タグ

2013年12月12日のブックマーク (10件)

  • MSX Z80アセンブラでゲームが作れるようになった話

    Shin x blog Advent Calendar 2013 の 12 日目です。 写真のは「MSXマシン語入門講座」というです。このを買ったのはもう 20 年以上前のことになります。 私にとっては、プログラムを学ぶ上で、また、何かにチャレンジする上で良い教訓を得た一冊です。 BASIC でゲームを作る 中学生の頃、ファミコンのゲームが好きだったので、その延長線上で MSX2(FS-A1)というパソコンを購入しました。 当初は、ファミコンとは違うゲームができるもの程度の認識しか持っていなかったのですが、なんとなくプログラムには興味があったので、付属していたBASICの入門書を片手にプログラムを作るようになりました。 サンプルソースを入力して、動かしてを繰り返す内に、少しづつBASICが分かるようになったきたので、次はBASICでゲーム作りにチャレンジするようになりました。 Z80

    shin1x1
    shin1x1 2013/12/12
    本文のこと以外にも、何かを作って、それを誰かに使ってもらって、喜んでもらって、嬉しいという今の原点にもなった本
  • memcached おすすめ起動オプションまとめ - blog.nomadscafe.jp

    ここを書き直して転載 memcachedに関する記事は「第1回 memcachedの基:memcachedを知り尽くす|gihyo.jp … 技術評論社」など何回か書いていますが、最近のmemcachedでの起動オプションのおすすめをまとめてみようと思います。なおこの記事はMemcached Advent Calendarではありません。 まとめるとこんな感じです。 $ memcached -v -p 11211 -U 0 -u memcached -m 1024 \ -c 100000 -t 4 -C -B ascii ひとつずつ簡単に紹介します。 -v ログ出力 ログを verbose モードで起動します。エラーや警告が表示されます。弊社ではmemachedをdaemontools経由で起動し、ログを記録しています。 -v -vオプションは -vv、-vvv と v の数を増やす事で

  • Nginx + Lua から MySQL を使う - 昼メシ物語

    この記事は MySQL Casual Advent Calendar 2013 の 12 日目です。 みんな大好き Nginx + Lua ですが、その Lua から MySQL が叩けるとなると、Nginx だけでウェブアプリケーションが書けちゃうという夢が広がりますね。 難しそうというイメージがあるかもしれませんが、実は OpenResty を使うと、そんな環境が簡単に作れてしまうので、今日はその方法を紹介します。 ngx_openresty のインストール 今回は Ubuntu 12.04 での例ですが、ほとんど同様の手順で CentOS 6.5 でも動くことを確認しています。 *1 $ sudo apt-get -y install gcc make libpcre3-dev libssl-dev perl5 wget $ sudo apt-get -y install libmy

    Nginx + Lua から MySQL を使う - 昼メシ物語
  • Our first data centers in Asia are up and running

    Unknown said... Looking forward to the increased connectivity and speed this will provide in India.. December 11, 2013 at 3:14 PM Digital Marketing Expert & QA Analyst said... Nice things, now Asia People do not facing problems in search & Saving online documents. It also good for Asia People to get jobs opportunity in Google Data Center. December 11, 2013 at 3:16 PM Oxwivi said... When exactly di

    Our first data centers in Asia are up and running
    shin1x1
    shin1x1 2013/12/12
    Google のアジア初のデータセンターが台湾とシンガポールに。GAE とかも来るんだろうか。
  • Google Analytics × スプレッドシート & チャットワークでデータを効率的に見よう! | チャットワーククリエーターズブログ

    みなさんこんにちは! 元エンジニアのマーケター、池田と申します ChatWork Advent Calendar 12日目を担当させていただきます。 このブログでは、マーケティングと技術の事を織り交ぜた話や、マーケターとエンジニアをうまく連携させていくノウハウをご紹介していきたいと思います。 今回ご紹介するのは、 Google Analytics のデータをスプレッドシートやチャットワークを使って効率良くチェックする方法です。 スプレッドシートシートでデータを見よう!Google Analytics レポートはアクセス解析データをチェックするのにとても便利なツールですが、レポート上では見にくいデータもあります。 例えば日毎の数値と月毎の数値を同時に一覧で見たり、平均値を算出することは難しいですね それに対して、Google スプレッドシート上ではエクセルと同じように関数が使えますので、合計

    Google Analytics × スプレッドシート & チャットワークでデータを効率的に見よう! | チャットワーククリエーターズブログ
  • WBS砲対策まとめ

    普段はこんなエントリーばかりですが… 突然のAWS Advent Calendar 2013の11日目のエントリーです。 ほぼ更新していない&写真ネタのBlogなのに突然のAWS(AA略)ですみません。 最近「どのカメラがいいですか?」と同じくらいの頻度で、 Startupの皆さんに「今度WBS(WORLD BUSINESS SATELLITE)に紹介されるんですが…」と 相談いただくことが多いのでまとめておきます。 カメラは最近E-PM2レンズキットが25,800円くらいで投げ売りされてたのがオススメです。 で、テレビ対策(番組内での紹介)ですね。まずあえてコスト感から。 正直、時間帯・取り上げられ方・サービス・アプリ次第ってのが正解なんですが… すげーざっくりですが、これから伸びてくって感じのStartupなサービスなら予算1万円も見ておけば、 なんとかなるんじゃなかいかと

    WBS砲対策まとめ
    shin1x1
    shin1x1 2013/12/12
    嵐が過ぎればインスタンス落とせば良いので、過剰なくらいリッチにしておいた方が良い。
  • Developers.IO MeetUp 01 Massive Messaging Platform Deployment in a Week.

    Developers.IO MeetUp 01 Massive Messaging Platform Deployment in a Week.

    Developers.IO MeetUp 01 Massive Messaging Platform Deployment in a Week.
    shin1x1
    shin1x1 2013/12/12
    6リージョンで同時75万接続のメッセージ配信基盤について / 詳細が気になる
  • lmctfy を試す (1) - TenForward

    カーネル/VM Advent Calendar 2013 - Qiita のために書いたエントリです.(1) としましたが,(2) があるかどうかは未定です ^^; 既にこのカーネル/VM Advent Calendar] はすごいネタが集まっているので,私も頑張って Namespace の実装の話でも書こうかと思っていたのですが,良く考えると私にはそのような知識も実力もないので,実力に合ったお気楽なお試しのお話を書こうと思います.濃い話は他のかたにお任せします! lmctfy とは? さて,lmctfy の話です.あまり情報がないのと,私も表面的な情報を追っただけなので,間違いの指摘は歓迎です!! lmctfy は Google の開発しているオープンソースのコンテナスタックです.公式ドキュメントに lem-kut-fee と発音するとありますね.「レムクットフィー」? GitHub -

    lmctfy を試す (1) - TenForward
    shin1x1
    shin1x1 2013/12/12
    "lmctfy は Google の開発しているオープンソースのコンテナスタック"
  • Docker で Google AppEngine 開発 - Qiita

    Google AppEngine 開発用の Docker Container を公開しました。 https://github.com/essa/docker-gae-python https://github.com/essa/docker-gae-python-extra docker-gae-python の方は、GAE sdk for python + ライブラリやコンパイラで、docker-gae-python-extra はそれに加えて、自分が使っているツールを詰めこんでいます。 使い方 どちらも、以下のように起動して、 sudo docker run -d -p 2022:22 -p 8080:8080 -v (プロジェクトルートへの絶対パス):/home/gae:rw essa/gae-python-extra /usr/sbin/sshd -D ホストから、http://l

    Docker で Google AppEngine 開発 - Qiita
  • PHPが糞言語なのはどう考えても参照をポインタだと思っているお前らが悪い - なんたらノート第三期ベータ

    この投稿はPHP Advent Calendar 2013の12日目の記事です。 PHP恒例行事の参照と三項演算子のdisりですが、そろそろあさってな議論はやめませんかという話です。 今年のPHP-dis大賞といえばこちら。 PHPとかいう糞言語|いんまのブログ ※ 追記: これ書かれたのは2012年でしたすんません。 なんで君たちそんなコードが必要なのかね、と。結論から先言うと、きみたちがPHPが使えないって思うのは、そんな挙動に左右されるようなコードを書くからでしょ、だからCとかRubyとかそういう簡単な言語でわかった気になっている初心者はまったくもう...というわけでPHPの言語文法の基礎んとこ、いきますね。 まず、PHPのarrayは「値」です。もちろん文字列も「値」です。値は値なんだけど、それはミュータブルです。PHPのarrayもしくは文字列の代入は、一見すると、ポインタを使わ

    PHPが糞言語なのはどう考えても参照をポインタだと思っているお前らが悪い - なんたらノート第三期ベータ
    shin1x1
    shin1x1 2013/12/12
    コピーオンライトの話。 オブジェクトは参照の値渡し。