分間に100回以上(頻脈)があると軽

    肺炎が悪化すると、徐々に呼吸困難になります。 すると酸素が体内に十分に..
  • 【書き起こし】岩田健太郎さんのYouTube動画「ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。」の書き起こし

    岩田健太郎さんのYouTube動画「ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。」(https://www.youtube.com/watch?v=W3X3RSmf7ds)の書き起こしです。「ダイヤモンドプリンセス」を「プリンセスダイヤモンド」と言い間違えたりするなど、単純なミスは修正しています。間違いなどがあれば、ご指摘ください。 ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。 https://t.co/g2d1C5HSuI @YouTubeさんから ダイヤモンド・プリンセスに入りましたが、何者かによって1日で追い出されました。感染対策は飛散な状態で、アフリカのそれより悪く、感— 岩田健太郎 (@georgebest1969) February 18, 2020 ――――――――――――――――――――

    【書き起こし】岩田健太郎さんのYouTube動画「ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。」の書き起こし
  • お前らが病院いけいけ言うから行ってきてやったよ

    成人の発達障害を診断してるとこってけっこう少ないんだな。ニートに唯一残された武器の時間を使い、せっせと検索した。 大概キッズ用で何度も挫折したが、まぁ暇だし探したわ。保健所?のサイトで検索できた。 見つけて予約。 せっかく予約するも、もっとあとにしてくれって言われて再挑戦。二度目に無事予約完了。 ノコノコ診察に向かう。メンタル系って行ったことないからビビった。案外キレイ。客層はやたらデブが多い。ちなみに俺もだ。 受付にいくとなんだか問診票を書かされる。 深く考えると「こう評価してほしい」みたいに考えちゃうので、なるべく考えずに書く。 しばしステイ。 看護師の子に予備診察みたいなのをされる。みっともないことを話さざるをえないけど、頑張って話す。バックレた理由とか挫折した背景とかな。 また戻ってしばし待機。 また紙を渡される。 DSM何とかっていう、精神科御用達の質問表らしい。 せっせと書く。

    お前らが病院いけいけ言うから行ってきてやったよ
    shidho
    shidho 2019/07/30
    そういえば「おとなの発達障害」バリバラで特集したときに出てきた病院も「普段は大人の診察は受け付けていません」ってテロップ出てたな。
  • 女性用AEDを作ればいいじゃない

    今のAEDに抵抗を感じる女性は86%も居るらしい。 この時点でもう今のAEDは女性向けには詰んでる。86%を1%にすることは無理 だから、女性用AEDを作ればいいじゃない 実用化されるまでは女性には不便をかけることになるが、見知らぬ人にAEDやられるくらいなら死んだほうがマシだと考えている女性が圧倒的多数なのだから、仕方がない。それが民意だ。

    女性用AEDを作ればいいじゃない
    shidho
    shidho 2019/05/17
    86%に若干違和感を覚えて調べたら本当に調査された結果だとわかって告訴の恐れがデマとかどうでもよくなった。こりゃ身内以外には使えないわ。
  • 東大医学部・面会交流論文、不正の有無の審議中

    東大医学部の面会交流論文が、話題となっている。http://www.scirp.org/journal/PaperInformation.aspx?PaperID=74779&#abstract DVを行ったとされる父親との面会交流を行っている子どものほうが、行っていない子どもよりも、ひきこもりや抑うつなど、精神的問題、行動上の問題を抱えやすい、という論文である。 この論文は、フローレンス・駒崎弘樹氏が3月末にそのブログで、面会交流によって子どもの心が壊される、という彼の主張を裏付ける「エビデンス」として紹介したことを皮切りに http://blogos.com/article/215491/ 、4月末に行われた「当事者の声を国会へ」と題する衆議院第一会館での院内集会や、「「国連・人権勧告の実現を!」実行委員会」による「第20回学習会 ハーグ条約と親子断絶防止法案」 http://jink

    東大医学部・面会交流論文、不正の有無の審議中
    shidho
    shidho 2017/05/10
    とりあえず長い。
  • 夫が歯科技工士を辞めた

    この春で夫が歯科技工士を辞めた。 歯科技工士は就職一年目での離職率が高い。6割だったか8割だったか。 理由は低賃金と長時間労働。 夫の離職理由もこれに当たる。 この春からは全く別の職種につくために転職活動を始める。 (在職中にやれと言われるかもしれないけど、長時間労働だから平日に面接受けるなんて無理) 歯科技工士が低賃金なのは、歯科医師(歯科医院)を経由しないと注文を取れないから。 歯科医師に高額のマージンを取られるから歯科技工士の取り分が減るのだ。 外国には「デンチュリスト」という歯科技工士の資格を設けている国が多い。 「デンチュリスト」の資格を持った歯科技工士は患者を診察して直接患者から注文を取れる。 だから歯科医師にマージンを払わずに労働に見合った報酬を受け取ることができるらしい。 (厳密に言えば歯科技工士が所属する歯科技工所に報酬が入る) しかし日にはデンチュリストの資格が設けら

    夫が歯科技工士を辞めた
    shidho
    shidho 2017/04/11
    ブコメでセレック初めて知って検索したらうちの近辺でも対応してる歯科あるらしい。保険外っぽい値段提示だけど正直払うのに躊躇する金額でもなかった(ドローンより安い)。歯科技工士こりゃなくなるわ。