タグ

ブックマーク / kachibito.net (80)

  • tumblrで画像収集するのに向いてそうな、無料のテーマ・51個まとめ(と、少しだけ特徴をメモ

    tumblrで画像収集するのは割と当たり前 ですが、後で見返すときに見にくいテーマ だと見る気がしないのでいろいろ試して いましたが、せっかく試したのでついでに 画像収集に向いてそうなtumblrのフリー のテーマをご紹介します。 というか変えたい時に探してるんですけど、いちいち面倒なのでメモしたいんですが、せっかくなのでここにリンク集作ってシェアしようかなと思った次第です。 簡単ではありますが、特徴をメモ書きしています。Lightboxが付いてるとか、自動で次のページを読み込むとかリキッドレイアウトとか。 全てをちゃんと確認したわけではないので、参考程度に。順不同、全部で51個ありました。 キャプチャはテスト用で作ったものです全部無料です環境次第でカラム数が変わるものもあります長くなってしまって見る気がしないので1カラムは省いています。Themanati 3カラムのリキッドレイアウトでギ

    tumblrで画像収集するのに向いてそうな、無料のテーマ・51個まとめ(と、少しだけ特徴をメモ
  • 最近見かけた色々な「フリーのWordPressテーマ記事」から選んだ素敵なテーマ集

    最近見かけるWordPressのテーマ のまとめ記事で気になったテーマを いくつか備忘録的に選んでまとめて みます。当にクオリティは増すば かりでユーザーにとってはありがたい ですね。 尚、中身を見たものと見てないもの、実際に使ったものと使ってないものが有ります。利用に関しては自己判断なさるようお願いします。 Antlantis Flashのインパクトすごいテーマです。ぬるーっと切り替わる。 Antlantis Boldy フェードインアウトするTOPバナー、プルダウンメニューやサーチボックスにもjsが使われています。 Boldy Imbalance なかなか素敵。ポートフォリオ向けですかね。マウス乗せるとキャプションが表示され、画像は背景に。 Imbalance Shaken Grid 可変式のリキッドレイアウトを実装出来るテーマです。色合いも綺麗ですね。有料版もありますが、こちらは無

    最近見かけた色々な「フリーのWordPressテーマ記事」から選んだ素敵なテーマ集
  • あなたのファンページのコンテンツを、より充実させるFacebookアプリいくつか

    徐々に数も増えてきてる印象の Facebookファンページですが、 便利なアプリも多数存在するの で使わないと勿体無いですよ、 という訳でファンページに良さそう なアプリをいくつかご紹介します。 FBMLが難しくて使えない・・!という方はアプリに頼るのもひとつの手です。多数存在するアプリから実用性のありそうなファンページ向けアプリを数点ご紹介します。 はじめに・追加方法はじめに、ファンページへの追加方法についてですが、簡単なんですが、若干分かりにくいので場所だけご説明します。 アプリのページに行って左サイドバーのプロフィール画像下部に「ファンページに追加」と出ますのでクリックしてアプリを追加します。あとはアプリ認証して設定すればタブに追加されます。 Static FBML ファンページ作成ではマストのアプリですね。オリジナルコンテンツを追加できるアプリです。使い方はこちらをご参照ください。

    あなたのファンページのコンテンツを、より充実させるFacebookアプリいくつか
  • 厳選して使用している便利なChromeエクステンション19個 - かちびと.net

    メインブラウザをFirefoxからChrome に変更して暫く経ちます。Chromeも かなりエクステンションが豊富になって きました。いろいろとエクステンションを 試して、微妙に感じて消して、の繰り返 しですが、そんな中、マストに使ってい る拡張をご紹介します。 色々試して、最終的に残ったChromeエクステンションのまとめです。 CSS Tester どのページでもcssの追加テストが出来ます。すぐに反映されるので結構便利。 CSS Tester CSSViewer 先日記事にしましたが、インストールしてから毎日使っています。マウスを乗せるだけでその要素のcssを表示。便利ですねー。 CSSViewer View Selection Source ドラッグした部分のみのソースを表示します。Web制作時によく使っています。使い慣れるとほんと重宝します。 View Selection So

  • WordPressをマガジンサイト風にする為の基本的なカスタマイズ法

    備忘録です。普通のWordPressテーマを マガジンサイトっぽくする必要があって、 カスタマイズしたのですが、方法を忘れ そうなのでメモ。大したカスタマイズじゃ ないです。基的な内容になりますので あまり参考にならないと思います。 マガジンサイトと言っても色々形はあるんですが、複数の指定したカテゴリの最新記事~過去記事を何件かまとめてTOPに出したいのと、デザインもカテゴリごとにそれぞれ変えたい、というご要望でした。 もっとスマートな方法があるかもしれないんですけどね・・ WP3.0のデフォルトテーマでやってみる WP3.0でデフォルトテーマになったtwentytenを使用して書いておきます。通常は上記のように表示されますが、これを以下のように cssを変えないとアレですけど、 表示させたいカテゴリ名を表示表示させたカテゴリの最新記事とリンク表示させたカテゴリの過去記事へのリンクなどを

    WordPressをマガジンサイト風にする為の基本的なカスタマイズ法
  • Web制作時に便利なChromeエクステ・CSSViewerを今更入れてみた

    Firefoxユーザーの時に使用していた CSSViewerを今更Chromeに入れて みました。やはり便利ですね、これ。 シンプルなので高機能を求めない方 にお勧めです。サクッと使えるのが いいですね。 ブックマークレットににたようなのあった気がするんですけど、これはこれで便利なのでお勧めです。 インストールするとアイコンが出るのでクリック後に見たい要素にマウス持っていけば、そこに指定されたcss見れます。 こんな感じ。テキスト、カラーなどで分けてくれているのも地味に良いですね。 Web制作の方に良さそうですよ。動作も軽いし、Firebug使うほどでもない、的な時にサクッと使えて便利です。 CSSViewer

    Web制作時に便利なChromeエクステ・CSSViewerを今更入れてみた
  • 公式Twitterを使いやすくするChromeのエクステンション・Twitter Plus PlusとTwitter Extenderを併用してみる

    こちらもなかなか。 併用すると以下の機能が追加されます。 Old Retweet いわゆる非公式RTが可能になります。 その場でDM その場でDM送れます。 短縮URL 短縮URL(goo.gl)が使えます。 動画はその場で、画像はアイコン 動画はその場で表示、再生可能です。画像はカメラのアイコンがつきます。 翻訳 機械翻訳ですが、翻訳出来ます。 雑感2つの拡張なので衝突してるっぽくて、機能しないものもあります。確認できたのは「Twitter Plus PlusのShareが機能しない」が機能しませんが、個人的にに必要性は感じないので問題なしです。因みにオンにする方法わかりません。あと、Twitter Plus Plusを使うと、右サイドバーにアドセンス表示されます。 TwitIQのリプライのネスト化が良かったんですが、我慢するしかないですね。当面併用して使ってみることにします。 Twit

    公式Twitterを使いやすくするChromeのエクステンション・Twitter Plus PlusとTwitter Extenderを併用してみる
  • 多機能且つ、クロスブラウザ対応のカルーセルを実装するjQueryプラグイン・carouFredSel

    使い勝手が凄く良さそうだったので メモ&シェア。クロスブラウザ対応の カルーセルを実装するjQueryプラグ イン・carouFredSelのご紹介です。 シンプルながら縦タイプ、スライド、 lightboxを付加させる事が出来る等 オプションも豊富です。 動きやデザインはシンプルなんですが、色々とカスタマイズ出来る仕様で、クロスブラウザ対応、という感じのカルーセル系jQueryプラグインです。

    多機能且つ、クロスブラウザ対応のカルーセルを実装するjQueryプラグイン・carouFredSel
  • iPhoneやiPadにも対応・モニターサイズに合わせて拡大表示するLightbox風jQueryプラグイン

    iPhoneiPadにも対応した、モニター サイズに自動的に合わせて拡大表示 してくれるjQueryプラグイン、Touch- Galleryのご紹介です。Lightbox系の スクリプトは沢山ありますが、こちらも 一つの選択肢として思えておくといつか 役に立つかも、と思ってエントリー。 PCは勿論、iPhoneiPadでも、そのモニターサイズの幅に合わせてLightbox風にフルスクリーン表示してくれます。特に設定も不要なのは楽で良い感じ。というか、iPhoneiPad向けに作られたっぽいですね。 Touch-Gallery ↑ モニターのサイズに自動で合わせて拡大表示してくれるjQueryプラグインです。 ↑ PCで見るとこんな感じ。基的には普通のLightbox系の拡大表示です。 ↑ iPhoneで見てもモニターサイズに合わせて拡大表示します。 ↑ 横にしても自動的に横幅に合わ

    iPhoneやiPadにも対応・モニターサイズに合わせて拡大表示するLightbox風jQueryプラグイン
  • ハイクオリティなWeb素材ばかりをフリーで提供するArs Grafik

    先日書いた商用サイトでも無料の 国内外のWeb制作に使える素材 サイト総まとめ・2009にも 含めていましたが、このサイトだけ は単体でご紹介したかったので エントリーさせて頂きます。 記事でも書いたようにArs Grafikで配布しているWeb素材は商用サイトでも使うことが可能です。以下は同サイトの利用規約(Terms of Use )より引用します。 You may use Brushes, Patterns, Fonts, Textures, Icons, and Vector Graphics downloaded from Ars Grafik, for personal or commercial use. You may use Brushes, Patterns, Fonts, Textures, Icons, and Vector Graphics downloaded

    ハイクオリティなWeb素材ばかりをフリーで提供するArs Grafik
  • フィードバック用の簡単なフォームをサイドからスライドさせるjQueryプラグイン・contactable

    Feedbackボタンをクリックするとサイド からフォームのパネルをスライドさせる jQueryプラグイン・contactableをご紹介 致します。情報元は去年の記事ですが、 自分が使いたかったのでメモ的にエントリ。 ユーザーにも優しいのでお勧めです。 わざわざページ移動せずともパッと送信出来るのでユーザビリティにも繋がりそうです。何より、インストールして使うので日語に出来るのは大きいですね。テキストを日語に直したデモをご用意しました。 デモ ※メールはダミーにしているので実際に送信は出来ません。 フォームテキストを日語に変えるには梱包されているjquery.contactable.packed.jsの中を変更します。ちょっと横長なので探し難いですが。。デモでは以下のように変更しました。 (function($){$.fn.contactable=function(options)

    フィードバック用の簡単なフォームをサイドからスライドさせるjQueryプラグイン・contactable
  • サムネイル付きのボックスをサイドからスライドさせるjQuery

    ちょっと使う予定が出来るかもなので メモ。サムネイル付きのメニューが マウスオーバーでサイドからスムー ズにスライドします。css3も使用して いますが、シャドウと角丸だけみたい ですね。 マークアップも簡単っぽいので備忘録としてエントリーします。 Related Posts and CSS3 サイドにサムネイル付きのバーが隠されていて、マウスを乗せることでコンテンツがスライドします。 マークアップは以下のような感じ。 <div id="rp_list" class="rp_list"> <ul> <li> <div> <img src="images/1.jpg" alt=""/> <span class="rp_title">Post Title</span> <span class="rp_links"> <a target="_blank" href="#">Article</a>

    サムネイル付きのボックスをサイドからスライドさせるjQuery
  • 知っておいて損しない、地味に便利なWordPressのデフォルト機能

    WordPress存在は知っているけどあまり 使われていない印象、という WordPressのデフォルト機能 のご紹介。個人的な印象なの でもしかしたら凄くポピュラー な機能かもしれませんが・・ 存在は知っているけどあまり 使われていない印象、という WordPressのデフォルト機能 のご紹介。個人的な印象なの でもしかしたら凄くポピュラー な機能かもしれませんが・・ 殆どは知られていると思いますので期待しないで下さい。1つでも「これ知らなかった!便利!」と思ってくれる方がお一人でもいれば幸甚です。 やや地味な機能なのですが、知っておいて損しない便利な機能です。順不同。 Press This Press Thisというブックマークレットがお使いのWPの管理画面→ツール→ツールからインストール出来ます。これが結構便利で、引用したいと思った他サイト等でブックマークレットを使えばその場で上図の

    知っておいて損しない、地味に便利なWordPressのデフォルト機能
  • Facebookの「ファンページ」にオリジナルデザインのコンテンツを加える方法

    Like!ボタンが思いのほか日でも良く 見かけるようになって、Facebookも 多少は普及し始めたかな?という印象 なので、Facebookの機能の一つで、 欧米でブランディング等にも使われて いるファンページにオリジナリティある デザインのコンテンツを加える方法を ご紹介します。 [note]Facebook仕様変更により、FBMLは廃止され、Facebookページ(旧ファンページ)はHTMLやjsで作成出来るようになりました。この情報は今後役に立ちません。 新しく書きましたのでこちらをご参照ください[/note] 日でもちょこちょこFacebookの利用者も増え始めてる気がします。そんなFacebookの機能の一つでもあるファンページ。そのままだと若干素っ気ない印象なので、オリジナリティあるコンテンツや、そのデザインを加える方法をご紹介。 Static FBMLを使うのですが、グ

    Facebookの「ファンページ」にオリジナルデザインのコンテンツを加える方法
  • 好みのサイトを追加出来る検索系Chromeエクステンション・Universal Searchが意外と便利

    こんな感じで好きなサービスの検索が出来ます。デフォルトで用意されているサービスの削除も新規に登録する事も可能。 簡単に使い方をご紹介します。 いらないサービスを削除 結構いらないものが多いので適当に削除。Disable(無効)にしてもいいですけど、当に使わないので僕はRemove(削除)、とりあえず3つに減らしました。 で、好きなサービスを追加します。追加法はとてもシンプルで、検索サービスに投げるクエリ部分などを{s}としてあげればいいだけ。上図はWikipediaの例です。検索するサイトの名と{s}を加えたURLを入力してADDで追加します。 Wikipediaは【http://ja.wikipedia.org/wiki/キーワード】が探してるページになるので、Universal Searchで検索するキーワードが{s}に入るようにすれば、検索機能のあるサイトなら基的にどんなサイトで

    好みのサイトを追加出来る検索系Chromeエクステンション・Universal Searchが意外と便利
  • スクリーンショットを撮るChromeエクステンションはAwesome Screenshotが一番良かった

    やっと捜し求めていたものに出会えた と思ったChromeのキャプチャ系のエク ステンション。いくつかあるんですが、 どれも微妙でした。で、ようやく自分の 求めていた機能を持ったエクステが 出てくれました。 Awesome Screenshotです。もう結構DLされてるんですね。人気のWebpage Screenshotが最近よくクラッシュするし、他のも微妙で困っていました。 ブロガーさんには特にオススメです。個人的に求めていたのは 軽量操作が楽多機能で無くていいからシンプルにページ全体を撮れるクラッシュしないという条件だったのですが、これらは全てクリア、クラッシュはまだ分かりませんし、環境によりけりでしょうけど・・更に編集機能まで付いています。何より、動作が軽いのが決め手でした。 使い方 DLするとアイコンが出ます。キャプチャを撮りたいページでアイコンをクリックすると「見えてる部分」か「全

    スクリーンショットを撮るChromeエクステンションはAwesome Screenshotが一番良かった
  • jQueryプラグインを探す際にだいたい見て回る巡回サイトまとめ

    cssやプログラミングjQuery探し 個人的にjQuery関連のブクマ が分かりにくくなってきたので 整理も兼ねてシェア。プラグ インを探す時にだいたい巡回 しているサイトをまとめます。 個人的にjQuery関連のブクマ が分かりにくくなってきたので 整理も兼ねてシェア。プラグ インを探す時にだいたい巡回 しているサイトをまとめます。 かなり情報が多くなってきたjQuery。使いやすいし、知識の無い僕でも簡単に使えるので重宝してます。そんなjQueryですが、多すぎて探すのも大変ですね。以前ご紹介したサイトも兼ねて、ブックマークの整頓がてら、順回しているサイトをご紹介します。 codrops jQueryと言えば個人的にここを思い浮かべます。情報も新しく早い。英語OKならRSS購読推奨です。 codrops css-tricks こちらはWebデザイナー目線で情報を配信しています。有益j

    jQueryプラグインを探す際にだいたい見て回る巡回サイトまとめ
  • 動きがかわいいcss3+jQueryのコンテンツスライダー・Pretty Simple Content Slider

    css3とjQueryを使ったコンテンツ スライダーです。動きがなかなか かわいいですよ。css3とjQuery は個人的に楽しくて色々と試したく なります。ブラウザさえ気にしなく ていいなら現場でも使うんです けどね・・

    動きがかわいいcss3+jQueryのコンテンツスライダー・Pretty Simple Content Slider
  • 無料で音源(効果音やBGM等)素材をダウンロード出来る15のサイト

    その他のソフトウェア無料音源 フリーで音源をダウンロードする事 が可能なサイトのまとめです。人に 聞かれて探したのでついでにメモ。 ライセンスはサイトごとに異なるので それぞれご確認の上でご利用下さい。 フリーで音源をダウンロードする事 が可能なサイトのまとめです。人に 聞かれて探したのでついでにメモ。 ライセンスはサイトごとに異なるので それぞれご確認の上でご利用下さい。 フリーで使える事を条件に探しました。ライセンスはそれぞれ異なります。 The Freesound Project 要ユーザー登録。とにかく量が凄いです。現在8万以上。 The Freesound Project Sound Jay ボタン用、自然系などカテゴリ分けされています。 Sound Jay Open Source Audio 投票も可能です。ユーザー参加型。 Open Source Audio Soungle

    無料で音源(効果音やBGM等)素材をダウンロード出来る15のサイト
    shiggy
    shiggy 2010/05/02
  • 【商用可】パブリックドメインやGPLのフリーフォント158個まとめ

    商用可能なフリーフォントを158個+α紹介します。フリーのフォントで常に話題になるのが著作権問題です。商用は不可だったり、ダウンロードしないと分からなかったり、著作者に聞かないと分からなかったり、色々と不安だと思うので、少しでも安心してビジネスでも使えるように、配布先にパブリックドメインやGPLライセンスと明記されているフォントのみをまとめました。全て商用利用が可能です。 今のところは158のフォントと、日語で商用OKなフリーフォントは既出なので紹介記事へリンクしました。今後も追加できたら追加していきます。リンク先にはパブリックドメイン、GPL表記がありますが、全てをDLして確認した訳ではありませんので一応Readmeテキストが同梱されていたら目を通しておくと確実かもしれませんね。 記事を軽くする為に画像はgifにしました。キャプチャして縮小してるだけなので荒いですがご了承下さい。 商用

    【商用可】パブリックドメインやGPLのフリーフォント158個まとめ