TRPGに関するshijuushiのブックマーク (356)

  • ダイスで決まるTRPG

    TRPG、とりわけクトゥルフ神話についての話。知らない人にはまるで分からない話題。 TRPGをプレイし始めて人生が楽しくなった。そう思えるくらいこの遊びに熱中した。もっと若いうちに知ってたら良かったのになぁって思うくらい。 基的にTRPGは自由なゲームだ。特にCoCのルールは飛び抜けて自由度が高いから好きな遊び方ができる。シナリオの作り方やハウスルールの導入の仕方で無限の遊び方ができる仕組みが魅力的だ。 よく、近頃のCoCの遊び方が気に入らない〜みたいな記事を目にするけど、CoCの遊び方に正しいなんて無いと思う。この遊びの正しさを解くってのは、「マインクラフトの正しい遊び方はこう」って決めつけるようなもの。ものすごく無粋に感じる。自由で好きな遊び方ができるルールだからいいんじゃないかって思う。 だからこそキツかった出来事の話、というより愚痴。 先日プレイしたシナリオで、筆者はファンブルを

    ダイスで決まるTRPG
    shijuushi
    shijuushi 2021/02/01
    ダイスふってからしゃべるといいのだ by 池上先輩@くいっくすたーと/20年前のHJ版CoCは全滅するものというイメージを私も持っていて、当時それを先輩にたしなめられたこともあったなぁ。
  • 【お知らせとお詫び】対象作品変更について『KADOKAWAテキスト作品 コイン45%還元&対象1巻300円(+税)キャンペーン』│電子書籍ストア - BOOK☆WALKER

    【お知らせとお詫び】対象作品変更について『KADOKAWAテキスト作品 コイン45%還元&対象1巻300円(+税)キャンペーン』 ※このお知らせは2021年1月22日21時03分に更新いたしました。 いつもBOOK☆WALKERをご利用いただきありがとうございます。 『KADOKAWAテキスト作品 コイン45%還元&対象1巻300円(+税)キャンペーン』の対象作品についてご案内させていただきます。 「対象1巻300円(+税)キャンペーン」として販売しておりました以下の一部対象作品について、ご好評につき、 同価格での販売が2021年1月22日正午にて終了となりましたこと、お知らせいたします。 作品自体は引き続きご購入いただくことができ、また同キャンペーン期間中は45%コイン還元の対象となります。 ご購入予定のお客様につおかれましては、予告なく価格変更となりましたこと、お詫び申し上げます。 誠

    【お知らせとお詫び】対象作品変更について『KADOKAWAテキスト作品 コイン45%還元&対象1巻300円(+税)キャンペーン』│電子書籍ストア - BOOK☆WALKER
    shijuushi
    shijuushi 2021/01/22
    TRPG関係のルルブや大版リプレイ、画集等の割引が軒並み終了。週末にまとめて見てみようかと思ってたのに……
  • 力造先生 - ひげとぼいん

    2020年10月18日、ゲームデザイナーの力造先生がご逝去されました。 力造先生との出会いは、関西でのイベントでした。 その頃はまだアマチュアとして活動されていて、お名前も今とは違っておられました。 当時、『サタスペ』がイエローサブマリンさんからリリースされたばかりだった自分に、挑みかかってくるかのような瞳でしっかと見つめられ、「ま、負けないぞ」という気分になったのを覚えております。 言葉を飾らずに言えば「元気なお兄ちゃんだなぁ」という印象を持ちました。 それからしばらくしてグループSNEに所属された力造先生は、2006年に富士見書房から『デモン・パラサイト』のリプレイで華々しいデビューを飾ります。 あっちゅー間に、抜かれちゃったなぁ。という気分になりました。あのまなざしを思い出し、追いつくように、自分も必死にがんばりました。 グループSNEをおやめになられた後、東京にやって来られ、『神我

    力造先生 - ひげとぼいん
  • 訃報のお知らせ | NEW GAME PLUS公式サイト

    訃報 「NEW GAME PLUS」の先代主宰である力造氏が 2020年10月18日21時3分 享年41歳にて永眠いたしました 力造氏は6月に主宰をからすば晴に移譲した後 10月に病気療養のため関西へ戻り 「合同会社DucQrews」様に入社 回復に向けた治療と 今後の作品制作の準備を進めている矢先の出来事でした 力造氏の「合同会社DucQrews」様入社の経緯につきましては 「DucQrews」様のサイトでもご報告しております http://ducqrews.net/info-001.html 力造氏は「NEA GAME PLUS」在籍時より 「新しい世代のデザイナーが みんなが楽しめるゲームを作ってほしい」とよく話していました 私たち「NEA GAME PLUS」のメンバーは 力造氏の志を継ぎ これからも制作に邁進してゆきます 2020年10月22日 NEW GAME PLUS 主宰 

    shijuushi
    shijuushi 2020/10/23
    デモンパラサイトリプレイ「剣神」などを執筆された、力造氏の訃報
  • TRPGとハラスメントについて|中村やにお

    はじめに どうもどうも、中村やにおです。職業はライターで、TRPG仕事も色々やってきました。 先日、自分のYou TubeチャンネルでTRPG配信者を集めた飲み会配信をしまして、そこで「TRPGとセクハラ」についてちょっとお話したんですが、その内容をあらためて文章で記してみます。 https://youtu.be/Scycid53DeE?t=7233 なお、タイトルには「ハラスメント」とありますが、ゲーム中に表現される「不快な要素」全般についての内容です。 ここでは「なにがハラスメントに当たるか」という定義の話はしません。 話したいのは、TRPGという娯楽の特殊性と、対処法になります。 すぐに解決できる、という魔法のような方法ではありませんが、知っておくことで、苦しむ人が少しでも減るといい、という意図の記事です。以下がこの記事の要点になります。 ①TRPGは拘束時間が長く、会話の量が多く

    TRPGとハラスメントについて|中村やにお
    shijuushi
    shijuushi 2020/10/05
    「最悪、抜けてもいいんですよ。だってTRPGは遊びなんだから」確かに、不快な場に無理して居続ける必然性があるケースなんて基本ないよね。とはいえ、人間関係から難しい場面もあるけれど。
  • 魔法銃が出てくる作品

    筒に魔法を詰め込んで撃ち込む方式の魔法銃を ダイの大冒険でみて 子供心にめちゃくちゃワクワクしたこの俺に ゲーム・アニメ・漫画映画小説を問わず 魔法銃が出てくるいろいろな作品 ブクマカのみなさん 別に俺に教えなくともいいよ?

    魔法銃が出てくる作品
    shijuushi
    shijuushi 2020/08/07
    TRPGでは「魔法銃」的なものが出てくる作品が結構ある。一番触れやすいのが、アニメ化もされてる『ナイトウィザード』かな。/ソード・ワールド(2.0以降)にもアリアンロッドにもあるのでリプレイを読もう
  • AI TRPGを作りました 〜物語の主人公になり、AIが生成した選択肢を選んで物語をすすめるゲーム〜|大曽根宏幸

    はじめに「物語の主人公になりたい!」 みなさん、一度は思ったことないでしょうか? 朗報です。 なれます! そう、「AI TRPG」 ならね。↓ ————タイトルの通り、「AI TRPG」 というものをつくりました。 AI TRPGには ・Webでの創作を盛り上げたい ・AIの進歩 という2つのポイントがあります。 TRPGとは?まず、 TRPGってなんぞや?という方が多いと思います。 TRPGは、感覚としては人生ゲームなどのボードゲームが近いかもしれません。Wikipediaによると テーブルトークRPG、あるいはテーブルトーク・ロールプレイングゲーム(英: Tabletop role-playing game)とは、テーブルゲームのジャンルのひとつ。ゲーム機などのコンピュータを使わずに、紙や鉛筆、サイコロなどの道具を用いて、人間同士の会話とルールブックに記載されたルールに従って遊ぶ“対話

    AI TRPGを作りました 〜物語の主人公になり、AIが生成した選択肢を選んで物語をすすめるゲーム〜|大曽根宏幸
    shijuushi
    shijuushi 2020/07/25
    「『ロードス島戦記』は、『ダンジョンズ&ドラゴンズ』というTRPGを小説化(リプレイ)したもの」かなり違和感のある表現。/ロードスはD&Dのリプレイをベースにした小説 くらいか?
  • なろうの竜とか

    ※いつも通り不満です。 竜「ほう、ならばその体になればいいのだろう」 とか言い出して、大体人間化する。人化の法とかいう技術が多いけど なんで人間なのかが分からない。そもそもなんで人語扱えるのさ。 ワイバーン(飛竜)とドラゴン(竜)が区分化されていることが多いけれど ワイバーンはモンハンでいえばリオレウスみたいな存在なので弱いわけがない。 なのにワイバーンはドラゴンの劣化種みたいな扱いが多すぎる。 それと主人公たちが戦う敵の中で大体序盤の強敵扱いされて倒されるか 極端にあっさり倒されるかの両極端で描かれることが多い。 仲間になると、確実に人化する。そして9割がメスで女。 この人化は、他の動物でも多いけれど竜種が圧倒的に多い。 それで主人公の仲間になる理由が、強さに共感したか餌付けされるかのどっちか。 なんなのこいつらって思う。 ジュラシックパークのティラノサウルスとかでかくて怖くて凶暴だよね

    なろうの竜とか
    shijuushi
    shijuushi 2020/07/08
    ここで挙げられている要素の大部分を満たしながらも、最後まで主人公たちが頭の上がらない存在(ただし、扱いはぞんざい)の竜が出てくるTRPGリプレイが、「新米女神の勇者たち」シリーズですな。
  • ゲームとかのヒーラーキャラ雑分類

    1.僧兵型 ある程度の重装ができて、ある程度の攻撃もできるやつ wiz、D&Dからの流れでドラクエ系(DQ10除く) 武器は鈍器、槍系。来は刃物NGなやつ。おっさんが多い多分 モンクは回復できるやつとできないやつがいる。 そういやパラディンもいるけどタンク役が多いので回復力はうんこなやつが多いと思う。 2.軽装系 FFの白魔導士系、FEなどのローブ職。か弱い。物理攻撃はうんこ。(FFより古いルーツがあるなら教えてほしい) 武器は基杖、ロッド、楽器とか 圧倒的ヒロイン系かじじぃ(FEイメージ) 3.弓使い系 弓以外はあんまよくわからんけどダーツとかか? 遠距離物理攻撃ある人 FF3狩人、FF4ローザ、レジェンドオブドラグーンのヒロイン、FFBEフィーナ、BOFボッシュ 女の場合メインヒーラー 男の場合はメインヒーラー入る前の序盤のヒーラー、サブヒーラーとかが多いイメージ 攻撃力は

    ゲームとかのヒーラーキャラ雑分類
    shijuushi
    shijuushi 2020/05/12
    ゲヘナTRPGリプレイ「煌少女」シリーズ(著:田中公侍氏)の主人公ラシーダは、1-4のハイブリッド。物理攻撃・回避は皆無だが下手な前衛より硬いため場合によっては前に出れる中衛、攻撃手段は魔法な回復役。
  • 圧巻の織田信長キャラ703名総覧『信長名鑑』(姫川榴弾 著)感想 | Call of History ー歴史の呼び声ー

    世の中、右を向いても左を見ても織田信長で溢れている――戦国乱世を切り拓く合理主義的改革者だったり、恐怖で支配する残虐な殺戮者だったり、第六天魔王を称するこの世の者ならざる怪物だったり、タイムスリップしてきた女子高生ヒロインと恋に落ちるオレ様イケメンだったり、グラマラスでセクシーなツンデレ美少女だったり――そんな織田信長をモデルとしたキャラクターを、十六世紀の歴史的な肖像画からソーシャルゲームまで585作品703名、整理分類し一覧にしたのが書です。素晴らしい労作と言わざるを得ない。 大河ドラマ・時代劇等実写映像作品、キャラクターイラストが掲載されていない小説歴史研究書などは対象外なので、アニメ、ゲーム漫画ライトノベルなどサブカルチャーの中で”描かれた”織田信長がまとめられています。 年代別リストとあわせて「深掘り織田信長」として「創作物の信長キャラクター分析」「信長登場作品が多い理由

    圧巻の織田信長キャラ703名総覧『信長名鑑』(姫川榴弾 著)感想 | Call of History ー歴史の呼び声ー
    shijuushi
    shijuushi 2020/05/07
    信奈の影に隠れて紹介されないことも多いカオスフレアですが、流石に本書では網羅されていた模様。
  • 「異世界Role-Players」最終回:ありとあらゆる異種族達〜ほとばしる想像力のままに

    「異世界Role-Players」最終回:ありとあらゆる異種族達〜ほとばしる想像力のままに ライター:友野 詳(グループSNE) イラスト:鈴城 芹 ある日の上から目線にさらされる冒険 語り部:依頼があると呼ばれた君達は,郊外へやってきた 戦士:なんだって,わざわざこんなところまで 魔術師:仕方あるまい。依頼人にも事情があるんだろう,周りから見られたくない,とか 語り部:いや,もっと物理的な事情だね。ずううん,ずううん,という足音が近づいてくるんで,すぐに分るだろう 戦士:げげ,ジャイアントじゃねえか 魔術師:なるほど,冒険者ギルドどころか,街中にも入れんなあ 巨人:おまえさん達に頼みたいのはなー,友達の樹木巨人・トレントから預かった種を取り戻してもらうことだあ。ちょっと出かけてる間に盗まれちまってな。この待ち合わせ場所まですぐ来るんで,急いで取り戻してくれ 語り部:と言って,巨人が近くの

    「異世界Role-Players」最終回:ありとあらゆる異種族達〜ほとばしる想像力のままに
    shijuushi
    shijuushi 2020/03/31
    巨人の例として「光の巨人」、植物系種族として「マタンゴ」を例として採り上げるあたり、最終回も友野節である。/友野先生が変な異種族たくさん創ってるのもよく分かる回/イラストで真言ちゃんが異世界召喚!?
  • 「異世界Role Players」第11回:異界からの来訪者〜ヤツらは世界の外からやってくる

    「異世界Role Players」第11回:異界からの来訪者〜ヤツらは世界の外からやってくる ライター:友野 詳(グループSNE) イラスト:鈴城 芹 ある日の硫黄臭い洞窟での冒険 語り部:さて,洞窟の奥深くへ辿り着くと,そこには2つの召喚魔法陣を同時に展開している妖術師がいる 魔術師:複数まとめてとは,かなりの手練れ……! 戦士:ようし,術が完成する前にぶった斬るか 語り部:はっはっは,君達がそういう無粋なふるまいに出る前に,卑怯にも呪文は完成するね 魔術師:何が出てくる……? 右の魔法陣から出現した悪魔:これはこれは召喚者殿,このたびは弊地獄界へのお声がけ,まことにありがとうございます。こちらが契約のお見積りで…… 左の魔法陣から出現した魔神:おい,召喚者! 人を呼び出しておいて茶の一杯も出さんのか! 魔術師:なんか対照的なのが出てきたな 戦士:どっちも,ヤバい感じに強そうだけど 妖術

    「異世界Role Players」第11回:異界からの来訪者〜ヤツらは世界の外からやってくる
    shijuushi
    shijuushi 2020/02/25
    グラスランナーはアブナイいきもの/しれっと央華封神も紹介/転生者についてはカオスフレアとか転生三国志とかどんどん増えてるので、これだけで一記事書けそう。SNE作品は少なめではあるけれども。
  • 初めてルールに手が入れられた「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」レビュー。第7版が何を目指し,何が変わったのかをざっくり解説

    初めてルールに手が入れられた「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」レビュー。第7版が何を目指し,何が変わったのかをざっくり解説 ライター:海法紀光 2019年12月20日,待望の「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」がKADOKAWAより発売となった。全432ページのソフトカバー装丁で,価格は5900円(税別)だ。 作は,北米の出版社であるChaosium(ケイオシアム)が2014年に出版したテーブルトークRPG「Call of Cthulhu Keeper Rulebook」の翻訳版で,「Call of Cthulhu」としては“第7版”にあたる。これまで日で普及していた「クトゥルフ神話TRPG」が,15年前に発売された第6版がベースということもあり,ルール面でも大きな変化が加えられているのが特徴だ。この記事では,この変化した点を中心に,レビューをお届けしてみたい。 「新クト

    初めてルールに手が入れられた「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」レビュー。第7版が何を目指し,何が変わったのかをざっくり解説
    shijuushi
    shijuushi 2019/12/28
    「プッシュ」にどこか既視感があるなと思ってずっと頭の端に引っかかってたんだけど、海法紀光氏の名前を見て思い出した。色々説明してキーパーを納得させるとこが「Aの魔法陣」なんだ。(運用系全然違うが)
  • 「異世界Role-Players」第9回:造られた命〜It's Alive! It's Alive!!

    「異世界Role-Players」第9回:造られた命〜It's Alive! It's Alive!! ライター:友野 詳(グループSNE) イラスト:鈴城 芹 ある雷鳴響く夜の冒険 語り部:今日の依頼は,ダンジョンのモンスターからだよ 戦士:なんだよ。自分達を退治してくれってか? 語り部:ダンジョンと言っても,おとなしい連中が住んでいるモンスターの町,みたいなところだ。ところが近ごろ,次々にモンスターが襲われて体の一部分を奪われる事件が発生しているそうだ。どうやら人間の仕業らしい。ということで,君達に依頼が来た 戦士:モンスターを襲う人間!? そんなのがいるなんて……驚いたぜ! 魔術師:おい,冒険者。自分達の仕事が何か分かってるか? 調査の結果,冒険者達は町はずれの丘の上に立つ,古びた館にたどりついた。稲とどろく夜,冒険者達が館の奥で出会ったのは,歪んだ天才と呼ばれた錬金術師だった……

    「異世界Role-Players」第9回:造られた命〜It's Alive! It's Alive!!
    shijuushi
    shijuushi 2019/12/24
    ネクロニカはロボットものだという自分の認識は正しかった(?)/自我の連続性を定義にすることで、1号と2~6号とで違うというのは面白いな/この流れでキカイダーをねじ込んでくるのが友野先生らしい。
  • 「正気度」を生み出したのは奥さんだった。クトゥルフ神話TRPGの開発秘話が語られたステージイベントをレポート

    「正気度」を生み出したのは奥さんだった。クトゥルフ神話TRPGの開発秘話が語られたステージイベントをレポート ライター:箭進一 2019年11月23日と24日に東京ビッグサイト・青海展示棟にて開催された,テーブルゲームの祭典「ゲームマーケット」。2日目となる11月24日には,KADOKAWAによるステージイベント「『新クトゥルフ神話TRPG』 on the Stage 2019」が行われた。クトゥルフ神話をテーマとした名作テーブルトークRPGが15年ぶりのリニューアルを果たしたことを受けて,ゲームデザイナーであるサンディ・ピーターセン氏らが作品の魅力を語った。 アメリカ小説家であるH・P・ラヴクラフトが作り上げた「クトゥルフ神話」。これをテーマとした名作テーブルトークRPGが,「クトゥルフ神話TRPG」(旧名「クトゥルフの呼び声」)だ。1981年から展開されている同作は,“宇宙的恐怖”

    「正気度」を生み出したのは奥さんだった。クトゥルフ神話TRPGの開発秘話が語られたステージイベントをレポート
    shijuushi
    shijuushi 2019/11/26
    「幸運ポイント」は、クトゥルフ神話技能習得がキャンペーン向きなのに正気度周りがキャンペーン向きじゃない所を介助する一助にはなるだろうなと。(独自に同様のを導入している卓も結構ありそうだけど)
  • 三大シン

    シン・ゴジラ シン・エヴァンゲリオン シン・ウルトラマン あと1つは?

    三大シン
    shijuushi
    shijuushi 2019/10/19
    三大シンは、シン米女神の勇者たち、柾木シン(ダブルクロス・リプレイ・デザイア)、ディフェス・サシン(リーンの闇砦他)<牽強付会>
  • 適当な単語に「地獄の」「呪いの」「死の」「魔の」をつけるだけで必殺技っぽくなる

    例: ・地獄のメリーゴーラウンド ・呪いのローラー ・死のティータイム ・魔の四角窓

    適当な単語に「地獄の」「呪いの」「死の」「魔の」をつけるだけで必殺技っぽくなる
    shijuushi
    shijuushi 2019/10/15
    サタスペのシナリオ名決定表に代表される、冒険企画局のランダム表を組み合わせることで、無限にこの辺のネタは作成可能。例えば旧版まよキンの名前決定表なら「湯上がりは親でも惚れるバーガンディ」とか
  • CoCのエモいうちよそが嫌いだ

    タイトルの通りである。 私がTRPGというものに触れてから、もう8年近くが経とうとしている。 元々幼少期から存在自体は知っていたものの、それはダンジョンアンドドラゴンズなどに代表されるファンタジー系のものだった。当時愛読していたライトノベル「フォーチュン・クエスト」の影響もあるのかもしれない。 だが、ニコニコ動画でクトゥルフ神話TRPG(以下CoC)のリプレイ動画が莫大な人気を博したあの瞬間、それまで見向きもしなかったであろう層が、斜陽であったTRPG界に一斉に興味を示した。 それはとても素晴らしいことだと思う。前述のとおり、私もその流れに乗って格参入したクチだ。消費税が8%になる直前にはいろんなシステムのルールブックやサプリを買い漁った。 発展したインターネットとTRPGの相性もすこぶるいいもので、遠く離れた人ともツールを使えばリアルタイムにロールプレイしあえてダイスの結果を共有できる

    CoCのエモいうちよそが嫌いだ
    shijuushi
    shijuushi 2019/10/09
    そんなシナリオならこっちの方がシステム上向いてるよという話は、意外と通じづらいものではある。/ただ、このシステムならこの背景設定だよというのは、こだわり「過ぎ」なくてもいい部分だとは思う。
  • 冒険者ギルドに関するプロ作家やTRPGクラスタの考察が趣深い…在り方としては農協がしっくり来る説も

    まとめ 意外と古いぞ冒険者ギルド 冒険者ギルドという「名前」は何時生まれたのかに関する当時を知る人たちの思い出話と貴重な資料 ※概念の名前の歴史の話であって概念の中身の変遷とかの話はそんなにしません。 165659 pv 1082 427 users 114

    冒険者ギルドに関するプロ作家やTRPGクラスタの考察が趣深い…在り方としては農協がしっくり来る説も
    shijuushi
    shijuushi 2019/08/27
    「RPGリプレイ ロードス島戦記Ⅱ」(スニーカー文庫:初版1990年10月1日)で、「冒険者ギルド」の仕組みについて簡単に解説されているのを確認。
  • 【月イチ連載】「異世界Role-Players」第5回:フェアリーと妖精族〜あのコ達の刃は侮れない

    【月イチ連載】「異世界Role-Players」第5回:フェアリーと妖精族〜あのコ達の刃は侮れない ライター:友野 詳(グループSNE) イラスト:鈴城 芹 とある日の新たな冒険にて 語り部:さて,今回から参加するフェアリーさんだ フェアリー:よろしくお願いするですよ 戦士:……可憐だ。まかせてくれ,俺が守る! 魔術師:あんまり力むなよ(苦笑)。フェアリーさんは,支援をよろしくな フェアリー:うふ。得意の技で,パーティに貢献させてもらうですよ ということでダンジョンに潜る冒険者一行。 戦士:(落とし穴から這い上がってきて)……うう,死ぬかと思った 魔術師:すまん。落下阻止の呪文は自分にかけるのが精一杯だった フェアリー:(空を飛びながら)ごめんなのですよ。小さいから,大型の罠の解除は難しくて 語り部:で,弱っているところに恐縮だが,このダンジョンのボスである〈炎の巨人〉が出現するぞ。火焔魔

    【月イチ連載】「異世界Role-Players」第5回:フェアリーと妖精族〜あのコ達の刃は侮れない
    shijuushi
    shijuushi 2019/08/27
    そういえば、ドラゴンズヘブン(HTT)のパヴァも、ルナルのパウも戦闘民族だったよなと。/「ミ」では小さい系、「エ」では旧来の大人系で二度美味しいフェラリオですが、「エ」は富野節設定が炸裂し(以下略)