Franceに関するshin-oharaのブックマーク (1)

  • 先見日記 Insight Diaries - 飛幡祐規 - 代父母縁組

    代父母縁組 パリにて 学年末の6月に入った。高校では来週から全国一斉にバカロレア(高校卒業資格)の試験が行われる(ワールドカップのときでかわいそうに)。息子はもう首を長くして夏休みを待っているが、スポーツの観戦やバカンスどころではなく、7月1日が来るのを恐れて学年末を過ごす子どもたちがいる。「国境なき教育網」に書いたサン・パピエの子どもたちだ。フランスの学校に通っている彼らに対して、サルコジ内相は昨年の10月、学年が終わる6月30日までは国外追放しないという執行猶予を約束した。ということはつまり、バカンスに入って教員と父母・生徒たちがちりぢりになったところで、どんどん国外追放を行うつもりなのだろう。それを危惧して「国境なき教育網(RESF)」が呼びかけた「私たちは彼らを庇護する」という声明文には、すでに4万人以上(2006年6月6日現在)が署名したが、同じ趣旨で、5月からフランス各

  • 1