タグ

2010年5月28日のブックマーク (8件)

  • 民主党「国家財政を考える会」の議論に反対する (金子洋一「エコノミスト・ブログ」)

    5月26日に、民主党内で、財政規律を重視する有志国会議員の勉強会「国家財政を考える会」が設立されました。伊藤元重東大教授が講演をされたそうです。党内で経済政策に関して自由に議論すること自体は歓迎すべきことだと考えています。 しかし、以前、私がツイッターでも述べましたように、この時期での消費税率引き上げをはじめとする増税論議には反対です。以下、簡単に理由を述べます。 1.そもそも「増税」をすれば「税収引き上げ」になるという発想自体、この不況下では根拠が薄いこと。 2.現在のように、円高で輸出が伸び悩んでいるところで、政府支出を切り詰めれば、さらに円高が進むこと。 3.長期的にみて、日政府は少しでも景気が回復すれば財政を引き締めをするという予想をそれぞれの経済主体に植え付けてしまい、その結果、今以上に構造的に景気回復しにくい体質にわが国経済がなってしまうこと。 現在、わが国がとるべ

  • Windows起動プロセス最適化ツール『Soluto』を導入したら起動時間が18秒短縮された件… - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    Windows起動プロセス最適化ツール『Soluto』を導入したら起動時間が18秒短縮された件… - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
    shiishik
    shiishik 2010/05/28
    ほんまかいな
  • 連立残留めぐり社民 一転、内紛状態に (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題をめぐって、社民党は27日朝の常任幹事会で、閣議での政府方針への署名拒否を明言した同党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相の意向を、党の方針として正式決定した。連立崩壊を招きかねない強硬姿勢は、北朝鮮ばりの“瀬戸際外交”そのもの。だが、政府や国民新党が政府方針の文言修正を打診すると、社民党内の連立残留派が同日夜になって、閣議での署名を唱えはじめ、かたくなに拒否する福島氏と対立、同党は一転して内紛に陥った。 社民党の議員らは27日夜、国会内の党控室に集結した。政府と国民新党が同日夕、政府方針に「関係自治体と連立与党の合意」が移設の前提条件と明記する妥協案を示したことで、連立残留派が態度を一変させ、福島氏に翻意を促す展開になった。

    shiishik
    shiishik 2010/05/28
    与党であるからこそ、できもしない妄想と現実の折り合いをつけなきゃいけない。そうでなければ何にも進まなくなる。そもそも社民は、県外・国外と言うが、代替案の提案すらしていないだろ?
  • 【悲報】俺達の朴槿恵大統領、安倍から何の譲歩も引き出せず韓国中からフルボッコに<´;ω;`>

    1: トペ コンヒーロ(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 19:23:11.10 ID:Dz96c/M40.net BE:135853815-PLT(12000) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kuma01.gif <韓日首脳会談>韓国与党「韓日関係の新たな地平開いた」 野党「成果なく失望」 http://japanese.joins.com/article/831/207831.html?servcode=A00&sectcode=A10 韓国与野党は2日、青瓦台(チョンワデ、大統領府)で開かれた韓日首脳会談の結果をめぐり、それぞれ異なる評価を出した。 与党セヌリ党の申宜真(シン・ウィジン)報道官は2日、韓日首脳会談終了後に記者会見を行い、「両国の関係改善に向けて一歩踏み込んだ合意を成し得た点で高く評価する」とし「未来志向的で発

    【悲報】俺達の朴槿恵大統領、安倍から何の譲歩も引き出せず韓国中からフルボッコに<´;ω;`>
  • キアヌ・リーブスが、俺らみたいな姿をパパラッチされる :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ・ 2010/05/27(木) 21:50:56.35 ID:dYGgFhxn● ?PLT(12001) ポイント特典 俳優キアヌ・リーブスが5月22日、ニューヨーク・ソーホーにある公園のベンチで、 1人ランチをとる姿をパパラッチされた。 映画「マトリックス」シリーズや「地球が静止する日」など、スクリーンではタフでクールな ヒーローを演じているリーブスだが、プライベートではハリウッドスターらしからぬ 脱力系のファッションとライフスタイルで知られている。 http://eiga.com/buzz/20100527/4/

  • キアヌ・リーブス、公園のベンチでの1人ランチをパパラッチされる(画像有)

    1 :秘丘、愛液塗れ'φ ★:2010/05/27(木) 13:52:06 ID:???0 俳優キアヌ・リーブスが5月22日、ニューヨーク・ソーホーにある公園のベンチで、 1人ランチをとる姿をパパラッチされた。 映画「マトリックス」シリーズや「地球が静止する日」など、スクリーンではタフでクールな ヒーローを演じているリーブスだが、プライベートではハリウッドスターらしからぬ 脱力系のファッションとライフスタイルで知られている。 5月上旬、リーブスは「ディアボロス 悪魔の扉」「スウィート・ノベンバー」で共演した 美人女優シャーリーズ・セロンとの路上キスが報じられた。交際についてはふたりとも 口を閉ざしているが、大物カップルの誕生か?とその関係が注目されている。 リーブスの最新作は、主演とプロデュースを兼任する「ヘンリーズ・クライム(Henry's Crime)」 (マルコム・ベンビル監督)。や

    キアヌ・リーブス、公園のベンチでの1人ランチをパパラッチされる(画像有)
    shiishik
    shiishik 2010/05/28
    こうやって公園で普通にしてても誰も気づかないのかな?
  • 全国知事会で石原知事激怒「こんな総理かなわん!」 - MSN産経ニュース

    「こんな総理、かなわんわ…」。27日に東京都千代田区の都道府県会館で開催された全国知事会議に出席した石原慎太郎知事は、鳩山由紀夫首相の安全保障に関する認識にいらだちを隠さなかった。会議は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題で、政府が沖縄の負担軽減策の柱とした訓練の全国分散移転をめぐって開かれたが、鳩山首相は予想に違わずほぼ四面楚歌(そか)だった。 石原知事をいらだたせたのは、意見交換の席上での鳩山首相の発言だった。 石原知事は尖閣諸島防衛での米国の消極性を例示。その上で「日の領土を守らないなら、何のため沖縄に膨大な基地を構えるのか。抑止力を現政府がアメリカに問いたださない限り、訓練分散を論じる足場がない」と糾弾した。 また、「総理は外国人参政権の問題で、『日列島は日人のためだけのものではない』と述べたが衝撃だ」とも。 これに対し、鳩山首相は「日中の間で衝突があった

    shiishik
    shiishik 2010/05/28
    脳みそ溶けちゃってる鳩山さん
  • 子どもじゃなく大人が楽しむ「理科読をはじめよう」

    理科読(りかどく)とは、科学系のを読もうということ。 「子どもの科学離れ」と言われているが、科学離れしてるのはオトナだよね?「理解できないもの=不必要なもの」と硬直思考→切捨てるシワケ人ならぬタワケ人がいるが、とうに不安を通り越している(だいじょうぶかニッポン)。とはいうものの、わたし自身が好むは、小説をはじめとした、いわゆる「物語」だ。科学やドキュメンタリーは、なかなか手を出さない。その影響か、わが子が手にするのは、「ゾロリ」「デルトラ」「サーティナイン・クルーズ」と見事なまでに物語ばかり。 これではいかんと思うのだが、何を読めばいいのやら皆目わからん。福音館書店の月刊「こどものとも」シリーズは素晴らしかった。ストーリー/サイエンス/ヴィジュアルとバランスの取れた配をしていたので、大変ありがたかった―――のだが、いかんせん幼児・低学年向けなのだ。中高生になれば自分で選べる(選ぶ)

    子どもじゃなく大人が楽しむ「理科読をはじめよう」