タグ

2020年9月25日のブックマーク (20件)

  • 映画『バケモノの子』あらすじ・ネタバレ・声優を解説!バケモノと人間が紡ぐ絆の物語

    映画『バケモノの子』のあらすじとネタバレを解説!それでは、『バケモノの子』のストーリーを紹介していきます。 編の「ネタバレ・結末」にも触れていくので、「ネタバレは困る」という方は読まないようにしてください。 10万のバケモノが住む街「渋天街」(C)2015『バケモノの子』製作委員会「お前らほんとに困ったやつらだな。だがどうしても知りたいなら俺たちが話してやるか」 「ほら、そこに座ってちゃんと聞きなさい」 物語は、二人のバケモノによる独特な口上から始まります。話によると、ここは10万のバケモノが住み着く街、「渋天街(じゅうてんがい)」。 長年街を束ねてきた宗師様が引退し、神様に転生すると宣言されました。そのため、街を束ねるために新しい宗師を決める必要があります。 その条件は、強さ・品格共に一流であること。候補に挙がったのは二人のバケモノでした。 最有力候補とされているのは猪王山(いおうぜん

    映画『バケモノの子』あらすじ・ネタバレ・声優を解説!バケモノと人間が紡ぐ絆の物語
  • 焼鳥なのに豚!函館名物ハセガワストアのやきとり弁当はとても美味しい〜函館旅行2020 - みんなたのしくすごせたら

    我が家の函館旅行の目的の一つに 『ハセストのやきとり弁当をべる』 というのがあります。 なぜわざわざ300キロも離れたところにあるお弁当をべに行くのか! それはもちろん美味しいから! 年に数回札幌市内のデパートで開催される物産展にも出店されていますが、それだけじゃぜんぜん足りないんです。 今回もメインの目的として、たくさんやきとり弁当をべてきましたよ! ハセガワストアとは ちなみにハセストとは函館市を中心に展開しているハセガワストアというコンビニエンスストアのこと。 今は北海道ではおなじみのコンビニ、セイコーマートと業務提携をしているのでセイコーマートのPB商品も数多く販売されており、昔はセイコーマートでもハセガワストアのやきとり弁当を購入できた時代もありました。 が、今はこのやきとり弁当をべられるのはハセガワストアと根室のタイエーというコンビニエンスストアのみ。 ちなみに根室のタ

    焼鳥なのに豚!函館名物ハセガワストアのやきとり弁当はとても美味しい〜函館旅行2020 - みんなたのしくすごせたら
    shimausj
    shimausj 2020/09/25
    焼き鳥なのに、ブタちゃんのイラスト☆かわいいですね♪中身はほんと美味しそう(*^^*)
  • 【和訳あり】VOAの「News Words: Disappointed」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    VOAの「News Words:Disappointed」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介します。 実際の映像や音声を使って、英語学習ができるように記事を構成しています。 この記事に沿って練習をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英

    【和訳あり】VOAの「News Words: Disappointed」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    shimausj
    shimausj 2020/09/25
    地球温暖化を防ぐ方法についての合意がえられなかったということなんですね☆難しいテーマですね💦
  • ママ友から子どもを預かってほしいって言われたら、どうしますか? - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! この頃ちょっとモヤっとしていることがありまして・・・。 聞いて頂けたら嬉しいです( ;∀;) 幼稚園に通っている娘のお友達のお母さん、働いておられるんですけど、その方から「子どもを少しの間預かってもらえないか」って話があったんです。 私はその日特に予定もなかったし、別に問題ないと思ってOKのお返事をしてました。 でもその話を主人にしたら、それはちょっとお人好しすぎるんじゃないかと言われ。。。 実は、前にもその方のお子さんを預かったことがあるんですよね。 その時は、最初は他のママ友さんに声をかけられていて、私はそのママ友さんと話す機会があり、お友達をちょっと預かることになったって聞いたんです。 子守りを頼まれたそのママ友さんは妊婦さんで、当時8ヶ月ぐらいで結構お腹も大きい状態でした。 妊婦さんが、我が子だけでなくもう一人子どもの面倒見るのは大変だろうと思って、それなら私が預かる

    ママ友から子どもを預かってほしいって言われたら、どうしますか? - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    shimausj
    shimausj 2020/09/25
    私はご主人の考えと同じです。「預かっている間に事故でもおこると大変だから、気が休まらない、預かるのは今回限り。次からはファミサポなどを通してきちんとお金払って預かってもらって」というと思います☆
  • 【ハロウィンの額飾り】お菓子のリース・ねこ達の「トリック・オア・トリート」

    4匹のねこちゃん達の「トリック・オア・トリート」 ハロウィンのお祭りは1990年代後半より始まった東京ディズニーランドのイベントを筆頭として、各地で増えていきました。 そしてお菓子メーカーの参入を契機に街中や店頭でハロウィン装飾、また仮装・イベントなども開催され、日式にアレンジされていきました。 4匹のねこのハロウィン ハロウィンを楽しみにしていた4匹のねこちゃん達。 カボチャ・コウモリ・魔女・オバケの着ぐるみを着て、お家を一軒ずつ回っています。 玄関のライトの点いたお家を見つけては、嬉しそうなねこちゃん達。 大きなオバケかぼちゃを交代で持って回っています🎃 ハロウィンのお菓子 ねこちゃん達は玄関先で 「トリック・オア・トリート」 と尋ねました。 家主さんは 「ハッピー・ハロウィン」 と言って答えます。 これが「お菓子をあげるわね〜!」のサインです♡ ペロペロキャンディ・オバケキャンデ

    【ハロウィンの額飾り】お菓子のリース・ねこ達の「トリック・オア・トリート」
    shimausj
    shimausj 2020/09/25
    ネコちゃんたちが海外のハロウィンのようにイタズラを頑張ってるところを想像しました♪かわいいですね♥🎃
  • イチジクの時期がやってきました!って栄養は?今が旬!イチジクスムージー。【レシピ】 - smoothies’s diary

    目次 イチジクスムージー 材料 作り方 下の層 上の層 完成 イチジクの栄養と効能 ペクチン カルシウム 鉄 アントシアニン まとめ イチジクスムージー イチジクがスーパー等の店頭に並んでいますね。ちょっぴり地味でどこか哀愁漂うイチジクを見ると、短い夏を謳歌していた派手な南国フルーツからの秋への移り変わりを感じます。 僕は果物の中で、イチジクが2番目に好きなんです。(1番は梨です) 感がいいべ物が好きなんですよ。イチジクのむにゅっとした感。たまりませんね。むはっとしゃぶりつきたいんです。むはっと。わかります?むはっ。イチジクの感は好みの分かれるところでしょうけれどね。 梨もジャリッていう感ね。固ければ固いほどいいです。いろんな種類があるのでいっぱいべ比べができます。 このように感に特徴のあるべ物が僕は好きなんですが、そういうのってスムージーには当はしたくないんですよ。独特

    イチジクの時期がやってきました!って栄養は?今が旬!イチジクスムージー。【レシピ】 - smoothies’s diary
    shimausj
    shimausj 2020/09/25
    今回はイチジクなんですね♪女性に嬉しい食材♪解説がたくさんで、いろいろ楽しく学べました😊
  • 50代家計のリアル!収入減を覚悟して小さく暮らす知恵 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    バブル世代が50代後半に 2022/01/10更新しました。 私は自営業者の夫と結婚して、33年が経ちました。 夫は還暦を過ぎて、私は50代後半です。 若い頃は家計にゆとりがなくても夢がありましたが、50代後半になると現実の厳しさにため息が出ます。 特に今年はコロナ禍で、年収が激減。 私の副業もさっぱりふるいません。 収入減を覚悟して、小さく暮らすポイントをお伝えします。 スポンサーリンク 住まい 地方の現実 収入減 小さく暮らすコツ 冠婚葬祭 無買日 まとめ 住まい 住宅ローンは完済 わが家が収入減でも生活できるのは、住宅ローンを完済し、住居費がゼロになったから。 土地と家は28年前に2900万円の物件でした。 頭金を500万円入れたので、2400万円の住宅ローン。 それは1992年のことで、金利がバカ高い時期でした。 わが家は金融機関にだまされて、7パーセントという高金利! 夫婦で働い

    50代家計のリアル!収入減を覚悟して小さく暮らす知恵 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    shimausj
    shimausj 2020/09/25
    見栄を張らない限られた範囲のお付き合い、大事だなぁと改めて思いました。物より心の豊かさですね😊いろいろ勉強になりました!
  • 塾の保護者会備忘録と「中学受験の親たちへ」 | Ode to Joy

    さて、先日、塾の保護者会がありました。 備忘録代わりにいくつかの要点と、おススメされた教材など書いておこうと思います。 最近読んだ中学受験生の保護者におススメののご紹介もあります。 4年生のうちにやっておくこと まずは、4年生のうちにできるようにしておいたほうがいいことについて。 ・学習習慣の確立 ・家庭学習における自立(自分でスケジュールをたてる、答え合わせもすべて自分でできるようにしていく) ・算数:周期算、植木算、等差数列は重要な単元なのでできれば定着度の確認をしっかりする ・まずは塾で教える解法をしっかりマスターさせる(概念はあとからでOK) ・国語:4年生までは文芸センスで対応できてしまう子もいるが、5年以降はそうはいかなくなってくる。家庭では「なぜその解答を選んだのか?」など根拠を確認し、正解には必ず根拠があるということを理解させていく。 ・理科:4年生時は今の塾のカリキュラ

    塾の保護者会備忘録と「中学受験の親たちへ」 | Ode to Joy
    shimausj
    shimausj 2020/09/25
    すごい!具体的なお話で嬉しいです!しばらく塾や学校説明会などの世界から遠ざかっていたので、いい刺激になりました♪(*^^*)
  • 【セリア】お人形服を手作り!ソランちゃん&コルネちゃんのハロウィン服

    こんにちは~rikoです。 少し前に大型店のセリアへ行って、品揃えの良さに興奮!! 色々買いこんでしまいました…笑 もうお店には、ハロウィングッズがたくさん並んでいますね。 そんな中からソランちゃん達、お人形に使えそうなグッズがありました。 それに合わせ、セリアの材料でソランちゃん達のハロウィン服も手作りしました♪ ペット用ハロウィングッズはお人形にも使える! 【セリア】「ペット用ウィッグキラキラカチューシャ」をお人形用に♪ 【セリア】チュールとフェルトで、ソランちゃん達のハロウィン洋服作り 【セリア】ソランちゃん達が履けるスニーカーキーホルダーも購入 ペット用ハロウィングッズはお人形にも使える! そのセリアでは、ワンちゃんやちゃんのハロウィン用仮装グッズも充実していて、 かわいい商品がいっぱいでした。 ペット用のサイズが「お人形にも使える!」とネットで見かけたので、商品をチェック。 同

    【セリア】お人形服を手作り!ソランちゃん&コルネちゃんのハロウィン服
    shimausj
    shimausj 2020/09/25
    カチューシャネコちゃんびっくりしましたが、お人形さんたちはかわいいですね♪手作りハロウィンお洋服もかわいい〜!スニーカーキーホルダーが合うこと発見した人すごいですね☆
  • 「伸ばす評価」を考える①(寄稿のお知らせ19) - ママンの書斎から

    今回の寄稿は、「評価」について、です。我が家の子ども達の経験を通して、私の思うところを書いてみました。 ちょっと長くなってしまい、2回に分けて寄稿しましたので、はてなのご紹介記事も、2回に分けたいと思います。 今日は1回目です。 フィードバックは迅速に 評価の基準は明確に示す フィードバックは迅速に 私は、前職や塾講師の経験、それから、今の業(教材作成)を通して、小中高生の答案を採点したり、文章を添削しコメントを添えたりすることを、多く経験してきました。記述問題の採点基準を作ることもあるので、評価の公平性については、常に考えているところです。 私は、評価というのは、単に上から目線で良い悪いと判断するものではなく、評価された側が自分の到達度を知って納得し、次に活かして伸びるためにするものだと思っています。 だから、評価する側にも、努力が求められるのだと思います。 具体的には、「フィードバッ

    「伸ばす評価」を考える①(寄稿のお知らせ19) - ママンの書斎から
    shimausj
    shimausj 2020/09/25
    大学の先生適当ですよねヽ(`Д´)ノプンプン私も思い出しちゃいました💦子どもと先生の相性、今はいいですが、評価などが将来左右する高学年以降悩みそう…フォロー必要ですね…勉強になります!
  • 【切手買取】アメリカ軍統治下で発行された沖縄切手買取価格とは? - 高く買取-壱ノ型

    沖縄切手とは? 1945年4月1日、アメリカ軍は沖縄島に上陸すると同時に、「ミニッツ布告」を交付し、沖縄における日の行政・司法を停止、沖縄の占領を開始しました。 1945年8月15日、太平洋戦争における日の降伏がつたわると、既にアメリカの占領下にあった沖縄では住民代表会議が開催され、沖縄の住民による自治が行われるようになりました。 この時、日に切手の使用が出来なくなったため、1945年から1953年6月までに、アメリカ軍統治下の沖縄と奄美諸島では沖縄独自の切手が発行されました。 この期間に発行された切手を狭義の「沖縄切手」と言われています。 1952年4月、「サンフランシスコ平和条約」により、日の主権は回復されましたが、沖縄は依然としてアメリカの占領下におかれることとなった為、アメリカ軍部の下、琉球列島米国民政府の下部組織として琉球政府が設立されました。 しかし、琉球政府による自

    【切手買取】アメリカ軍統治下で発行された沖縄切手買取価格とは? - 高く買取-壱ノ型
    shimausj
    shimausj 2020/09/25
    沖縄だけの沖縄切手(*_*)初めて知りました!
  • スウェーデン人医師の歌で覚える、病気に関する英単語 - まったり英語育児雑記帳

    最近、家族間で流行った楽曲を紹介したいと思います。 ちょっと前に話題になった歌なので、 ご存知の方もいるかもしれません。 スウェーデン人の耳鼻咽喉科医師 Henrik Widegren による、ネットの医療情報を皮肉った楽曲です。 その名も「Never Google Your Symptoms (絶対症状をググるな)」 www.youtube.com お医者さんの立場から、「ちょっとした症状をGoogleで検索して深刻な病気だと勘違いしてしまう」というあるあるネタを歌にしています。 歌詞も面白いのですが、 病名や症状がたくさん出てくるので、英語で病気の名前や症状を覚えたい時にぴったりです。 If you google "cough" and "diagnosis" You have got tuberculosis And if you google "fever" and "red" Y

    スウェーデン人医師の歌で覚える、病気に関する英単語 - まったり英語育児雑記帳
    shimausj
    shimausj 2020/09/25
    面白そうですね!明日、家族で見てみます♪(*^^*)
  • 小1が行く【はじめての1人旅】 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 子供に自信をつけさせたいと思ったら… 子供が持つ好奇心を出来るだけ伸ばしてあげる事だと思っています。 何でも「自分で決めてやったんだ」という自信をつけてもらいたくて、小さい頃から 自分で「企画」「行動」して発表してもらってました。 「発表」といってもパパやママとのお話の場です。 うんうんと子供の意見を聞く時間です。 現在私には18歳の息子と13歳の娘がおります。 娘が産まれるまでは、毎年夫の実家へ帰省していました。 息子が小学1年生になって初めての夏休み、娘のお世話で息子にあまり構えないかもしれない不安もあり、心配ではありましたが、息子1人で飛行機に乗せて遠く離れた祖父母の家に遊びに行くことに決めました。勿論息子と夫の両親の意見を聞いてです。 息子は大人しいのですが、マイペースでどんな事にもチャレンジ出来たので、1人という事に不安は感じ

    小1が行く【はじめての1人旅】 - ガネしゃん
    shimausj
    shimausj 2020/09/25
    旅行記いいですね!一人で飛行機カッコイイですね♪
  • 【イギリス 電子レンジ】ターンテーブル式が主流?フラットタイプのレンジが欲しい! - TOM夫婦の世界の窓

    どうも!TOM夫婦の旦那です。 今回(私には)欠かすことができない調理器具「電子レンジ」のイギリスでの事情を紹介したいと思います。 1.電子レンジは英語で? 2.イギリスでの電子レンジの種類 2-1. Solo microwave(ソロマイクロウェーブ) 2-2.Grill microwave(グリルマイクロウェーブ) 2-3.Combination microwave(コンビネーションマイクロウェーブ) 3.ターンテーブルとフラットタイプ 4.イギリスで買えるフラットタイプの電子レンジ 5.最後に 1.電子レンジは英語で? これは知っている方も多いと思いますが、念のため紹介しておきます。 電子レンジの英語 microwave(マイクロウェーブ)icrowave oven 名詞としても動詞としても使えますので、日語でいう「チンする」は "microwave it" のように言うことができ

    【イギリス 電子レンジ】ターンテーブル式が主流?フラットタイプのレンジが欲しい! - TOM夫婦の世界の窓
    shimausj
    shimausj 2020/09/25
    国によってレンジまで違うんですね💦
  • 糸島「立石山」を登山してきました。~またまた登山の旅へ~ - ハンドメイドと子育て三姉妹

    前回の記事で、シルバーウイークに登山した記事を書きました(^^)! ▽こちらです。 www.mecchi-blog.com 実はこの連休中にもうひとつ別の山に登山に行ったんですよ(*´ω`) 糸島「立石山」を登山しよう! 二つの登山ルート!今回は・・・ 登山スタート 途中から岩山が増える 昼タイム 山頂に到着! 下山スタート かかった時間 最後に 糸島「立石山」を登山しよう! 福岡県糸島市と言えば海がきれいで有名です(*^^*) 自然の残る優しい雰囲気で、海産物も野菜もとってもおいしい人気スポットです。 海がなんといってもきれい! コバルトブルーのグラデーションがかった海です。 なんとここに登山できる山がある💡と知り、早速家族で乗り出しましたよ。 (コリてないw) 二つの登山ルート!今回は・・・ 今回の標高は約210メートルと前回より随分低いです。 前回を踏まえ、かなりリスクを下げまし

    糸島「立石山」を登山してきました。~またまた登山の旅へ~ - ハンドメイドと子育て三姉妹
    shimausj
    shimausj 2020/09/25
    すごい岩場ですけど、写真の景色、ものすごく綺麗ですね〜!私も体力つけて行きたいです。でも、最短ルート選びそう💦
  • 気配りの基本! - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック

    おはようございます! 気配りの基は、 「相手に不足しているものは何?」 「相手がいま欲しがっているものは何?」 です☆ 相手を考えない一方的なものは、気配りではなくてお節介や親切の押し売りになってしまいますね! ベタな例によく出てくる、唐揚げにバァーっとレモン掛けてくれる人とか、鍋奉行みたいな人は、きっと相手はそれを求めていないと思うので、気配りとは言えなさそうですね(^^; 相手をよく見て、相手のニーズを把握することが大切になりますね☆ この記事は、『銀座No.1ホステスの心をつかむ話し方』(水希、2009)から学んだことの記録です。 作者の水希さんは、昼はカウンセラー、夜は銀座のホステスという異例な2足のわらじの方で、ホステスを始めた後でカウンセリングを学び、その後カウンセリングのクリニックも開いたのだそうです! とても優しくわかりやすい文章で、より良いコミュニケーションのための様々

    気配りの基本! - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック
    shimausj
    shimausj 2020/09/25
    気配りは苦手です💦気をつけます☆
  • 「大学共通テスト」を知ると日本の英語教育の行く先が見える⑤ちょっとだけ「腕試し」してみましょう - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋

    みなさんこんにちは。 カナエルの英語部屋です。 今週は学習塾らしく「受験」をテーマにしたいと思います。去年で「センター試験」が終了して、今年から始まる「共通テスト」の要綱が最近発表されました。、ニュース等でその内容を目にされた方も少ないのではないでしょうか。 これまで共通テストについて色々書いてきましたが「百聞は一見に如かず」ということで、今日は実際の問題にチャレンジしてましょう!! テストの内容については「大学入試センター」のサイトで公開されています。興味があればぜひ ↓ ↓ www.dnc.ac.jp 1.リーディング「第1問」 上の手紙の内容を読んでみましょう!!  このサイトに来てくれている方であればかなり内容を理解できるのではないでしょうか?難しい単語もほどんどないと思います。 上のものは共通テスト「第1問」です。一番最初の問題なので「サービス問題」的なもので、受験者のほぼ全員が

    「大学共通テスト」を知ると日本の英語教育の行く先が見える⑤ちょっとだけ「腕試し」してみましょう - ダバダバわかる基礎英語♡カナエルの英語部屋
    shimausj
    shimausj 2020/09/25
    実生活に近い問題も出るんですね♪うちの子はまだまだですが、ママさんブロガーの皆さんすごいですね☆
  • 難題に立ち向かえ! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●後期事業● ◇あまり喋らない様に…授業??◇ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は難題について紹介します。 大学へ行く前に! 王将一号店です。阪急大宮駅の駅前です。 お昼からの授業なので…。 ※学の写真撮りたかったのですが、教員使用禁止なのです。 はい!定番の「餃子定」です。 タァー!行くぞぉー授業だぁ。 お昼をべて、いざ出陣 jr二条駅降りたら大学です! ※僕は阪急大宮駅から歩いてます。 ●お手あげ! 年配の大先生はギブアップです。 先ず、パソコンが苦手です。 パワーポイントで喋ら無い授業の依頼 僕なら出来ますよ! 大先生のコマは僕を含めて3名居ましたが、軒並みギブアップです。 結局僕だけが残りました。 「存分に使ってちょうだいな!」 な〜んてバカな事を言ったら言葉無くします。 非常勤のボックスの中身を確認して…。 入館証を貰います! そして、初日はいつもより長〜く

    難題に立ち向かえ! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    shimausj
    shimausj 2020/09/25
    大学の先生も大変ですね💦パソコン苦手な大先生方、だるころさんがいて下さって良かったですね♪
  • 天使の聖母トラピスチヌ修道院〜函館旅行2020 - みんなたのしくすごせたら

    コロナ禍でなかなか出歩けない生活を続けていましたが、シルバーウィークに家族で久しぶりの旅行をしました。 訪れたのは大好きな函館。 函館は札幌から距離にして300キロ以上離れた場所にあるのですが、道路が整備されたおかげで車で4時間ほどで行けるようになりました。 昔は大渋滞に巻き込まれて7時間以上かかったこともありましたので、それから考えるとかなり行きやすくなっています。 とはいえ東京からだともう少しで名古屋という距離感ですから、北海道外の方が道内旅行を計画される際には移動時間をよく考えてくださいね。 今日は函館に行くとまず最初に立ち寄る場所をご紹介しようと思います。 天使の聖母 トラピスチヌ修道院 函館市内でも函館空港や湯の川温泉にほど近い場所にあるトラピスチヌ修道院。 函館駅前からは少々時間がかかるので札幌からまっすぐ訪れることが多いのです。 厳律シトー修道会の女子修道院である天使の聖母

    天使の聖母トラピスチヌ修道院〜函館旅行2020 - みんなたのしくすごせたら
    shimausj
    shimausj 2020/09/25
    ミニロザリオが写真の中で輝きを放ってました!特別な祈りが感じられます☆よい思い出が出来ましたね♪
  • ミルキーケーキ ドーナッツ  - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは ミルキーケーキ ドーナッツ こちら 中身 ミルキーの味がして 甘いね ふくすけ ホリホリ 使用か おやつに使用か お悩み中ですか? ふくすけ 来ないなら  べちゃいますけど やっぱ おやつの方が 大事ですよね さて 台風 とりあえずは 直撃は なくって 良かったです。 去年の台風は かなり やばかった 特に 東京湾と 通って 行ったやつ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    ミルキーケーキ ドーナッツ  - ふくすけ岬村出張所
    shimausj
    shimausj 2020/09/25