2011年4月13日のブックマーク (10件)

  • 小沢元代表、レベル7に「今さら何だ」 菅政権批判 - 日本経済新聞

    民主党の小沢一郎元代表は12日、鳩山由紀夫前首相を都内の個人事務所に訪ね、会談した。福島第1原子力発電所の事故を最悪の「レベル7」に引き上げたことについて「チェルノブイリ原発並みの事故なのはもともと分かっていたのに、今さら何だ」と菅政権を批判した。

    小沢元代表、レベル7に「今さら何だ」 菅政権批判 - 日本経済新聞
    shige_atenza
    shige_atenza 2011/04/13
    現時点でもチェルノブイリ原発の事故レベルには達していないんですけど?事故炉の数はチェルノブイリの4倍ですけどね。
  • 東日本大震災、自衛隊は何をしているのか 陸路が寸断する中で、効果的だった海からの支援 | JBpress (ジェイビープレス)

    平成23年3月11日午後2時46分に、東北地方太平洋沖一帯を震源地とするマグニチュード9.0の大地震が発生した。 発災から約3時間後に自衛隊に対して大規模震災災害派遣命令が発出され、翌々日(3月13日)の午前7時には自衛隊の派遣規模を10万人に拡大して、現在まで自衛隊による捜索、救助、復興支援活動が継続されている。 新聞、テレビなどのマスコミでは3週間余り経った頃(4月1日)、ようやく自衛隊の活動の状況が取り上げられるようになり、自衛隊の活動の状況が国民の目に触れるようになってきた。 自衛隊の活動の状況を正しく認識することは、公共財としての自衛隊に何ができて、何ができないかを知るうえで、大切なことである。そこで、自衛隊の中でも国民の目の届きにくい海上を活躍の場とする海上自衛隊の活動状況を概観し、その活動の特徴について述べてみたい。 政府、自衛隊の主な対応状況 地震発生後の主な対応状況をまと

    東日本大震災、自衛隊は何をしているのか 陸路が寸断する中で、効果的だった海からの支援 | JBpress (ジェイビープレス)
    shige_atenza
    shige_atenza 2011/04/13
    派遣の主力である陸自の情報もまとめてほしいなぁ。地震から3時間ほどで大規模震災派遣命令が出た点は評価すべきかな。その後の人員の逐次追加はいただけないけど。
  • 枝野長官も事前に把握=レベル7引き上げ (時事通信) - Yahoo!ニュース

    枝野幸男官房長官は13日午前の記者会見で、原子力安全委員会が福島第1原発の放射性物質の放出量がレベル7相当量になる可能性を3月下旬に把握していたことに関し、「同委などから『可能性があると認識していた』との報告は受けていた」と明らかにした。官邸サイドも、「引き上げの可能性」の情報に12日の発表以前から接していたことを認めたものだ。  【関連記事】 【特集】放射性物質、農作物や水への影響は? 【東日大震災特集】トップページ 〔用語解説〕「国際原子力事故評価尺度(INES)」 首相、「復興」に腰=原発長期化に苦慮 首相会見要旨

    shige_atenza
    shige_atenza 2011/04/13
    放射性物質の総流出量が基準を超えたらレベル7なんだから、流出が続けばいずれは基準を超えるわな。官邸が放射性物質の放出量がレベル7相当量になる可能性を3月下旬に把握していたことってなにか問題なのか?
  • 与野党から首相批判噴出…1か月過ぎてレベル7 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    統一地方選前半戦での民主党敗北に加え、東京電力福島第一原子力発電所事故の暫定評価が、発生から1か月を過ぎて「レベル7」に引き上げられたことが退陣論を勢いづかせている。 みんなの党の渡辺代表は党会合で、「政府は『レベル7』の原発事故という懸念を示してこなかった。過小評価を続けた菅政権の責任は重大だ」と述べ、首相は危機管理に失敗したと断じた。その上で、「首相に代わってもらうのが危機管理の要諦だ」と、退陣を迫る考えを表明した。 自民党の小池総務会長も記者会見で、「初動の遅れが(事故の)レベルを上げてしまったのではないか」と批判。地震・津波の被災地復興にも首相の指導力が欠如しているとし、「さっさと退陣することが復興への早道だ」と強調した。 「レベル7」問題は、同日の各党・政府震災対策合同会議の実務者会合でも取り上げられ、野党側から「『チェルノブイリ級』という言葉が出てくると国民は驚く。情報開示をも

    shige_atenza
    shige_atenza 2011/04/13
    外部放出した放射性物質の総量がレベル7の判定基準をいつ超えたのか?がわからんから何とも言えんが、少なくとも水素爆発直後ではレベル5相当だと思うぞ。
  • 【土・日曜日に書く】ワシントン支局長・佐々木類 日本政府の不作為を問う - MSN産経ニュース

    ◆プロの仕事 東日大震災で、宮城県に隣接した福島県の母方の祖父の故郷が町ごと津波にのまれた。文部省唱歌「故郷」に出てくるような、日の原風景を残した、人も風景も美しい町だった。他にも多くの町が甚大な被害にあっている。国外にいても自分に何ができるかを考えながら、心の底から一日も早い復旧、復興を祈り続けたい。 こうした中、何度でも強調したいのは、自衛隊や消防、警察など日のプロフェッショナルの奮闘とともに、米軍の物心にわたる全面支援の存在だ。 米軍準機関紙「星条旗新聞」によると、空軍第320特殊戦術飛行中隊は、仙台空港復旧のためパラシュート降下という度肝を抜く作戦を敢行した。その後、自衛隊とともに海兵隊が重機を使い、3月20日には「仙台空港の約80%を復旧させた」(コゼニスキー海兵隊大佐)というから、実戦を経験した部隊はやることが違う。 陸軍のグリーンベレーとともに米軍最強ともいわれる沖縄県

    shige_atenza
    shige_atenza 2011/04/13
    空てい部隊が震災復興に重要な役割を果たしたと、嘉手納町議会による部隊訓練の抗議決議を批判しているが、抗議決議は震災前。この記者には時系列という概念がないらしい。
  • 秋田知事、記者会見中に体調不良…検査入院 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    会見中、口の中の渇きを訴え、水を飲む秋田県の佐竹知事。知事の様子の異変に気付いた職員が一時、横で付き添う場面も 秋田県の佐竹知事は12日、定例記者会見の途中、体調不良を訴え、そのまま県立脳血管研究センターに検査入院した。 知事は、東日大震災に対応するため、1か月休みなく公務を続けており、疲れが出たとみられる。意識ははっきりしており、現時点で脳疾患の疑いはないという。 知事は12日午後1時から会見に臨んだが、手元から書類を落としたり、少しろれつが回らなかったり、口の渇きを訴えるなど、普段と違う様子を見せた。心配した県職員が何度も会見を打ち切るよう進言。知事は会見を20分で打ち切り、ふらつきを支えてもらい、脳研に公用車で向かった。 診断の結果、血圧は少し高いが、現時点では脳疾患の心配はないとされた。ただ、静養を兼ねて念のため2〜3日検査入院することになった。 結果次第で入院は延びる可能性はあ

    shige_atenza
    shige_atenza 2011/04/13
    早くTopや準Top、現場作業者が交代で休憩することが当たり前にならないものか・・・不眠不休や連日の徹夜は美談じゃないんだよ。
  • 東電から「福島原発」分離=公的資金で清算会社―政府・民主案 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    福島第1原発で深刻な事故を起こした東京電力の経営危機回避策として、政府・民主党内で東電体から「福島原発部門」を分離する案が浮上していることが12日、明らかになった。原発事故で国が必要な援助を行う原子力損害賠償制度を踏まえ、政府出資で福島原発の事故処理と巨額の損害賠償を担う「清算事業会社」を設立し、体から分離する。その他事業の「新東電」は上場を維持し、首都圏などで安定的に電力供給するよう促す。 分離案は東電全体の国有化を回避し、公的資金の投入額を最小限に抑えるのが狙い。分離により、「新東電」は事故に伴う財務リスクが減るため、原則民間からの資金調達で電力供給の維持と経営再建を進めるよう求める。 また事故責任を明確にするため、「新東電」に対しては清算会社の事業費用の一部や事故に対応する人材の供出を義務付け、再発防止に向けた組織改革も求める。  【関連記事】 【動画】復興の青写真「野党

    shige_atenza
    shige_atenza 2011/04/13
    原発事故の責任もあるけど、首都圏への送電という責任もあるからねぇ・・・東電をつぶした場合、その後の首都圏への送電はだれが実施するの?
  • 福島第1原発 4号機プール、再び水温上昇 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東日大震災の4日後に原子炉建屋が爆発で大破した東京電力福島第1原発4号機で、使用済み燃料プールの水温が90度まで上昇していることが13日、東電の調べで分かった。付近の放射線量も毎時84ミリシーベルトと極めて高い。通常は、プールわきを普段着で歩くことができる0.0001ミリシーベルトだ。冷却水の注入は、プールの水があふれないよう蒸発分の補充にとどまるため、十分な冷却ができないという「ジレンマ」が改めて浮き彫りになった。 【図解】今、どうなっているのか 福島第1原発1〜4号機の現状 4号機のプールには1331体の燃料集合体がある。このうち548体は炉内工事のため全量を取り出したもので、通常の使用済みの燃料棒に比べ、高い熱を放出する可能性がある。燃料の余熱でプールが沸騰し、露出した燃料棒が過熱して被覆管が水と反応。水素が発生して爆発したとみられる。コンクリート圧送車で水を補給後、燃料棒の露

    shige_atenza
    shige_atenza 2011/04/13
    爆発後も水温や水位を測定する機能が生きている、そしてプールに水があるという意味では朗報なのかもしれないな。
  • 石巻の避難所で救援活動にあたっている医師からの警告 - ジャーナリスト 木下黄太のブログ  「福島第一原発を考えます」

    と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。 重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。 石巻の湊地区でおきている事を、ある医師からメールで伺いました。ここでおきていることと、福島第一原発についておきていることは、今の社会の、国の根幹に底が通じることだと思いました。まず小野沢医師のメールをお読み下さい。ほぼ原文のままです。この後小野沢先生に取材もしています。 この記事の内容をそのまま拡散しているメールが大量に流れていると聞いています。ブログの中身を転載されるのは構いませんが、必ずこのブログのアドレスを明示して、ここからの転載だと明記してください。小野沢先生のメールと僕の記事を混濁してメールが流れているようですので、常識的な引用のルールをきちんと守ってください。過剰なことになるとご迷惑になりかねません。メールも考えて出して下さい。 (追記 2011/4/15 15:

    石巻の避難所で救援活動にあたっている医師からの警告 - ジャーナリスト 木下黄太のブログ  「福島第一原発を考えます」
    shige_atenza
    shige_atenza 2011/04/13
    被災地の要望を吸い上げるルートがないのか・・・
  • asahi.com(朝日新聞社):小沢・鳩山両氏、政権批判の声明準備 党内抗争が再燃 - 政治

    民主党の小沢一郎元代表は12日、鳩山由紀夫前首相と都内で会談し、統一地方選の敗北や原発事故の対応について菅政権を批判する共同声明文をまとめる調整に入った。政権批判は執行部内や中間派にも広がりつつあり、東日大震災で沈静化していた党内抗争が再燃してきた。  共同声明文の原案は原発事故に対する初動の遅れを指摘し、「菅政権の対応は深刻な惨禍を招きかねない」と主張。統一地方選の結果は「国民からの警告」としている。  小沢氏は鳩山氏との会談で原発事故について「今さらレベル7とは何事だ」と批判。同日夜には都内の自宅に直系議員グループ「一新会」の議員を招集して今後の対応を協議した。  12日の党代議士会では小沢グループの村上史好氏が「成績がふるわなければ指導部が代わってチームを立て直すのが普通だ」と執行部刷新を要求。木内孝胤氏も「公正な組織運営をしないと何も進まない」と続いた。岡田克也幹事長は「力不足も

    shige_atenza
    shige_atenza 2011/04/13
    救援物資の配分や計画停電のドタバタ、建屋崩壊後の狼狽と比較すると、原発事故の初動は悪くなかったと思うけどねぇ。屋上屋を重ねすぎた感は否めないが。