タグ

2005年10月25日のブックマーク (15件)

  • mirror-ball.net is Expired or Suspended.

    mirror-ball.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 mirror-ball.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    shidho
    shidho 2005/10/25
    パブはね。巧妙になればなるほど受け入れられやすくなるから、これもうどうしようもないかもと思ってる
  • 日本一短いトンネル :: デイリーポータルZ

    「国境の長いトンネルを抜けると雪国であつた。」 言うまでもなく、川端康成の小説「雪国」の冒頭の一節だ。 これに限らずトンネルは、しばしば人生に例えられる。 延々と続く暗闇、挫折、失敗、破滅、悲劇、蹉跌。 不幸は長く続いて欲しくはない。 短いほうがいいに決まっている。 はやく抜け出せ、トンネルから。 そんな切なる願いを込めて、くぐってきました、日一短いトンネルを。 (text by クドウ) 目指すは群馬県吾町のただの岩 全長7.2m、鉄道トンネルとしては日一短いという樽沢トンネルは群馬県内を走るJR線にある。 まずは車で向かい、トンネルの外観を見てみよう。 国道145号線を進むと目指すトンネルが見えてくるはずである。トンネルがあまりにも短いので、地図には出ていない。カンを頼りに探すと、「だいたいこの辺かな」というあたりに、でかい岩があった。きっとこれだろう。 道路沿いから見ると、

    shidho
    shidho 2005/10/25
    地方の娯楽はカラオケ最強説。↓bookmarklet使えたよ。
  • ピエロ三都物語 :: デイリーポータルZ

    メールをもらった。 2ヶ月前に掲載した「ピエロになって、なにもしない…」という特集についてだ。 > 東京ではスルーされてましたが。大阪だったら > あっという間に囲まれて人気者ですよ という内容だった。そうか、僕の約束の地は大阪だったのか。 なにもしないピエロを温かく迎えてくれる街を探して3つの都市を巡ります。(林 雄司)

    shidho
    shidho 2005/10/25
    東北の優しさに涙。というほど青森もやさしくなかったのね。
  • サイコドクターぶらり旅(2005-10-25) - トルコのスター・トレック

    ▼ トルコのスター・トレック 世界の変なSF映画を見ようシリーズその6。 これまでの変なSF映画シリーズは『G.O.R.A.』(トルコ)、トルコのスター・ウォーズ(トルコ)、『Ukkabat』(タイ)、『Unhuman』(タイ)、『Cloning』(タイ)の5。世界の、と言ってるわりにはトルコとタイに集中しているのは、気のせいだ。 さて今回の出し物は、「トルコのスター・トレック」。原題は"Turist Ömer Uzay Yolunda"(imdb)。1973年の作品である。タイトルは「ツリスト・オメルのスター・トレック」という意味だそうだ。以前紹介した「トルコのスター・ウォーズ」は、フィルムを流用しただけで『スター・ウォーズ』とは似ても似つかない作品だったが、こちらは違う。正真正銘、トルコ版スター・トレックである。 「ツリスト・オメル」というのは、彼の地の人気コメディ映画のシリーズ・キ

  • ネットは新聞を殺すのかblog: 三木谷氏=ペテン師とする見解への反発

    忙しいのでとてもブログを更新できない状態が続いているが、どうしてもこれはだまってられない。なんなんだ、このところの楽天バッシングは! ホリエモンの過激な発言に反発する人がいることは理解ができる。孫氏、ホリエモン、三木谷氏などのフロンティアを、ペテン師のように見る人がいることも理解できる。時代を切り開いていく人は、成功すれば先見の明があったともてはやされ、失敗すればペテン師だったと切り捨てられる。そういうものだということは十分に理解している。 それにしても、このところの楽天バッシングは行き過ぎではないだろうか。 その意味では、三木谷会長兼社長の動機は、「うちの中身は実はカラッポ。株価は見せかけに過ぎない。今のうちに実態のあるものを取り込まないと将来やっていけない」とうそぶいてニッポン放送買収に突き進んだと言われるライブドアの堀江貴文社長のそれと、五十歩百歩と言ってよい。 ホリエモン当にそ

    ネットは新聞を殺すのかblog: 三木谷氏=ペテン師とする見解への反発
    shidho
    shidho 2005/10/25
    ごめん、その言い訳、モブデムの時に聞いたよ。モブデムはあんなことになっちゃったけどね。
  • http://hotwired.goo.ne.jp/original/fujimoto/051025/index.html

    shidho
    shidho 2005/10/25
    まとめとして。
  • 神戸製鋼、目的の音源のみをリアルタイム・高精度に抽出する世界初の技術

    神戸製鋼所は10月24日、奈良先端科学技術大学院大学・音情報処理学講座の 猿渡洋助教授と共同で、世界で初めて、目的とする音源信号のみをリアルタイ ム・高精度に抽出する音源分離技術を確立したと発表した。 音源信号の解析や独立の音源成分を抽出する「独自の音源分離アルゴリズム」 を開発。高性能信号処理プロセッサを利用して「演算処理の高速化」を実現し たことで、実環境下での分離性能の大幅向上と、分離処理のリアルタイム化の 両立に成功した。 また、手軽に聞きたい音源をリアルタイムで抽出できるよう、電池駆動可能 な世界最小装置も製作した。市販のマイクや汎用品の信号処理プロセッサを利 用することで低価格化を実現。音源分離に必要な最低限の部品だけを用いるこ とで、さらなる小型化も可能。 今後、クリアな音声入力を必要とするカーナビや、屋外の喧騒下で使用する 携帯電話、あるいは工場の機械装置などの異常音の聞き

    神戸製鋼、目的の音源のみをリアルタイム・高精度に抽出する世界初の技術
    shidho
    shidho 2005/10/25
    どこまでが、「目的の音源」なのだろう。それ次第ではものすごい技術ですよこれは。
  • 肩書きや権威で意見を見る人、そして謝罪した相手を再度怒らす人 - ARTIFACT@はてブロ

    ここまですごいのは見たことがなかったのでメモ。 Matimulog: 墨香online論議とフォークロア http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2005/10/online_90a7.html > 2chや、2chを中心とするオンラインコミュニティを一つのまとまりとしてみて、フォークロアの伝承団体と位置づけるとき、 だからそれは無理であると再三再四申し上げているとおりですが。それこそがぼくらの議論じゃないですか。だいたいにして、そういう議論は僕らが既にしたことです。 例えば、他の人のサイトですが、ぼくはこの人と近い意見を持っています。 http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20051008#p2 まあ、僕の意見はこのへんでしょうか。 http://d.hatena.ne.jp/VanDykeParks2/

    肩書きや権威で意見を見る人、そして謝罪した相手を再度怒らす人 - ARTIFACT@はてブロ
    shidho
    shidho 2005/10/25
    ていうか、白熱するところから重要なコメントを抜き出すのがkanoseさん(Artifact)の役割だと思ってました。
  • HugeDomains.com

    Captcha security check surusuru.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    shidho
    shidho 2005/10/25
    うまくいけばありがたいし、玉砕すれば皆が求めているのがいかに厳しいかわかるし。やるだけやってくれと。
  • エンドユーザーの見た著作権: ある「著作権者」を名乗っているらしい人物の詭弁(?)

    shidho
    shidho 2005/10/25
    とはいうものの、あながち嘘ともいえないのがこの話だから。
  • 【集中連載 通信と放送の融合】(2)地上デジタル放送のIP再送信,総務省の真意は?:IT Pro

    【集中連載 通信と放送の融合】(2) 地上デジタル放送のIP再送信,総務省の真意は? -放送局,官庁,携帯事業者,コンテンツ・ホルダーの葛藤- IPインフラを使った地上波放送の配信へ向けて,大きな道筋が示されたのは今夏のことだった。 総務省の諮問機関である情報通信審議会は7月29日,IPインフラを使った地上デジタル放送の再送信を推進する答申を,条件付きながらまとめたからだ(写真,答申の内容はこちら)。目的は,2011年7月の地上アナログ放送の停止までに,地上デジタル放送を確実に全国に広げること。電気通信役務利用放送事業者が提供するIPマルチキャスト放送を,地上デジタル放送の再送信にも活用することを明示したのだ。一つの伝送路に固執しないで,使えるものはどんどん使おうという総務省の柔軟な考え方は,ユーザーにとって朗報に思えるのだが,事はそう単純ではなさそうだ。 地デジIP再送信への二つの課題

    【集中連載 通信と放送の融合】(2)地上デジタル放送のIP再送信,総務省の真意は?:IT Pro
    shidho
    shidho 2005/10/25
    始まってしまったものだけに、もう誰も配信料金に手をつけられないと思うのは自分だけか。
  • 勝手にネットにつないでるマシンを探せ! ― @IT

    勝手にネットにつないでるマシンを探せ!~コマンドラインの代わりツール編~:ツールを使ってネットワーク管理(2)(1/4 ページ) <この連載について> ここまでの連載「コマンドを使ってトラブルシューティング」では、100人くらいのユーザーのいる小規模ネットワークに起こるさまざまなトラブルを、ネットワークコマンドを用いて解決してきました。 主人公は、引き続き、社内の管理者兼プログラマーの律子さん。どうやら部長の指令により、管理するネットワークの範囲が拡がり、後輩くんも付いたようです。新連載「ツールを使ってネットワーク管理」では、ネットワークコマンドだけでなく、フリーツールも活用して社内ネットワークの運用管理をしていきます。 知らないマシンがいっぱいつながってる気がする…… 相変わらず仕事に追い立てられている律子さんです。しかも下っ端としてこき使ってやろうと思っていた博君は、ネットワークのトラ

    勝手にネットにつないでるマシンを探せ! ― @IT
    shidho
    shidho 2005/10/25
    Windowsでの名前までわかるんなら確かに便利かもしれない。
  • 豆腐のセン切りに挑戦 :: デイリーポータルZ

    先週のこと。とある会議の後、新宿裏手のとある中華料理屋に行った。格的なメニュー、膨大なその数、飛び交う中国語。その店はお世辞にもきれいとは言えないが、出てくる料理はどれもうまい。私はこういう店が大好きだ。 さてその中でも、最初に出てきた一品に私はやられた。「豆腐の千(セン)切り炒め」だ。豆腐を千切り?確かに、豆腐がセン切りになって炒められている。まるでソバのような感触だ。 ああ、ほかにも角煮や黄ニラ、小籠包などいろいろべたのに、なぜあの何ということのない豆腐のセン切りが心に残るのだ。明日にでも、いや今夜でもまたすぐべたい。べたい。 というわけで再現することにした。 (乙幡 啓子) 店のメニュー説明には、「豆腐に重しをして水分を抜き」とある。どこにでもあるふつうの豆腐を使っているようだ。 豆腐の水抜きと一口に言っても、なかなか大変である。時間もかかるし、コツもいる。麻婆豆腐やゴーヤチ

    shidho
    shidho 2005/10/25
    中国には豆腐で作った麺もありますですよ。
  • テクノロジー : 日経電子版

    ロンドン近郊のガトウィック空港に19日夜、複数のドローン(小型無人機)が滑走路に侵入を繰り返した。ヒースロー空港に次ぐ規模でクリスマスを前に利用客が殺到する中、36時間にわたって閉…続き [FT・Lex]空港閉鎖招いたドローン、新技術の危険性浮上 [有料会員限定] ドローンテロ対策に新手法 独警察など配備開始 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    shidho
    shidho 2005/10/25
    この前この人見たとき、名刺交換の行列が出来ていて、ああこれが人脈なんだなあって思ったよ。
  • サイコドクターぶらり旅(2005-10-22) [映画]Cloning

    ▼ Cloning 世界の変なSF映画を見ようシリーズその5。 ちなみにこれまでの変なSF映画シリーズは『G.O.R.A.』、トルコのスター・ウォーズ、『Ukkabat』、『Unhuman』の4。 さて今回もまたタイの映画。1999年に制作された『Cloning』である。タイトルでわかるとおり、クローン人間ネタだ。 まずはオープニングは1998年。アメリカ人の老医師ジョージが秘密裏にクローン実験を行い逮捕される。続いてカイル・クーパー風のちょっとおしゃれげなタイトル。ああ、ちょうどこういうのが流行ってたころだった。 3年後の2001年、バンコク。主人公はコンピュータ関係の仕事をしているこの男。具体的に何やってるのかはよくわからない。名倉潤に似てるので、名倉と呼ぶことにする。 名倉は、コンピュータショウの会場で、研修医のメイと出会う。医学関係のソフトを探しに来たということなのだけど、こんな