タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (457)

  • 深町秋生の序二段日記

    忙しいうえに疲れがとれない。 いやあホントにきつい。こういうときは軽い文章&偏差値低めな映画でも見てしのぎたいなあということで、先日は未見だったザ・ロックの「ワイルド・タウン 英雄伝説」を見ていた。田舎町の保安官が、ギャンブルや麻薬などで街を牛耳る悪漢たちをぶっとい角材でぶっとばすという……かつて映画秘宝誌でてらさわホーク氏が「21世紀に作られたとは思えない作品」と書いてらっしゃったと思う(もちろんそれは褒め言葉だ)。高度なCG世界で華やかに活躍するアメコミ作品が上映される現代で、元プロレスラーが角材持って田舎町で大暴れするという映画もあっていいはずだ。なごむ。 なごむといえば、こちらも負けていない。よく読むのが日ピンサロ研究会のテキストである。 http://www5.ocn.ne.jp/~matrix/pink.htm(日ピンサロ研究会 このトップページは会社や学校で読むのはやめた

    深町秋生の序二段日記
  • 事実は小説よりも奇なりというわけではない - ハックルベリーに会いに行く

    人間の質今日たまたま見たテレビのバラエティ番組で、将棋の豊川孝弘六段(当時)が2004年のNHK杯で二歩を打って反則負けした時の映像を紹介していた。 番組では、「二歩(という反則)をおかすのは棋士にはあり得ないこと」として、「サッカー選手が手でボールを扱うようなものだ」とかなんとか説明していた。またその時の映像を見たスタジオのパネリストたちは、天を仰ぐ豊川六段はもちろん、勝った田村康介五段の苦虫を噛み潰したような顔にも大きな反応を示し、「これは勝った方も複雑だろうなあ」と大笑いしていた。しかし将棋のことを少しでも知っている者ならば、これは特別大笑いするようなものではないというのはすぐ分かる。なぜなら「二歩」という反則は、確かにNHK杯では珍しいことだけれども、プロの試合でも全くないわけではないからである。棋士がおかす反則の中でも二歩というのは比較的多い部類に入る。理由はいくつかあるが、一

    shidho
    shidho 2008/10/05
    汚職事件で政治家が政治生命を絶たれるのではなく、政治生命がなくなりそうな政治家が汚職事件の発覚を止められなくなる。
  • 無料ユーザー8割の法則に挑む10の必殺技のうち5つッ! - あなたわ しにました

    雑記VENTURE VIEWさんに面白い記事が載っていたので。まずは元記事をお読みいただければ……。Webサービスを作っていく中でニコニコや「はてな」を見ているようなユーザーをターゲットにすると「ネット」という時点で無料にしないといけないという呪縛があるような気がしてなりません。彼らをターゲットにすると運営費の割りに実入りが少なくなるような気がしてなりません。新公式:儲かるWebサービス≒はてブされにくいサービス - VENTURE VIEW元記事の中には、面白いエッセンスが含まれていて、はてブのユーザーに代表される「ネットのリテラシーが高い(お金を使う前に創意工夫で乗り切っちゃう)」「デジタルコンテンツに価値を見いださない」「(広告の対象として)利幅の薄い商品が好き」な層が、お金になりにくいと書かれています。かたや、女性に代表される*1「ネットのリテラシーが低い」「面倒さ(時間)をお金

    shidho
    shidho 2008/10/02
    2割も有料ユーザーが集まればいいよね。
  • Pくんがギャンブルで得たものと失ったもの - ハックルベリーに会いに行く

    友人Pくんの話。Pくんはまじめな高校生だった。高校までは勉強にクラブにとても忙しい毎日を送っており、受験勉強も頑張った。おかげでストレートで大学に合格することができた。さて、そうして大学に入ったわけなのだが、そこで驚いた。そこではありあまるほどの自由と時間があったからだ。自由はまず大学の新歓コンパで感じた。みんなで居酒屋に行ったのが、教授がいるにも関わらず、未成年者の自分がビールを一気飲みさせられたのだ。そんなこと、高校ではあり得なかった。酒など飲もうものなら軽く停学だし、二度くり返せば退学だ。Pくんは校則のとても厳しい学校の出だったのだ。それでPくんは、ああ大学とはなんと自由なところだと感じだ。校則どころか法律もへったくれもない感じだった。もう一つ感じたのは時間だ。大学では、なんと授業を上手くやりくりすれば週休3日は確保できた。これまで土日もなく暮らしてきたPくんにとってそれは衝撃だった

    shidho
    shidho 2008/09/29
    打ち止めにモーニングに右打ちって、20年くらい前の話だなおい。
  • 本当に大好きな女の子がいるのだけれど告白しようという気は起きない - ハックルベリーに会いに行く

    先週「赤毛のアン」を読んでから、今度は引き続きその続編の「アンの青春」を読んでいるのだけれど、やっぱり面白い。そこでまた印象的な一節と出会った。少し長くなるけど、それをここに書き写したい。 ギルバートは泉のほとりのしだの上に、ながながと横になり、満足そうにアンを眺めた。もし、理想の女性は? と問われたら、ギルバートはアンをそのまま、アンの悩みの種の七つのそばかすまで含めて、それにあてるであろう。ギルバートはまだ少年期を脱したか脱しないに過ぎないが、人並みの夢はいだいており、その未来にはいつも、大きな澄んだ灰色の目、花のように美しい、優雅な顔の少女がいた。ギルバートはまた、自分の未来をその女神にふさわしいものにしなければならないと、かたく決心していた。しずかなアヴォンリーにも誘惑はいくらもあった。ホワイト・サンドの若い連中はどちらかといえば開放的だし、ギルバートはいたるところで人気があった。

    shidho
    shidho 2008/09/21
    ♪優等で卒業したときにゃ♪彼女は他人の妻だった♪
  • 大学図書館の除籍本って、こんな感じです。 - でもやっぱりバカが好き!

    図書館断想 id:yachimon 大学図書館の除籍1冊100円で150冊ほど引き取ったことあるけど、あれは売れないだろうなあ。 はてなブックマーク - 図書館断想 このときは大学の職員・学生および同窓生にのみ提供され、一般向けには提供されなかったと記憶しています。 興味深いがたくさんあったんですが、巻数がそろってなかったり、技術書としては古すぎたりして、市場価値はほとんどなかったものと思われます。 除籍基準の詳しい内容は忘れました。たしか、同じを複数冊所蔵していたり、新しい版を所蔵していたり…要するに除籍しても図書館としての機能に影響がないと判断されたものであったと記憶しております。 id:rahoraho 除籍はコンディションが可だよねぇ。図書館で貰ってきてマケプレで売ってる人が居るけど。ブックオフで買ってきた方が儲かるみたいだ。大学図書館ならいい除籍があるのかね? はてな

    大学図書館の除籍本って、こんな感じです。 - でもやっぱりバカが好き!
    shidho
    shidho 2008/09/17
    逆の意味でこれだけ傷んでいたら読み捨てするのに苦労がないかも。
  • 正直、MIAUから池田信夫氏がいなくなってよかったと思ったのは俺だけじゃないと思うんだ。 - 風のはて

    協力会員なんで、池田氏のメールは読んだ。MIAUとは縁を切ると明言していた。しかし池田氏は未だにMIAUのSNSに登録されたままだ。宣言通りとっとと退会すればいいのに。なんとも未練たらしいお方だ。 池田氏は公文俊平氏を人間のクズと罵倒し、公文氏を後見人として法人化するなら、その時効となった犯罪の証拠を公表すると恫喝(?)した。己を正義と気取っているのならそんな条件などつけずにその証拠とやらを公開すればよいのに、条件付きとは何を意味しているのか。 要するに、池田信夫氏は公文氏を嫌っており、彼が後見人という自分より高いと思われる地位にいるのが気に入らないのである。しかし、池田氏はMIAUという団体の賛同人の地位を捨てたくない。そこで条件付きで公文氏を後見人として法人化するなら彼の過去の犯罪の証拠文書を公表するとMLで宣言した。公文氏が後見人を辞退した事で、池田氏は望みどおり賛同人の地位に固執す

    shidho
    shidho 2008/09/10
    文脈としては「いなくなってよかった」でなくて「いないほうがよかった」か「いなくなると聞いて喜んだ」なのかも。
  • ハマチをちゃんとテリヤキにするのは難しい - エモーショナル昆虫

    高木浩光さんリスペクトネタ。何度かエントリに書いているように、私の勤務先にははまちや2というスーパーハカーがいる。彼はあるウェブサービスの開発に関わっているのだけど、どうも彼の遅刻癖のために進行が滞りがちになっている。職場は基的に10時始まり19時終わりの勤務体系で、毎朝11時にミーティングがある。にもかかわらず、彼は10時はおろか11時の朝ミにすら遅刻する。午後出社も珍しくない。いろいろな原因でダンドリがうまくいかなくなっていて、成り行きで私がプロジェクトの進行管理をすることになった。しかし、肝心かなめの彼が朝のミーティングにいないことが多い。たとえば、ここんとこのTwitterの私の朝の発言を抜き出すとこんな感じになっている。http://twitter.com/semisan/statuses/906360902(・e・) はまちやこない。。。http://twitter.com/

    shidho
    shidho 2008/09/08
    動機あり、相手の特定あり、殺害手段の表明ありと、あと1ヶ月早かったら予告.inに通報されかねないレベルのエントリ。
  • これで翻訳と名乗れるその神経がわかりません、Googleさん。 - I have got some news from ...

    ※9月5日、ますます謎が深まった件についてなど、補足あり。 「google翻訳 使えない」という底意地の悪い検索で見つけた2ちゃんの投稿をまとめたページ@2008年5月*1にあった「めちゃくちゃな“翻訳”の例」から、2つの例をやってみた。3ヵ月も経過していれば何らかの進展はあったかもしれない。 僕はばかだ。→ I was dead. ※5月から変化なし *2ありえない。 Googleの翻訳は役に立ちません。→ Google's translation is useful. ※5月から変化なし「ソビエトロシアでは……」といいたくなる捏造っぷり。*3 ただ、これは極端におもしろい例で(2ちゃんで話のタネになるくらいの)、まともにいく場合もある。例えば「首相は非常事態を宣言した。」は "The prime minister has declared a state of emergency."

    shidho
    shidho 2008/09/04
    どういうアルゴリズムなんだかわからないというか、一部冴えた意訳をする代わりに大部分がダメダメなんだよな。
  • 渋谷にアムウェイの人たちがよく集まるカフェがある - ハックルベリーに会いに行く

    ぼくは友だちがとても少ないのだが、それでもいないわけではない。ほんの数人、親しい友だちがいて、時々一緒にご飯をべたり、お茶を飲んだりする。 その友だちの一人にMという男がいる。Mはぼくの後輩なのだが、今ではもう友だちのような関係だ。Mもぼくも渋谷の近くに住んでいるので、会う時は渋谷が多い。電話をして、ちょっとお茶でも飲もうよという感じになり、カフェでよくお茶をしたりする。カフェに行く時、ぼくはスターバックスが好きなのだが、Mはタバコを吸いたいので、他の店に行くことになる。スターバックスは禁煙でタバコが吸えないのだ。ぼくはタバコを吸わないのだが、Mと一緒の時は、Mに合わせてタバコの吸える店に行く。ぼくは、近くにタバコを吸う人が多かったので、タバコを吸える店に行ってもそう苦にすることはない。 ある時、それは夜の9時頃だったのだけれど、渋谷で会っていたぼくらは、じゃあお茶でも飲もうかということ

    shidho
    shidho 2008/09/04
    ある意味携帯に使われている感じがしなくもない。
  • 第1回MIU CAFE行ってきた - GP通信annex

  • 商売っ気のない地域イベントとWebプロモーション - GP通信annex

    これ読んで なんか書いとかな!って思ったので殴り書きします。 地方でネットの利用が進んでいない話 - 北の大地から送る物欲日記 上記のエントリは、地方のweb全体の話に及んでいると思われるのですが全体を捉えるとあまりにもフォーカスがでかくなるので、おれは地方のイベント情報の発信という部分に絞って考えてみようと思います。ちなみにおれは岩手県盛岡市でフリーランスでWebの仕事やっています。といっても現状をぶっちゃけますが、8割方が首都圏からの案件です、当にありがとうございました。残る2割は地元のお客さんの案件です。 というわけで編 地方発のコンテンツというと地元のイベントの告知などがありますが、まずバジェット大きめの大規模なものは、上記エントリのブコメでid:shidhoが書いてたが首都圏に比べて数が圧倒的に少ない。で、全国から大々的に人を集めたいようなイベントだったらネットを活用したプロ

    shidho
    shidho 2008/08/28
    あとはねえ、事前に出す資料が少ない、つうのもあったり。正式決定3日前とかザラにあったり。
  • 森崎東監督による土ワイのドラマ『田舎刑事 まぼろしの特攻隊』が凄まじい件について 真魚八重子 アヌトパンナ・アニルッダ

    shidho
    shidho 2008/08/21
    土曜ワイド劇場は米国のテレビ映画を日本でも、という意気込みで始まったらしいから。
  • (コメント欄) 説明責任ですってよ、説得ですってよ - 過ぎ去ろうとしない過去

    http://d.hatena.ne.jp/Sokalian/20080814/1218684364 意味がわからないんだが、ぼくは勝手に絡んできたソカリアンさんを説得しようと思ったことは一度もないし、したがって説明責任は無いんじゃないかなあ。 もちろん、責任はなくてもしたほうがいいことはあります。 id:sk-44さんがあまりにも真摯すぎるのでやるわけであって、あんたのためにやるわけじゃないんだから勘違いしないでよねっというやつです。 といっても、「一般人」にわかる(ホロコーストを持ち出す)トリアージ批判、でしたっけ。それは、 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20080813/1218618289 やid:sk-44さん*1が既に書いているからなあ。そちらを参照すればいいと思いますよ。ほとんど異論は無いので。 少し捕捉すると、 http://d.hatena

    (コメント欄) 説明責任ですってよ、説得ですってよ - 過ぎ去ろうとしない過去
    shidho
    shidho 2008/08/18
    ある人に反論している人を「一派」と読んで罵倒したあげく自爆するっていうのは、もしかして巧妙に元の「ある人」を貶めるための印象操作だったりするのかも、と思えるぐらいにストンと落ちてしまったコメント欄。
  • 高学歴バカやら低学歴バカとかバカバカ言いまくっているのもバカバカしいけど、バカって言ってる奴がバカみたいに見えるしなによりバカの存在を容認できない社会ほどバカげたものもな

    タイトル書いてて思ったんだけどバカって存外むかつく言葉だね。自分で自分に吐き気がしたよ。「要は見下したいだけなんでしょ、かわいそうな人。」って返せばいいのか。 とりあえず一連の記事火の元はこちらのMGさんで、8/1現在、コメント欄とトラックバック欄がすごい数になってる。没落エリートの出現―ビジネス社会から疎外される高学歴就職難民たちー - 女。京大生の日記。これに楠さんが感想を述べる。女。京大生からはそうみえているのか - 雑種路線でいこうで、ここで肩書きとなる学歴は低いらしい弾さんが変に吹け上がる。女。京大生からはそうみえているのか - 雑種路線でいこう豪快に打ち返すMGさん弾氏への応答 - 女。京大生の日記。で匿名ダイアリーの人現役東大生の俺が学校秀才の重要性を教えてやんよとそれを改変した匿名ダイアリーの人。現役高卒の俺が低所得者の重要性を教えてやんよ改変しても筋が通るというのはこうい

  • http://d.hatena.ne.jp/geemoku360/20080723/p2

    shidho
    shidho 2008/07/23
    知らぬは亭主ばかりなり。
  • Thirのノート

    thir ノート:覚え書き。断片的かつあまりまとまりのない文章を記録/公開しています。詳しい方針は自己紹介にて。

    shidho
    shidho 2008/07/23
    IPアドレスも別なのかな。
  • iPhoneの日本でのローンチにSBMが選ばれたのは、2GHz帯のみのオペレーターだから? - oblique view

    shidho
    shidho 2008/07/18
    FOMAプラスって別に通話だけでなく通信にも使っているような。
  • コンテンツホルダーはコンテンツ加工権みたいなのを売ればいいのに - 高校生奮闘記

    雑記今日ふと思ったんだけれども、ニコニコ動画やyoutubeなどでいわゆるMAD動画がここまでたくさん出てくるというのは『MAD動画を見たい』というニーズだけじゃなくて、『MAD動画を作りたい』というニーズも十分あるということだと思う。だったらコンテンツホルダーはそういう層に対してコンテンツの加工してMAD動画を作る権利というのを売ればいいと思う。要するに『見る』人からお金をとることにこだわってないで『作る』人からとってみたら?という話。もちろん、『作品のイメージを損なわない』だとかそういうことは細かく規約に含めたりしないといけないだろうけれども。二次創作する人的にも、自分がお金を出せば(価格設定は難しいものがあると思うけれども)、グレーだった行為が白になり、突然動画が消されたりすることもなくなるのであれば、お金を出す価値は十分にあると思う。それにそうしたほうがコンテンツホルダー側も氾濫す

    shidho
    shidho 2008/07/16
    フォントとか著作権フリーCDとか、素材集とか、業務用としてはいっぱいあるような気もする。
  • もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら - ハックルベリーに会いに行く

    はじまりもし高校野球の女子マネージャー(名前は仮にみなみちゃんとしよう)が、ドラッカーの「マネジメント」を読んだら、彼女はきっと驚くだろうな。なぜなら、そこには彼女が所属する野球部と、彼女自身のことが書いてあるからだ。「マネジメントなしに組織はない」「マネジメントは企業だけのものではない」「マネジャーをしてマネジャーたらしめるものは、成果への貢献という責務である」 「所属する野球部に何とか成果を出させたい。そのためには自分に何かできることをしたい」そう考えていたみなみちゃんは、このが「自分のために書かれたもの」であることを確信する。だから以降、そこに書かれていることを脇目も振らず実践するようになる。 野球部におけるマネジメントの役割みなみちゃんは、「マネジメント」を読み進める。するとドラッカーは、マネジメントには三つの役割があると説く。そこでみなみちゃんは、それらについて一つ一つ自分に当

    shidho
    shidho 2008/07/12
    顧客想定を間違えてとんでもない方向に進んでしまった話。/金出してくれる人、と考えたらOBと学校の経営陣のほうが近いんじゃなかろうか。(関東昭和軍)/クロカンだと顧客は選手そのものだったがあれは少しずれるか。