タグ

2005年9月16日のブックマーク (16件)

  • 歯医者の「痛かったら手を挙げて」に迫る (2005年9月16日) - エキサイトニュース

    過去の“放置プレイ”のせいで、すっかり歯医者嫌いになってしまった私。今後は堂々と手を挙げて「痛い」と叫びたいと思います。 「痛かったら言ってくださいね」 子どもの頃、歯医者でそう言われ、「口を使えないのに、どうやって言うんだよ!?」と恨みがましく思ったことがある。その後、「痛かったら手を挙げて」に改善されたが、結果は同じ。 手を挙げても、「ちょっと痛いけど、ガマンしてね」で片付けられていた。じゃ、挙げさせるなよ。 あのセリフにはどんな意味があるのか。もしかして、規則などで決められてるのか。あるいは、歯学部などのマニュアルに書かれているのか。 日歯科医師会に聞いてみると、 「特に規則などはありません。 いつから始まったかといっても……歯科医が自分の判断で、ごく自然に、ですね」 と広報担当者。 手を挙げるのは、治療中は口をあいてるので、合図を送る方法が手しかないという理由からだそうだが、 「

    歯医者の「痛かったら手を挙げて」に迫る (2005年9月16日) - エキサイトニュース
    shidho
    shidho 2005/09/16
    もう一つ、痛い部分がきちんと痛いかどうかをチェックするため、というのも聞いたことがある。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    ファミリーマートは2019年7月、独自の電子マネーを導入する。スマートフォン(スマホ)を使った決済で消費者の購買データを分析し、商品開発や来店促進に生かす。セブン―イレブン・ジャパンも19年夏まで…続き コンビニ キャッシュレス急加速 [有料会員限定] 「高還元」うたうキャッシュレス払い 魅力と注意点

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    shidho
    shidho 2005/09/16
    ところで、第二日本テレビは過去ニュースしか配信できないらしいのですが。こちらはどうなるかね。
  • ITmedia +D Games:任天堂「Revolution(仮)」隠されていたコントローラ明らかに

    日16日、千葉県・幕張メッセで開催されている「東京ゲームショウ2005」で行われた基調講演「ゲーム人口の拡大に向けて ~ゲーム産業に今、何が必要か~」において、先のE3で発表された任天堂の次世代ゲーム機「Revolution(仮)」で、キモとなるコントローラを明らかにした。 壇上に立った任天堂取締役の岩田聡氏は、家庭用ゲームが世に出て約20年、そのコンセプトを変えずにいたコントローラ部分に着目し、据え置き型のゲーム機の新たな可能性を示すとして片手で操作できるリモコン型を提案。ゲーム機が家庭にあっても触る人と触らない人に差が出るのはなぜなのかを考えた結果生み出されたと、その使用例をプレゼンテーションした。 このコントローラの先端には、最新のダイレクトポインティングデバイスと呼ばれるセンサーが取り付けられ、画面上のどこを指し示していても検出できるようになっている。このデバイスによって画面との

    ITmedia +D Games:任天堂「Revolution(仮)」隠されていたコントローラ明らかに
    shidho
    shidho 2005/09/16
    確かに斬新は斬新なのだが、斬新すぎてバーチャルボーイになりそう。DSになれるといいけど。
  • @IT:httpd.confによるWebサーバの最適化(1/3)

    などに配置されています。 なお、httpd.confの更新内容を有効にするには、httpd.conf編集後にApacheを再起動する必要があります。Apacheの再起動は、第1回の「起動/終了、サービスの登録」を参考にしてください。 不要な機能、設定の削除 不要なモジュールの削除 Apacheは、モジュールによって機能を追加することができます。Apacheインストール時に組み込まれているモジュールは、以下のようにして確認できます。

    @IT:httpd.confによるWebサーバの最適化(1/3)
    shidho
    shidho 2005/09/16
    見直さなくちゃ。
  • ハコフグマン: インチキ改革とは

    shidho
    shidho 2005/09/16
    まあ言ってることは他の人とあまり変わらないのだが、それはそれ一貫していると言うことで。
  • まだ選挙雑感 - SCHOLASTICUS LUGDUNENSIS ANNEX

    flapjack さんがこのように述べているhttp://d.hatena.ne.jp/flapjack/20050913が、 僕ごときから見れば、90年代どころか、80年代でも止まればいい方だと思ってしまう。 100年の失態(逆コース)になる道もまだ残されているような気がするわけで。 この結果に落胆するのではなく、もう覚悟するしかないという意見も分かる。 が、だ。 それでも拭いきれない気持ち悪さをどうしようか。 煉獄を経ないとダメってことか。 というか、そもそもこの煉獄は日人に抜けきれるものなのか。 シャレになっていないパロディはもう沢山なんだけど。 ただ、今回の選挙で個人的に興味深いのは北海道の結果。 05衆院選ほっかいどう:民主1増8議席 自民4、風生かせず−−選挙区 /北海道 小泉構造改革のひずみが顕著な北海道の有権者は「非自民」の選択をした――。11日投開票が行われた衆院選で、

    まだ選挙雑感 - SCHOLASTICUS LUGDUNENSIS ANNEX
    shidho
    shidho 2005/09/16
    閉塞感高まる。
  • 衆議院議員総選挙総括(2) - kitanoのアレ

    与党で327議席。三分の二以上の議席を与党で占有したことにより、参議院の審議結果がどうであれ、与党提案の全法案が、ほぼ自動的に衆議院の議決のみですべて成立することになる。つまり、参議院は無力化し、憲法が想定する二院制は事実上消滅。 与党提案の全法案が衆議院の議決のみですべて成立するという状況は、事実上、野党の消滅を意味する。つまり、憲法が想定する議会制民主主義も事実上消滅したことになる。 その結果、郵政法案だけではなく、共謀罪創設法案、人権擁護法案、憲法改正国民投票案などの人権抑制法案はすべて無修正で成立し、全盲・両手喪失者などの障害者にも福祉負担を求めて生活費を切り捨てる稀代の福祉悪法「障害者自立支援法案」も、無修正で成立の見込み。健常者がもし事故や病気で障害者になったら死を覚悟せねばならなくなるだろう。 唯一の歯止めは、法案提出権限のある内閣を総理する、内閣総理大臣の良心だけ。それ以外

    衆議院議員総選挙総括(2) - kitanoのアレ
    shidho
    shidho 2005/09/16
    自民党にはナンバー2がいない、いないゆえその不安から暴走するおそれがある、というのは同様に心配だ。
  • ハイビジョン静止画ギャラリー

    shidho
    shidho 2005/09/16
    1080な元画像見ると、女優がHDに難色を示した理由がわかるな。
  • 【新連載】「意識改革なんてシステム稼動後にするもの」と割り切れ:ITpro

    世の中には、これから導入するシステムを成功させるための条件を解説したり、稼動したが役に立っていないシステムを指弾したりすることはままある。しかしいざ稼動を始めたシステムについて、役に立っていない場合にどうしたらよいのか、効果をより期待するには何をすべきかと言う議論は少ない。 実はその議論はきわめて難しい。何故なら、ほどほど稼動しているシステムの効果をより確かなものにする議論は比較的容易だが、実質的に失敗したシステムに効果を期待するには、システム導入の最初に戻って出直すしかなく、途中で修正することは至難の業だからだ。 しかし今回は、これまでの現場での経験にコンサルタントとして見聞きしてきたものを加えて、その至難の業に敢えて挑戦してみることにした。 IT導入の正否はシステム稼働後にあり そもそもシステムは、導入してハイ終わり、とはいかない。まず、稼動を始めたシステムが期待した通りに動いているか

    shidho
    shidho 2005/09/16
    肝に銘じます。
  • トゥルーマン・ショーとしての小泉劇場 - 思考錯誤

    日、非常勤先の講義、夏休み明けの第1回目。 「放送特講」という科目なので、リアリティ・テレビの話で何回かつなぐかと姑息な算段をし、他人のネタながら*1、『トゥルーマン・ショー』を見せて、ぽつぽつ説明をはさみこむ。 関大では去年も一昨年もやったネタで、「代わり映えしねえなあ」という声もどこかから聞こえてきそうだが、まあ、ウケのいいネタではあるのだ。 で、映画のなかで視聴者がわくわくするシーンを見てて、何かに似てるなあ、と。 ああ、そうだ、「ジュンちゃん、がんばれ」「コイズミ、がんばれ」の視聴者=有権者に似てるんではないかなあ、と。 『トゥルーマン・ショー』は、作りごとの「お決まり」(予定調和)への嫌悪とその破綻への欲望を描きだした映画である。 リアリティ・テレビは、すべからく、そのようなそこはかとない嫌悪と欲望に支えられている。 映画のなかの視聴者は、いつ番組が破綻するかを待ちこがれながら

    トゥルーマン・ショーとしての小泉劇場 - 思考錯誤
    shidho
    shidho 2005/09/16
    そういう考え方もあるね。
  • 失踪外人ルー&シー : 新連載・ブログシューター翔

    心が折れると、頭の中に高速レバガチャ&ボタン連打のビジョンが浮かぶ。 真のブログブームは小学生を取り込んでからがスタート地点。 今だからこそ、コロコロコミック等の少年誌で掲載できるようなブログ漫画が必要なのではないでしょうか。ブログシューター翔はそういう思いの元に企画された物語です。 子供の心を掴むためにはバトル要素は不可欠ですが、いきなりネットバトルをやってしまっては教育上良くないと考えます。 ファミコン漫画料理漫画のように、同一テーマを題材に両者が競い合うようなものが好ましいでしょう。 主人公は購買層に合わせて小学生に設定。 決めのポイントは主人公がエントリを投稿する時の決め台詞「ブログシュート!」。 派手なポーズと演出で盛り上げ、子供達に「僕たちもブログをやってみたい。僕たちもブログシュートしたい」と思わせるのが狙いです。 紅葉狩り日記対決の巻より 翔「うおおおお!行っけえええ!ブ

    失踪外人ルー&シー : 新連載・ブログシューター翔
    shidho
    shidho 2005/09/16
    無人島に作ったコロシアムにヘリコプターで運ばれるなら支持。
  • 男爵ディーノ_

    ※長いので読むのがだるい人は一番下のまとめを読んで下さい。ただし掲示板にコメントを寄せて下さる方は全部読んでからにして下さいね。 05年9月7日 選挙に行きましょう。 行きたい人は選挙に行きましょう。 行きたくない人は別に行かなくて構いません。 僕は、何も考えずに「選挙に行こう」と主張する人間が嫌いです。 特に、それが絶対に正しい間違いのない考えであると勘違いしている人間が嫌いです。 熟慮を重ねた上で、総合的判断として「選挙に行くことはどちらかと言えば正しいことである場合が多いと判断し主張している」ならともかく、何の疑問も抱かず主張しているようでは滑稽です。 「選挙に行こう」と唱える人がまず考えなければならないことは、この世には民主主義に反対している人間もいるということです。 念のために言っておきますが、僕個人としては「どちらかといえば王制や寡頭制より民主制の方がまだ若干マシな気がする」と

    shidho
    shidho 2005/09/16
    今回の選挙が終わってから言うのもなんだけど、白票と無効票は区別がつかないんだよ。記録では一緒になる。
  • アドベンチャーゲームに活用できるフラグ管理のやり方:CodeZine

    はじめに ゲームでは、その進行状況を「フラグ」と呼ばれるもので管理します。フラグとは「flag」、つまり「旗」のことで、ONまたはOFFどちらかの状態を表すものです。例えば「王様と会話したかどうか?」で発生するイベントを変えたいときなどは、王様と会話したときに、フラグがONになるよう(俗に「フラグを立てる」といいます)設定しておき、イベント発生時に、そのフラグをチェックして、ONならばイベントA、OFFならばイベントBのように処理を分岐します。主に、アドベンチャーゲームや、ロールプレイングゲームなどで用いられる手法ですね。今回はそのフラグ管理の方法を解説してみたいと思います。 サンプルプログラムは「ミステリールーム」。家に隠されたダイヤモンドを探し出す、ミステリーアドベンチャーです。さあ、あなたはこの家の謎を解いて、クリアすることが出来るでしょうか? 「ミステリールーム」で遊ぶ ち

    shidho
    shidho 2005/09/16
    なるほど。こうやってデータとプログラムは分けるのか。
  • 詭弁 - 略さんち

    世の中には、検索トラックバックが嫌だという人がいる。最近そういうエントリが多いようだ。しかし考えてみて欲しい。もし届いた言及なしトラックバックが非常に有益なものであったらどうだろうか*1。悪い気はしないと思う。 そして時には、そういった言及なしトラックバックからはじまる交流だってあるかもしれない*2。最初はTBありがとうございま~すなんて感じで訪れる人も、数ヶ月であなたのブログの熱心な読者にならないとも限らないはず*3だ。 アクセスアップしようとしていることが見え見えというが、誰しもそうではないだろうか。大体、ブロガー自身がアクセスアップに興味ないなんて思うわけがない*4。 なにしろブログ界では、ブロガー同士の交流を深めるために、言及のあるなしを問わずトラックバックは積極的に活用すべきという見方が一般的*5だ。 また、トラックバックを多用するとSEO的見地から検索エンジン利用者にとって不利

    詭弁 - 略さんち
    shidho
    shidho 2005/09/16
    確かに詭弁やねえ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    木場公園の隣に咲く河津桜|春の訪れを感じる 春の陽気を感じながら、カメラを片手にゆったり散歩。 木場公園の隣に咲く“河津桜”は、見頃を過ぎても美しかった。 木場公園の隣に咲く河津桜 多くの観光客が訪れているのは、海外でも桜の開花情報がシェアされているからだろう。 後ろのマンションが日らしさを引き…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    shidho
    shidho 2005/09/16
    へえ。
  • 統一教会と自民党との関係を詳しく教えて下さい。…

    統一教会と自民党との関係を詳しく教えて下さい。 自民党の憲法改正案で「「婚姻・家族における両性平等の規定(現憲法24条)は、家族や共同体の価値を重視する観点から見直すべきである。」という話が出てるそうですが、 この動きと統一教会の政治的活動の関係はあるのでしょうか? ダミーURLは駄目。

    shidho
    shidho 2005/09/16
    なんだい、これじゃ自民党の方が韓国べったりじゃないか。murmurが原理関係者と揶揄されるわけだ。