タグ

捕鯨に関するshiishikのブックマーク (5)

  • やる夫で学ぶ捕鯨問題 後編:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュー速VIP+板より「やる夫で学ぶ捕鯨問題」 232 ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 00:40:51.83 ID:b/oglNEK0 ,.-``´..´`´-- 、 ,.- '"// ⌒ヽヽ  //⌒l | /   l | ___ ___',',nイk___,// ヽ, ,'   ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、   i i  ,.へ_トー'"____,.ィ !  ハ、___ イヽ、イ r'⌒ r´γ   /__i_ i / V___ハ   ゝ   反捕鯨団体のよくある言い分としてあるのが 〈_,.イ  イ  ,ィ.___、レ´ ' ,_!ヽ! ハ i  i .レイl ト' i    ト' } ! ハ/ヽ   「クジラはホエールウォッチングの対象であり、べるものではない」 〉.  i  i ' 'ー'  __  'ー',从 (

  • やる夫で学ぶ捕鯨問題 前編:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュー速VIP+板より「やる夫で学ぶ捕鯨問題」 2 ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 00:50:26.61 ID:FaB1QCj90 ____ /      \ / ─    ─ \   久しぶりに外に出たけどなんか騒がしいお… /   (●)  (●)  \ |      (__人__)     | 一体何の騒ぎだお……? \     ` ⌒´   ,/ /     ー‐    \ 名前:やる夫  年齢:23  職業:自宅警備 NヽN`              `゙、 .、Nヾミ                i ヾミミ、       _,.ィイ八、     ! ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_ やぁ!君はクジラの保護に興味はないかな?         {F|! '、辷゙iニ{´'_辷,゙ ゙!r'-

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    shiishik
    shiishik 2010/01/21
    サンドバック状態だった日本が提示した動かぬ証拠が
  • 日本政府の捕鯨の一番の目的は何ですか?オーストラリア政府、グリーンピース他からの - 日本政府の捕鯨の一番の目的は何ですか?オースト... - Yahoo!知恵袋

    当の目的は...水産資源を守り、日糧資源を確保することにあります。 糧自給率の低い日ですが、幸い漁場には恵まれていまして、海からの糧供給はある程度望みが持てます。 科学的でも論理的でもない捕鯨禁止を看過すれば、他の水産資源も捕鯨問題と同様の事態になりかねず、 今でも自給率で問題がある日糧資源は、さらに他国に頼らざるを得ないことになります。 つまり有事の際、糧を日に販売しないという政策を他国に取られれば、内容に関わらず言いなりにならざるを得なくなるわけです。 # 音で言うと、関係者は捕鯨再開で日文化を守る云々という非現実的な夢など見ていません。 外交上、著しく不利になりかねない糧問題の象徴が捕鯨で、日政府として絶対に譲れない問題なのです。 国際外交をモラルを持った賢人が集まって決めているような幻想を持たないで頂きたい!(当然、経験者です) 捕鯨問題は日の高

    日本政府の捕鯨の一番の目的は何ですか?オーストラリア政府、グリーンピース他からの - 日本政府の捕鯨の一番の目的は何ですか?オースト... - Yahoo!知恵袋
    shiishik
    shiishik 2010/01/07
    ベストアンサーに対して賛否両論あるようだけど、俺もあれはただのタカリとしか思えない
  • 「シー・シェパードはずるい奴」 カナダ閣僚がモーレツ非難

    の調査捕鯨団に対する妨害活動が問題化した米環境保護団体「シー・シェパード」が、今度はカナダ政府と対決姿勢を強めている。カナダの沿岸警備隊が、アザラシ猟を監視していた同団体の船を拿捕(だほ)、乗組員2名を逮捕したもので、カナダの閣僚は「シー・シェパードの唯一の狙いは、資金提供者からカネをむしりとること」と非難。一方で、シー・シェパード側は「(拿捕は)戦争行為」などと猛反発している。 カナダの漁業海洋省は2008年4月12日、シー・シェパードが所有するオランダ船籍の船舶「ファーレイ・モワット号」を拿捕し、乗組員2名を逮捕した、と発表した。 「カネをたかる、ずるい連中が沢山いる」 カナダでは3月28日に08年シーズンのアザラシ猟が解禁され、タテゴトアザラシについては、27万5000頭を上限に捕獲できる。シー・シェパードはアザラシ猟に反対しており、同船が監視活動を続けてきた。拿捕当時の状況につ

    「シー・シェパードはずるい奴」 カナダ閣僚がモーレツ非難
    shiishik
    shiishik 2010/01/06
    日本の土下座路線ももういい加減にして欲しい
  • 1