タグ

2008年6月7日のブックマーク (4件)

  • 覚えておきたい、ニセ科学リスト - 妄想科學日報

    「予備知識のない状態でニセ科学を見分けるのは難しい」という指摘があったので、予め警戒しておくべきニセ科学をリストアップしてみる。 量が多くて一度には書ききれないので順次追加。説明だけでなく項目自体増やしていくので、抜けを思い付いた方、間違いを見付けた方は御一報頂ければ幸甚。 広い意味で「間違った情報が信じられている」ものとしては歴史・経済・政治分野などにも多く存在すると思うが、この辺りは厳密な検証が困難であり泥沼化しやすいので割愛する。 また「かつて支持されていたが棄却された仮説」は科学的にニセだったわけではないので取り上げない。「科学の原則に則っていないニセ科学」と「科学に則してはいたが誤りだった仮説」は別物なので注意。 医学系 医学は勿論科学を元に発達した学問だが、多分に経験的である(=効く理由は判らないが効くことは実証されるような状態)ために似非理論が排除し難いのか、或いは患者への説

    覚えておきたい、ニセ科学リスト - 妄想科學日報
  • 写真画像を見栄えよくするPhotoshopのチュートリアル集: Part 2

    写真画像をレタッチして、見栄えをよくするPhotoshopのチュートリアル集のPart 2です。 Softer Background Effect Bourne Ultimatum Color and

  • ゲーマーのお前らが認めたフリーゲーム:アルファルファモザイク

    個人的にマジオススメ RPG 「海賊高校生」「ネフェシエル」「シルフェイド幻想譚」「夜明けの口笛吹き」 「CardWirth(カードゲームのロール・プレイング・ゲーム)」「盗人講座」 アクション 「洞窟物語」「斬るビル」 シミュレーション 「螺旋の騎士」 アドベンチャー(ノベルとか) 「グッバイトゥユー」「天雨月都」「風雲相討学園フラット」「ゾウディアック」 「シルフェイド見聞録」「ですろり」「KINOKO3」「ハーバーランドでつかまえて」 「ボアダムキラーズ ディレイレイン」「ひとかた」「BEYOND THE SUMMER」 「homeless, the vagabond」「ゆうとっぷ」「鴉の断音符」 「reinVERSE(リーン=バース)」「魔法少女サカナ」 SRC(シミュレーションノベルツクール) 「無敵凶刃ロザリオー」「SDガンダム外伝SRC」「スーパ

  • 右クリックから一発で好きなフォルダに移動できるフリーソフト「Shock Bookmark」 - GIGAZINE

    Windows上でいろいろな作業をしていると、いつも使うフォルダというのがいくつか出てくるわけですが、そこへ移動するのが非常に面倒くさい。きっちり整理して分類すればいいのに、ついついデスクトップに放置したり、あるいは適当にマイドキュメントに放り込んだりしてしまいがちです。何とかして素早く目的のフォルダに移動できないものか?というときに使えるのがこのフリーソフト「Shock Bookmark」。 右クリックから一発で、あらかじめ登録しておいた目的のフォルダに移動できるようになります。これなら深い階層にあるフォルダにもサクサク移動できるので、今まで面倒だった各種ファイル整理や移動が格段に楽になります。フォルダ以外にも特定のファイルやURLを指定することも可能で、登録したフォルダにファイルをコピーしたり移動させることもでき、使いやすい割に高機能です。 ダウンロードとインストール、実際の使い方は以

    右クリックから一発で好きなフォルダに移動できるフリーソフト「Shock Bookmark」 - GIGAZINE