長男の受験が終わり、卒業式を迎えられ、やっと気持ちも落ち着いた気がします。 高校受験が終わってからというもの、私も腑抜け状態で…(苦笑) それだけ長男の受験に、親として私なりに一生懸命伴走したということかな〜と思います。 改めて長男の高校受験を振り返ってみて、もう何度も書いていますが、「英語」が得意だということはかなりのアドバンテージでした。 早期英語の是非 早期英語教育について、よくSNSなどで論争が繰り広げられています。 早期英語に絶対反対派の方々や、早期英語によって英語に苦手意識がある子供の例を知っている方々(塾などの先生が多い印象)などは、おうち英語を否定しがちです。 あとは、おうち英語などやらなくても海外に留学できる英語力を身に付けられたとか、そういった早期英語は必要ない派の方々。 SNSで意見を交わすのは、様々な立場のいろんな意見が聞けますから、参考になる点も多くとても良いと思
