タグ

2022年5月27日のブックマーク (14件)

  • 餃子に酢醤油を注射器で注入してから食べると美味しい

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:日に古くから生息するニホンミツバチを探す > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 調味料は流れ落ちる 美味しく料理べるには調味料が欠かせない。調味料をべたいから、その料理べるまであると思う。調味料の力は偉大で、その料理をさらに美味しく輝かせてくれる。だからこそ、効率よく調味料を料理に絡ませたいと考えてしまう。 餃子に酢醤油(とラー油) たとえば餃子には酢醤油とラー油を混ぜたものを付ける。しかし、経験はないだろうか。思っていたほど酢醤油の味がしないぞ、と。餃子の表面はツルツルなのだ。調味料を受け入れないぞ、という餃子側の強い意志を感じる。 餃子に酢醤油をつけても、 基流れ落ちる! 馴染まない、流れ落

    餃子に酢醤油を注射器で注入してから食べると美味しい
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/05/27
    医者が病院でこれをやると現場猫案件に……。
  • Googleマップに新機能が登場!地図で仮想旅行ができちゃうかも?

    目的地までのルートを教えてくれたり、お店を探せたりなど、私たちの生活に欠かせないGoogleマップ(Google Maps)。 じつは、新機能を搭載してさらなる進化を遂げようとしている——。 まず注目したいのは、「Immersive View」という機能。 膨大な数のストリートビューと航空写真を組み合わせることで、没入感のある地図になるらしい。VRのように、まるで現地にいるかのようなリアルさを味わえるんだとか。 Introducing an immersive view — a whole new way to explore on Google Maps. 🌎 You’ll be able to experience what a place looks and feels like before you arrive, powered by advances in AI that a

    Googleマップに新機能が登場!地図で仮想旅行ができちゃうかも?
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/05/27
    Googleマップの新機能は凄いな……。レストランの内装が、今よりさらに重要になってくるな。
  • 出産一時金の増額、岸田首相「さらに努力していく」 衆院予算委:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    出産一時金の増額、岸田首相「さらに努力していく」 衆院予算委:朝日新聞デジタル
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/05/27
    ハゲや禁煙は保険適用なのに、出産は保険適用外って本当に意味不明。/個室や豪華料理メニューは個人負担でいいけど、出産費用(妊婦健診、早産の診察入院、帝王切開などの手術、無痛分娩)は負担ゼロにすべき。
  • スーパー総菜の塩分、内緒で2~5割減らしても客9割「ちょうどよい」…売り上げも減らず(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    福島県健康づくり推進課は、スーパーで販売する総菜の塩分量を客に周知しないで減らす「『無意識の減塩』環境づくり推進事業」をリオン・ドールコーポレーション(福島県会津若松市)と協力して実施した結果、効果が確認できたと発表した。売り上げの落ち込みはなく、4か月の使用量でみると約230キロ・グラムの減塩につながったという。 昨年12月から今年3月にかけ、リオン・ドールの県内全店舗でロースカツ重や肉じゃが、親子丼、ひじき煮など6品目で塩使用量を約2~5割減らした。購入者へのアンケートでは、ロースカツ重などで「ちょうどよい」の評価が9割となり、「濃い」が「薄い」を上回った。

    スーパー総菜の塩分、内緒で2~5割減らしても客9割「ちょうどよい」…売り上げも減らず(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/05/27
    塩や砂糖を材料に練り込んだりする系の食材、全部に言えることだが、表面だけに強く味をつければもっと糖質カットや減塩ができるのでは? 飲み物とかも味わってる箇所は一部だから他の部分の味付け無駄だよなー。
  • 「ゲーム内のクモ」扱い難しすぎ問題で開発者ら悩む。お約束の敵キャラでも、のっぴきならない恐怖感 - AUTOMATON

    ゲーム開発において、ある共通の問題が存在しているようだ。それは、「クモ」をどう扱うかである。 『V Rising』といえば今月17日に早期アクセス配信を開始し、すでに100万以上を売り上げた人気吸血鬼サバイバルだ。同作はまだ開発が進む段階ということで、ユーザーからのフィードバックを積極的に受け付けている。そうした議論が交わされる場の一つがコミュニケーションツールDiscordだ。『V Rising』のDiscordサーバーには「コンテンツと機能の提案」チャンネルが存在し、ここでユーザーが直接ゲームへの要望を投稿し、盛り上がっている。 そうしたなか、あるユーザーがユニークな提案を持ち上げた。「“恐怖症”対策モード」を実装してほしいという意見だ。いわく、そのユーザーの友人は「クモ恐怖症」を患っているとのこと。そのため、『V Rising』をプレイするなかで、ボスキャラクターの一体Ungora

    「ゲーム内のクモ」扱い難しすぎ問題で開発者ら悩む。お約束の敵キャラでも、のっぴきならない恐怖感 - AUTOMATON
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/05/27
    クモ嫌いだけが声が大き過ぎるのでは? アリ嫌いとか、ムカデ嫌いとか、ヘビ嫌いとか、サソリ嫌いとか、ネズミ嫌いとか、ゾンビ嫌いだってたくさんいるだろうに。
  • ラー油容器の使い勝手がいいので、潤滑剤を詰め替えて使ってる→対策しないと現場猫るぞ!「気をつけて」

    便利だけど気をつけたい現場猫案件のはなし。少量でいい・荷物を軽くしたいって気持ちもわかるので、夏のアウトドアシーンなどでお気をつけください。

    ラー油容器の使い勝手がいいので、潤滑剤を詰め替えて使ってる→対策しないと現場猫るぞ!「気をつけて」
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/05/27
    昔、親父が作った自家製めんつゆが、冷蔵庫でコーラのペットボトルに入れられてたのを、暑い日に帰ってきて一気飲みしたことがあるので、絶対に辞めろと言いたい。飲んだ瞬間に衝撃すぎて雷が落ちたのかと思った。
  • 高級ホテルの朝食ビュッフェにある焼きたてクロワッサンを毎日食べたくて、卸している会社を独自の情報網で発見した「しかし焼くのが面倒臭い」

    moja🧚‍♀️ @moja99758134 高級ホテルの朝ビュッフェの焼き立てクロワッサンてめちゃ美味しいじゃないですか?あれを毎日べたくて卸している会社を独自の情報網で見つけました!ミヨシ油脂 <4404.T> [東証S]の業務用冷凍クロワッサン。自宅で焼いてもホテルのそれと全く同じ焼き上がりになります。 pic.twitter.com/xZ5AuyzbrS 2022-05-26 00:19:31 moja🧚‍♀️ @moja99758134 しかしこの冷凍パン焼くのがめちゃくちゃ面倒臭い! 解凍20分→オーブン余熱10分→オーブン20分、とても毎朝出勤前に焼くのは無理。そしてたどり着いたのが、一度に数日分焼いてそのまま常温保存。 嫁「これ、コンビニの惣菜パン買ってるのと一緒じゃない?」 2022-05-26 00:24:46

    高級ホテルの朝食ビュッフェにある焼きたてクロワッサンを毎日食べたくて、卸している会社を独自の情報網で発見した「しかし焼くのが面倒臭い」
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/05/27
    ピカールの冷凍クロワッサンは余熱が面倒だけど、休日の朝とかに時間をかけて朝食を作るときにはおすすめ。/他にも美味い店はあるけど、安定して一番クロワッサンがうまいチェーンは、断トツでメゾンカイザー。
  • 食パンをティッシュの上に置く人、どれくらいいる?「普通だと思ってた」「汚しても捨てるだけだし」「私にはできない」などなど

    |д・)っ ⁾⁾🏐 ゆんちゃらPP @yuuuunchannel 朝、せかされてべてたパンをそのままに外出した 帰ってきたら当たり前だがそのまま残ってる…( ꒪ _꒪)カピカピやん。わしのパンシナモンシュガー風味 カピカピやん。しかもティッシュの上やん それはいつもやん pic.twitter.com/J5xei3wbLQ 2019-06-23 18:17:41

    食パンをティッシュの上に置く人、どれくらいいる?「普通だと思ってた」「汚しても捨てるだけだし」「私にはできない」などなど
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/05/27
    本場のフランス人の経営する気軽なビストロとかだと、普通にテーブルクロスの上にパンとか置くよな。もちろん、毎回テーブルクロスは替えてるんだろうけど。
  • 人狼がクソゲーである最大の理由

    人狼はクソゲーである。 これはもう万人に知れ渡った事実だろう。 運と論理をしっちゃかめっちゃかにかき混ぜた結果、ゲーム性というものは万人の見解の中で細切れに吹き飛んでしまっている。 そして文句のたれあいと足の引っ張り合いがおき、最後には『リア狂』という単語が飛び交うようになるクソゲーである。 『リア狂』とはすなわち「リアルで狂人」ということである。 役職の狂人や人狼を疑っているうちはどんなにいがみ合っていてもいい。 それはゲームの中でのプロレス。 ルールに基づいた喧嘩なのだから。 しかしそれがゲーム外に及べばそのゲームは完全に崩壊する。 「誰々はプレイヤーとして間違っている」「誰それはルールを理解していない」 この程度ならまだましだ。 「ほにゃららはゲームを壊して楽しんでいる」「むにゃむにゃは負け続けた腹いせにわざと自分たちのチームを負けさせようとしている」 ここまで来るのだ。 当にここ

    人狼がクソゲーである最大の理由
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/05/27
    ボドゲ全般好きだけど、人狼系だけは大嫌い。ゲームだとしても嘘をついたり演技したり扇動したり、直接人を騙して出し抜くのって嫌いで、凄くストレスを感じる。優れた戦略で他人を出し抜くのは大好きなんだけど。
  • [38話]ハイパーインフレーション - 住吉九 | 少年ジャンプ+

    ハイパーインフレーション 住吉九 <完結済み>ガブール人の少年・ルークは大切な人を守るため「カネで戦う」ことを決意する…!!「超速!連載グランプリ2019」ゴールドグランプリ獲得作、堂々開幕!! [JC全6巻発売中]

    [38話]ハイパーインフレーション - 住吉九 | 少年ジャンプ+
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/05/27
    ゴールデンカムイばりの安定感。凄い作品だな。
  • 今だ起源も用途も不明、古代ローマの「中空十二面体」の謎 : カラパイア

    古代ローマ文明には、一生かかっても解明できない秘密がいくつかあるといっていい。歴史家や考古学者たちが探究を続けていると、困惑するような遺物を発見することも多い。 そんな遺物のひとつが、「中空十二面体」だ。12の平らな五角形の面をもつ、石や青銅でできた中が空洞の物体だ。 西暦2〜4世紀のものとされており、中央ヨーロッパで100個以上見つかっているが、その用途はわかっていない。300年以上前に初めて発見されて以来、さまざまな説がささやかれている。

    今だ起源も用途も不明、古代ローマの「中空十二面体」の謎 : カラパイア
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/05/27
    当時の立体造形師の腕試し的なオリジナルアート作品なのでは?
  • 家計簿をつけてみたところ『たまには贅沢しちゃおう』が月に20回もあった事が判明した「週5じゃないすか」「平日を倒すための必要経費」

    もずまん @mozuman19 わかる…節約のためコンセントのスイッチを消したり夜間電力の時に家電回したり少しでもいい金利の口座探したりしてるけど、どう考えても毎日のおやつを見直した方がいいのはわかってる でも辞めれない 2022-05-26 08:46:49

    家計簿をつけてみたところ『たまには贅沢しちゃおう』が月に20回もあった事が判明した「週5じゃないすか」「平日を倒すための必要経費」
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/05/27
    テレワークばっかりだと、カフェでしか集中して仕事が出来なくなる時期が定期的に来るし、仕事が忙しいとストレスで平日ランチのグレードもどんどん上がるし、マッサージ代もかかるよな。
  • モデルナ幹部 “オミクロン株対応ワクチン 秋にも供給したい” | NHK

    新型コロナウイルスのmRNAワクチンを開発したアメリカの製薬会社、モデルナの幹部がNHKの単独インタビューに応じ、オミクロン株に対応したワクチンを、日の「緊急承認」の制度を活用し、ことし秋にも供給できるようにしたいという考えを示しました。 モデルナでCMO=最高医療責任者を務めるポール・バートン博士は、26日、東京都内でNHKの単独インタビューに応じました。 この中で、バートンCMOは、オミクロン株と従来型のウイルスに対応したワクチンを開発していると説明し「データはあと2週間ほどで公開できる予定だ。効果がより高く、持続する期間は長くなり、オミクロン株にも効くという結果になると思っている」と述べました。 そして日への供給について「新たな『緊急承認』の制度を使うことを計画している。提出したデータを迅速に審査してもらえると考えている」と述べ、新たに設けられたワクチンなどを迅速に薬事承認できる

    モデルナ幹部 “オミクロン株対応ワクチン 秋にも供給したい” | NHK
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/05/27
    米国内でも供給までに1年かかるんだね。変異株の名前がオミクロン株からずっと変わらないのは、ワクチンの対応株表示の都合なのかな、と思った。ニーズはあるだろうけど、このスピード感だと、いたちごっこだなー。
  • 「ニコニコ動画」と「YouTube」、どちらが稼げるか論争 ドワンゴCOOの見解が「めっちゃ真理説いてる」などと話題

    動画クリエイターにとって、主要な動画投稿サイト「ニコニコ動画」と「YouTube」のどちらが稼げるのか。長く議論されてきた事柄の一つだ。そうした論争に関して、ニコニコ動画の代表で、ドワンゴの栗田穣崇COO(最高執行責任者)が自身の公式Twitterアカウントで示した見解が「めっちゃ真理説いてる」などと注目を集めている。 「ニコニコで人気になってからYouTubeにいくか、伸びるまではどちらもやるのが賢い」 栗田COOは5月26日の午前1時44分ごろ、日国内のTwitterトピックを扱うまとめサイト「Togetter」の「ニコニコ動画とYouTube、収益格差がすごい」とする記事を引用する形で、自身の公式Twitterアカウントで見解を投稿。「めっちゃ人気のある人だけがめっちゃ儲けられるのがYouTube。一定層に一定の人気がある人がそこそこ稼げるのがニコニコ。好きなことだけして生きていく

    「ニコニコ動画」と「YouTube」、どちらが稼げるか論争 ドワンゴCOOの見解が「めっちゃ真理説いてる」などと話題
    shields-pikes
    shields-pikes 2022/05/27
    ニコニコのスタンスはずっと変わらなくて良いね。応援したくなる。TikTokも、フォロワー0の無名でもコンテンツが良ければ一気にバズりやすい。無名の人がYouTubeで今から人気チャンネルになるのは、かなり大変だと思う。